無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その77

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 17:12:29.66 ID:IpQLsHW90
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/24(木)の計画停電は午後の第1のみ実施(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その76
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300931197/

200 :M7.74(関東):2011/03/24(木) 18:39:43.38 ID:Je2XmCkTO
所沢まだ来ない

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:40:00.72 ID:Jqdl1y6D0
>>198
所沢市のHP見たら回避と書いてある。

202 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:40:11.17 ID:kRP1BVXQ0
所沢だけどまだ彼女できない

203 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:40:11.30 ID:GkDncFPp0
腹も減ったことだし
ヨウ素入りのプールで泳いでくるかな
さらに飯が美味くなるわ

204 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:40:34.27 ID:T9aj570w0
所沢もう来てるところあるみたいよ。
うちは来たことがないんだが
線路に近いし救急病院も近いからかな

205 :M7.74(関東):2011/03/24(木) 18:41:34.76 ID:Je2XmCkTO
>>201回避かぁ よかった

206 :不死身市(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:41:40.05 ID:Qt471tHEO
富士見市回避された?
市のサイトで24日回避になってたんだけど、
東電ツイッターは実施とか...


207 :所沢(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:41:51.96 ID:Fw9HNY+F0
朝霞回避は浄水場のためかも?皇居の水ここだってね。

208 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:41:53.83 ID:Jqdl1y6D0
ところで停電の間はみんな何をしてんの?自分は寝ちゃうんだが

209 :M7.74(catv?):2011/03/24(木) 18:41:56.71 ID:EF6OZtIf0

人生初のアロマキャンドル購入。

210 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/24(木) 18:41:58.48 ID:o3oJISkf0
>>202 ワロタw いや笑っちゃダメ?

211 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:41:59.35 ID:YZeuFYGo0
>>201
うちからHPみると

●東京電力によると3月24日(木曜)第1グループ(午後6時20分〜午後10時)の
計画停電は実施されます。

※地域によっては実施されない場合もあります。

ってかいてあるが・・・回避のお知らせどこにある?

212 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:42:18.50 ID:kRP1BVXQ0
>>204
西所沢と所沢の線路の周辺とみた、線路くぐるそばの

213 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:43:15.11 ID:Jqdl1y6D0
>>205
ゴメン
夜のG1は実施する地域があると書いてあったわ。その他は回避みたい

>>206
みたいね。ついでに明日も回避のようだ

214 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 18:43:24.02 ID:Zhp6yOhGO
>>196
やっぱそれしかないよね。
市内と駐屯地は別の送電線かなと思ったりもしたからさ

川越に敬礼。

215 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:44:31.84 ID:Jqdl1y6D0
>>211
間違えてたごめん

216 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:44:40.89 ID:p7FIPqteO
会社の上司、0歳の孫がいるらしいんだが水道水で粉ミルクを飲ませてるらしい。
大丈夫大丈夫!お前みたいな心配性がいるから騒ぎがでかくなるんだよ(笑)と言われた。
でも、何を根拠に大丈夫なんだろうか。
上司は生い先短いが、その孫は少なくとも5、60年は生きる。
確かに俺は心配性だが、大切な孫の将来を考えたらもう少し慎重になっても良いんじゃないか?と思った。
それとも俺達が情報に踊らせられてるだけなんかな…

217 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:45:13.23 ID:YZeuFYGo0
>>215
了解。引き続き怯える作業に入るッ!
飯食っとけばよかった

218 :川越(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:45:15.47 ID:fDmuqb3eO
停電中だけど防災川越キテル━(゚∀゚)━ッ!!

219 :所沢(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:45:32.05 ID:Fw9HNY+F0
西所沢のキッチン・モ@タはつぶれてしまったんだろうか。

220 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:45:53.87 ID:Nv0M4hzf0
ふじみ野市くらし安全課から
「第1グループの一部で計画停電実施予定です」ってメールきた。
うち1Gだからお風呂も入ってご飯の準備もしてまってるのに、全然消えない……

221 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:46:17.42 ID:Jqdl1y6D0
>>218
何だ何だ、迷い人か?

222 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:46:17.73 ID:C/L1X3qTO
>>206
回避です

223 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:46:43.24 ID:peNEnxAM0
>>216
ガンになったって死ぬとは限らないし…

224 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:46:51.14 ID:/W8kgWIuO
防災入間の放送が可愛くて吹いた。

225 :新座(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:46:53.39 ID:/pEdYrfe0
停電してる地域の皆さまに敬礼ッ
今度こそシコシコしてくる

226 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 18:47:12.77 ID:9knfm47i0
>>216
その上司さんおいくつか分からないけど、戦後を生きた世代だと泥水のような水で普通に生活してた人も多いらしいから
あんまり気にしないのではないかなぁ
近所のおばあちゃんに水わけに言ったらそう言われたw

227 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:47:15.02 ID:YmFT3OkfO
放射能で汚染された水たっぷり入った風呂で被曝完了しました〜

ふぅサッパリ…

228 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:47:17.15 ID:FbRqhqea0
>>216
その赤子も今後、様々な化学物質にさらされるんだよ。

229 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:47:37.63 ID:0pC5AW0+0
>>219
キッチンモリタ1回行ってみたかったんだが…

230 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:48:29.30 ID:C/L1X3qTO
>>211
市によるだろうけど市役所ホムペ
電話でも教えてくれます

231 :川越(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:48:52.01 ID:dMvB3Bfh0
そういえば朝霞も富士見も故郷だ裏山ww
そういえば実家が坂戸だけど対象外多いらしい


232 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:48:55.82 ID:Jqdl1y6D0
とりあえず新座市すげえなw
こうなることを予想してたから半年前に井戸水をプレゼントしてくれたんだなww

ホントにやばくなったらこれを飲むことにするよ

233 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:49:06.86 ID:/kkeXrav0
明日もG3停電なし
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E6E2E6918DE0E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

234 :川越(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:49:56.10 ID:fDmuqb3eO
>>221
明日の停電情報のことっぽい!
はっきり聞き取れないw

235 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:50:03.29 ID:/aKMzVoM0
ジャギ様の蛮行がついに公けに明らかになりました。

isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 18:54:17 via web
予算委員会理事懇で、民主党から、昨年7月の航空自衛隊入間基地納涼祭で、
同党の松崎哲久衆議院議員が、「団扇で交通統制員の肩のあたりを数回叩いた」
「交通統制員の胸をつかむようにして手で強く押した」などを記した防衛省調査文書が公開されました。

isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 19:14:10 via web
先ほどの民主党から公開された航空自衛隊入間基地納涼祭における
同党の松崎哲久衆議院議員のトラブルに係る防衛省調査文書を、ホームページに掲げました。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/

民主党 埼玉10区 松崎哲久 俺を誰だと思っている 逆走を恫喝強要
http://www.youtube.com/watch?v=9N-Y91HqfDw


236 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:50:14.98 ID:5Kpi2eMX0
G2は明日正午に決定か
ついにきやがるか

237 :新座(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:50:27.85 ID:vLcjxtGJ0
新座市ブームくるか???


238 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:51:15.57 ID:Jqdl1y6D0
>>234
なーに聞こえなくても、少しすれば川越のHPに掲載されるさ。


239 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:51:16.07 ID:+cN8p9YI0
明日の停電は第二グループだけか

第二ももしかしたらない可能性はあるみたいだが

240 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:51:31.25 ID:Tt6TAUYx0
>>236
明日気温があんま上がらなさそうだから
やる可能性は高いと思われ

241 :不死身市(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:53:24.42 ID:Qt471tHEO
>>213>>222
回避ですね...
慌ててご飯の買い物・支度して、コンセント抜きまくったりして、
停電に備えた労力が...


242 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:53:44.48 ID:p7FIPqteO
ちなみに上司は60歳。
威勢の良いガッハッハキャラです。
たまたま水が手に入ったから分けてあげようと声を掛けたら返り討ちだったw
俺が過剰反応しすぎなんだろうな。
子供は本当に何があっても守ってあげたいけど限界があるね…
いっそのこと鉛でシェルター作って住めば気がすむのかね…
買い占めはしないが子供が絡むと不安が凄まじいわ。

243 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:53:52.11 ID:Jqdl1y6D0
>>235
そういえばそいつが当選した代わりに丸川珠ちゃんの旦那さんが落選したんだよな。
大塚議員めっちゃ感じ良い人だったよw
去年の参院選で握手してもらった。

244 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:54:53.13 ID:Jqdl1y6D0
>>241
そうそう停電のせいで予定が狂うんだよなw

自分だって停電するから早く外出先から帰って来たんだもん

245 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:55:30.91 ID:j5yBfp420
>>50
60m海面が上がっても皇居は無事だと・・・?

246 :M7.74(catv?):2011/03/24(木) 18:55:33.87 ID:oxuvufUDI
所沢、自分のところは停電してる
この時間だとやっぱり不便だな

247 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:57:48.95 ID:FbRqhqea0
>>246
所沢停電してるの?

248 :越谷(catv?):2011/03/24(木) 18:58:59.01 ID:hmht3OLXi
明日は2Gだけ…だと…

249 :所沢小手指v(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:59:00.34 ID:8PhtkwpH0
停電来てないよーう。

250 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:59:26.73 ID:Jqdl1y6D0
所沢の金魚屋さんまだあるのかなー

なんとかタワーとか言う建物の2Fだった気がする。ダイエーの先の

251 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 19:00:12.21 ID:NHB/LnUB0
東京人は被曝人
さわると被曝、近寄るな
買いだめ転売、低民度
東京人と結婚したら
障害児が生まれるよ



252 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 19:00:41.51 ID:Vsxjsb8k0
停電のせいか知らんがテレビ壊れた

253 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:01:22.88 ID:DYTdg5eU0
>>250
もしかして松尾観魚苑w?

254 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:01:30.11 ID:5Kpi2eMX0
>>240
東京都民のために寒さ我慢してると考えるとドM魂が燃え上がって体火照るんだぜ!

255 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:02:19.48 ID:Jqdl1y6D0
>>253
そうそうwまだある?
昔飼育のことでお世話になったんだ

256 :不死身市(関東・甲信越):2011/03/24(木) 19:03:08.65 ID:Qt471tHEO
>>244
富士見市G1はやるやる詐欺っぽいですわw
今日は停電のつもりで、真っ暗にして寝ようかな...


257 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:03:37.00 ID:DYTdg5eU0
>>255
そこでアナカリス飼ったわ
最近は行ってないなぁ・・・目立つ看板もないし結構入り組んだところにあるよね

258 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:04:07.29 ID:FbRqhqea0
>>255
http://www23.big.or.jp/~matsuo/
カウンター回してやれw

259 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 19:04:40.80 ID:mYrVBqJ0O
>>242
親がどんなに気をつけたって子供だって人間なんだから
病気もするし怪我もするしいつか死ぬよ、言い方は悪いが
親が不安だと子供も不安になる
水道水を気にするのもいいが、子供と笑いあうの忘れないでな

260 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 19:04:47.18 ID:9knfm47i0
プリチャピで被曝した子供でも普通に元気な子供を生んで、家庭を持ってる人も多いんだって。
癌は早期発見、早期治療できれば死ぬ確立は低いらしいし。
気にしすぎの方が体に悪いと思うよ!

261 :志木(埼玉県):2011/03/24(木) 19:05:47.41 ID:ZcLlekRw0
>256
志木市のメルマガ入っとけよ、だいたい同じだろw

262 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:05:57.15 ID:Tt6TAUYx0
作業員やばいね…
東海村の事故みたいなことが起きなければいいが

263 :M7.74(catv?):2011/03/24(木) 19:06:36.74 ID:StWwrOrr0
第1グループって一番損をかぶってるよね

264 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 19:07:21.78 ID:9knfm47i0
>>262
30cmの水につかる作業で何故くるぶしまでの靴しか履いてなかったのかちょっと不思議
何ともない事を祈ります…

265 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:08:26.24 ID:Jqdl1y6D0
>>257
場所は分かりづらいね。

金魚飼い始めた時、ずいぶん通ったんだけど、最近は所沢に行かないな。
休みの日なのに魚が病気だって話したらお店を開けてくれたり、相談に乗ってくれたりした。
たまには行きたいな

266 :川越(catv?):2011/03/24(木) 19:08:26.46 ID:hKSi4SR20
停電中の1Gだけど、どこが損とかないんじゃ?
これからは平等にローテーションするみたいだし。

267 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 19:11:02.28 ID:i/v0VdnhO
>>220
ふじみ野1Gは停電結構やってるの?
4Gは回避ばっかで1回もやってないとこ多いけど
防災ふじみ野も1Gに向けたメッセージ多いよね

268 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:13:01.35 ID:yC+kHCmY0
このぺースだと4Gはしばらく停電なしかもね。
次の夜間帯は日曜だし。

269 :M7.74(catv?):2011/03/24(木) 19:13:30.13 ID:oxuvufUDI
>>247
してる。ちなみに小手指あたり。
同じ所沢でもしてないとこもあるのか…

270 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 19:15:14.81 ID:idIVQWMZO
>>147
緑町のうちもきっかり六時半から停電中だよ

271 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 19:16:03.20 ID:ERiLu518i
停電してない事を信じて所沢に帰ってみる@東所沢

272 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:16:38.60 ID:GxysVw800
>>268
来週以降あたたたたかくなって停電自体減ることを望みたい
自分第3だけど土日ない可能性高いから土日に夜間がくるのはラッキーな気がする

273 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 19:18:23.86 ID:ERiLu518i
停電してた。orz

274 :川口(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 19:18:26.65 ID:2calGW1ZO
外還や産業道路付近は停電無いんじゃないの?
新築の家が売れて無いみたいだし、停電でお困りの方
うちの近所に引越してきなよ、停電無いよ

275 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 19:18:47.17 ID:mYrVBqJ0O
>>272
アタタタタwワロタ

276 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:19:30.68 ID:Jqdl1y6D0
>>272
おいw寒いのかw

277 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:20:34.84 ID:YZeuFYGo0
>>269
なぬ?

278 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:21:19.87 ID:kRP1BVXQ0
>>271
東所沢はダメ

西武線厭戦じゃないと厳しい

279 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:22:13.92 ID:MGHkIjGz0
>>50
これって、単純に水位が上昇した場合の海抜に対するやつ?
実際にはこの半分も水はこないと思うんだけど気のせいだろうか。
東京湾内だったら水量が足りないし、湾外だったら湾内に入っても、
ある程度の地域が浸水した時点で津波が引くから、9Mで沈むところでも大丈夫だと思うよ。

って今、自分に言い聞かせてる。

280 :M7.74(dion軍):2011/03/24(木) 19:22:44.15 ID:paiJuF/A0
みんな避難するとしたら、どこが理想ですか、国内でね

281 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:23:25.46 ID:JY2BPNBv0
県水に関し24日午後3時時点の最新の数値では、
当企業団が受水している埼玉県庄和浄水場系統の水の放射線ヨウ素の含有量は
1キログラムあたり35ベクレル、新三郷浄水場系統の水を使用している川口市で
1キログラムあたり46ベクレル、鳩ヶ谷市で64ベクレルであり、
現時点では乳児についても飲用を制限する状況にはありません。

ttp://www.koshi-matsu.koshigaya.saitama.jp/1.html

県もわかってるならなんで発表しないんだよ

282 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:23:50.17 ID:E6+OcwB10
>>279
4Mで沈むところは絶望的? @草加

283 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 19:23:57.21 ID:VCWDHdY+O
家族がタバコ吸ってる方がよほど癌になる確率たかいんだろ。みんな落ち着け!

284 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:24:27.86 ID:zbgc95pB0
県北の水道水は大丈夫なんだろうか?

285 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:24:35.92 ID:WqyQUyuW0
日進一部地域はさすがに停電なしですかね?

286 :新座(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:24:37.22 ID:vLcjxtGJ0
>>280
沖縄

287 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 19:26:50.55 ID:10Ux8jgVO
水道水でなめこの味噌汁作ったよ!なめこウマー

288 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 19:27:32.71 ID:XozOLnyDO
ねぇ、東京電力から「検針出来ませんでしたので、電気代は先月の金額を請求させていただきます。」との通知が来たんだが計画停電や節電で金額を楽しみにしてたのに「は?」って感じ。
皆さん所はどうですか?


289 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:28:11.94 ID:GzgnECdR0
ついった。
ログイン状態じゃないとでんこちゃんがおそいかも。
ログアウトしたら明日の実施がまだ表示されないなう。

290 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/24(木) 19:28:23.85 ID:o3oJISkf0
>>287 うちもだ。ナカーマ。(AA略

291 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:30:37.79 ID:WqyQUyuW0
水銀扱っていたすぐ近くの地下水使って育った俺にはどうでもいいレベルだろ。

292 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:30:47.73 ID:A5pVjobV0
>>288
うちはギリギリセーフっぽい
検針日が3月11日になってたw

293 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 19:30:53.36 ID:NLtf3VKa0
>>216
うん、踊り過ぎ

294 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 19:31:13.31 ID:MGHkIjGz0
>>282
川が近くになければ大丈夫じゃない?
そもそも都内のビルに相当阻まれるだろうし。
(今回のケースも、コンクリ建造物の裏手だけ助かったケースがある)


295 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:31:56.80 ID:6aGcIZVo0
さっく越谷シテーメールきたんだけど、なんだか大丈夫みたいな?

越谷市の水道水は、越谷・松伏水道企業団からお届けしていますが、
9割は、埼玉県から購入しており、庄和浄水場(春日部市)、新三郷浄水場から取水しています。
庄和浄水場の水の放射線ヨウ素の含有量は35ベクレルでした(23日に千間台地内で採水)。
新三郷浄水場から水が送られている川口市では、46ベクレル、鳩ヶ谷市で64ベクレル(24日採水)でした。
いすれも暫定基準を下回っており、現時点では乳児について飲用を制限する状況にはありません。


296 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 19:32:04.53 ID:pWajYr+CO
第1グループ川越砂新田、8回目の停電中。

同じ第1グループなのに、藤間の方は1回も停電していない。

不公平すぎる。


297 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:33:25.29 ID:0NJUK2Pg0
>>296
居住移転の自由があるんだから引っ越せよ

298 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:33:40.81 ID:6aGcIZVo0
なんだか面倒だから、さっき水道水でフツーに炊飯、味噌汁作ったよ。
野菜も水洗いしたし。もうどうでもいいんだ。毎日あれやこれやと鬱陶しいんだも。

299 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:33:50.87 ID:5Kpi2eMX0
>>295
ご年配かwww

300 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 19:33:51.82 ID:gFzG+eWo0
水道水「妊娠・授乳中でも影響なし」 産科婦人科学会
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201103240352.html

216KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.