■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その76
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 10:46:37.78 ID:1Ubf3qEw0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/24(木)の計画停電は第2〜第4は中止 以後は2時間前までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電の最新情報は東京電力ツイッターもどうぞ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
停電スケジュール
http://110chang.com/rinban/
前スレ
埼玉県民専用スレ その75
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300889403/
801 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:06:10.35 ID:51OFTsgx0
おいいいいい
昼寝中だから自重してくれYO!
802 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:06:14.38 ID:4H2nfWkf0
>>797
回避
今日は1Gの最終便のみだよ
http://110chang.com/rinban/
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:06:45.88 ID:4H2nfWkf0
1か2辺りかね…腹痛ひどいんだから止めてくれよ
ってかなげぇな…
804 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:06:52.11 ID:C+uc+ZWn0
ぐらぐらきたー
震源どこかな
805 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:07:08.16 ID:9knfm47i0
>>790
そっちの方はまだ行った事ないから落ち着いたら行ってみようとおもう!
>>792
現在の原発の状況でその日給はやすすぎないかw
806 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:07:34.76 ID:skTu/J1P0
>>792
マジかよwww
807 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/24(木) 16:08:13.61 ID:PRwd7NS3O
>>802
マジか
知らずに身構えてたわwありがとう
1Gの人たち頑張れー
808 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:08:26.38 ID:hzhEfhCb0
http://saitama-mizu.kirinuku.com/
なんですぐテンパっちゃうのかね。
809 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 16:08:34.49 ID:C/L1X3qTO
あと、富士見市の1Gは回避予定です ソースは市役所ホムペ
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:08:56.60 ID:vCThBD4g0
>>719
乙
811 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 16:09:57.23 ID:+dMc41giO
>>789
がっつり張り付いてるあんたに言われてもねぇ・・・・
812 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:10:33.91 ID:9knfm47i0
>>808
母が恥ずかしい事に還元水?なる30万近くする浄水器を買っていたよ。
母の会社にセールスが来て同僚もかなり買ったらしい。
普段だったら胡散臭いって一蹴されるような業者なのに……
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:11:24.00 ID:4H2nfWkf0
>>807
つか、あなた東北じゃないの・・・(゚A゚;)ゴクリ
814 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 16:12:38.42 ID:CD9ufG3+O
>>813
ほんとだw
815 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:12:59.65 ID:+lomMXac0
>>791
野鳥に関しては全く変わらないな。
季節柄ある種の鳥が目立つことがあっても
全体的にいなくなってるような感じはしないぞ。
816 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/24(木) 16:14:00.71 ID:PRwd7NS3O
>>813
携帯で書き込むと東北になるが、埼玉県民だw
実家は東北だけど
817 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:14:01.58 ID:5Kpi2eMX0
>>808
マルチ乙クソ業者さん
てめえのところだけは契約しねえ
818 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:14:09.49 ID:o3oJISkf0
>>812
イオン還元できても意味ないのにな、お気の毒さま。
819 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 16:15:16.08 ID:hcPe2WZd0
>>816
(現埼玉・元東北)になればいいね
820 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:15:58.09 ID:Y/xaQuQf0
今日は忙しくて全然ここをのぞけないでいるのだけど
スーパーの浄水機のウォーターサービスについては既出ですか?
RO方式の浄水だと水道水不安が、少し、解消されるような気が。。。
(もし私がママだったらミルク用にはこれを選択すると思う)
ちなみに、大宮SATY(櫛引町)はRO浄水のようです。
821 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:16:08.90 ID:ehdAvWtg0
>>808
埼玉スレにマルチする東京都のゴミ
822 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:16:36.02 ID:rffAQ4ll0
水買いたいのにどこにも売ってない・・・。
823 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:17:16.12 ID:9knfm47i0
>>818
だよねぇ。私も意味ないと思ったんだけど旦那の母親だからあんまり強く言えなかったんだけど。
お金溜め込んでる団塊が世にお金を落とす良い機会なのかもしれないw
824 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:19:23.14 ID:4H2nfWkf0
今日初めて、最終便の停電にあたったんですが皆さん、夕飯ってどうしてましたか?
IHなんで、加熱一切出来なくなるんですが…
(ヽ'ω`)何か良い案頂けないでしょうか…
825 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:20:13.94 ID:zNOKhx9Y0
>>808
受け付け中止のところが受け付けててワロス
826 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:20:44.55 ID:9xRJ/yuz0
>>824
好きなの選べ
・停電前に食事
・停電後に食事
・カセットコンロ
最後は換気に注意で。
827 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 16:21:02.33 ID:CD9ufG3+O
>>824
カセットコンロは?
828 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:21:19.26 ID:gnhgF3ob0
>>824
ガスコンロとかかな?
829 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:22:04.88 ID:o3oJISkf0
>>820
つ
>>197
830 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:22:23.19 ID:9knfm47i0
>>824
停電前に炊き込みご飯と味噌汁を作っておく。
味噌汁のナベはコタツに入れとくか、タオルや毛布でくるんで熱を逃がさないようにする。
直前に作ればあったかいまま食べれると思う
831 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:22:57.24 ID:gnhgF3ob0
あ、すまん
>>828
はカセットコンロね…
832 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:23:22.80 ID:Bofjkvk70
>>824
うちでは食事中に停電になるようにしてた。
前もって蛍光灯消したり、テレビだけ付けとけば
いつ停電になっても驚かないだろうし。
最終便って6:20〜だっけ
833 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:23:26.40 ID:3AlL9w7M0
やっと検査結果でた。金町と同じところから引いてるのに検査結果は大丈夫らしい・・・
どういうこと?
834 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 16:23:40.14 ID:u3RlCsisO
>>824
米の飯ならおにぎりにしとけばおかずが冷たくてもあまり気にならないで食えるよ
835 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:23:45.87 ID:n23zafUHP
>>824
今から弁当を作る
汁物は土鍋か厚手の鍋でギリギリ前まで温めておいて
新聞紙と毛布でぐるぐる巻きにして保温
魔法瓶に暖かいお茶をスタンバイ
836 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:23:52.31 ID:o3oJISkf0
>>824
停電地区外に外食。
837 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 16:23:58.32 ID:Wd/4PJm7O
>>824
【停電】災害時の料理について【断水・断ガス】
http://info.2ch.net/test/tb.cgi?__mode=list&tb_id=http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074322419
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:25:07.29 ID:4H2nfWkf0
>>826
>>827
>>832
停電前?旦那帰宅してるか微妙なライン
停電後?旦那職場にすぐ復帰
カセットコンロ?無い
(ヽ'ω`)最終便は6:20〜です
>>828
ガスコンロじゃなくてIHなんです・・
>>834
白米だけってことですか?
839 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:25:25.33 ID:9knfm47i0
IHの家はこれからカセットコンロ常備しとかないとね
キャンプセット買っておけばライフラインなくなってもある程度生活できそう
840 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:25:52.58 ID:I5ee+fFt0
停電前に湯沸かして保温水筒に溜めておけばカップ麺でも焼きそばでも余裕で作れるな
まあそのカップ麺も焼きそばも売ってないわけだが・・・
841 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:25:57.23 ID:P+4E4ZrL0
>>833
東京の水も乳児の基準範囲内に戻ったよ
842 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 16:26:03.37 ID:U7OzoAWy0
>>833
埼 玉 最 強 ってことだろ
843 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:26:57.20 ID:Nv0M4hzf0
1Gのふじみ野市は、一部で実施らしい。
HP参照。
844 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:27:06.95 ID:4H2nfWkf0
>>835
おおおおおお素晴らしい…
おかんやぁ(*´∀`*)
魔法瓶ないんで、ぬるいお茶で我慢してもらおうかな…
有難うございます!
>>836
信号真っ暗で怖いであります(´;ω;`)ブワッ
>>837
一瞬404表示されて焦った
URL削ったらいけた!ありがとう!
そのスレ知らなかったから助かりますた
845 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:28:03.63 ID:9knfm47i0
>>840
コンビニ勤務の友人がカップ麺はまだ在庫有りって言ってたよ。
ピーク過ぎてあんまり売れなくなったから発注控えてる店もありそうだけど
846 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:28:17.78 ID:s6tbicQf0
>>833
新三郷浄水場?
847 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:28:31.04 ID:rBN+vD3C0
>>824
鍋したよ、作っていてもレンジが使えないから、ある程度用意しておいて
土鍋を使う奥様スレの方がここより情報集まると思うよ。
848 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:29:28.77 ID:3AlL9w7M0
>>842
いや今回のことで埼玉最強っておれも思ってきたんだけどなんかおかしくねーか?
神奈川でセシウム検出されたときも埼玉は不検出。金町で基準値以上のヨウ素が検出されたのに
同じところから水引いてる三郷が基準値以下って・・・なんなんだ?埼玉県の検査って大丈夫なのか?
849 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/24(木) 16:29:36.95 ID:Aq3ULU9l0
今後は停電グループの細分化でひと波乱くるならこいだぜ
皆さんの細かい情報を役立たせていただいております ホントありがと
>>824
>>826
+マホービンの湯でお皿湯煎かお茶漬け
あ、湯船に浮かべるとか(転覆します
832がいちばん落ち着いて時間も使えて最強だと思ふ
>>820
気休めな現状でなんとも
http://www.google.com/search?q=RO%E6%B5%84%E6%B0%B4%E3%80%80%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&num=50&lr=lang_ja&aq=f&aqi=&aql=&oq=
なぜか咳が止まらない年取った両親がスーパーのサービス水止めたら即治ったて話思い出してあんま良い気がしない…… 大丈夫なところは衛生を保っているだろうし飲んでる人は心配しないでほしい
ラジオ最終便
850 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 16:30:04.65 ID:+ZIhSEPpO
原発作業員被爆したんだね
851 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:30:46.61 ID:E6+OcwB10
>>824
温めなくても食べれるものを事前に準備、とかどうだろ?
サラダに冷しゃぶにオニギリとか。
852 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:31:23.41 ID:3AlL9w7M0
>>846
そうそう。新三郷浄水場
?
この度、埼玉県は三郷市と同じ江戸川水系の水についての放射能測定を行った結果、国の指標値を超える放射性物質は検出されなかったと発表しました。この数値は、国の指標を大幅に下回っておりますので、現時点では健康への心配はありません。
今後も、埼玉県の情報を随時、お知らせしてまいります。
測定結果〈採水日3月23日(水)〉
?Bq/kg
853 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 16:31:23.86 ID:+ZIhSEPpO
>>822
自販機!
854 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:31:31.67 ID:zNOKhx9Y0
>>844
川越全レスしなくていいよ
あとラジオ福島の放射能に関して講演ページ
http://www.rfc.co.jp/news/details.php?id=1501
>これについて、枝野官房長官も、あるいは政府の出す声明も正しいんです。
>値は正しい。環境の汚染あるいは物理学的なデータは原子力安全保安院が出すデータは正しいんです。しかし、なにが足りないか。
>じゃあこれが健康に危険かどうかきちんと説明しうる、その説明のしかたがたりない。なぜたりないか。
>誰もこんな経験をしたことがないからです。想定外のこの事件に対して専門家も自分の専門の分野のコメントを述べます。
>マスコミを通じてそうです。いろんな人がいろんなことを言うから全く違うことに聞こえる人もあるかもしれません。
福島で講演するとか、東京で言いたい放題言っている学者とは説得力が違うな
855 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:32:01.45 ID:3AlL9w7M0
うおコピペミスwww
35Bq/kg な
856 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:32:43.90 ID:IKPsCdAh0
蓮田市の水道水
県水道水85%、地下水15%
弱小自治体なのに15%も地下水利用できる設備持ってたとは知らなかった。
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/suidoanzensei.html
857 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:35:34.02 ID:t/4xkB/o0
国によっては食事は冷たい方が好まれるって聞いてネーヨwと思ったけど
停電になってみて冷たいのもおいしいなと思うようになったわ
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:35:43.31 ID:GzgnECdR0
シャトルシェフモベンリダヨ ボソボソ
859 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 16:36:42.58 ID:u3RlCsisO
さてと、たっぷりの水道水にさらしてシャキッとさせた水菜のサラダでも食うか…
860 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 16:36:47.30 ID:lFMNd8KFO
金町の数値は一昨日
三郷の数値は昨日
861 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/24(木) 16:37:04.68 ID:qM8wYvA60
他のグループが停電中止になったから期待してたら、第一グループ午後10時までの停電はやるのかよ。
他の時間なら我慢できるが、これは我慢できん。
一日でもっともくつろげる時間だってのに。
862 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/24(木) 16:37:26.62 ID:Aq3ULU9l0
>>850
次スレ 立てられますか
ダメなら自分を指定してください 準備しました
F1ドライバー中島シャトル
863 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:37:46.45 ID:rffAQ4ll0
>>853
自販機もなかったよー
864 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:37:55.84 ID:n23zafUHP
>>857
やきとり缶の煮汁がにこごり状になってる所は美味いよな
865 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:38:10.39 ID:rBN+vD3C0
>>824
カセットコンロ持ってないのか、パンはもうあるからサンドイッチとか
866 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 16:38:18.89 ID:Y5VU+QFYO
皇居の水は朝霞浄水場だって。
867 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:38:38.32 ID:3AlL9w7M0
>>860
一昨日、水道水がぶがぶ飲んじゃったおwwww
アメリカ製の軍事用浄水器ほしいけど100万近いお・・・
868 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:39:12.57 ID:DL8z00BQ0
>>856
西川口駅近のラブホテルが地下水利用してるって過去スレに情報あったよ
869 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:40:15.19 ID:9knfm47i0
たっぷりの水道水で作った味噌汁にたっぷりの水道ryで炊いた米を食い
水道水で入れた珈琲を毎日飲んでる
我慢してストレスためるほうが体に悪そうだし
870 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 16:40:22.37 ID:3X76ML3lO
第一グループってば不遇すぎて可愛い。
さて、もう寝るか…
871 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:41:27.23 ID:hSXpGh/g0
>>868
ラブホは地下水が多いね
そうじゃなきゃあんな広い風呂は無理
872 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:41:29.29 ID:9knfm47i0
>>861
皆仕事から帰ってくるし、気温さがって需要ピークな時間だからしょうがないかも……
この間その時間に停電なったけど一番きついよね。
873 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:41:29.47 ID:6425He6I0
>>867
ブリタじゃダメなのか
874 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:41:30.71 ID:rffAQ4ll0
私は第二グループ。
明日は見たいドラマの最終回があるのに停電嫌だなぁ。
875 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 16:42:55.73 ID:hcPe2WZd0
Σ(゚д゚;)
うちのチワワが急に震えだした
876 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:43:12.68 ID:3AlL9w7M0
>>869
せめてミネラルウォーターかRO式のスーパーにある浄水持って来ようぜ・・・
俺は水手に入れられるかあれだが・・・
それより雨の日の放射性物質の数値が高いのが気になる・・・雨の日は恐怖だな。
水といい空気といい少なからず被曝しているのが嫌だ
877 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 16:43:17.55 ID:CD9ufG3+O
セ・リーグも12日に開幕になったんだね
878 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:43:36.12 ID:wUkdYEmm0
>>874
停電だと録画も出来ないのが辛いよな
879 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:43:42.07 ID:Nv0M4hzf0
>>824
ご飯はおにぎり作っておく。
お湯沸かしてお茶用意。アツアツは無理でもギリギリにすればある程度温かい。
あとはとろみのあるものが冷めにくいから、あんかけものとかのおかずをギリギリにつくるってのもあり。
あんかけなら、ただのご飯でも上にかけたら結構あったかくたべれるお。
880 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:44:53.59 ID:3AlL9w7M0
>>873
ブリタじゃダメらしいぞ。RO式が一番いいみたい。日本で買うとぼったくりが多いから気をつけろ。
アメリカじゃ放射性物質も除去する軍事用の浄水器とか普通にある。
881 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:45:30.57 ID:rffAQ4ll0
野球選手のやってる募金が信用できない。
開幕延期になったから募金全部ナベツネに持っていかれそう・・・。
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:45:33.06 ID:WqyQUyuW0
落書き。
とある人物が、当日の夜仕事あるからと共有スペースを締め切って、そこで夜縛睡していることが発覚!!
女の子だって、仕事場ではじっと我慢して朝7時まで椅子で我慢していたのに、
とりあえず、ここに用意したよと言った場所には、その上司は寝てたし、馬鹿なの?
おれは、朝5時あたりでどうでも良くなって、普通に椅子3点セット作ったが、中途半端な社員は
みんななぜか無言で椅子にいた。
これが、今の社会なのかなと思った。
あっおいら、派遣です><
883 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 16:45:36.61 ID:CD9ufG3+O
>>876
だからミネラルウォーター売ってるお店がないんだってばw
884 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:45:46.73 ID:o3oJISkf0
ここまで助けてもらえる
>>824
うらやましいね。
885 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 16:46:21.12 ID:+ZIhSEPpO
>>863
埼玉のどこなの?埼玉東部ですか?
自分は今日500mlのミネラルウォーターをコンビニとか自販機とかで50本は買えたよ
まだ、うちの周辺なら買えるはず!
886 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:46:59.80 ID:WqyQUyuW0
>>884
オール電化がんばれ!!!!
選んだ自分を応援してね
887 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:47:17.44 ID:UZXz4hJ30
>>863
病院に隣接している処方箋受け付けてる
薬局は?今日いったら結構あったよ
888 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:47:20.53 ID:Y/xaQuQf0
>>829
820ですが、
>>197
の該当部分ってここかな。
>スーパーでボトルに詰めるミネラルも水道水。
で、その水道水をスーパーに設置してある浄水器で
いわゆる純水というのにしてサービスしてることだと思うのだけど。
浄水の方式もいくつかあってRO(逆浸透膜方式)というのが
放射性物質もある程度は取り除けるということらしいんで。。。
私もニワカなのでこのくらいのことしか書けませんが
ここではもう却下されてることだったのかな。すみません。
889 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:47:56.99 ID:zY0YXCZt0
RO式とはなんでしょうか。
スーパーにあるやつはほとんどがそれですか?
見ただけでわかるのかな
890 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/24(木) 16:48:00.96 ID:qM8wYvA60
今日は他のグループ全て中止なのに、第一グループだけ実施……。
仕方ないのかも知れんが、腹が立つのも事実。
891 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:48:35.03 ID:3AlL9w7M0
>>883
アホか。情強の俺は余裕で手に入れられる。教えてあげたいけどここにかくとまずいな
とりあえず今からシャワー浴びて被曝してくるw
892 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:48:47.39 ID:6425He6I0
>>880
まじかよ。アメリカ人未来に生きてんな
母親が親戚にア○ウェイの浄水器買わされたりして浄水器にはロクな思い出がない
893 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:48:53.65 ID:9knfm47i0
>>875
今揺れたからじゃないかな?
>>876
飲もうが飲むまいが、癌になるときはなるしもう子供は元々生めないから気にしてないんだw
旦那が以前通販で間違って大量に買ってしまったミネラルウォーターをあなたに上げたいくらいだ。
894 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:48:56.91 ID:rffAQ4ll0
>>885
さいたま市です。
スーパー6箇所・薬局5箇所・自販機(通勤中全て)全滅です。
895 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:49:04.36 ID:zY0YXCZt0
>>888
はわわ
わかりやすい回答が先に!w
ありがとうです。
896 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 16:49:06.31 ID:icESNHuv0
15:00時点で88%だって。
5G回避納得w
897 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:49:33.00 ID:s6tbicQf0
>>852
それは、どこで見れますかね?
本当に調べたのかなぁ!?
だって、今朝電話した時は、「震災してから、この前
まだ、1回しか検査してない」って返答だったのに。
「測る器械がないから、又、そんな意見も有ったって事は
伝えて置きます。」って返答だった。それが今朝だよ?
何か、怪しいんだよね、新三郷数字出さないし・・・
898 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 16:50:20.00 ID:9knfm47i0
在日米軍の基地ってそのすごい浄水器ついてるのかな?
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 16:50:23.58 ID:WqyQUyuW0
スーパにあるのは水道水からだよ、とある所はトイレの管を分岐しているのがまる分かりなんですけど。
まあ、ろ過機能としては十分かもしれないが、放射能はしならい
900 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 16:50:24.69 ID:Y/xaQuQf0
>>889
浄水の方式のひとつです。
>>820
にも書きましたが
大宮SATYは、この方式のようでした。
234KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.