ジャギ様の蛮行がついに公けに明らかになりました。 isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 18:54:17 via web 予算委員会理事懇で、民主党から、昨年7月の航空自衛隊入間基地納涼祭で、 同党の松崎哲久衆議院議員が、「団扇で交通統制員の肩のあたりを数回叩いた」 「交通統制員の胸をつかむようにして手で強く押した」などを記した防衛省調査文書が公開されました。
isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 19:14:10 via web 先ほどの民主党から公開された航空自衛隊入間基地納涼祭における 同党の松崎哲久衆議院議員のトラブルに係る防衛省調査文書を、ホームページに掲げました。 http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/
p14 The Nuclear Safety Commission of Japan, a unit of the Government of Japan established the guideline value for restriction for intake of drinking water as:
I-131 300Bq/kg Cesium-134, -137 200Bq/kg
WHOによると、この↑日本政府の暫定規制値は国際的な基準より厳しいものらしい それとI-131は低比放射性物質(low specific activity)なので放射線のソースとはならないとも 核種ごとの国際的な基準は
It should also be noted that the Japanese guideline value is an order lower than the internationally agreed Operational Intervention Levels (OIL's) for I-131 (3,000 Bq/kg), Cs-134 (1,000 Bq/kg) and Cs-137 (2,000 Bq/kg). Iodine-131 is not a significant source of radiation because of its low specific activity (ref. IAEA General Safety Guide No. 2) http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/Pub1467_web.pdf
これ↑のp41以下 TABLE 10. DEFAULT RADIONUCLIDE SPECIFIC OILs FOR FOOD, MILK AND WATER CONCENTRATIONS FROM LABORATORY ANALYSIS に放射性核種ごとの暫定規制値が載ってる
*低比放射性物質(LSA:Low specific activity material)とは比放射能が低いため