無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その96

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/08(金) 20:54:07.52 ID:ZRh7Y71c0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その95
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302191095/



979 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:44:54.29 ID:LSkKDqJD0
5弱じゃねぇか

980 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 18:44:58.12 ID:gu0C4nK5O
宮城5弱

981 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:45:01.39 ID:PhZfrTQ10
5弱キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!

982 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:45:06.98 ID:H+WaMRat0
東北地方で震度5弱

983 :M7.74(dion軍):2011/04/09(土) 18:45:22.38 ID:0eukcdCn0
揺れた。ガス使ってたからあせった。

984 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 18:46:01.57 ID:zMTl6EC6O
>>806
文春の記事だね。

俺は北浦和に住んでるけど近所も含めて地震の被害はほぼ0だった。
近所のスーパーやコンビニも直ぐに営業再開できたから浦和が災害に強いのは本当だと思うよ。

南区は地盤さえしっかりしてれば大丈夫じゃないかな?
自宅を含めて近所の被害が無ければ安心して良いと思うよ。

985 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:46:05.27 ID:LSkKDqJD0
茨城はそのままおとなしくしてていいのよ?

986 :M7.74(東京都):2011/04/09(土) 18:46:32.06 ID:U0Y8/aoQ0
5のわりにはゆるいゆれだったな

987 :所沢上新井(catv?):2011/04/09(土) 18:46:44.14 ID:/uPwf/pr0
あいかわらずわかんね。

988 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:46:50.26 ID:LSkKDqJD0
震度5弱も最早震度3くらいの扱いか・・・NHK

989 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:47:37.32 ID:qPbzmA2b0
>>979
>>951
お前らおかしい
5弱いらネ

990 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:47:39.34 ID:yhMN2TZP0
埼玉は平和だな。

991 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 18:48:03.20 ID:gu0C4nK5O
6強と5弱じゃ全然違うんだなと実感
先日深夜のはこわかった

992 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 18:48:06.63 ID:mVLXFDZy0
あまり気付かなかったけど、テレビのピロリロンにビビッた。

993 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:49:51.66 ID:iFOcHOwc0
まったく揺れなかった いつもは1でも体感あるのにどうしたんだろう

994 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:51:08.42 ID:Eb07DrEB0
>>984
マンションの上の方だから、食器棚とか倒れてむちゃくちゃだったよ。
でも、下の階はなんでもなかったって。

まあ、武蔵浦和駅のすぐ近くははあんまり地盤がいいとはいえないよね。

995 :M7.74(東京都):2011/04/09(土) 18:51:42.00 ID:qHN76ht/0
ぜんぜん感じなかったな@川口

996 :M7.74(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:51:50.32 ID:lndzTe6/0
えっ、いつの間に東北5弱とか来てたんだああ

歌いながら鶏そぼろ作ってたから、テレビのテロリンにも
揺れにも全く気付かなかったw


997 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:53:11.49 ID:LSkKDqJD0
>>989
豆腐のほうはワカランが緊急地震速報では宮城震度3だったんよ、
なのにサイタマの予測が震度1だったから震度3じゃねぇだろって思ったわけ。

998 :M7.74(埼玉県):2011/04/09(土) 18:53:16.32 ID:l/YZvE8S0
>>984
自分も北浦和だ
たしかに被害はほとんどないね
京浜東北線の両側の地域が高台で地盤がいいんだと思う

999 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 18:54:09.83 ID:J1ep+r2zO
いやだ

1000 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/09(土) 18:55:00.13 ID:11Z7DIypO
1000なら地震収束!みんながんばろう。

201KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.