■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その76
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 10:46:37.78 ID:1Ubf3qEw0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/24(木)の計画停電は第2〜第4は中止 以後は2時間前までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電の最新情報は東京電力ツイッターもどうぞ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
停電スケジュール
http://110chang.com/rinban/
前スレ
埼玉県民専用スレ その75
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300889403/
501 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:35:05.00 ID:DRq4AbA30
>>496
これから毎朝発表してほすいよね。
大変なのはわかるが
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:35:08.06 ID:HatVqVMC0
これホントに終わりっぽいね
今は備蓄で生活維持できてるだけじゃん
503 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 13:35:13.69 ID:BZhT1Zw1O
基準値こえてるけどマンドクセ黙っておこう
やべっ!東京が会見開いちゃったよこりゃ埼玉も公表しなきゃ駄目か
実は一昨日の水が…テヘ
嘘だろ東京は乳児用に水配るのかよ!埼玉にそんな水ねーよ。全部たまアリにあげちまったぜ
今の数値を低くすれば水配らなくてもいいんじゃね
よし今日の数値はすぐ発表!低く発表!
こういう事?
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:36:07.34 ID:pE4Iq7Gd0
今から麦茶麺つくるから待っててね
505 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:36:36.76 ID:DRq4AbA30
>>503
半分は正解www
506 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 13:37:33.56 ID:Nv0M4hzf0
>>467
>>487
どっちにしてもHPのあの掲載はなんとかしたほうがいいよね。
なんにせよおかしいことに変わりないし。
507 :
秩父の住人
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:38:03.35 ID:lT5EY0gc0
mailto:sage
わかんないけど、環境省のHPには、リストアップされております。
http://www2.env.go.jp/water/mizu-site/meisui/
508 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 13:39:04.47 ID:QTg24ITn0
>>504
茶葉が旨味油を分解して、美味しさ半減
509 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 13:39:43.12 ID:lg2n44UZ0
麦茶で茶葉だと…?
510 :
東松山
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:40:17.92 ID:rJkUEa5p0
>>504
ヘルシーっぽくきこえるw
511 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 13:40:36.52 ID:C/L1X3qTO
>>501
お金払ってるんだし、混乱防止の為にも日に3回は発表してほしい
512 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:40:42.88 ID:epeibPdV0
最初に東京、次に茨城、埼玉も来るなんて
川口だけじゃなくて他もこれから発表するんだろう。
先に発表するのが怖くて後だしする気なのか?
513 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:41:10.14 ID:IKPsCdAh0
各自治体(水道事業体)によって地下水併用比率も違うし
どこの取水場所のがどれくらい入っているかなんて
取水状況と利用状況によってコントロールされてるから
各自治体(水道事業体)ごとに1時間毎とかで数値出さなきゃ意味ないな。
1日単位で発表されても、その水がいつ浄水場に入ったのかも
家庭に到達するまでどれくらいかかるかもわからないわけだし。
514 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:41:38.32 ID:OSZ1G6Hd0
本当に子供いるならロジャースかな。と思う。
あとは自販機か目立たないDSかな。
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:41:57.99 ID:pCuGkkLd0
>>499
最近腹下し続けてるのはこれが原因だったのか
516 :
川越
(関東)
:2011/03/24(木) 13:42:51.07 ID:ejWz+wIMO
さえきといなげやとヤオコー行ったが水売り切れてた…
517 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:43:01.47 ID:DRq4AbA30
西日本の水もってこいよ・・・今なら売れるぞ
カップ麺やレトルトご飯など普段スーパーで見慣れない
メーカーのも品薄だから置き出しているからなあ
518 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/24(木) 13:43:32.21 ID:Aq3ULU9l0
そこいらいうかターミナル駅近辺の繁盛してるコンビニでもいろはすやら500mlボトルの水は多数あったね 朝晩みてみれ
アルカリイオン水て普っ通ーーーーーの美味い水としかおもえんw
>>168
硬度見てみれ 大概は書いてある
さっきディスカウント店いったら小さなお子さん居る方、証明書ある方を優先で軟水売ってた
もしお子さんがいる事を証明できるものとか持ち歩けるならば持ってみてはどうでしょう
運良く機会に出くわせばラッキィ
蛇足メモ サントリーでの硬度基準
・硬度100 mg/L以下 軟水
・硬度101〜300 mg/L 中硬水
・硬度301〜mg/L 硬水
>>495
そこかよww102選目くらいだっていいよw
>>504
ごっつで流れてたコリヤの歌謡曲みたい
519 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:43:51.45 ID:IKPsCdAh0
>>515
あるよ。
うちは子供が幼児の時、便秘薬代わりにポカリ飲ませてた。
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:44:55.39 ID:gFzG+eWo0
>>506
んだ、まとめ管理人さんが確かめてくれて助かった
意味がない程度ならまだしも、
>>285
の情報が確かならむしろ煮沸が
事態を悪化させる事になるし、たまったもんじゃないよね・・・
521 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:47:20.12 ID:4H2nfWkf0
(;´∀`)う”ぁっっぅ
すみません、今の防災川越の放送聞き取れた方いましたら、教えていただけませんでしょうか
522 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 13:48:16.38 ID:/B65Uigi0
2日前のを何故すぐに言わないんだ
523 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 13:48:43.61 ID:EFIqfte0i
春日部県道2号の上蛭田のCOCOにまだ水ちょっとあったよー!
3本までだけど、乳幼児持ちのお母さん方行ってみて。
524 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:49:36.21 ID:vCiYJcjv0
もうスーパーコンビニは水に関しちゃすっからかんだな
仕方ないから自販機巡りしたけど
こっちも2機に1基以上売り切れ
やっぱみんな行動早いな
525 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 13:50:44.82 ID:lSM95a5+O
出ると思ってたけど西日本の水道水がオークションに
526 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 13:51:04.28 ID:zNOKhx9Y0
>飲んだら、むしろ生えてくるかなo(^o^)o ワクワク
>RT @htb03: 被曝する前から奇形だしな!とか言うと怒られるの?
>RT @h_ototake: 水道水、俺は飲むぜい!
また乙武さんのブラックジョーク炸裂か
http://twitter.com/h_ototake
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:51:07.27 ID:5VGw9hhA0
>>439
パン焼いて持ってくから、物々こうかんするか!!
528 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/24(木) 13:51:26.68 ID:+IwWiIooP
更に色々ggr先生に聞いてみてちょっと興味を惹かれたのが
ttp://yokada618.blog39.fc2.com/blog-entry-1.html
※あくまでも個人のブログなので信憑性はわかりません
ヨウ素だけの話だとしてこれの裏付けが取れれば可能なお話ではある
ただそうすると今度は片栗粉の買占めががが
ただ言っとくけど安直に信じて試すのは自己責任でよろしく
529 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/24(木) 13:53:37.78 ID:DRq4AbA30
>>522
混乱が起きるのです。でも、正直に言わないほうが余計に混乱を
招くという事が偉い人にはそれがわからんのですよw
530 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 13:54:31.93 ID:TWnlUCM5O
第4グループだけズルいぜ
また家だけ夜間停電かよ
531 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 13:56:37.94 ID:QTg24ITn0
自衛隊さんのヘリが通過。頑張れー!
532 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:57:15.25 ID:pE4Iq7Gd0
麦茶麺うまい!匂いがちょっと香ばしくてアリ
ちなみに天然ミネラルむぎ茶.とミルクシーフードだよ
おためしあれ
533 :
越谷
(catv?)
:2011/03/24(木) 13:57:55.75 ID:hmht3OLXi
>>532
明日やってみる!
534 :
川口市
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 13:58:44.72 ID:1QMv8YER0
今さっき川口市のHPみたら基準値は各浄水・配水場ともに下回ったみたい。
まだ確実に安心は出来ないけど、気にしない事にしました。でもちゃんと発表はしてくださいね。
それと夕べの8時から9時の間、水道の出が悪かったんだけど他にも悪かった人っているかな?
535 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 13:59:03.01 ID:wUkdYEmm0
>>530
4グループは一昨日の夜停電したよ?
536 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 13:59:54.84 ID:zNOKhx9Y0
川口市の浄水場の放射性ヨウ素、規制値以下に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00386.htm
本当かよ・・・っと疑ってしまうよな。これだけ後出しだと
537 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/24(木) 14:00:26.32 ID:DRq4AbA30
>>534
下段はたぶん計画停電明けでみな水道使っていたからだと・・
538 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:03:48.74 ID:k6tB/jH20
新郷の水は問題ないから、今後は検査は週一回続けるってwwww
ナック5より
間隔なげ〜www
539 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 14:04:26.31 ID:4+E2YyjrO
地震だ
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:04:30.62 ID:XanL/8iI0
下回った時だけ直ぐ発表。
上回ったら後で発表って感じかな?
なんか黙ってるな〜って時は警戒ってパターンになるのかしら。
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:04:31.87 ID:yC+kHCmY0
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300940997452.jpg
これはヤバいな。いったい俺たちはどこへ向かってるのか…
542 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:04:32.62 ID:gnhgF3ob0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
543 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:04:37.06 ID:E6+OcwB10
>>530
第4グループはおとといの火曜日に夜間停電だったが。
昨日も夕方3時半〜7時近くの時間帯で停電
544 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:04:40.87 ID:89L3f9SZ0
みしっときた
545 :
越谷
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:04:40.96 ID:hmht3OLXi
揺れた?
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:04:50.81 ID:A4pr4+ye0
れた
547 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/24(木) 14:04:53.66 ID:DRq4AbA30
>>538
マジかよ!?ふざけている
548 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:05:19.32 ID:+ZIhSEPpO
今は規制値以下になっても、原発問題が終息しないかぎり、
放射性濃度が高くなったり低くなったりを今後も繰り返す!先が見えてこない。
549 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 14:05:39.02 ID:4+E2YyjrO
>>541
ベクトルw
550 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:05:40.57 ID:k6tB/jH20
>>285
ヨウ素の沸点を考えればわかりそうなもんだけどね。
なんで県は平気というのか意味不明
551 :
川越
(関東)
:2011/03/24(木) 14:05:52.39 ID:ejWz+wIMO
揺れなかった
552 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:06:07.19 ID:Xu3a+sYE0
揺れたね。
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:06:25.64 ID:7eWa5kWJ0
ペットボトルでの保存用飲料水の作り方
ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/hozon_sui.pdf
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:06:28.05 ID:6aGcIZVo0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / //
555 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:06:36.04 ID:+ZIhSEPpO
やっぱり揺れてるよな@春日部市
556 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 14:06:43.85 ID:EOCuIttOO
今揺れた?
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:07:25.23 ID:5Kpi2eMX0
チョイ揺れ?
558 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:08:15.35 ID:XanL/8iI0
宮原は揺れなかったよ。
559 :
朝霞市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:08:16.60 ID:zLd1CXDXO
ゆれたねー
560 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 14:08:49.53 ID:dm7UiSL1O
これって縦揺れ?
油断してたからびっくりした
4Gの自分の所は4回中2回が18時20分からだったよ
昨日は15時30分からだし4Gは夜ばっかりな気がしてきた
561 :
草加
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:09:36.02 ID:bJcWNL3QO
震源地茨城だって
562 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 14:09:40.65 ID:UcksNW9RO
>>285
なら蒸留水にすればいいってこと?
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:10:21.00 ID:hr9hcKRv0
>>549
画像を見て感じた違和感がやっとわかった。
564 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:10:21.06 ID:UycuD8o60
また茨城か、ピンポイントに狙われ過ぎ
565 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 14:10:50.93 ID:C/L1X3qTO
言葉が悪いけど
座ってたら
ブリブリブリブリ ズン!
って最後に縦に揺れた
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:10:57.93 ID:pILN9qpG0
最低でも江戸川系、利根川系、ブレンド系の3種類を毎日調査して欲しいわ
567 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:11:31.93 ID:ofz6mV9v0
大久保浄水場(所沢市など)はヨウ素12ベクレルだと。
568 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:11:41.01 ID:3AlL9w7M0
三郷なんだけど・・・金町と同じ江戸川から水ひいてるから心配なのに未だに調査中だって・・
三郷市役所って本当に糞だな。対応が遅過ぎる。金町が発覚するまで普通に水道水でご飯たいてたんだが
569 :
川越
(関東)
:2011/03/24(木) 14:11:51.23 ID:ejWz+wIMO
夜1G停電なんだよな
金八が見れない
570 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:12:37.50 ID:sqb7Q/7z0
http://www.youtube.com/watch?v=hcIhNqRHMG4&feature=relmfu
放射能除去装置持ってきたよ _旦7
_( 目} __
by 宇宙戦艦ヤマト く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
571 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:13:10.82 ID:3AlL9w7M0
とりあえず貯金崩して逆浸透膜の浄水器を買うか迷い中。仕事さえなければこんな腐った自治体捨てて
西に疎開したいんだが
572 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:14:08.92 ID:fEDSj9Ql0
242 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 14:06:51.87 ID:eBvBBi0m0
日本が過去に基準値(370Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧
H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス 650Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト 655Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト 379Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス 532Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス 1,167Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア 814Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア 556Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス 1,028Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉 フィンランド 388Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 731Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 418Bq/kg
水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21) 5万4100Bq/kg
原発から40キロはなれた飯館村の雑草の葉 265万Bq/kg ←New!
573 :
川口市
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:14:13.60 ID:1QMv8YER0
>>534の者です。
水の出が悪い間、母が川口市水道局に電話したけど通じなかったようです。
同じく上の階に住んでる(ウチは2世帯住宅)姉が電話したけど通じず。
水道局って24時間電話対応してるはずですよね?水道局が停電してた?
因みに自分が住んでる区域(石神)は未だに停電していません。
停電した区域の人達には大変申し訳なく思いつつ、節電に努めながら生活してます。
これも東電の(無)計画停電の所為なのか、発電所が頑張ってくれているお陰なのか…。
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:15:24.38 ID:4pK/VWQA0
>>490
本家の日本水のところは土砂崩れの危険性有りとかで数年前から立ち入り禁止
下の水汲み場の所は蛇口が付いてて節水にご協力願いますなんて書いてあってなんか怪しい
近い所でごっくん水と仙元名水が有るけどどうなんだろ(沢水っぽい気がする)
関越の谷川岳PAの水なら良いんじゃないか?
ちょっと塩素臭いけど・・・既に行列が出来てたりして
575 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 14:15:31.01 ID:i/v0VdnhO
疎開先で新しい生活築けるならね
東京がダメなら日本どこに居ても時間の問題だけど
576 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/24(木) 14:15:39.14 ID:ARLaSdUIi
>>568
調査中ということにせざるをえない事態なのさ。
577 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:17:42.52 ID:ofz6mV9v0
自分1Gなんだけど@所沢市狭山ヶ丘
まだ1回も停電したことがない。
特に付近に重要施設がある訳でもなく(入間基地のある入間市は普通に停電になってるみたい)、なんでならないのか逆に不安。
578 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:18:08.81 ID:+ZIhSEPpO
>>566
やはり毎日調査だよな!
週一回って…、例えば調査した日が、
たまたま数値低くて、調査日翌日に雨降って規制値超えても次の調査は一週間後?!
勘弁してくれ
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:18:35.18 ID:gdLYMgFA0
・・・日本ってどうなるんだろ?
580 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:19:11.92 ID:JM7U1GXy0
>>573
停電の区画は番地によって異なるので同じ市内でも自分のとこ1Gで近所2Gとかありますぜ
なので地元市役所サイトや
http://map.yahoo.co.jp/pl?fa=whm&group=0
で要チェック
581 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:19:29.67 ID:zNOKhx9Y0
>>572
たんぽぽ茶なんて輸入してたのか
582 :
浦和
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:20:03.24 ID:UZChjeLW0
調査はいいけど具体的な上限がわからないから数値みてもよくわからん・・・
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:20:05.34 ID:4H2nfWkf0
(ヽ'ω`)また、ポケモンみれねぇのかよ・・・1Gを木曜日の19時に当てるのは、そろそろやめてほしいんだけど・・・まじ東電つってくれ
584 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:20:40.05 ID:WON161bX0
>>560
早い時間のとき、丁度連休中で実施されなかったから
夜に固まってるイメージだよね
それに文句言う気はないけど、ずるいとかは聞き捨てならないw
>>530
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:20:44.84 ID:gdLYMgFA0
原発から40キロはなれた飯館村の雑草の葉 265万Bq/kg ←そのうちミュータントが現れそうだな
586 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:21:26.06 ID:ZB6ce4p/O
1Gだけ停電…またか…orz
587 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:22:16.84 ID:zNOKhx9Y0
>>585
そしたらもちろんホモのDutyやくそったれアナーキストのFreedomじゃなくてLonerだよな
588 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:23:06.48 ID:fEDSj9Ql0
つーか今、原発から40km離れた地点が桁外れのとんでもないことになっていることこそ
政府は絶対信用してはいけない何よりの証拠だよな
あー恐ろしい
こいつら本当に信用したら殺されてしまうわ
589 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:23:29.93 ID:+IwWiIooP
色々書いたけど俺にとって一番忌々しき事は
大好きなミルクティが近所で軒並み売り切れな事だ
ミルクティ買占めた奴ちょっと来い
590 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 14:23:49.63 ID:3+Dmua4OO
正直水気にしてない
育ちきってるし
猫にはミネラルウォーターあげたいかも…って位だな
591 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:24:22.59 ID:8RoEjoDy0
>>587
ゲラウトヒアストーカー!
592 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:24:37.22 ID:BZhT1Zw1O
微量の放射能を浴びつづけたらどうなるのか
俺達は研究者にとってはいいモルモット
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:24:56.27 ID:gdLYMgFA0
アメリカが半径80キロ退避と設定した地点で
日本政府とどちらが正しいかは明白だった。なぜならアメリカは衛星から地上にある5センチのものまで判別できる技術がある。
594 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:25:45.28 ID:o3oJISkf0
>>589
おれもミルクティ好きだが昨日飲んだだけで買占めはしない。
買占めは叩いていいよ。w
595 :
越谷
(catv?)
:2011/03/24(木) 14:26:25.38 ID:hmht3OLXi
さっき誰かがポケモンって書いてて思い出したけど、マグニチュードって技があった気がするのだが。あったっけ?
596 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 14:26:49.08 ID:3AlL9w7M0
お役所仕事してんじゃねーぞ糞三郷市役所が!!!!
597 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 14:27:04.06 ID:IuDbpVCb0
熊谷って今、停電してるとこある?
598 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 14:27:05.28 ID:+ZIhSEPpO
規制値超えてる水を仮に飲んでも、ただちに健康に悪影響は及ぼすことはない とか
飲むのは控えて、米研いだり歯磨きは平気とか 理解に苦しむ
何の為の規制値なのか?
良いか・悪いか、判断する基準がその数値!だけど、ただちに健康に悪影響はない……意味がわかりません
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:27:21.30 ID:YZeuFYGo0
>>589
紅茶嫌いだから俺のせいじゃないぞ!
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 14:27:47.60 ID:YZeuFYGo0
>>597
今日は1G(夜からやるやつ)しかないはず
234KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.