無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その77

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 17:12:29.66 ID:IpQLsHW90
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/24(木)の計画停電は午後の第1のみ実施(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その76
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300931197/

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 17:56:18.25 ID:UddEljts0
ネット通販しててもカート置いてないとこに少し在庫あったよ!!
でも国内産のミネラルウォーターなのは確かだけど、硬度は書いてなかった。

101 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 17:57:07.95 ID:4pL6ZJD90
オークションで赤ちゃんの水 6本
51000円・・・・

102 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 17:57:38.68 ID:OSZ1G6Hd0
今日は久しぶりに家に帰ろ。
4G停電してないよな。

103 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 17:58:33.06 ID:9knfm47i0
>>102
4G今日は無いよ

104 :M7.74(関東):2011/03/24(木) 17:58:41.17 ID:abb7llM2O
停電あるのか(´∀`)

105 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/24(木) 17:58:54.23 ID:o3oJISkf0
>>99 乙です。皆さんもどぞ。

106 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 17:58:56.82 ID:YZeuFYGo0
>>94
でかい画像みれるのなら
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138440.jpg

一応携帯用にもつくった
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138441.jpg


107 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 17:59:54.05 ID:9knfm47i0
ニコニコに麻生さんでてるw

108 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 18:00:27.23 ID:YWRyt2ZR0
オークションすごいね。
といってもいたずら入札じゃないかな

109 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:00:57.96 ID:Q86Yjhp/O
久喜だけど水道水飲食に使わない方がいいかなぁ?

さいたまHPに掲載されてる数値はどこで計測しているやら。

110 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:01:05.68 ID:FbRqhqea0
>>94
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457516.jpg
ほらよ。見れる?

111 :川越(関東):2011/03/24(木) 18:02:00.05 ID:ejWz+wIMO
>>63
私の事か!
情報ありがとう!行ってみる!

112 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:02:16.36 ID:JY2BPNBv0
今日の水道水で米を炊くか
2日前のヨウ素9の水で炊くか迷う

113 :草加(埼玉県):2011/03/24(木) 18:02:31.45 ID:kLf1TrdZ0
>>106
>>110
ありがとう
スムーズに見れなかったから助かる

114 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 18:02:35.23 ID:qM8wYvA60
今夜の計画停電、せめて9時半に終わってくれ。
買ってきた弁当は温めて食べたい。

115 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:03:01.25 ID:C/L1X3qTO
>>106
携帯からで見れなくて悶々としてました
ありがとう

116 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:03:54.44 ID:FbRqhqea0
本当に第1G全域で停電来るのか?

117 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:04:09.36 ID:gnhgF3ob0
>>109
うちは普段と変わらず使ってるなー
庭のちょっとした畑の野菜もカーチャン普通に使ってるし

気にしすぎは体に良くない

118 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:05:40.76 ID:Ry/VaOJb0
放射性ヨウ素は大丈夫って言ってるけどセシウム出てるのは平気なんだろか
普段から水道水+ブリタ使いなんだけど、なんか心配だから炊飯には躊躇…
でもペットボトルお茶ならあるんだけど水が無い。
彼氏に相談したら、じゃあお茶で炊けばいいじゃん!って言われた(ノ∀`)
これって茶飯になるの?お茶でご飯炊いたことある人いますか…?
炊き込みとかにしたら気にならないものなのかなぁ

119 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:06:19.90 ID:zBjuIQj/0
乳幼児に不可っていうのは細胞分裂が盛んだからっていう説と
身体が小さいから許容量の問題でっていう説とどっちが正しいんだろう?
もし後者ならペットに飲ませて良いのか迷っている

120 :M7.74(dion軍):2011/03/24(木) 18:06:52.34 ID:he35loj20
麦茶だったら玄米みたいな感じになりそう
試したことは当然無いけど

121 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 18:07:47.96 ID:9knfm47i0
>>118
緑茶だったらちょっとお茶漬けっぽくなっておいしいよ〜

122 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:09:28.28 ID:GkDncFPp0
前スレの944は神だな
単価も高いし停電もあるから
日持ちしないので乳児の水にぴったり
後はミネラルの問題だけだ

123 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:09:50.69 ID:dMvB3Bfh0
1グループ停電あるの?
ニコニコ見たいよニコニコ

124 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:10:06.65 ID:Ch8s9Za5O
>>118
ペプシブルーで炊くとつやつやとした青い光沢が出るよ

125 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 18:10:39.79 ID:ERiLu518i
G1 だから脱出する。

126 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 18:11:33.75 ID:qM8wYvA60
>>123
他は全部中止だけど1Gだけは実施するよ。
そろそろPCも消さなきゃやばい。

127 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:11:49.51 ID:Wd/4PJm7O
>>118
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okome/1294044714/247-249


128 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/24(木) 18:11:55.21 ID:o3oJISkf0
事故に気をつけれ。>>125

129 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:12:02.93 ID:rL1vGP6W0
25日の計画停電、夕方の第2グループのみ実施 東電

計画停電(輪番停電)を続ける東京電力は、25日は午後6時20分からの「第2グループ」以外のグループの停電を実施しないと発表した。
「第2グループ」が予定通り停電となるかは、25日正午までに判断するという。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103240358.html

130 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 18:12:04.34 ID:t5XYZOT3O
4ヶ月母乳育児中の母です。
ダメ元でコンビニ行ったら無かったんだけど居合わせたおばちゃんが
2リットル1本分けて下さった。本当に嬉しかった。

飲料水に有り難く頂くとして、私も炊飯どうしようか悩む。
赤ん坊の事考えたら水道水で炊くのはなしかな?
口パサパサでパンかじる方がいいかな。

131 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:13:43.94 ID:/pEdYrfe0
俺は停電来ない方にかけるぜ
いぇ〜い@新座

132 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:14:16.72 ID:5OFNUM8a0
>>123
あると思う
ふじみ野は停電あるって放送で言ってた


133 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:14:21.80 ID:Tt6TAUYx0
>>92
アリーナ通りかかったら
レッズとアルディージャの選手が子供とサッカーしてたよ
アルディージャの選手がアルディージャも応援してねと言ってたのに悲哀を感じたが

134 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:15:00.38 ID:zBjuIQj/0
みんなペットに水道水あげてる?
こんなの続くと水分不足で倒れる人出そうだね
つくづく冬で不幸中の幸いだったわ

135 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:15:57.43 ID:WqyQUyuW0
なあ、今月から東京電力から太陽光発電なんとかが来てるけど(今月は0円だけど)・・・・・・・・・・
太陽光発電してる人って、自腹で施設して払ってるだろそれで、太陽での使用量は自分にの家の為
これってどこに行くの、完全に利権団体いくの?

136 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:16:43.78 ID:Ry/VaOJb0
>>118です。みなさんレスありがとです。
ペプシブルーはないのでお〜いお茶濃い味でいってみようと思います!
なんかwktkしてきたw

137 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:16:58.29 ID:YZeuFYGo0
>>113
    ∧_∧  これおまけだ
    (`・ω・´)  シュッ
   (つ   と彡 ./

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138445.jpg


138 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 18:17:21.21 ID:jZ54zrJwO
久喜市の栗原地区も液状化現象が起きたのか…

139 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:17:28.96 ID:yC+kHCmY0
ちょっと前までは計画停電なんて考えもしなかったものな。
なんだかんだ節電してって言うだけでみんな節電するんだからすごいや。

140 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:17:44.78 ID:lg2n44UZ0
>>135
×0.03円のやつ?うちにもきてた

141 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:18:37.45 ID:5Kpi2eMX0
>>137

有難くいただくぜ!
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←十万石
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│


142 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/24(木) 18:18:43.35 ID:o3oJISkf0
スルーされてかわいそうな>>99
これじゃ情報あがらない。避難所

143 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:18:50.04 ID:IKPsCdAh0
>>139
パチ屋と東京ドーム以外はね

144 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 18:18:53.23 ID:YWRyt2ZR0
>>134
ネコに軟水あげてるけど尿結石やったことあるから怖い。
けど水道水も怖い。体が小さいから

145 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:19:13.23 ID:+plcE2E10
液状化が海岸沿いの埋立地だけだと思ってる奴いるのか

146 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:19:37.04 ID:vCThBD4g0
米といで炊くのに最低4リットル使うお
水道使わないとか無理

147 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:19:37.38 ID:U6FTELCCO
うちの犬が逃げた…
1時間前まで大人しく寝てたのに…
隣の犬も2時間くらい吠え続けてるしなんか怖い

148 :川口(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:20:08.14 ID:2calGW1ZO
うちに残ってた水2リットルを、近所の乳児持ちママにあげたんだけど
乳児に使えない水あんの?ちなみに、南アルプス天然水

149 :川口(埼玉県):2011/03/24(木) 18:20:12.65 ID:uO5DDY7A0
>>98
市販品は漢方系が多いよ。
それで改善されなかったら抵抗があっても心療内科に行った方が良い

大抵の人は飲んだだけでも多少安心するらしい

150 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:20:43.43 ID:WqyQUyuW0
えっと使用量の0.03%が上乗せさせるということ簡単にいうと一万なら3円か。

151 :新座(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:20:52.87 ID:/pEdYrfe0
停電来るときって時間ぴったりに来るの?
まだきてねぇけど安心していいのやら

152 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:20:56.22 ID:YZeuFYGo0
>>141
アイポン用だぞ、それw

153 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:20:57.39 ID:ZB6ce4p/O
そろそろ停電か…

154 :M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:21:13.54 ID:FbRqhqea0
まだかいな

155 :富士見市(dion軍):2011/03/24(木) 18:21:25.12 ID:gDveZM4v0
そろそろですな…

156 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:21:26.52 ID:YZeuFYGo0
>>151
15〜20分遅れでくるかなぁ・・・今のとこ最大で40分遅れスタートだった

157 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:21:27.20 ID:Jqdl1y6D0
>>151
新座市の停電は今日はないよ?

158 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:21:31.67 ID:ONGbLSPL0
風呂に30分はいったら頭がフラフラして眼の焦点があわないんだが
頭がボーっとする
気のせいなのか意識してるつもりはないが深層で意識してて自己暗示っぽいことしてるのか
実際に害をうけてるのかわからないがほんとフラフラするわ
それとも換気扇つかわなかったから酸素不足?
風呂にはいる前はピンピンだったのに何これ怖い

159 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:21:58.81 ID:Ch8s9Za5O
久喜は地盤弱いと聞く
具体的な理由は知らんが

160 :三郷(埼玉県):2011/03/24(木) 18:22:29.28 ID:zY0YXCZt0
>>158
のぼせたのとは違う?

161 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:22:51.18 ID:WqyQUyuW0
テレビ見ない方がいいよ、埼玉県人20年なら、水銀、車、何をいまさら
逃げるなら、さっさと関西方面へ!!

162 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:23:25.04 ID:wxUQy6Kh0
>>133
wwww
>>134
ペットは平気かと・・・・

163 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:24:03.78 ID:gFzG+eWo0
>>159
中越地震の時、途中の県すっとばしてなぜかいつも久喜だけが
震源地付近と同じくらいの震度だったねー
確かあの頃臨時地震でも久喜市(新潟県)とか言われてた希ガス

164 :M7.74(catv?):2011/03/24(木) 18:24:04.36 ID:KwAl0I6N0
>>74
「投げましたか」というと
「投げました」という

〜中略〜

こだまですか
いいえキラーパスです

165 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:24:09.67 ID:vCThBD4g0
久喜は昔洪水にもなったことあるしな
1bくらいか?電柱に赤い印してあるよな

166 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:24:36.91 ID:Jqdl1y6D0
>>134
ペットというか水の中で暮してる生き物なもんでね…

現在水換え中ですよ。飯食ってるんで中断中だけどw

167 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:25:36.34 ID:ONGbLSPL0
>>160
30分じゃのぼせたことないなー
目に水が軽くはいったんだがその目がなんか引きつる感じがする
花粉症で目こすってたせいかもしれないけど
そんな強くこすってないし目は腫れてないしなー
まぁ1回はいって即効果が出るはずもないし気のせいだといいけど

168 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 18:26:50.47 ID:ZB6ce4p/O
停電なのでサヨナラ@狭山

169 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:27:14.30 ID:YZeuFYGo0
>>167
30分も入ってればのぼせることあるよ。急激に体冷えだすから暖かい格好して水たんとお飲み

さ、そろそろ1Gのターンだ

170 :M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 18:27:42.32 ID:+BMJEpLOO
体が振動してる気がする。
安心して眠りたい。

171 :新座(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:27:56.01 ID:/pEdYrfe0
>>156
油断はならんのか・・・d
>>157
1G来るって言うからくるとばっかり

172 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:28:15.72 ID:Jqdl1y6D0
今日こそ停電と思ったらまた回避してるんだよな。@新座市
今まで一回だけ経験したけど

173 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:28:21.30 ID:gFzG+eWo0
>>167
流石に確実に気のせいだと思うよw
そんなんじゃこれからもっとストレス増えちゃうよー
気にするなって言っても難しいかもしれないけど

174 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:28:45.17 ID:zBjuIQj/0
そうかありがとう
うちも怖いけど先がわからないから水道水あげとこうかな

明日は2Gだけ負け組みたいだけど今日はその立場が1Gなのか

175 :M7.74(dion軍):2011/03/24(木) 18:28:58.18 ID:5Cuert120
朝霞1G回避した。まだ1回しか停電してない。
どういう基準なんだろう。勤め先の川越は何回も停電になるのに

176 :川越(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:29:10.16 ID:dMvB3Bfh0
レスありがとう
早速停電待機中
犬が逃げたって怖いな大丈夫か…

177 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:29:43.24 ID:YZeuFYGo0
>>171
そんな時は市役所もあわせてみとくと、いいんだぜ?

新座市役所HP
http://www.city.niiza.lg.jp/news/110311/11032404.php

■3月24日(木曜日)の計画停電の実施について
東京電力から、3月24日(木曜日)の計画停電について、第1グル−プ
(午後6時20分から午後10時まで)の停電は、実施しない旨の連絡がありました。
なお、今後の予定につきましては、引き続きテレビなどの情報にご注意ください。


178 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:30:00.36 ID:Jqdl1y6D0
>>171
来ないよーだいぶ前に発表されてた。
停電覚悟してやることないので魚の掃除してる

新座市のツイッター
ttps://twitter.com/Niiza_city

179 :M7.74(東京都):2011/03/24(木) 18:31:40.24 ID:9knfm47i0
新しいグループ分けもう発表されてたんだ。
ややこしいけど慣れないとだなあ…

180 :川越(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:31:49.19 ID:dMvB3Bfh0

停電キマシタワー
>>175
川越は犠牲になったのだ…

181 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:32:19.76 ID:kRP1BVXQ0
>>亜じゃちゃん51000円に見たえた

182 :M7.74(catv?):2011/03/24(木) 18:32:57.45 ID:TBp59sqw0
川越1G停電きたー
帰宅途中で突然消えたから焦った

183 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:32:57.61 ID:GkDncFPp0
>>167
放射脳だなw

184 :M7.74(長屋):2011/03/24(木) 18:33:40.03 ID:ERiLu518i
所沢、停電してる?

185 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/24(木) 18:33:56.81 ID:o3oJISkf0
>>180の犠牲は今日だけ忘れない。( )>

186 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:34:00.30 ID:YZeuFYGo0
>>184
うちはまだ。用意万端で正座してた

187 :新座(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:34:03.25 ID:/pEdYrfe0
>>177,178
おおう、ありがとう
こんな所でチェック出来たのか
情報化社会に取り残されてるな
安心してオ○ニー出来る
ちなみにウチも一度も停電来てないわ
限りなく自衛隊に近い位置だからそのせいかな?

みんな、ありがとう
ノシ

188 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:35:11.46 ID:kRP1BVXQ0
>>187
戦争時は真っ先に蒸発する係りだけどな

核戦争になったら真っ先に消し飛ぶ心の準備は出来てる

189 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:35:47.77 ID:IpQLsHW90
>>164
やっぱりそうなのかwww
お仕事お疲れ様であります(`・ω・´)

190 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:36:32.27 ID:zaszCBX6O
ふじみ野駅にいるがまだ停電になってない。来るのか来ないのか

191 :富士見市(埼玉県):2011/03/24(木) 18:37:06.43 ID:mHpbZddj0
停電にそなえてかなり準備してたんだけど…まだ来ないなあ

192 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 18:37:25.06 ID:Zhp6yOhGO
朝霞市はまた回避か…何かあるの?

193 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:37:47.66 ID:T9aj570w0
自衛隊?

194 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:38:15.91 ID:ONGbLSPL0
ありがとう
ちょっと落ち着いたわ

>>183
全くだなwww
そんな気にしてるつもりはないんだけど

195 :M7.74(dion軍):2011/03/24(木) 18:38:25.55 ID:5Cuert120
川越さんありがとう。
有事はこちらに任せて@駐屯地

196 :M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 18:38:26.51 ID:Jqdl1y6D0
>>192
自衛隊駐屯地だからじゃね?
新座市も米軍の通信所があるとか聞いたが

197 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:38:27.49 ID:mYrVBqJ0O
川越いつもの十分遅れ停電きた

停電の間でかけようかと思ったけどやめた
明かりがないって物騒だろうし
布団の中で妄想することにした

198 :所沢(関東・甲信越):2011/03/24(木) 18:39:00.22 ID:qwiLndWRO
所沢で停電してるとこある?

199 :所沢(チベット自治区):2011/03/24(木) 18:39:20.93 ID:Fw9HNY+F0
1Gなんだけど来ないな。
風邪気味でもうねる体勢だからドンと来いなんだけどw

200 :M7.74(関東):2011/03/24(木) 18:39:43.38 ID:Je2XmCkTO
所沢まだ来ない

216KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.