■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その98
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 22:51:17.79 ID:IXYvNaKn0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その97
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302339389/
547 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 02:40:03.72 ID:yhoIzcP6O
不安に思ってる事を夢に見るんだろう
俺も原発の夢見たし
548 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 02:41:34.26 ID:RSfxuXP3O
>>545
かぜふいてる?こっちはふいてないや@川島町
549 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 02:41:48.63 ID:dtl2l6ox0
>>543
放射能は味ないよ。不安厨いいかげんにしろや。
地震が多いんだから水道管の中のサビだって剥離するだろうし
浄水場で投入する塩素もここのところ強くされてるし
ただでさえ川に雨が降れば水はなーんとなく生臭くなる
そしてなによりも「変な味するかなするかな放射能怖い変な味するかな
絶対放射能浴びて味が変わるはず変な味するかな昨日より変な味するかな」
と思いながら飲めば味も変わるだろう
偽薬効果だな
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:41:53.36 ID:jHDcYnxC0
>>527
どうもありがとう。
色々な所で地震が起きてるね。怖いわ
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:42:38.69 ID:yTDyRNxH0
直下怖くて起きてたけどそろそろ寝るわ@桶川
おやすみノシ
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:42:50.51 ID:HQWNO+hn0
スパシーバ効果
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:43:17.39 ID:HQWNO+hn0
>>550
しかもさーあんた
だんだん確実にゆっくりと
南下してます。
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:43:32.84 ID:HQWNO+hn0
555ならしんとこ安全
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:43:40.48 ID:jHDcYnxC0
そういえば今日仕事中に、一度だけ外に出たら、雨と風が凄かったから
すぐまた仕事しに、事務所に戻ったんだけど、その後から
自分の周りだけだと思うけど、 歯医者さんの匂いがした。
これって放射能の匂いかなとか思ってしまった。
違うよね?
556 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:43:45.77 ID:HQWNO+hn0
555なら西武線沿線大勝利
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 02:44:57.69 ID:HQWNO+hn0
>>555
タコ
あのさ宏観のスレにいるんだけど
今日は焦げ臭いような感じのにおいがしたって。
あとはいろんなところで硫黄臭とかどぶくさいとか。
558 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/10(日) 02:46:21.59 ID:pAt7vX/20
>>544
心配だな・・・
無事だといいんだけど・・・
559 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 02:46:40.93 ID:dtl2l6ox0
>>555
いいや!もうお前はおしまいだ!それが放射能の匂いだ!エンガチョ!
もうお前誰にも会うな放射能の匂いがうつる!っていったらどうするんだ。
あと歯医者に風評被害広げるつもりなん?
560 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/10(日) 02:46:58.88 ID:7ygxU64e0
今日あまり桜散らなくてよかった
明日晴れっぽいね
561 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/10(日) 02:48:14.91 ID:7ygxU64e0
>>558
ありがとうございます
562 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 02:56:47.73 ID:RSfxuXP3O
千葉で余震あったの気がつかなかったわ
563 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/10(日) 02:57:39.26 ID:pi+LPg0A0
千葉のも内陸だね。
ジグザグしながら東京湾に近づいてるのかね?
564 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 02:58:58.61 ID:hrJfgneJO
使用済み燃料棒をクレーンでプールに落としてる現場にいてすごい水が飛び散って目と口に入る夢見たな
最近見た夢で一番怖かったわ
除染も無理だわみたいな空気だったし
565 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 03:00:11.82 ID:zeWhs+DuO
こちら川島だが微風で寒い
ところで今近くで銃声っぽい音したんだが…
そのあとDQNの笑い声のようなのも聞こえた…
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:01:12.20 ID:qLV18TK50
>>563
地震ってちょっとずつ移動しながら起こるもんだっけ?
心配しすぎ
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:01:35.40 ID:HQWNO+hn0
>>563
南下してないか?明らかに。
568 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 03:02:14.29 ID:RSfxuXP3O
>>565
川島だけどそんな物騒な音何処でしたんだw
569 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/10(日) 03:05:43.73 ID:7ygxU64e0
>>565
ちょw スラム街での出来事っぽいwww
日本て今までが平和すぎたんだよね・・w
570 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 03:07:36.28 ID:+bcdvReG0
>>555
今思えば、本震の前後だかに、外で消毒液の匂いがした。 おかしいなと思ったのだけど。
571 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 03:09:44.16 ID:zeWhs+DuO
>>568
上尾に近い川島だよ
>>569
うちのすぐ裏なんだが最近になって怪しいDQN共をみかける
よく警察がその家にきたりしてるしなんだかな…
とりあえず部屋の電気消してこっそりとカーテンの隙間から見張ること30分…いまだ変化なし
572 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/10(日) 03:10:30.00 ID:pAt7vX/20
これから、朝方にかけて地震に注意しなければいけない時間になりましたよ・・・
不思議とこの時間に地震が多い気がするのは、自分の気のせいか・・
573 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:11:05.86 ID:mcZJ6Gp50
そういや今日は変なにおいがしたなあ@熊谷
あれも前兆だったのかな
574 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 03:12:17.22 ID:RSfxuXP3O
>>571
上尾か〜!きこえないわけだ。それにしても銃声は気のせいであってほしい
575 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:14:04.66 ID:jHDcYnxC0
>>570
そっか。
あれは消毒液の匂いか。仕事は東京でだったから。
埼玉の家に戻ってからはしなかったんだけど。。
東京湾なんかに地震きて津波きたらどのくらいまで来ちゃうのかな
576 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 03:16:12.40 ID:zeWhs+DuO
>>574
なにげに川島町民が2ちゃんにいるとうれしいwww
部屋でシコシコとストWやってたらターンって聞こえてまわりの家の犬が吠えまくっててさ…
なんか怖いわ…
577 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 03:16:19.80 ID:+oItw1p+O
>>549
だよね!ありがとう
578 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 03:24:13.63 ID:RSfxuXP3O
>>576
川島町民がこのスレにいるとおもうと心強いな〜!
しかし何故犬吠えたんだろうね‥やだなあ
579 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 03:32:33.13 ID:Z+cV6a+r0
埼玉が被災したら避難所に十万石まんじゅう届けてもらえるのかな?
580 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 03:37:26.29 ID:RSfxuXP3O
>>579
埼玉が被災したら十万石まんじゅうの工場も稼動しないんじゃないかな?
581 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 03:38:43.82 ID:Z+cV6a+r0
>>580
在庫限りじゃ足りないか(´・ω・`)
582 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 03:41:39.70 ID:RSfxuXP3O
>>581
うん‥残念だけど材料も人もたりないだろうし難しいだろうね
583 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 03:46:08.59 ID:7cdWxCaz0
230 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/06(水) 01:20:29.51 ID:L5x6OMIr0
埼玉といえば日本最大級の断層である中央構造線が通っている。
でもまあ埼玉がやばいという感じはしない直感的に。
995 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/07(木) 05:52:42.71 ID:qwY4FHaF0
>>230
フォッサマグナなら秩父長瀞よりむしろその先太平洋側の
筑波から鹿島にかけてが本命だろうね
埼玉は1931年の西埼玉地震が記録に残っているけど
歴史が繰り返すなら利根川流域の液状化くらいで大惨事には至らないだろうね
関東平野北西縁断層帯で今回の東日本大震災を超える被害は考えられない
強いて挙げれば立川断層かね、入間から東京立川の…でも埼玉というよりはry
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:48:26.48 ID:ql0QpN6/0
中央構造線の関東を走る部分は活断層じゃないよ
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:49:09.73 ID:3DqBd6Mv0
っていうかオカ板じゃねぇか
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:49:58.63 ID:3DqBd6Mv0
揺れたー
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:50:14.53 ID:ql0QpN6/0
軽くミシっと来たねwww
588 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:56:08.22 ID:mU+fed+H0
どこが揺れました?
589 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 03:56:47.18 ID:7cdWxCaz0
18 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/05(火) 22:52:58.61 ID:kzF2vOSi0
839 本当にあった怖い名無し sage 2011/04/05(火) 20:06:37.46 ID:yt3zWzcP0
どっかのスレで、ちょっと変わった幼稚園生の女の子が
12月出産予定の女性に対して、「違う!10月!」
と言い続けて居たら、実際に早産で10月に生まれた。
「3月にいっぱい人が死ぬんだよ」
と言ってた所にこの大震災。
んでおまけにその子が
「5月にもっと死ぬんだよ、(幼稚園の)先生も、みーんな」
と言っていたらしいって言う書き込みを見たんだ。
49 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/05(火) 23:23:01.92 ID:RkhP6vm30
後出しネタなのにそんだけゾクッと来るの?
みんなオカルトスレの奴はみんな予言者になりたがってるから
わらわら後出し予言者が沸くぞ?
67 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/05(火) 23:35:38.24 ID:W1ckr2lL0
>>49
去年のオカ板でそのレスを見かけたんだよー。
あの時も怖かった。
お母さんが書き込んでたのかな。
すっかり忘れてたから。。
だからその子の住んでるとこが五月に危ないはずだから、知りたいと思ったよ。
87 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/05(火) 23:48:06.19 ID:44lp/qss0
予知の子供だけど、埼玉在住だって
590 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 03:57:22.24 ID:Z+cV6a+r0
>>586
,587
お前ら二人、ベッドの上で何してんだ?
591 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 03:57:49.79 ID:7cdWxCaz0
震源地 千葉県中部
震源時 2011/04/10 03:49:16.82
緯度 35.693N
経度 140.150E
深さ 68.7km
マグニチュード 3.6
592 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 03:59:55.80 ID:ql0QpN6/0
>>588
春日部だけど........
593 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:00:49.75 ID:Z+cV6a+r0
>>592
俺も今春日部にいるけどまったくゆれなかったよ
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:01:04.88 ID:ql0QpN6/0
>>591
気のせいじゃなくてよかったwwwww
あんなハッキリ揺れたのに気のせいとかだったら病院いくわ
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:02:29.69 ID:ql0QpN6/0
>>593
多分震度1も行かないんじゃないかな
地鳴りが聞こえて棚のガラスが音鳴らしただけだから
596 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:03:02.78 ID:mU+fed+H0
寂しがり屋のナマズ達おやすみ
597 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:03:49.04 ID:Z+cV6a+r0
>>591
深いところが多いね。下がガンガン落ちてるから近いうちに浅いところがズドンと落ちるか?
598 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:06:29.10 ID:Z+cV6a+r0
>>595
地鳴りってことは最近ハヤリの縦ゆれタイプか。
連日ユレまくってるから家が壊れそうで怖いよな。
天井落ちて休業(閉店?)しちゃった店も少ないながらあったし。
599 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 04:09:05.20 ID:FrMn9xkUO
さすがに眠い
おまえらおやすミンク
600 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/10(日) 04:11:25.76 ID:JKd1mdFs0
携帯は普通に繋がる?
601 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:14:31.34 ID:Z+cV6a+r0
>>600
繋がってるけどなんで?ソフバンだけど、そっちはドコモ?
602 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 04:18:30.44 ID:b8PRRYe/O
蕨なんだが地震全く気付かんかった
603 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/10(日) 04:19:15.17 ID:JKd1mdFs0
>>601
昨夜から電話繋がらないんだ。
ちなみに相手はSoftBankです。
604 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:21:10.49 ID:Z+cV6a+r0
>>603
端末側の問題じゃないかな?
605 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/10(日) 04:24:06.60 ID:JKd1mdFs0
>>604
なるほど。
ちなみにiPhoneなんだけど、これと言って余所は不具合とかなさそうだし…
大事な話あるのに困ったわー!
606 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 04:24:26.65 ID:e+9kZbdEO
>>602
同じく蕨市民
全く気付かなかった
でも最近家鳴りでもビクビクする
マンションだけど部屋の中ヒビ入ってるし
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:25:11.77 ID:FzP3xJnw0
風が語りかけます
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:28:02.41 ID:ckEzRuPL0
>>607
うまい!うますぎる!
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:28:48.39 ID:A1NNsJQt0
十万石饅頭
610 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/10(日) 04:34:18.44 ID:pkeXjwnSI
もう原発はやめた方がいい
http://2r.ldblog.jp/lite/archives/4367597.html
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/touch/20110329/1301399251
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 05:05:28.50 ID:J5kPYwlt0
ホントに地鳴りなのか?
近くの道をトラックが通っただけだったりして。
ホント、地鳴りなんて聞えた為しがない。一度聞いてみたい。
612 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 05:07:29.10 ID:xHde3utkP
>>611
聞いたときには既に死んでいるだろう
613 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 05:11:31.80 ID:Z+cV6a+r0
>>611
地鳴り報告の大半は地盤がなってる本当の地鳴りじゃなく、
建物や家具などが微振動でぶつかり合って鳴る音。
本当の地鳴りならゴォォォォォォォォォの重低音だから。
614 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 05:11:34.18 ID:iXtjZ97JO
90年前に浦和で直下型のM6.8なんての有ったんだな
今起きたらどんくらいの被害になるのかな?
615 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 05:14:51.43 ID:tNqwG0KqO
三郷とかは沼地だったと聞いたが大丈夫か
616 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 05:17:53.57 ID:Z+cV6a+r0
>>615
昭和40年ぐらいまでの航空写真なら確かネットで見られるから見てみれば?
それより古い地図なら多分民俗資料館行けばあると思う。
617 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 05:19:36.19 ID:iaqaTLmnO
おはよう○こ
仕事行ってきますか…
618 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 05:24:40.71 ID:jqZga+xzO
>>613
大半は精神性の耳鳴りじゃないの?
あと飛行機
俺も本震後しばらくは夜になるとゴーゴー耳鳴りしてた
619 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 05:35:49.57 ID:hwe88Q9xO
ストレスでの肩こりとか寝不足で耳鳴りとか耳がふさがった感じになるよ
私は耳鼻科で薬もらたよ
てかこの地震は地球のせいじゃないってのに
作られた地の揺れなの
みんなーそろそろ気付いて日本を救わなきゃ
620 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 05:44:56.48 ID:xq1EPgzFO
>>618
耳鳴りや飛行機の場合もあるけど
実際大きめの揺れ来る前にゴォォォって音を何回か体験してるよ。
自分の場合は地盤微妙な壁薄一軒家、周りは静かな場所で
かつ音楽もテレビも付けず静かに過ごしてる時限定で聞こえる。
地盤のしっかりした壁の厚い建物内だったり、家の内外で色々な音が出ている場合は気が付かないかも
621 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 05:56:49.44 ID:VixMZZrn0
おはよう、0時から5時までの間地震きた?
622 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 05:57:42.54 ID:jqZga+xzO
>>620
大半の報告は精神性の耳鳴りなんじゃない?ってことで、大地震前の地鳴りはもちろんあるだろうね。
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:04:07.60 ID:AtiExes+0
過去の大きな地震
1993年 北海道南西沖地震
7月12日午後10時17分ごろ、M7.8
1995年 阪神・淡路大地震
1月17日午前5時46分ごろ、M7.3 震度7
2003年 十勝沖地震
9月26日午前4時50分ごろ、M8.0
2004年 新潟県中越地震
10月23日午後5時56分ごろ、M6.8
2007年 能登半島地震
3月25日午前9時42分ごろM6.9
2007年 新潟県中越沖地震
7月16日午前10時13分ごろ、M6.8
2008年 岩手・宮城内陸地震
2009年 静岡県
8月11日午前5時7分ごろ、震度6弱 2011年 東日本大震災
3月11日午後2時46分ごろ、宮城北部でM9.0 震度7
624 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:11:51.72 ID:+t2SYjFT0
>>605
お相手が繋がらない地区に行ったとかは?
気仙沼じゃ震災後10日間とか繋がらなくて、被災地の自民党の議員が直接孫にクレーム入れたって
議員のツイッターに書いてあったよ。めんこいテレビの報告によると4月になっても使えてないところあるみたいだし
お相手がそういう所に行ったのかもしれない。
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
ここにソフトバンクのサービス状況とか載ってる。
625 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:12:51.62 ID:PdGF4za10
茨城スレ見ると震源が近かったり直下だったりするから
普通に同時に複数の人が地鳴り聞いてる
また地鳴りだけで揺れは来ない・弱いこともある
埼玉でも東部なら聞こえてもおかしくない
626 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:13:00.13 ID:dsOArHtEO
オハヨーグルト。亀だけど
>>557
昨日の夕方4時過ぎに、玄関開けたとき凄い焦臭かった。
旦那に近くで火事?って聞いたから間違いない。因みに火事は無し。確か、地滑りとか起こるときは硫黄臭いんだよね。
627 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:14:48.43 ID:Z+cV6a+r0
>>626
雨のせいじゃなくて?
あと、春だから植物も香る季節だよ
628 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:18:42.53 ID:VixMZZrn0
>>626
ちょっとうんこみたいな匂いがあったよな
629 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:22:23.37 ID:dsOArHtEO
>>627
そうなのかな。地震と関係ないなら、今日は花見でもしてこようかな!!
さて、塩素風呂にやられてきますか。
630 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:23:05.18 ID:+t2SYjFT0
こないだの大きな余震があった前の日位から、紐とか揺れてないのに足元とかから不気味な波動みたいなものを感じる。
寝てても筋トレでプルプルしてるわけじゃないのになんか自分が揺れてるような変な感覚。これが地鳴りなのか。
631 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:39.70 ID:VixMZZrn0
地震きた
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:41.38 ID:AtiExes+0
ゆれな
633 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:44.76 ID:cYZEcC9V0
きた
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:52.85 ID:/8b+q6F00
おわ、長い
635 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:23:58.39 ID:Z+cV6a+r0
千葉県北西部70キロM4.5
636 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:24:02.18 ID:pvBDxtPw0
きましたね
637 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:24:14.15 ID:oIVT7tC80
(^ω^)おっおっおっ
638 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:24:15.02 ID:nZa0nt8uO
ぎゃあああああ
639 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:24:19.48 ID:GRgjS9GVO
ズシンと揺れたあ
640 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:24:23.63 ID:Z+cV6a+r0
たいしたことねーな
641 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:24:28.98 ID:NIgqJRUO0
おっと
642 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:24:48.23 ID:rnn3XTgMO
ゆれた
643 :
(::゚∀゚::)
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:24:51.50 ID:X9Yyf8J/O
揺れた
644 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:25:21.46 ID:+t2SYjFT0
地鳴り酷いなあと思ったら揺れてるし・・
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:25:28.80 ID:AtiExes+0
ちなみにここ30年で関東にくる確率70%以上の地震は「南関東直下地震」であって関東大震災の「関東地震」ではないよ
646 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 06:25:29.13 ID:XPomRyWAO
地響きやめてえええええ('A`)
647 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:25:31.12 ID:dsOArHtEO
>>628
ゴメン。ロムってなかったってか、それは気がつかなかったよ。
今少し揺れたね〜。
192KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.