■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その98
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 22:51:17.79 ID:IXYvNaKn0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その97
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302339389/
173 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:28:23.92 ID:ZIMyrvpY0
>>166
ケンキ美味いよね
174 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/09(土) 23:28:28.32 ID:i/fSIJaS0
>>164
ところで、お前の後ろに立ってるの誰?
175 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:28:29.05 ID:HAClTRor0
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
さっきの埼玉震源の位置。
埼玉県、最近7日間で調べると・・・
活断層の端じゃん・・・
176 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/09(土) 23:28:34.59 ID:va2LBVB30
>>168
北本市民乙
177 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:28:39.73 ID:A5VdQPkgO
前スレにあった埼玉地震被害想定のページ見たら
柳瀬川断層の点線の真上に住んでるっぽいことが分かった('A`)
178 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:28:45.69 ID:amNrrCpx0
お言葉に甘えて、ゆっくり風呂入ったら300くらい進んでたw
179 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:28:50.18 ID:IXYvNaKn0
埼玉内部での転向でじゃんけんポンがチッケッタには軽い衝撃があったな子供として。
180 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:28:58.36 ID:6TWPJ0X10
>>156
フライの方が印象に強く残ったなぁ、もちもち感で
181 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:29:23.14 ID:b2wF1hbGO
>>149
ただ埼玉で地震が起きただけ
311が無かったとしても起きてた地震かもしれない
つまり普通の地震だから気にすんな
182 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:29:25.18 ID:90YqcB8P0
川幅うどんも追加
腹減ってきた
183 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:29:34.44 ID:gu0C4nK5O
うわ、また地震!
と思ったらうちに住みついてるネズミが屋根裏を走ってただけ…
184 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:29:59.89 ID:T6uN9JqM0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
185 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:30:00.36 ID:H+WaMRat0
キタ
186 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:30:06.31 ID:IXYvNaKn0
>>182
その話はなかったことにしてくれよ・・・・たのむ。
187 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:30:10.83 ID:8QoRCJxZ0
>>175
東北のもこもこが・・・すごい。
188 :
M7.74
(山口県)
:2011/04/09(土) 23:30:11.59 ID:K4DAlh3g0
揺れてる。
189 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/09(土) 23:30:11.40 ID:dDStU+UAO
深谷と言えば「深谷断層」かなりヤバい状態みたいだよ。
断層の歪みから流れる地下水が真っ黒に濁りだした。
地下水を貯めた瓢箪池が真っ黒に変色した。
あの断層の高低差を考えると。。。
南無阿弥陀仏。
190 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/09(土) 23:30:15.16 ID:va2LBVB30
揺れ北
191 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:30:16.59 ID:gx9aN4s50
うっ、急に来た
192 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/09(土) 23:30:26.95 ID:i/fSIJaS0
P2Pきた
193 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/09(土) 23:30:28.35 ID:y/W5xK70O
またきたぜよ
194 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/09(土) 23:30:39.33 ID:kKiYufFE0
上尾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
195 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:30:42.15 ID:6TWPJ0X10
うどんと云えば有働y(ry ではなくて、
おっきりこみ、ずりあげうどん
196 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:30:52.03 ID:ErUpQVch0
またきた
197 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:30:57.63 ID:RTernwDF0
気づきませんでした@所沢
198 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:31:00.21 ID:VnZyV7wF0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!
199 :
東大宮
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:31:04.26 ID:ZFAQRoemO
え?分からない(>_<)
200 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:04.52 ID:SmVh3mvq0
揺れてる?
わからない@新座
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:07.10 ID:0Ap1zZe90
天使と悪魔で爆発したらきた・・・
202 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:14.39 ID:HAClTRor0
最近の地震は、震源が近いせいか
いきなりぐらっと来るね('A`)
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:15.08 ID:ZIMyrvpY0
全然揺れてない@狭山
204 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:16.04 ID:6TWPJ0X10
えっ?
今度はわからん@戸田市
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:16.00 ID:LGLWFC5i0
ケンキうまいいいい
206 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:28.16 ID:LSkKDqJD0
何処だ?
207 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/09(土) 23:31:28.80 ID:LsQ/Y/vOO
こっちは揺れなかったみたいよ
208 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:29.67 ID:8QoRCJxZ0
えー、全然感じないぞ。電気の紐も揺れてないし。
209 :
西区
(東日本)
:2011/04/09(土) 23:31:37.00 ID:i/fSIJaS0
でも揺れないな…
210 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/09(土) 23:31:47.46 ID:0eukcdCn0
今度は揺れがわからん
211 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:31:48.61 ID:VKzEqru/0
やっぱり地震だったか
212 :
羽生
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:32:29.30 ID:h0xAQhICP
いつもと違う、下からガガッと来る感じ
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:32:32.62 ID:SXk5iAPT0
毎晩揺れやがって怖いじゃないか!
214 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:32:37.58 ID:b2wF1hbGO
これは遠いな
215 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:32:38.41 ID:duzKmSNhO
コバトンはフェニックス
216 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:32:40.60 ID:CUfRA86r0
加須ゆれた
217 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/09(土) 23:32:46.32 ID:va2LBVB30
近所のイヌが一斉に騒ぎ出したぉ
218 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:32:52.22 ID:771G3NdqO
@川越
少し揺れた 家がバキって言うからわかる
219 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:33:04.04 ID:r2tPLqAI0
どこかに地震鎮めの神社とかありますか?
220 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/09(土) 23:33:05.06 ID:ViPo+dNTi
川越まったくわからん
221 :
M7.74
(関東)
:2011/04/09(土) 23:33:07.92 ID:DuLj/sPQO
うちの胸も揺れた(;_;)
222 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/09(土) 23:33:15.43 ID:7ImD7IM8O
川越揺れなかった
223 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:33:15.79 ID:90YqcB8P0
直下型多いな
不安定なんかね。
服着たまま寝たほうがよさそうだな
224 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:33:17.64 ID:0Ap1zZe90
震度0.1くらいかな
225 :
西区
(東日本)
:2011/04/09(土) 23:33:21.36 ID:i/fSIJaS0
栃木周辺っぽいけど、震源何処だろ?
226 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:33:34.46 ID:90YqcB8P0
>>221
なんですとっ。
227 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/09(土) 23:33:42.41 ID:iLig3W7PO
>>147
りす園のりす可愛い〜♪
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:33:49.55 ID:gx9aN4s50
茨城っても川渡ったら埼玉みたいなとこだな
229 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:33:59.56 ID:H+WaMRat0
>>221
・・・ゴクリ
230 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:34:01.98 ID:ZFAQRoemO
今日こそは靴下脱いで寝ようと思ってるのに;;
231 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:34:02.13 ID:iGmfNrUnO
なんかキッチンの排水溝が匂う。毎日掃除してるしいつもは匂わないのに
232 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:34:04.66 ID:0Ap1zZe90
>>174
空気
233 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:34:11.51 ID:7dWmYKF20
Hi-net速報暫定
4月9日23時29分頃,茨城県南西部
M4.0 深さ44.4km
234 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:34:24.91 ID:cSZiseEp0
キジが鳴かんかったから揺れてないっぽい
235 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:34:34.40 ID:MakgQIRU0
えーと揺れた?
気付かなかった
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:34:40.46 ID:47r+mYKA0
一番下の戦隊物が吹いたw 絵じゃねーかww
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=26
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:34:47.95 ID:6TWPJ0X10
マジで地震あちこち連動しすぎ
10年分を1ヶ月でやってるみたいだ
238 :
西区
(東日本)
:2011/04/09(土) 23:35:01.23 ID:i/fSIJaS0
>>232
なんだ、俺に見間違いだったか…
239 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:35:01.52 ID:Bchc1vIR0
>>161
安心したいのだろうから、黙ってたほうがいいのに
240 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:35:07.66 ID:LSkKDqJD0
>>231
同じく気になってる・・・昨日の地震前も匂ったんだよね・・・
241 :
志木市
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:35:08.42 ID:b2wF1hbGO
山口県の人が揺れてるって言わなきゃ気づかなかったレベル
242 :
M7.74
(山口県)
:2011/04/09(土) 23:35:12.61 ID:K4DAlh3g0
津波大丈夫か?
ポンポン山に逃げたほうがいいかな?
243 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:35:22.54 ID:w/kiW96dO
鶴も揺れた。速報にすらならない揺れ
244 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:35:23.98 ID:ZFAQRoemO
>>227
おお!
りす園を知ってる人いた!感激(ハート
245 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:36:06.65 ID:6TWPJ0X10
>>242
吉見?
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:36:16.56 ID:47r+mYKA0
水上公園って今は水出てないよね
247 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/09(土) 23:36:24.49 ID:va2LBVB30
>>236
スイハンジャーってwww
248 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:36:45.86 ID:+yFqVdua0
彩夏(さいか)ちゃん だな。
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:36:56.53 ID:6TWPJ0X10
>>243
そんな略ありなのか、恐るべし鶴ヶ島
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:36:57.33 ID:ZIMyrvpY0
マジか、なんかうちの排水口も臭い
暖かくなったから生ゴミが臭ってんのかなとごまかしてたんだけど
251 :
M7.74
(山口県)
:2011/04/09(土) 23:37:23.81 ID:K4DAlh3g0
八丁湖は大丈夫か?
252 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:37:38.77 ID:kTT/FbS90
大宮@今度は分からん
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:38:13.50 ID:6TWPJ0X10
>>251
ガキの頃シジミとったなぁ。今もいる?
254 :
M7.74
(山口県)
:2011/04/09(土) 23:38:15.66 ID:MAX60uPO0
捨てる→うちゃる って婆ちゃんが使ってる。
かき混ぜる→かんます とか。
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:38:16.47 ID:ZIMyrvpY0
震源茨城南部か
256 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:38:24.49 ID:IXYvNaKn0
>>251
そういえば八丁湖のうどん好きだったんだけどなぁ・・・・
257 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:39:12.51 ID:Bchc1vIR0
よく地震に気づくよな。
感心するwww
258 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:39:15.62 ID:T6uN9JqM0
震源、栗橋に近いわ…
259 :
志木市
(広西チワン族自治区)
:2011/04/09(土) 23:39:32.39 ID:b2wF1hbGO
>>250
が真理っぽいな
ちょっと前の夜明けのカラス騒ぎも春が来ただけだったみたいだし
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:39:32.41 ID:oRVAS2PU0
マグニチュード3.3
震源茨城県南部
[茨城県]震度1:土浦市 筑西市
[栃木県]震度1:宇都宮市 足利市 栃木市 佐野市 上三川町 西方町 岩舟町
[群馬県]震度1:桐生市 太田市 館林市 群馬明和町 大泉町 邑楽町
[埼玉県]震度1:熊谷市 加須市 久喜市 滑川町 埼玉美里町
261 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:39:37.77 ID:LSkKDqJD0
震源埼玉のすぐそばじゃん
262 :
西区
(東日本)
:2011/04/09(土) 23:39:40.39 ID:i/fSIJaS0
無感地震でどんどんガス抜き推奨
マジギレ直下型とかマジダサいよねーですよねー
263 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:39:47.30 ID:duzKmSNhO
俺の口が臭いのも地震の予兆ですか?
264 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:40:06.47 ID:0Ap1zZe90
>>257
神経が敏感になりすぎちゃってるからすぐ気付く
265 :
M7.74
(山口県)
:2011/04/09(土) 23:40:12.87 ID:K4DAlh3g0
>>253
最近、行ってないので不明。
吉見のイチゴ美味いな!
266 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/09(土) 23:40:55.41 ID:yXG+w7ryO
越谷は今日揺れた?
さっきの埼玉南部震源地のやつも含め、今日は全く揺れに気づかないんだけど…
267 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/09(土) 23:41:04.22 ID:bym+46a6I
吉見名物って若槻ちなつと八丁湖であってる?
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:41:36.51 ID:+yFqVdua0
"放射線値が事実なら、人間が即死するレベル"
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110408-00000304-alterna-soci
269 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:41:43.30 ID:47r+mYKA0
吉見名物は 百穴 の中にある土産屋さんが良いなぁ
270 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:41:44.93 ID:IXYvNaKn0
>>267
ひゃくあな
271 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:41:49.04 ID:6TWPJ0X10
>>265
当時は埼玉ダナーという品種がメインだったな。洒落も兼ねていたのか?
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 23:41:51.88 ID:pyngp0DN0
>>234
埼玉に雉なんているのか?仮にも国鳥だよな そんなのもがいるなんてちょっと嬉しいような
273 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/09(土) 23:42:04.38 ID:H+WaMRat0
>>257
女のほうが気づくような気がする
192KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.