無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その90

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 21:54:20.56 ID:9jnfCmy10
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4/3(日)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その89
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301719750/

671 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 16:47:16.30 ID:f9Bu79u80
>>658
行方不明者のお知らせだと思う

672 :あまびえ(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:47:16.85 ID:3zgOvhSN0
スタドラ最終回見終えるまで
大地震が来ませんように

673 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:47:23.65 ID:Sdjv7rHC0
>>664
でしょ、おっさんの声聞き取りづらすぎる。。。

674 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 16:47:33.18 ID:6hiJjLII0
>>658
行方不明者のお知らせだって。。。

675 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 16:47:39.09 ID:JhIg7S540
緊急メール北

家庭の水にナーバスになってても外出先の店でジュースとか飲んでたら意味ないよ

殆どは某飲料メーカーのドリンクサーバーで原液+水道水 炭酸飲料の場合は+炭酸ガスだから

朝書いた東電に関して、俺は会長出てきたから企業的には良いんじゃないかなと思ってる
ほとぼり冷めた頃に社長がひょっこり復帰しても士気は低いだろうけどね
で、今後、社長昇進を拒否する役員が出たり?

確かに資材部上がりのコストカッターだけど、誰が就任してても同じ結果に
なってたとは思うよ

まさに想定外の出来事だから

かと言って東電及び原発がアボンになると関東の俺たちは困るよな

676 :M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:48:00.08 ID:4bjq14Xj0
福島県沖か

677 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:48:36.17 ID:Sdjv7rHC0
>>671
なるほど、ありがとうございました!!

678 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 16:49:08.01 ID:MffMfBEe0
福島沖で深さ50kmか
震源が深いのが気になる

679 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:49:34.74 ID:PKx3N0JiI
>>661
へー、ナマズってうまいんですか?なんか生臭いイメージが...

680 :大宮区(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:49:50.30 ID:F16lUUdAP
えクソしすとまだ?
颯爽登場まだ終わってないのか

681 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 16:49:58.40 ID:MffMfBEe0
近所で工事しているから、音と振動が紛らわしいわ

682 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍):2011/04/03(日) 16:50:00.56 ID:ejdMOysr0
>>656 禿同。
>>665 携帯とテレ朝見てたら緊速♪テロンテロン♪→キタァー。→スカ。

683 :M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:51:02.74 ID:AZCfcnCk0
速報来るとすごいな
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/d8o110403164917.png

684 :M7.74(東日本):2011/04/03(日) 16:51:02.82 ID:WB7JRgeC0
Yahoo地震情報 情報遅い...タブン

http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1301816656

情報発表時刻 2011年4月3日 16時43分
発生時刻 2011年4月3日 16時38分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---

震度4
宮城県 宮城県南部  宮城県中部
福島県 福島県中通り  福島県浜通り

震度3
宮城県 宮城県北部
茨城県 茨城県北部
栃木県 栃木県北部

685 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:52:00.30 ID:PKx3N0JiI
福島で地震はやめてくれ。原発の処理が終るまでは

686 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 16:53:02.49 ID:MffMfBEe0
>>679
ナマズは上質の白身で脂が少ないから、さっぱりしていて美味しいよ
鰻屋ならナマズを扱ってるところが多いので是非お試しを

687 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 16:53:13.63 ID:CcmKkdFR0
テレ朝のテロップで震源が茨城内部、埼玉寄りだったから焦った。
ガセだったみたいだね。

688 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:53:14.24 ID:qtkBPPaeO
いまゆれてるよね?

689 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:53:39.78 ID:FB6NY/vmO
揺れる時に鳴らず
揺れない時に鳴る
この狼少年

690 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 16:53:55.20 ID:MffMfBEe0
>>683
最終的にはココまでいったのか…

って、またP2Pに反応が

691 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 16:54:18.09 ID:5Hc1gO1t0
福島県沖 再び (小さい)

692 :M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:54:22.74 ID:AlbWzHq80
>>688
ちょっとね

693 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 16:54:29.90 ID:r51/3YnE0
>>660
そこきたら赤城にいくど。

694 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:54:47.82 ID:PKx3N0JiI
>>686
今度食ってみる。

695 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 八潮市(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:55:28.74 ID:fKtLyNMhO
震源が深いならまだマシなんでないの?

696 :川越市(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:58:13.32 ID:FSYyHQvVO
久々のテレビと携帯のテロンテロンで、かなり焦った&外から放送聞こえて、これはヤバいと身構えてテンパった。まさか行方不明の放送だったとは…。


697 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:58:14.53 ID:kX93EIYyO
揺れを感じ無かった…

698 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 17:00:11.66 ID:MffMfBEe0
テロンテロンは、たまに音を変えた方がいいと思う
もうオオカミ少年すぎてなんともかんとも…

699 :大宮区(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:00:13.68 ID:F16lUUdAP
震度計が最近調子おかしいのって放射能のせいらしいよ

700 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:00:20.31 ID:hlIbxK83O
>>687
仲間がいた
焦ったよなー
震源地がほぼ埼玉なのにちっともゆれない光景 だな

701 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:01:08.71 ID:r51/3YnE0
想定外じゃないだろ、10bの防波堤あったか?山田町の10bの防波堤レベルならしかたないと思うが、どう見てもあのつくりは・・・・・

702 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:01:38.69 ID:JhIg7S540
>>686
今度うなぎ屋で試してみる
行動範囲のうなぎ屋で鯉とスッポンはよくあるがナマズはまだお目にかかったことは無いな

近所の居酒屋でナマズ天ぷらを食べたが、既に酔っていて味を覚えていない…

703 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:01:45.28 ID:QsaSRgipP
心が震えた!

キアヌ・リーブスの演技に感動
まさかのクライマックスでの逆転劇!犯人はヤス

704 :M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:03:19.04 ID:msB7LFoi0
涙でてきた
よわむしだ

705 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:07:09.08 ID:r51/3YnE0
さいたま直下きたら、東京、群馬どっちいく?

706 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:07:33.17 ID:D+YOI4BoO
>>669
警告音ステレオ状態はキツイなw
心拍数が異常に上がりそう

いつだったか、同時に2つ場所で地震が発生してエリアメール2通きたとき
丁度バスに乗ってたんだけど、バスの中でエリアメール着信音のオーケストラ状態だった

707 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:08:24.40 ID:PCWjOZK5O
もう地鳴りなのかトラックなのか揺れてるのかよくわかんない
ずっと地鳴りして揺れてる感じだよ


708 :M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:09:46.65 ID:iotsgQtV0
>>702
鯉ヘルペスが流行るまでは刺身でも食えたんだよ
スズキの洗いとたいして変わらないがね

709 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:09:54.32 ID:D+YOI4BoO
>>704
涙をふきなさい、弱虫さん
ちゃんと洗ってあるわよ(´・ω・`)つ□ハンカチーフ


710 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:10:31.31 ID:XqZB9Wz40
1000 名前:M7.74(関東・甲信越) 投稿日:2011/04/02(土) 22:14:57.43 ID:sDMHU+vtO
1000なら埼玉は平和

うえーん


711 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:12:45.80 ID:AztfGeLf0
また始まったか。

712 :川口(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:12:51.60 ID:JBDJ/JLCO
>>575ウチの20年物のどじょうは、よく鰻と間違えられてたよ。
金魚は小さい鯉だと思われてた。どじょうも懐くと可愛いので、非常食にしないで(´・ω・`)

713 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:13:39.64 ID:VXxFuJpkO
ちょっと出遅れたけど、
テレビの速報は何で埼玉辺りが震源と出たの?
教えて、優しい人。

714 :M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:14:47.02 ID:w7XKZ3yi0
通話中だったせいか、地震のエリアメールこなかったぞ?
一緒に買った同キャリア同メーカーの家族の携帯が鳴ったのに


715 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:15:11.87 ID:GxG5xTkt0
>>713
ううん。茨城の南西部。昨日とかのと同じ。下妻?
埼玉に近いほうだった。しかも局によってはかなり広範囲。

716 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:16:03.71 ID:vSHx9zF9O
>>713
茨城県沖で地震発生だとエリアメール来てた
でも誤報でよかった

717 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:17:32.29 ID:QsaSRgipP
怖い人は
携帯の地震メールは切れないの?
俺はイモバ携帯だから機能ないからワカランが、、

そしてついでにPC系の地震予報ソフトの類も抜いちまえ
揺れる時は体が気付くし、ある程度ワカラナイ環境に
しとくのも、この状況下なら重要なテクニックだぞ

俺も当初はかなりへこんだが、当時はTV情報の
常時モニタリングをやめたのをきっかけに休まったよ

718 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:18:04.63 ID:vSHx9zF9O
>>716
訂正
茨城県で地震発生と来ていた

719 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:18:17.97 ID:PKx3N0JiI
スレ違いかもしれんが、5年前に買ったカシオの電波プロトレックが最後に時刻合わせたのが
3月29日の午前5時2分で3秒進んでしまった。一昨年買ったマナスルが最後に時刻合わせたのが
4月3日2時5分でほぼ正確


720 :久喜(埼玉県):2011/04/03(日) 17:19:07.54 ID:4RZ/SU1A0
>>717
一旦聞かない環境で落ち着いてしまって以降、鳴るのが怖くて
NHKのテレビもラジオも聞けないっす・・・。

721 :M7.74(東日本):2011/04/03(日) 17:19:13.79 ID:WB7JRgeC0
>>706
心拍数もそうだけど、震災後に酷い頭痛と吐き気感じて、震災後だから遠慮して土日我慢して月曜に病院行って、
看護師計測で電動じゃない血圧計で299限界値を「みょん」と突破して、患者じゃない看護師がパニック起こしてたよ...

まだ何とか生きてるw でも、どっかの血管がいつ切れるか分からんw
今は正常値だけど、一体なんだったのか、いまだに分からん。

722 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:20:02.49 ID:FHy27D2gO
弟のauはエリアメールきてたが俺と母ちゃんのdocomoはエリアメールこなかった(´・ω・`)

723 :M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:20:15.60 ID:Li9GXUnuO
埼玉が震源なんてでてないよ。
埼玉震源の地震てあったことある?

724 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:22:20.70 ID:FSYyHQvVO
>>706
外で(特に電車やバス)でテロンテロン鳴ったら本当に本当に怖い

725 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 17:22:46.95 ID:MffMfBEe0
指扇駅近くの鰻屋にはナマズの天ぷらあるよ
美味しいのでオヌヌメ
あと、何故かイナゴの佃煮も常備してる

726 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 17:23:59.96 ID:MffMfBEe0
>>712
うちのドジョウは二匹いて、いつもイチャイチャしてるから頭くる
つか、確かに懐くね、餌ねだりダンスとか

727 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:25:15.69 ID:VXxFuJpkO
>>723
携帯には茨城沖ときたけど、N
HKの速報が埼玉北東、茨城辺りに×出てて焦ったんです。
誤報だったんだけど、なんでかなと。

728 :M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:25:41.24 ID:XqfYlfpF0
久しぶりのエリアメールきてビビった
最近来なくても揺れてたから相当デカいのかと思った

729 :埼玉(埼玉県):2011/04/03(日) 17:26:23.97 ID:NrA2+4N+0
○んこしてくる。

730 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 17:26:39.00 ID:MffMfBEe0
今日は地震が多いから風呂入るタイミング考えないと
いつも風呂で大きいの来るから気が気じゃない

731 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:27:19.18 ID:D+YOI4BoO
>>721
余震、停電、原発と重なって辛かっただろうに日も我慢してただなんて偉いな(。´Д⊂)
自分も震災翌朝に吐き気寒気下痢があってソッコー病院行ったよ、ノロだった

721は今は症状は落ち着いてるのかな?
血管ちゃんにはとりあえず大人しくしていて欲しいね


732 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:27:38.31 ID:1R9x9VwCO
エリアメール解除しててよかった
鳴るだけで気持ち悪くなる吐き気する


……………。

733 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 17:28:34.67 ID:G0gU2OFHO
そろそろなんかやった方がよくね
お祈りってか、神様系のやつ

734 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:28:37.61 ID:R78nTiAT0
ずっとユラララユラララ…ってしてるよね今も
アレ?自分だけ?

735 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:29:14.26 ID:16Y6b0ZF0
>>726
ダンスするんだ。どじょうって。かわいいなあ

736 :M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:30:08.95 ID:zLERP5rI0
>>683
うーむ、、おもっくそ寝てた時間だ。

737 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:30:10.81 ID:8TuHiXrx0
エリアメールが来ない携帯を未だに使っている・・・


738 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:31:02.32 ID:o6Z/Msy40
あの音考えたやつは天才かも

739 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:31:21.97 ID:PKx3N0JiI
昔、見沼用水でとってきたタナゴ飼ったことあるよ。
上から見るとメダカと変わらないけど
横からみると熱帯魚のように綺麗だった

740 :M7.74(東京都):2011/04/03(日) 17:32:08.61 ID:cLHLM8H50
自分も古い携帯で対応してない
けどTVのやつ流れても実質何も出来ないのでいらんだろうなw

741 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:32:15.03 ID:D+YOI4BoO
不安を煽る音だよね

742 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/03(日) 17:32:22.80 ID:3sTRpA4B0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __        次 は わ た し で す            --
     二       / ̄ ̄ ̄ ̄\           = 二
    ‐       /   ^o^    \                 ̄
    -‐     /            \            ‐-
         /\/\/\/\/\/\
    /  /                  \
      /                     \     
    /                         \
   /                             \
 /                                \


743 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:32:45.46 ID:16Y6b0ZF0
たなごも可愛いな。でも水槽で飼ってると水槽に適応して色抜けてくるだろ?

744 :西区(埼玉県):2011/04/03(日) 17:33:26.92 ID:MffMfBEe0
>>735
浮上性の餌やってるから、いつもの時間に水槽の前に立つと
二匹で水面めがけて口パクしながらクネってるよ

でもドジョウは地震予知の役には全然たってないな…
揺れはじめてからようやく瞬間移動泳ぎをはじめる始末

745 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍):2011/04/03(日) 17:33:29.39 ID:ejdMOysr0
>>742 いいから帰ってくだしゃい。w

746 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:33:43.20 ID:uNiuylGq0
スタドラいい最終回だった

747 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:34:28.45 ID:16Y6b0ZF0
>>742
霊峰登場だ

748 :久喜(埼玉県):2011/04/03(日) 17:34:34.46 ID:4RZ/SU1A0
ウィルコムの私には関係ないな >ギュイギュイ音

749 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:34:38.09 ID:PKx3N0JiI
>>743
全然色抜けは無かったよ

750 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:35:46.63 ID:16Y6b0ZF0
>>749
へえー、じゃあ環境がよかったんだな。水草とかばんばん入れたんだろうな。

751 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:35:47.14 ID:o6Z/Msy40
>>741
確かに今までの警告音ならまあいいか、どうせ大したことないしと思えたけど
あの音は真夜中でも間違いなく目覚める、あ、目覚ましにいいかもしれんね

752 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:35:53.17 ID:gHlNlr4p0
>>742
お帰りください

753 :M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:36:18.57 ID:fYCk71RiO
埼玉の神様は誰?

754 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:36:22.47 ID:16Y6b0ZF0
>>744
かわいいなあ。

755 :M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:36:59.22 ID:4bjq14Xj0
心臓に悪いのでギュイギュイやめました

756 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:37:17.35 ID:D+YOI4BoO
>>751
目覚まし音聞きたくなくて、目覚ましなる前に起きるわw

757 :M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:42:18.86 ID:PKx3N0JiI
>>750
金魚屋さんで売ってる水草たっぷりいれた。水槽の向こう側が見えないくらいにね。
あと名前わすれたけど、どこかでつかまえてきた小くて体が透きとおったエビも
同じ水槽のなかで一緒に飼ってた。

758 : 【東電 78.6 %】 (埼玉県):2011/04/03(日) 17:49:51.78 ID:OMktzg9y0
>>753
コバトン

759 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 17:50:49.18 ID:QsaSRgipP
埼様の神玉

760 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:51:23.64 ID:btOFeUvEO
とりあえずピンつま

761 :M7.74(東日本):2011/04/03(日) 17:52:04.91 ID:WB7JRgeC0
>>731
これが初めてじゃないんだ。倒れたら、暗黙の了解で家族が救急車呼んでくれるし、
携帯してる緊急用の血圧降下剤服用して、いざという時を警戒して震災グッズを家の中で準備してた。
成人病にかかってないのに、血圧急上昇だけは原因が未だ分からず。

心療内科かと思って受診したら、他の病院(神経内科と循環器科、脳外科の3つ)に紹介状出されたけど、
今そんな事してる場合じゃないと思って、落ち着くまでは日常的に動いてる。
前から自宅で計測出来る様に携帯の血圧計も常に使ってる。今の所大丈夫だと思う。

元々脳下垂体と小脳の血管が細いけど、治療法が分からないとサジ投げられてたし、パーキンソンを
患っている事も分かってるから、何があっても自分自身の覚悟は出来ているんだ。慌ててもどうしようもない
事が分かっているから。


ノロの方が優先順位高いよ。問題無い。

762 :川口(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 17:52:29.32 ID:JBDJ/JLCO
>>726>>744そうそう。クネクネwww水槽コンコンすると寄ってきたり。
ウチは金魚と一緒だったから、よく追いかけっことかもしてたよ。地震予知とか見たこと無い。
揺れると暴れるからたまに水槽から飛び出したりして、捕まえるのが大変だった。

763 :M7.74(東日本):2011/04/03(日) 17:53:29.74 ID:WB7JRgeC0
>>733
それはオカルト板or宗教板の方がw

無神論者の俺が言うのもなんだけど

764 :M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:58:53.48 ID:jGN+meVE0
外国がやってくれてるから大丈夫
本国の俺らはまだやるべきことがいっぱいある

765 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 18:09:28.82 ID:G0gU2OFHO
>753
いまの流行りは鷲宮じゃね
>763
俺も無神論者だけど、なんかもうね
すがりたくなってきたよ(´・ω・)

766 :M7.74(長屋):2011/04/03(日) 18:16:17.78 ID:AlbWzHq80
メダカ全滅したので話題に入れんが
今日は日がな一日大豆を煮てた
揺れがくればガスを止め、時間をおいてまたつけて…という感じ

なんかいい味の豆スープができたぞ
半分は別の何かになるかもしれん失敗するかもしれん予定

767 :M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 18:16:59.07 ID:SOsNUpPJ0
15日前に汲み置きした水と水道水じゃ水道水のほうが安全かな…

768 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 18:19:38.62 ID:TmEQjxygO
エダノンが会見やったようだが内容は?
外出先でテレビ、ラジオを観たり聞いたりする環境じゃないので誰か教えて

769 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 18:25:02.22 ID:qV8bSHiNO
飲み水は何とかなってもウォシュレットが使えないのが残念

770 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 18:27:09.48 ID:TmEQjxygO
>>581ナマズ君の餌は金魚ドジョウにメダカ!
定期的に金魚ドジョウメダカを補充してます。ナマズ君 食がいいので…

771 :M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 18:27:23.91 ID:zLERP5rI0
会見は見てなかったけど
ポリマー注入してコンクリ固めても汚染水の流出量は変わらなかったってのはwebのニュースで見た。

208KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.