無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その98

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:51:17.79 ID:IXYvNaKn0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その97
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302339389/

2 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 22:52:09.23 ID:90YqcB8P0
>>1


3 :M7.74(東京都):2011/04/09(土) 22:53:52.71 ID:abtn0SZn0
>>1
乙じゃん!

4 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:55:07.02 ID:5ndbElCc0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

5 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:55:30.60 ID:wlsi6mP80
>>1


6 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 22:55:51.02 ID:xc5a4WRxP
テレ玉は〜
地デジ〜
3ちゃ〜ん!

あなたに関係あるテレビ
テレ玉

7 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:56:20.50 ID:gLKV8rE10
>>1乙!

そしておやすみノシ

8 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 22:57:01.99 ID:5yf5J/sRO
>>1

暖かい→ぬくぬく
寒い→ひゃこひゃこ


9 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 22:57:03.24 ID:ZFAQRoemO
>>1ありがとう

10 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:57:06.70 ID:Eb07DrEB0
>>1

11 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 22:57:23.74 ID:ULHnmenkO
怖い=おっかない

12 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:57:36.09 ID:fkoGQyAA0
>>1
おチュッ

13 :M7.74(dion軍):2011/04/09(土) 22:57:37.55 ID:va2LBVB30
>>1 乙カレー南蛮w

14 :M7.74(catv?):2011/04/09(土) 22:58:00.15 ID:GHwSZTdp0
>>1乙です

15 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:58:00.76 ID:IXYvNaKn0
>>11
おっかないって標準語じゃないのか?

16 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:58:05.03 ID:7dWmYKF20
こわい は 強い だと思われる。

17 :M7.74(東日本):2011/04/09(土) 22:58:05.27 ID:i/fSIJaS0
おんかっか!…はDQN語だった件

18 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:58:55.82 ID:47r+mYKA0
おかって = 台所

めえんち = 前の家

けえてきて = 田んぼに水を入れてきて

ひゃっこいじゃなくて しゃっこい=冷たい水 じゃなかった?


てんまー! = 驚いたとき(おばちゃんが使ってるのをみた)

19 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 22:58:57.01 ID:ZFAQRoemO
>>11おっかないは東北弁だべっちゃ?

20 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 22:59:04.28 ID:LsQ/Y/vOO
>>1


前スレ最後の方が方言スレと化したのは、
俺が「きない」と書いたのがキッカケだと思うんだぜw


21 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 22:59:18.70 ID:VS2hKwSLO
めぐす

チャンネルめぐして



22 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 22:59:40.38 ID:T6uN9JqM0
前スレ>>999
そのまま、顔が怖いになると思う

中学の先生で男っ子、女っ子っていう人いたなー、何弁だろ?

23 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:59:41.29 ID:6TWPJ0X10
方言とは言えないかもだが、
「マル〜!」って言うのが昔一時流行った。
「嘘だよー」って意味だ

24 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:59:47.04 ID:fctBs1jn0
>>1さん乙!

埼玉の方言は和むよ。ほっこりする
俺の母国語が津軽弁だからかも知れないけどw

25 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:59:49.62 ID:Zd9c/Uah0
>>1


26 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 22:59:58.08 ID:RTernwDF0
消費早すぎる

27 :川越(埼玉県):2011/04/09(土) 23:00:26.05 ID:ET+S7XOm0
多いを 多いい って言うのは方言?
それともただの馬鹿?

28 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:00:27.71 ID:HHHXTu4h0
【北部】
北西部…熊谷、深谷、本庄、東松山
北東部…鴻巣、行田、久喜、羽生、加須
【南部】
南西部…飯能、入間、日高、坂戸、鶴ヶ島
南中部…さいたま、川口、鳩ヶ谷、蕨、戸田、和光、朝霞、志木、新座、
      富士見、ふじみ野、所沢、狭山、川越、上尾、桶川、北本
南東部…三郷、八潮、草加、越谷、吉川、春日部、蓮田、幸手
【秩父】
秩父…秩父

市だけ記載してみた。
南中部が広すぎる件。所沢・狭山は南西部だろ。

29 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:00:48.29 ID:7dWmYKF20
>>24
親が青森だが津軽弁は異国語に感じるわw

30 :M7.74(catv?):2011/04/09(土) 23:00:55.09 ID:IdL4LOFn0
いつから方言スレになったんだよここは

31 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:01:01.07 ID:8QoRCJxZ0
>>26
埼玉震源のが来て皆動揺しまくりなのでw

32 :M7.74(catv?):2011/04/09(土) 23:01:09.21 ID:GHwSZTdp0
めっさとかって、埼玉弁?

33 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:01:09.60 ID:ZIMyrvpY0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1302356827064.png

埼玉最強だろこれ

34 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:01:41.85 ID:5ndbElCc0
地震の話消えたな。
方言は詳しくないから去るか。
地震きたらまたくる

35 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:01:55.34 ID:KrbxvL/JO
え、おかってって方言なの?全国共通じゃないの?

36 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 23:01:59.29 ID:T6uN9JqM0
いちおつ

>>18
「おかって」って普段から使ってるけど方言なのかー

37 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 23:02:26.99 ID:ZFAQRoemO
>>28
ありがとう、南部だとはじめまして理解できた

38 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 23:02:30.74 ID:ULHnmenkO
キスダムの時間だ、失礼する

39 :久喜(埼玉県):2011/04/09(土) 23:02:46.16 ID:8QoRCJxZ0
勝手口とか言うから方言じゃなかんべ。

40 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:02:53.55 ID:zDYMdURz0
>>18
つかどこ?

41 :M7.74(東日本):2011/04/09(土) 23:02:56.19 ID:i/fSIJaS0
お勝手はサザエさんでも使ってるから標準語だろ
少なくとも、勝手口は普通に使われていると思われ

42 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:02:59.62 ID:47r+mYKA0
>>36
そうみたい 東京人にいうと「なにそれ?」って冷たい言葉しか言わない

43 :川越(埼玉県):2011/04/09(土) 23:03:20.54 ID:ET+S7XOm0
>>29
一緒!じいちゃんばあちゃんの言葉がわからないのは当然で、若い従兄弟すらもう全くわからんw
埼玉のこと東京って言うし…

44 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:03:24.35 ID:47r+mYKA0
>>40
比企郡 川越より北

45 :M7.74(東海・関東):2011/04/09(土) 23:03:29.02 ID:nxVEbNYUO
さっきの地震なんか前もあったようなと思ったら
江頭のドーンっていう股間ネタにちょっと似てた

46 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 23:03:36.17 ID:duzKmSNhO
埼玉方言全然シラネーwww
使ってるのは秩父方面か?

47 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:03:40.99 ID:+yFqVdua0
意識してなかったけど、おかって使うね。

定期貼り
東北関東大震災 1クリック1円募金(無料)
ttp://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

48 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:03:43.63 ID:UCkdxXve0
山梨出身の母親も「おかって」使うぞ

49 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:03:44.51 ID:BjGMh3Co0
地震板の住人だったけど埼玉震源は普通にあるよ
西部がほとんどだけどなw

50 :M7.74(関東):2011/04/09(土) 23:03:56.12 ID:R7ym5+b2O
>>1 乙です!

51 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:04:03.73 ID:7dWmYKF20
お勝手は標準語ですわー

52 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:04:28.73 ID:uASVVARi0
自分の場合

暖かい→ぬくい
寒い→ひゃっこい
来たない→ばっちい
言ってる→言いよる
そうなの?→そうなん?
うるさい→ざかぁしい


53 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:04:48.22 ID:IXYvNaKn0
>>49
テレビのテロにも出ないんだよな・・・・

54 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:04:48.26 ID:6TWPJ0X10
お勝手に震度バッド

55 :M7.74(東日本):2011/04/09(土) 23:04:51.15 ID:i/fSIJaS0
埼玉の方言は、群馬や栃木のそれと融合している部分もあるから
独自の言い回しとか少ない印象があるな

56 :志木(埼玉県):2011/04/09(土) 23:04:52.98 ID:EW3AS+EU0
柳瀬川の桜が満開
河川工事をしてるので今年は北上するのがお勧め

57 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:04:57.76 ID:0Ap1zZe90
>>33
何これ

58 :M7.74(山口県):2011/04/09(土) 23:05:09.11 ID:K4DAlh3g0
武蔵国でいいじゃん!

だんべ祭り、知ってる?

59 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:05:18.45 ID:HHHXTu4h0
昔から埼玉に住んでいるなら方言使うのかなぁ…。
埼玉都民の俺は、「そうなん?」くらいしか使わない。

60 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:05:53.90 ID:47r+mYKA0
>>52
きたない = ばっちい はあるわw

最近ははずかして言わないけど

61 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:05:55.16 ID:fctBs1jn0
>>29
嫁が埼玉人なんで一緒に実家いくと通訳係りになるわ
爺婆の津軽弁は難易度高くて聞き取れんw

62 :久喜(埼玉県):2011/04/09(土) 23:05:57.97 ID:8QoRCJxZ0
家にいて地震が来ると怖いから、明日は桜でも見に出かけっかな。

63 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:06:21.62 ID:zDYMdURz0
>>44
東秩父とか?
秩父や寄居でもそんな言葉つかわないだしょ

64 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:06:30.33 ID:IXYvNaKn0
>>55
熊谷を境に群馬の方言が交じり合うんだよね、上尾あたりにも方言あったけどどうなったんだろう?

65 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 23:06:42.10 ID:fW0Cly9vO
訛りとかおまえらmixi(笑)でやれよ

66 :川越(埼玉県):2011/04/09(土) 23:06:44.52 ID:ET+S7XOm0
>>59
そういや埼玉の北の方は なん って言うね。


67 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:06:48.47 ID:47r+mYKA0
>>63
川島辺り

68 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:07:02.38 ID:fkoGQyAA0
>>28
自分でも所沢狭山は南西部と認識しておりますw

69 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:07:10.89 ID:6TWPJ0X10
幸手の権現堂堤も自粛ムードなのだろうか?

70 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 23:07:19.76 ID:ZFAQRoemO
桜見に行きたいけど、ケムンパ落ちてくると思うとゾゾゾゾゾ-

71 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:07:30.77 ID:+R4JdPH5O
さっき埼玉が震源地だったんですけど…

72 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 23:07:33.10 ID:b2wF1hbGO
311以降も埼玉震源の地震はあったけど有感地震は初めてなんじゃないかな
回数も関東の他県に比べて極端に少ない

73 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:08:09.32 ID:LsQ/Y/vOO
まあお休みぐらぐらがあればスレも元に戻るでしょう

74 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:08:44.25 ID:ZIMyrvpY0
>>57
原発事故影響図の影響ない地区抜粋図

75 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:08:51.69 ID:LSkKDqJD0
>>71
今は方言についてまで話が進んでる

76 :M7.74(dion軍):2011/04/09(土) 23:08:59.76 ID:va2LBVB30
>>73 いやかえって悪化するぉ

77 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:09:06.71 ID:fkoGQyAA0
埼玉の震源地が来たことで
これからも誘発される可能性があるのか知りたい

78 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:09:07.57 ID:IXYvNaKn0
西南を埼玉県人以外に使うと説明がめんどくさくるなるから表向きは東か北で良いと思う、どっちかは自分で決めればいいとおも

79 :久喜(埼玉県):2011/04/09(土) 23:09:35.47 ID:8QoRCJxZ0
>>69
正に明日行こうかなと思っていたw
さくら祭りは中止だから臨時駐車場は設置しないみたい。
車で来られないとなると人出もかなり減るだろうね。

80 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:09:36.72 ID:47r+mYKA0
埼玉の吉見の浄水所は安全

たまにセシウム出るけどすぐに消える

81 :M7.74(catv?):2011/04/09(土) 23:09:54.67 ID:jnqUpNuF0
>>72
東京湾最初は震度3とか連発してたものな

82 :M7.74(catv?):2011/04/09(土) 23:09:56.91 ID:GHwSZTdp0
>>71
まじかっ!?今仕事から帰って来てみたら地震あったのかぁ・・・

83 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 23:10:08.73 ID:T6uN9JqM0
>>69
この前免許更新で横通ったけど、まだ咲いてないのに結構車あったよ
出店とかは出ないかもわからんけど、見るだけならいいんでは?

84 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 23:10:21.53 ID:90YqcB8P0
>>80
出ている時点でアウトなような

85 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:10:24.35 ID:hlMG3gLkO
北本市民だが「〜なん?」は熊谷の高校通いだして知った
(北の方出身のクラスメイトが使ってて移った)
川口出身の母は「おー埼玉弁だw」と小馬鹿にする

86 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 23:10:39.25 ID:duzKmSNhO
>>62
明日はお花見日和らしいからな
久喜クッキーもって行ってこい
自分は明日こそ布団を干すぜええええ

87 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:10:48.90 ID:0Ap1zZe90
>>74
埼玉影響あるの?

88 :M7.74(catv?):2011/04/09(土) 23:10:49.41 ID:zJ9/H7A00
地震以外の話でkskするにも程がある


前スレに出てた「洪水ハザードマップ」って何ぞやと思って調べてたら
ちゃんとウチの市HPにもあった

「洪水での水没」「地震の揺れやすさ」「液状化しやすさ」どれも草加市脂肪杉

絶望した

89 :M7.74(山口県):2011/04/09(土) 23:11:14.63 ID:K4DAlh3g0
なんで山口県なんだ、オレ?

さきたま古墳の桜いい感じだよ。

90 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:11:23.62 ID:47r+mYKA0
>>84
埼玉で一番新しい所だから水は安全なのよ

91 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:11:37.09 ID:6TWPJ0X10
感覚的には埼玉は3分割だな。
京浜東北線・高崎線より東を南北2分割、そして残りの西部(秩父地方とか)

92 :草加(埼玉県):2011/04/09(土) 23:12:01.33 ID:uASVVARi0
>>88
なあに、死ぬ時は一緒だぜ

93 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:12:01.00 ID:KrbxvL/JO
うちのばっちゃは
お粥の事「しらっけ」っていう

94 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 23:12:06.68 ID:90YqcB8P0
>>89
時空が歪んでんだよ。俺なんか大陸だ

95 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:12:17.57 ID:pyngp0DN0
いつも雑談が多くマイペースな埼玉スレだが加速が半端ねぇ 雑談に磨きが掛かっている

96 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:12:28.41 ID:LsQ/Y/vOO
>>88
ウチは無かったようだ・・・
多分そちらと似たようなものだろうなぁ・・・

97 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 23:12:43.64 ID:qEPbPgSA0
埼玉の「来る」は上一段活用。

98 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:12:59.10 ID:zDYMdURz0
そうなん = そうなの?
きたん  = 来たの?
いったん = 言ったの?


99 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:13:24.72 ID:CRToGUVO0
>>89
携帯なのか??
携帯は買った地域が出るみたいだよ。

100 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 23:13:43.73 ID:IXYvNaKn0
>>98
標準語だろって・・・・・・あれ

192KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.