■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その75
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 23:10:03.25 ID:v77YlSut0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/24(木)の計画停電は第2〜第4は中止 以後は2時間前までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その74
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300869824/
750 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:19:22.21 ID:IKPsCdAh0
埼玉北部より南部のほうが震度が大きかったっていうのは揺れ方の違いかな?
751 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:20:05.06 ID:KDqZKxIb0
水買いに行こうかなあ、と準備中。下院図ホームならあるかな?
752 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:20:24.07 ID:o3oJISkf0
活断層って埼玉あったんだっけ?
753 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:20:57.01 ID:hKe6EYuf0
>>744
ご近所さん発見。
あれが震度2?
どうみても3以上だったよ。
754 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:21:27.35 ID:VwUayQg00
>>750
地盤の違いだと思う
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
これ見ると南部の特に東側は揺れやすいし
755 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 09:21:35.45 ID:rrYsh7vYO
>>748
なるほど。教えてくれてありがとうございますm(_ _)mちょっと不安が和らいだけど、やっぱり怖いね(涙)
756 :
岡山県民
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:21:42.77 ID:cIWkbV5D0
みなさんコメありがとです。
岡山もいいとこですので、
何かあればいらして下さい。
と、いうわけで今夜、用事で
埼玉に行きます。
みなさん、よろしく。
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:21:44.45 ID:BXfpoI7e0
最近テレビの地震速報出るの遅くないか?
758 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:22:14.16 ID:X4vwZOcv0
>>752
勝新太郎?
759 :
岡山県民
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:22:16.54 ID:cIWkbV5D0
>>740
iPhoneは津山方面はヤバイよね
760 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 09:22:45.42 ID:49AEeXBYO
>>750
震源に近かったからかな?
761 :
岡山県民
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:23:05.09 ID:cIWkbV5D0
>>729
大手饅頭うまー!
元祖の藤戸饅頭もごひいきに
762 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 09:23:18.90 ID:dWi9cWEYO
震度みるためにえにえちけいつけたら原発がなんかふたつくらいもくもくしてて泣けた
763 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 09:23:32.29 ID:ZpAnSBvwO
だいぶ揺れ揺れだった
764 :
岡山県民
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:23:36.36 ID:cIWkbV5D0
>>727
あらら。
まぁ、チラッと遊びに来てみて下さい。
桃太郎が出迎えます
765 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:24:03.18 ID:oXLYYDO+0
>>445
残ってる。これなんだ?
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:24:30.92 ID:m6cxRzVO0
>>765
花粉です
767 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 09:24:49.47 ID:C/L1X3qTO
>>757
テレビもラジオも遅いね
それに今日は緊急地震速報が1回も鳴らないわ
768 :
熊谷
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:24:55.16 ID:mPzO/SorQ
市のHP見てたら市内のほうれん草の放射線脳度が暫定規制値ギリギリじゃないか・・・
やはり結構降ってるんだなぁ。
769 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/24(木) 09:25:34.66 ID:7/7ptr/90
>>747
実際すでに被災地でもないのに軽度のPTSDみたいになってる人達もいるしな
自分は未だに地震酔いが続いてる
770 :
飯能市
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:25:41.06 ID:xlc0FNM5P
>>513
昨日探したけど無かった
軽油と灯油はあるけどガソリン無し
>>516
飯能市や秩父市は入荷しても時間をもてあましてる年寄りが無駄に買いに行くから仕事で車使う人になかなか回らないのが現状だって
>>523
もう振り絞った後なんだ
すでに赤ランプ点灯中でうかつに行列に並ぶこともできない、携行缶販売はどこもしてくれないし詰んだ
車使えないから今日仕事休んだ
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:26:24.06 ID:Tt6TAUYx0
>>768
この状態が続くと熊谷のほうれん草も出荷停止になりかねないな
なに食えばいいんだ
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:26:58.17 ID:IpQLsHW90
>>753
だよねえ(^o^)ノ
縦揺れだからそう感じたのかもしれないけど
ちなみにこちらは蓮田にも上尾にも徒歩5分程の所で未だに停電無しの辺境の地です
773 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 09:27:41.92 ID:vkqVfk9qO
3だったのか。3か、ギリ4かなーと思ってた。せいかーい
ぶっちゃけ既に地震は怖くなくなってきた。余震だしね。
東海がきてもこの辺ならこのくらいかなと思った。
とりあえず怖いのは放射能ばかり。
この辺は本震の時もライフライン通常通りで変化なしだったので
かなり認識甘いんだろうなー…。
774 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:27:42.60 ID:cDewcO+D0
>>768
葉物の農家は大変だよね
俺、野菜大好きなのに・・・
775 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:28:22.07 ID:ttIW6Ol30
>>752
断層自体はわりとふつーに存在する
活断層の分布について知るのは結構心臓に悪いのであとは各自調べれば良し
てか漏れうっかり調べちゃって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
776 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 09:28:31.52 ID:2calGW1ZO
スーパーで浄水してる水はどうなの?
容器買わないいとただて貰えないけど?
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:29:26.55 ID:Tt6TAUYx0
>>776
活性炭フィルター使って浄水してれば効果あるみたい
778 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:29:55.64 ID:o3oJISkf0
>>774
出荷したい側は出したいけれど、受ける側が買わないからな。
779 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 09:30:23.77 ID:73nmcghbO
計画停電は我慢するから原発廃炉にしてほしいわ‥福島の人だって原発ある限り安心して暮らせないよね。また会津の大仏みて喜多方ラーメン食いたいぜ
780 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 09:30:49.37 ID:K7jc6E/kO
お前ら連日ここで大騒ぎしてるけど仕事は?
働いて外食して少しでも復興の手伝いしろよ
放射能で死ぬ確率より事故や通常の成人病で死ぬ確率のほうが圧倒的に高いから規則正しい生活しろよ
781 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:30:52.52 ID:LMRmT7M30
さーて、そこらのネット使えない情弱と一緒にされたくないから
野菜と、肉と、卵と、もう一個冷蔵庫買ってくるか
782 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:31:37.30 ID:X4vwZOcv0
>>770
セルフじゃ禁止だけど
店員いれば入れてくれるって聞いたぞ
ダメだと言われたらガス欠で動かないって言えば
783 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/24(木) 09:31:39.77 ID:7/7ptr/90
>>776
使わないからしらんけど、スーパーの浄水でいいなら
自分ちの蛇口に浄水器つけてもおkとなるはずなので
放射能対策としては無意味なんじゃね
じゃなかったら今頃ミネラルウォーターじゃなくて浄水器が品切れてるはず
784 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/24(木) 09:32:49.72 ID:VCWDHdY+O
>>754
これ見る限りじゃ越谷なんてめちゃ揺れそうなんだが、地震計がピンポイントで地盤が良い所に乗ってるのかな?
785 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 09:33:18.08 ID:5EA7BL4rO
>>777
デマ
786 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:33:36.24 ID:Qab2SZQy0
>>770
セルフの店だったけど、店員に頼んだら携行缶入れてくれたよー
787 :
川越市
(関東)
:2011/03/24(木) 09:33:37.16 ID:CD9ufG3+O
>>776
ああいう水ってあんまり浄水効果ないみたいだよね
自分の兄が工事に携わったんだが、水道水から引っ張ってきて繋いでるだけらしい…
788 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:33:57.66 ID:X4vwZOcv0
>>776
サミットだと最初の容器だけで後はタダだよ
でも、その容器に入れないとダメだけど
789 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:34:43.02 ID:gHAyCPM90
今日ソニックでパスポート取りに行きます。
国外も視野に入れます。
790 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:34:58.12 ID:10ldhJtQ0
アクアリウムで使う用の高性能活性炭を水にぶち込んでおります
アクア業界でも効果が桁違いだと評判の逸品です
791 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:35:33.73 ID:o3oJISkf0
>>787
やっぱりな・・・かき集めオバちゃんおつ。w
792 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:35:43.23 ID:5Kpi2eMX0
>>789
それは別に報告いらないです
793 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:36:04.19 ID:Tt6TAUYx0
>>785
テレビで家庭用浄水器でも活性炭使ってれば効果あると言ってたよ
デマとまではいえないんじゃない
完全に除去はできないだろうけど
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:36:13.45 ID:9xRJ/yuz0
>>770
車に混じって人が並んでるの見たぞ。
店員いるところなら大丈夫だよ。
古い原付乗ってたときは携行缶に入れてもらいに行ってた。
795 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:36:14.32 ID:kLf1TrdZ0
>>754
南部ェ…
草加おわた
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:37:24.19 ID:uGDdu7dY0
>>771
そのへんも正しい知識がお主を助ける
放射線物質を取り込まない野菜なんていっぱいある
ほうれん草は農薬にしろ放射能物質にしろばかすか取り込むから
指針とされてるんだ
めんどくせーけど俺もそのうち知識身に付ける予定
いちお関連スレ見てる
797 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:38:35.75 ID:5Cuert120
>>788
近くのイイダが水くみ自体有料化しそうで涙目
サミット裏山
798 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 09:38:58.82 ID:VCWDHdY+O
>>789
さようなら
799 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/24(木) 09:39:15.20 ID:qb0NSyrN0
>>775
それって春日部に活断層が走ってるって言ってるようなもんだぞ…
800 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/24(木) 09:39:18.11 ID:mITar8f2O
昨日親が埼玉産ほうれん草と栃木産いちご買ってきた
地元産ってヤバい?
801 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:39:56.08 ID:9s4EKHk7P
>>796
2chで知識つけようとしてもイソジン飲む羽目になるだけかと
暇だし図書館行くかな
802 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:40:44.54 ID:pILN9qpG0
高崎線は断層の上を走ってるんだぜー!
803 :
春日部寄りの越谷
(関東)
:2011/03/24(木) 09:40:51.73 ID:ZtI8WZtYO
トイレで●中の地震、2度目(小も含めば3度目)だ。
しかも今回は便秘気味で、直腸?のあたりで留まり
頑として出ようとしないヤツと闘ってる最中にだよ。
グラグラする前に、始めドスンと沈んだよね。
春日部は震度4、しかし越谷は震度2…我が家は震度3としておこう。
ちなみに●との勝敗は引き分けか、ギリ勝てたってとこ。
804 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:41:24.71 ID:cDewcO+D0
とりあえず県の水道水検査結果が
よくもわるくもたのしみだ;;
805 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:41:56.54 ID:o3oJISkf0
>>800
もったいないから食べませう。
な〜に埼玉に住んでりゃ何食べても同じ。
806 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:42:09.04 ID:kLf1TrdZ0
>>803
俺なんか下痢してるんだぜ
●なう
807 :
飯能市
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:42:17.81 ID:xlc0FNM5P
>>800
そんな判断すらできないなら食わないほうがいい
最寄のGSまで徒歩5〜6kmか・・・
だめもとで携行缶抱えて歩いて行ってみるかなぁ
808 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:42:20.39 ID:30WL6gjZ0
ここ見てると不安になってくるからしばらく去るわ。
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:42:59.04 ID:X4vwZOcv0
>>802
えぇー線路の上じゃないのかー?
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:43:02.69 ID:10ldhJtQ0
このスレ主婦が多い?
文面がそれっぽい
811 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 09:43:12.88 ID:OSZ1G6Hd0
>>779
廃炉にするために頑張ってるのだが、長男〜5男まで言う事聞いてくれない。
812 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:43:36.32 ID:U/htZJHH0
>>810
時間帯だろ?
813 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:43:39.41 ID:cDewcO+D0
>>808
心に休憩を・・・
いってらっしゃい
814 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/24(木) 09:44:28.79 ID:l9yLwy0D0
>> 770
モタスポやってるんで、レース前に携行缶に帰りのガソリンいれていくんだけど、
どこのスタンドでもセルフでも店員さんに言えば快く入れてくれるよ
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:44:34.05 ID:XnmAoHUj0
>>800
まだ平気だよ。大量に食べなきゃね。
それよりも今たくさん食べておいたほうが良いよ。
今よりちょっと先には関東で取れた野菜やイチゴなどの果物全部食べられなくなる
今よりもっと先、日本海近辺で取れた魚などは食べられなくなる
魚貝類では、大きい魚が小さい魚を食べるので小魚 → 中型の魚 → 大型の魚 の順に放射能が濃縮蓄積されます
マグロなんか完全にもうアウトだよ
高くてもマグロとか今のうちに食っとけ、関東のイチゴとか果物も今のうちたべとけ!
816 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:44:45.55 ID:o3oJISkf0
>>810
昨日も書いたがおっさんだ。
817 :
M7.74
(関東)
:2011/03/24(木) 09:44:50.85 ID:5EA7BL4rO
>>793
いや、セシウムは活性炭でも除去出来ない
818 :
春日部
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:44:53.85 ID:5+op1D7z0
>>806
同じく朝から下痢とまらん痛い
819 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:46:40.03 ID:kLf1TrdZ0
>>818
こっちは揺れるたび腹がズキュウーンと…
820 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/24(木) 09:46:43.53 ID:OSZ1G6Hd0
>>807
5〜6kmなら電話して在庫確認してから片道特攻すればよくね?
821 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:46:58.03 ID:cDewcO+D0
きた
3月24日
放射性ヨウ素 12.00
放射性セシウム 0.15
セシウムきたかよ・・・
822 :
川越
(関東)
:2011/03/24(木) 09:47:29.82 ID:ejWz+wIMO
私は11日の地震以来便秘になってツライ
それまでは毎日出てたのにorz
823 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:47:39.68 ID:5Cuert120
>>803
コーヒーをブラックで1杯飲むとスッキリでるお
もうやってて効かないならすまん
824 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/24(木) 09:48:09.48 ID:mITar8f2O
>>805
>>807
いゃもう食ったんだけど美味しかった
地元産美味しいよ
825 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/24(木) 09:48:16.83 ID:PBpFIsaC0
東京も埼玉も水源は利根川だが
東京は栃木からの水も混ざってて
埼玉は群馬オンリー
826 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/24(木) 09:48:21.25 ID:vgBQ56R2O
とうとうセシウム出たな
827 :
春日部寄りの越谷
(関東)
:2011/03/24(木) 09:48:21.94 ID:ZtI8WZtYO
>>806
お互いにファイトだぜ(`・ω・´;)キリッ
828 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:48:37.44 ID:o3oJISkf0
>>822
つミコーラック
829 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:50:02.45 ID:5Cuert120
>>821
結構数字出てるー!
ただの通り道で高いんだったらまだいいんだけど
830 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:50:14.70 ID:kLf1TrdZ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9_zgAww.jpg
デブったなぁ
831 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:50:23.86 ID:uGDdu7dY0
>>821
1.2.3.4号炉で煙吹いてるのが確認されたらしいからな・・・
まだまだ散布される日々が続く
もういい加減にして欲しいわ
832 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:50:34.90 ID:cDewcO+D0
まぁ今日は風向き違うし
水道水はなんとかなるかな。
ひとまず、小さな子供のことを考えて
俺は買い溜めてあったブレンディコーヒーで
3日間過ごすわ
原発早く落ち着きますように。
833 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/24(木) 09:50:39.55 ID:mITar8f2O
>>815
今ある野菜を大切に食べたいと思います
ありがとう
834 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:50:49.33 ID:tfycxgvg0
>>821
ソースきぼん。
835 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:50:52.87 ID:fEDSj9Ql0
ヨウ素ちゃんまでパワーアップしとるやないか!
もう埼玉は終わりや!
836 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 09:51:03.95 ID:sVN/6gK7O
さっきサラッとテレビでウェットベントするとかしないかとか言ってなかったか…?
悪心が…
837 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:51:12.27 ID:C0f1YypY0
>>834
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:52:09.06 ID:ONGbLSPL0
ついにセシウムが検出されたかwwwwwwwww
半減期30年ご苦労様ですwwwwww
839 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:52:16.76 ID:tfycxgvg0
>>821
THX!
840 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:52:26.73 ID:IKPsCdAh0
>>825
新三郷から大久保へも送ってるよ
841 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:52:54.23 ID:XTZsfyDj0
そういや一昨日
栃木産のいちご、洗わずに食べちゃったよ
100円寿司も大量に食っちゃったし
そういや自分もずっと下痢だよ
ストレスのせいかね
842 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/24(木) 09:53:32.27 ID:kuqzLpqdO
セシウムかよ
どうすんだマジ
843 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:54:00.75 ID:uGDdu7dY0
お前ら楽しそうだなw
風呂どうすんだ風呂〜〜〜〜www
844 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/24(木) 09:54:18.86 ID:pWjInlNV0
大陸からの汚染風の酷い西もまじめに計測したら
いろいろ出そう。
845 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:54:58.95 ID:kLf1TrdZ0
ここ数日でなんかハムがでかくなったような
もしや進化するのか!
846 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/24(木) 09:55:06.89 ID:fEDSj9Ql0
セシウム光線ビビビビビー
こいつだけは体内に一分子も入れたくない
847 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:55:41.27 ID:ONGbLSPL0
国が国民に毒水とわかって提供し続けると思うと胸熱だな
848 :
春日部
(catv?)
:2011/03/24(木) 09:56:17.17 ID:5+op1D7z0
>>819
こっちは水過ぎてケツが爆発しそうです
地震の時の腹痛の焦りはハンパねぇ…薬のもうぜ
849 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/24(木) 09:56:23.40 ID:dm7UiSL1O
地震揺れが治ったなぁって思ったら余震で振り返すの繰り返しだ
そういえば今日の深夜は埼玉テレビ何やるんだろうって地デジの番組表見てたらアニメは純情ロマンチカだった
BLアニメとか相変わらずテレビ埼玉は斜め上だわ
850 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 09:56:29.75 ID:kLf1TrdZ0
セシウムうめぇwwwwめっちゃうめぇwwwwwぱねぇwwwww
189KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.