■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その76
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 10:46:37.78 ID:1Ubf3qEw0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/24(木)の計画停電は第2〜第4は中止 以後は2時間前までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電の最新情報は東京電力ツイッターもどうぞ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
停電スケジュール
http://110chang.com/rinban/
前スレ
埼玉県民専用スレ その75
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300889403/
300 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 12:17:25.47 ID:p7FIPqteO
確かヨウ素は180℃、セシウムは600℃にならんと消えないって仁井聡子が言ってた。
301 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:17:37.31 ID:YZeuFYGo0
>>284
それじゃ妊婦さん可哀想なことに・・・
妊娠初期もあぶないしねぇ・・・もっとも中期も後期もいいことないけど
>>285
その「ある人」って誰だよ・・・ぼくのかんがえついたすっごいネタを拡散してるようにしか
思えないからそーゆーの流さないほうがイイ
>>287
世田谷と上福岡は(結構昔)書類なしでOKだった
302 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:17:53.54 ID:CBX7plVY0
福島原発3号機の注水再開 1号機圧力上昇で排気検討
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E6E2E2E58DE0E6E2E1E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:17:57.88 ID:DL8z00BQ0
専ブラLive使いの人にお伺いしたい。
グロ画像貼りの名前欄(中部地方)NGにしたいんだけど、
Ver.1.22のNGのやり方が分からないので教えて下さい。
バージョンアップしたら色々使えない機能が出て、わけわからんくなってしまった。
アボンマネージャー使ったら全レスあぼんされてしまった。
304 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:18:17.05 ID:+cN8p9YI0
>>301
そのツイッター東大病院放射線治療チームらしいぜ
305 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:18:18.18 ID:QTg24ITn0
>>262
日本は、中国みたいに情報統制あるよ。民主党はどうやって政権取った?情報はある意味力持ってる。だから広く情報取った方が良いよ。それの最悪なのを想定すれば、最善に近くなる。備えあれば憂いなしみたいな♪
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:18:47.62 ID:BXfpoI7e0
>>285
ですよねー
フィルターつけた蒸留水ならいけるかな
307 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 12:18:51.27 ID:7ETWtttHO
川口
キター(゜∀゜;ノ)
308 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:18:55.69 ID:y3VdU7Cn0
309 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:18:56.61 ID:YZeuFYGo0
>>298
読めるか読めないかって話からなんでソースだせになるんだ?
どっちを信じるか個々に任せるっていってうちは押し付けてないだろ
310 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:19:53.93 ID:y3M3bA8MO
なんか1Gの停電率が高い気がするが気のせいか…?
311 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:20:39.55 ID:YZeuFYGo0
>>304
マジで・・・そいつはすまんかった。
拡散型でなくてHPでキチンと誰がどうやって詳しくやってくれたらいいのになぁ
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:20:49.79 ID:+cN8p9YI0
>>310
今まで何回くらい停電してんの?
313 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 12:20:57.54 ID:XWMO+8OhO
>>305
英語読めるんだったらこのスレに情報提供してもらえませんか
俺も海外からも情報とるのは賛成です
314 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:21:07.56 ID:ZTGMiRdC0
コントレみたいな硬水を赤子に飲ましちゃダメだかんな
ペット水買えなかったらとりあえずロックアイス買って融かせ
315 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:22:03.34 ID:y3M3bA8MO
>>312
たしかうちは今日の夜で7回目だったはず。
316 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:22:49.24 ID:hSXpGh/g0
>>257
意味ねーwww
おとといも昨日も、飲んでるっての
まあ、大丈夫だろうけど
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:24:09.09 ID:+cN8p9YI0
>>315
1.2回そっちの方が多いかもな
俺んとこグループ2だけどさすがに7回は消えてない気がするし
318 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:24:22.88 ID:+ZIhSEPpO
庄和浄水場はどうなんだ?
319 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:24:40.65 ID:51W/emtg0
>>285
もしかしてご飯も料理も蒸してつくればおk?
320 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:24:46.63 ID:wDoF19Ai0
今日は15:20から停電だー
筋トレがはかどるぜ! ただ花粉がきついぜ><
321 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 12:24:47.46 ID:XWMO+8OhO
>>309
勘違いしてるけど、ソース出してってのは、「海外の情報をソースつきで日本語に訳してこのスレに貼ってほしい」ってことで
さらに上の言葉はあなたに言ったものじゃありません
勘違いさせてしまったならすみません
322 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:24:52.36 ID:B7TzzFu1O
Yahooだと東電の電力使用量96%になってるけど、
こないだみたいに海江田が大規模停電が〜とか言うのかね?
323 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:24:59.26 ID:hSXpGh/g0
>>285
これが本当なら
埼玉県のHPに書いてる
独立行政法人放射線医学総合研究所に確認したところ
・ミネラルウォータ−を利用する。
・沸騰させ湯ざましを利用する。(完全に除去できるわけではない)
・活性炭入りの浄水器を利用する。(完全に除去できるわけではない)
※お風呂、手洗い、洗濯、歯みがき、食器洗いなど、飲む以外なら使っても大丈夫です。
は嘘になるな
324 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:25:00.58 ID:i/v0VdnhO
>>315
七回もやってるの?
ちょっとばらつきありすぎだね
325 :
川越
(関東)
:2011/03/24(木) 12:25:44.46 ID:CD9ufG3+O
>>316
うちなんか昨日シチュー食べたくなって、水道からガンガン水使ったぜ
美味しかったけどな
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:25:49.62 ID:hw//kxh00
>>319
天才現る
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:26:18.37 ID:+cN8p9YI0
>>323
まあ今日わかったことだしなぁ
それまでは専門家でも意味ある意味ないっつってるの両方いたし
328 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 12:26:44.78 ID:kB+XV4ns0
ガソリンの問題が無けりゃちょっくら山奥の湧き水汲んでくるんだけどな。
329 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:27:05.89 ID:1Ubf3qEw0
うちは4回か。
ま、6:20〜22:00以外はあまり気にしないけど。
330 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:27:26.74 ID:CDLi5ASG0
今日は2、4、5グループは実施されないんだよな?
331 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:27:42.19 ID:QTg24ITn0
>>313
自分で海外の情報を見て、自分の目で見て、自分で判断しなきゃ意味無い。
もし、俺が全然ハチャメチャな情報を君に教えて信じたら、同じ過ちの繰り返しでしょ?ネット活用して、英語読めなければ、翻訳ソフト活用して。
332 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:27:42.84 ID:+cN8p9YI0
>>319
ああ、そうか、蒸すっていうか水に残るんなら
沸騰させた蒸気を集めて水作れば
そっちは平気ってことだな
333 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:27:44.37 ID:J1Ntege50
>>329
それ全部じゃね・・・
334 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:28:11.44 ID:uO5DDY7A0
>>329
それ以外の時間帯で停電あったっけ?
335 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:28:13.32 ID:y3M3bA8MO
>>317
やっぱりそうだよね…昨日なんか「4回も停電なってる!!4Gは損!!」とか言ってる人がいて説教したくなったわ…
336 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:28:17.52 ID:+cN8p9YI0
>>333
18:20って書こうとしたんだろってことくらいはわかってあげろよw
337 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:29:24.34 ID:1Ubf3qEw0
>>336
がいい事言った(・∀・;;)
338 :
三郷5G
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:29:28.41 ID:zY0YXCZt0
近くのスーパー・コンビニ、ミネラルウォーター完売でした。
9ヶ月の娘にはそんなに水を飲ませてはいなかったけど
離乳食作る時にめっちゃ使ってた。そりゃーそうだよね・・
この検出された水はいつ元に戻るのでしょうか?
1〜2日でもどるってわけではないのかな・・
339 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:29:43.28 ID:71LyW5Fq0
1と5だけ異常に多いらしい
340 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:30:10.87 ID:B7TzzFu1O
>>330
そうです
341 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:30:25.08 ID:D2o7DAd70
559 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 12:12:48.59 ID:92mjC0V10 [2/2]
JR東日本は23日、東日本大震災で車両部品の入手が困難になったと発表した。
直流電動機に使われているカーボンブラシのメーカーが被災し供給がストップしたためで、
最悪の場合は列車運行に支障が出る恐れがあると説明している。
カーボンブラシは車両のモーターを回転させる際、電流を伝える役目を果たしており、
首都圏を走る直流モーターの電車に使用されている。
JR東日本所有の1万2000両のうち15%に当たる1800両で使われている。
毎日新聞3月23日(水)22時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000142-mai-bus_all
これからどうなるんだろう(´・ω・`;)
342 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:30:26.02 ID:+cN8p9YI0
>>335
今計算してみたけど多分6回・・・?思ってたより停電してた。
そっちの今日の分抜きにすれば多分いっしょだな
343 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:30:29.00 ID:UycuD8o60
>>280
もうそのまま飲めよw
344 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 12:30:34.69 ID:XWMO+8OhO
>>331
中身読んで有益そうだったらソース貼ってほしかったんです
もちろん自分で読んで判断しますが、関係ありそうなニュースを探すのすら、英語に慣れてないと大変なので
345 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:30:41.27 ID:i/v0VdnhO
これ25グループ化したらすごい苦情きそうだね
7回やってるとこあるのに未だ0回のとこもあるし
346 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:30:49.14 ID:YmFT3OkfO
>>329
wwwww
347 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:32:05.24 ID:o3oJISkf0
こんなときに選挙やってる場合かっての。
アフォみたい。ダメだな、政府・ミンス党。
348 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:32:26.31 ID:Nv0M4hzf0
>>323
問い合わせしたら、HPは独立行政法人放射線医学総合研究所が言ったことを
そのまま書いてるだけだから、責任は持てんと言われた。
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:32:28.77 ID:YZeuFYGo0
速報+にあったんだけど
乳児かかえるかーちゃんは、こーゆーの使ったらどうだろう?
ttp://www.tesco-j.com/tank397/index.htm
350 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/24(木) 12:32:29.35 ID:PBpFIsaC0
原子炉の中のことは現場の人間・政府の人間にしかわからないのにな
351 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/24(木) 12:32:51.18 ID:1+d3BjBy0
ところで。東の果てでもガソリンがフツーに買えるようになった。
やっと。でも未だ幸手あたりでは売り切れのスタンドが多かったけど。
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:33:11.91 ID:YZeuFYGo0
>>347
昨日民主党の人がよろしくーとか家回ってきたなぁ・・・
353 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 12:33:15.48 ID:cBfvyAzaO
赤ちゃん用水、親に頼んだけど一つもないって…
お腹でバタバタ動く赤ちゃんが不憫でならない
1日も早く平穏な日々になりますように…
354 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:33:39.29 ID:B7TzzFu1O
>>339
うちは5Gで、昨日ので4回だった。
355 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:33:53.20 ID:/LKXU4TY0
グループ毎の停電回数(今日の予定も含む)
1G:7回
2G:5回
3G:4回
4G:6回
5G:6回
平日の15:20〜22:00だけ停電があると仮定すると、3Gは3/30まで停電がないことになるんだよね。
356 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:34:06.72 ID:ZB6ce4p/O
え、何、1Gだけ停電なの?
もうやだ1G……夜だし…
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:34:25.74 ID:+cN8p9YI0
>>355
2って5回だっけ?6回してない?
俺の数え間違いかな・・・
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:34:58.23 ID:hSXpGh/g0
>>348
www
じゃ載せるなよってwwww
359 :
北区
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:35:29.55 ID:5nEd+eHs0
>>355
3Gもっとあったと思う
360 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:35:30.90 ID:y3M3bA8MO
>>339
そうなんだ…ありがとう。
東電もその辺のバランス考えてほしいんだが。無理か。
さらに今日のニュースで荒川区だかどっかのインタビューは不快でしかなかった。都内で自分達だけ停電になるなんて!!的な。
ほんとあいつらは自分のことしか考えてないな。
361 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:36:06.49 ID:1Ubf3qEw0
4Gは4回じゃないか?
362 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:36:34.33 ID:B7TzzFu1O
23区を対象にいれたら、現状一番割食ってる1Gよりも長い時間やってもらおう。
363 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:36:39.71 ID:jHIWfg+R0
同じGでも開始時間が何十分も違って、復帰は同時だったりするしなぁ
364 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:36:43.87 ID:ICIZ2xh30
うち4Gだけど4回だったよ?
365 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:36:47.46 ID:+/nnyiLbO
川口まで水道水汚染されてんのか・・・
366 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:37:35.53 ID:Nv0M4hzf0
>>358
「専門家によって見解が分かれるところみたいですね。
うちはそこに言われただけなので、決して埼玉県独自の解釈ではないんですよw」
だそうだ。
ひとまず自分らの責任じゃないということだけは言いたかったらしいw
詳しく知りたきゃ情報の出処に問い合わせろと言われたw
367 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:37:41.03 ID:o3oJISkf0
>>355
3Gなんだが苦情は東京電力へ。節電はみんなやっとるから。
368 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:37:41.37 ID:xlc0FNM5P
ID:QTg24ITn0
携帯でも改行使え
読み辛いなんてレベルじゃない
改行のやり方知らないとかだったら
369 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:37:48.97 ID:ghiCrC5l0
うちは1Gだけど
まだ1回だよ。
370 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:38:20.04 ID:DL8z00BQ0
回数もだけど時間帯もだよね。
18:20〜の回数が多い方が負担が大きいのに。
371 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:38:44.98 ID:Nv0M4hzf0
千葉と松度も指標上回ったw
372 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:38:47.63 ID:jHIWfg+R0
>>360
なんていうかそれは報道する側のチョイスがおかしいというか
そのインタビュー答えた人はただのバカ正直な普通の人だと思う
373 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:38:49.39 ID:1wz/r8SnO
さっきの9時頃の地震震度どのぐらい?
ちなみに足立に近い埼玉南でつ
縦だったのかな?超怖かった
374 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:38:51.79 ID:+SUagDNr0
千葉陥落
375 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:38:53.92 ID:y3M3bA8MO
素朴な疑問だが、23区全部停電区域になったらテレビ局はどうするんだろ。
376 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:39:19.51 ID:YZeuFYGo0
>>362
1Gは停電回避されちゃうとこ多いから停電くらうとこがワリ食わされる気がする・・
377 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:39:28.97 ID:o3oJISkf0
千葉もか、浄水場。 ソースNHK
378 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:39:30.74 ID:Nv0M4hzf0
>>371
まちがえた;;
千葉の松戸と書きたかった。
ごめん。
379 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:40:27.40 ID:+IwWiIooP
電解させた水素と酸素から作った純水
これ最強
俺は普通に水道水で炊飯するけど
380 :
浦和
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:40:46.21 ID:UZChjeLW0
>>371
もう首都圏の浄水場9割は放射線物質含んでるなこりゃ
381 :
緑区
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:40:49.01 ID:r+9XHaD20
ウチ2Gだけど6回だよ。
18日2回したから。
382 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:41:12.61 ID:B7TzzFu1O
>>375
テロ朝ならヒルズの自家発使うとか
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:41:17.68 ID:YZeuFYGo0
>>373
震度4
埼玉県南部 春日部市 春日部市金崎
3
埼玉県北部 熊谷市 加須市 東松山市 羽生市
鴻巣市 久喜市 吉見町 川越市 川口市 上尾市
草加市 戸田市 朝霞市 志木市 和光市 桶川市
北本市 八潮市 富士見市 三郷市 蓮田市 幸手市
吉川市 宮代町 白岡町 杉戸町 さいたま大宮区
さいたま中央区 さいたま浦和区 さいたま岩槻区
2
秩父 行田市 本庄市 深谷市 滑川町 嵐山町 埼玉美里町
所沢市 狭山市 越谷市 蕨市 入間市 鳩ヶ谷市 新座市
坂戸市 鶴ヶ島市 伊奈町 埼玉三芳町 毛呂山町 越生町
川島町 松伏町 ふじみ野市 長瀞町
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:41:30.97 ID:+cN8p9YI0
>>381
あれ?2Gって2回目全部回避してた気がするんだが
385 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:41:35.08 ID:o3oJISkf0
>>379
腹は壊すけどw
386 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:42:16.52 ID:Nv0M4hzf0
>>372
残念ながら、自分らだけなんておかしいとのたうちまわって大騒ぎしてる筆頭が、
荒川と足立の区長なんだなw
387 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:42:43.48 ID:IKPsCdAh0
川口指標以下46ベクレル
水買い溜めババー涙目
388 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:43:13.07 ID:B7TzzFu1O
>>376
そうなの?
知り合いの勤め先が1Gで毎回くらってるみたいだから全体がそうかと。
389 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 12:43:30.52 ID:hG6HyPuv0
>>386
こういうときは人間性がはっきり出るなあ
390 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 12:43:58.86 ID:1wz/r8SnO
>>383
ありがとう!草加市だから3だ。
今バイト中で倉庫いるんだけど倉庫がぐわんって動いてびっくりした
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:44:42.32 ID:hr9hcKRv0
蒸留して凍らせればいいんだな?
蒸留器ないお・・・
392 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 12:44:43.09 ID:y3M3bA8MO
>>386
そうだ足立区だ!!
区長二人で会見やってたけど、うちの区の企業やお店がつぶれてしまう!!的な話をしてて、はぁ!?と思った。
393 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:44:52.77 ID:YZeuFYGo0
>>388
沿線組は回避多いみたい。
所沢駅周辺とか小手指まわりとか・・・国道沿いも関係あるかもしれん
394 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:45:39.51 ID:+IwWiIooP
>>385
色々調べてみたら純水自体で腹壊すんじゃなくて
保存状態で腹壊すらしい
というのも純水は真水と比べて他の物質を溶解させ易く
保存状態によって容器の成分を溶解しちゃう事によって
腹を下したりするらしい
ソースはggr先生
395 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:46:22.64 ID:x93VW1000
昨日の川口市の水が100ベクレル越えてたって今頃おせーよ
396 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:46:33.93 ID:CBX7plVY0
放射性物質の拡散予測図を公表 原子力安全委、退避圏外も一定量
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E6E2E2E58DE0E6E2E1E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
397 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 12:47:21.77 ID:o3oJISkf0
>>394
そうなのか、前飲んだら1週間下り乗りっぱなしだったんで。w
398 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:47:59.91 ID:IKPsCdAh0
>>395
今日46だってよ@NHK
399 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/24(木) 12:48:26.83 ID:QTg24ITn0
今年はさくら見ながら花見どころじゃ無くなっちゃったなぁ(´Д`)
世界が平和になってほしい、、、、
400 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 12:49:02.05 ID:jHIWfg+R0
>>386
記事は見た気がする。それがおかしいってこと自体は事実だと思う
「だから俺んとこも止めるな」じゃなくて
対象を増やして個々の負担を分散させる努力をするべきだって言えば良かったのにな
234KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.