無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その69

1 :M7.74(東日本):2011/03/21(月) 20:34:02.91 ID:onH/u6Ul0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/22(火)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)

>>800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その68
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300667212/

779 :新座市大和田4丁目(埼玉県):2011/03/22(火) 10:19:30.66 ID:kdIIoRz40
職場が新座市野火止3丁目なんだが今停電してる?
停電中なら戻るのもう少し後にしようかなと思ってるところ


780 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 10:19:45.34 ID:mPC2jxUBO
>>733
東京はいくつだったんだ?

781 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:20:19.43 ID:SxIDIQf30
>>778
うちも。
今日、2回目あったらもう節電はしない。
差がありすぎ

782 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 10:20:58.28 ID:mPC2jxUBO
>>774
飲まないですむなら飲まない方が無難じゃね
特に雨の日とその直後は。

783 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:21:04.26 ID:ykUxAUylO
>>768
おまいすげえ所に住んでるな

>>769
そうか。すまん

784 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:22:37.33 ID:BERViZMy0
1G回避しまくりだなw

785 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:23:27.16 ID:XxjRwlKcO
ツイッターで昨日深夜のNHK報道で埼玉県の放射性ヨウ素の値が60から7000に膨れ上がったって出てるんだが…

786 :越谷(埼玉県):2011/03/22(火) 10:23:30.76 ID:MSa6jfIl0
>>779
埼玉県新座市野火止3丁目は、
第1グループまたは
第3グループです。

第1なら09:30-13:00
第3なら15:20-19:00

>>782
もうどうしようもないのか・・・

787 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 10:25:07.36 ID:bdDiuXy20
>>785 単なる書き間違いだろ、対板。

788 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:25:54.82 ID:l8xQu0Fx0
>>785
ヨウ素はサイヤ人なんだな

789 :M7.74(東海・関東):2011/03/22(火) 10:26:04.59 ID:p8eh8wv4O
>>755
テレビもラジオもなしで市内放送も聞こえないんです
情報ありがとうございます

あと三時間停電から四時間停電になったみたいでショック

790 :三芳町1G(埼玉県):2011/03/22(火) 10:26:12.56 ID:Y/gDE8KE0
こちらも停電になってないね
そういえば朝方5時-6時くらいに停電になったんだがアレはなんだったんだろう・・・

791 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 10:26:19.25 ID:mPC2jxUBO
>>786
まあでもどうこうなるレベルじゃないだろうし気にしなくていい気もするけどな>水
妊婦とか幼児なら別だが

792 :久喜(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:26:21.62 ID:EruxtlIdO
4Gだけど今日は18時20分からだ
今日来たら3回目だけどその内2回が18時20分からって運悪すぎる

793 :富士見市ふじみ野東1G(長屋):2011/03/22(火) 10:26:25.12 ID:V69RtkQ00
実際その放射性ヨウ素がどこまであがったらどの位やばいのかkwsk
7000ってきくとおっかない気が…

794 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:26:40.56 ID:siRH8L6V0
>>790
うっかり停電?

795 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:27:02.35 ID:ykUxAUylO
>>785
単位…

796 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:28:10.05 ID:s/JTYYO30
>>782
川から浄水通ってくるわけだから
タイムラグは数日はあるだろ
だから雨降って一週間くらいやばいね
いやーたくさんミネラルウォーター必要だなあ
俺は雨がやんだらジム行ってプール入ってくるよ

797 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 10:28:45.67 ID:bdDiuXy20
>>794 八兵衛停電のほうが似合ってる希ガス。

798 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:29:24.03 ID:pFenqhsh0
>>784
いや1Gで5回来てる。
場所によるのだろう

799 :さいたま三区(埼玉県):2011/03/22(火) 10:29:54.42 ID:snpnk4Hf0
763さんありがとう
持病持ちで通院中なんですが。。
やっぱり不安で体壊す人いると思います・・
自分、ご飯メチャ美味しくて・・
すみません

800 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:30:13.75 ID:eZRNjVex0
>>785
http://atmc.jp/ame/?n=11
そのとおりです

801 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:30:22.18 ID:cFdMFDdr0
>>797
十万石饅頭に目がないんですね?分かります。

802 :川越第1G(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:31:05.62 ID:BB522XqPO
絶賛停電中
めちゃ、さむい
室内なのに手がかじかんで文字打ちづらい

803 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:31:41.08 ID:42d7xQnG0
単1単2乾電池セブンイレブンでも見掛ける様になったね

804 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:32:29.04 ID:EgWLq2NoO
東京世田谷区は計画停電の地域から除外されたんだよな
東京も住宅地は停電させろよ不公平だ

805 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 10:32:40.72 ID:e/UIaCKn0
ぶっちゃけ今すぐ逃げる気がないなら飲んでも飲まなくても大して変わらん>>水
安定するまでミネラルウォーターだけで過ごすとか現実的じゃないし。

806 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 10:33:11.44 ID:bdDiuXy20
>>801 いや、地元ねだちの虎やきのほうがうまいで。
>>800 次スレ準備よろ。

807 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:33:16.76 ID:pFenqhsh0
>>800
いま停電中なのだけど、今日の10事項発表の値わかりますか?

808 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:34:45.29 ID:pFenqhsh0
>>804
えらい人でも住んでるのかね

809 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:35:20.14 ID:l8xQu0Fx0
>>800
これ見ると埼玉よりも山形と茨城に目が行ってしまう
特に山形は22からいきなり58000だし

810 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:35:21.68 ID:3e4qvb/lO
弟に放射性物質の恐ろしさ、近い将来癌になる確率が跳ね上がる
とか他にもいろいろなことを話しても全くきかない
「あ〜もう分かったから大袈裟なんだよ〜放射能とかどうでもいいわ〜」
こればっかり
でも昨日、今雨に当たると確実に禿げると言ったら「え!!??」
ってめちゃくちゃ動揺してたw

811 :川越第1G(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:35:39.15 ID:BB522XqPO
>>798
こっちは4日停電
内1日2回の日があったから、回数でいうと5回目

でも18時20分〜は一度も実施してないからまだ頑張れる

812 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 10:36:44.53 ID:bdDiuXy20
>>810 剥げには反応するんだ。w

813 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:36:56.34 ID:BB522XqPO
>>810
禿げに敏感な弟w

814 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 10:36:59.86 ID:/VXUBzwl0
>>810
目に見える恐怖ってでかいな

815 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:37:00.22 ID:cFdMFDdr0
>>808
小沢一郎、、、、

816 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:37:09.70 ID:pFenqhsh0
>>811
お互い頑張りましょう

817 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:39:40.62 ID:pFenqhsh0
>>810
弟かわいいなwww
俺もガンよりハゲの方が心配だけど


>>815
なるほどわかりやすい

818 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:40:18.86 ID:ekenwA7Z0
なんで1日でこんなに上がったの?

20日
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/21/1303977_19_20.pdf
21日
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/21/1303977_20_21.pdf

>>804
今回、板橋区が外れたよ23区で
 残ってるのは荒川区と足立区だけ 

819 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:40:30.76 ID:l8xQu0Fx0
>>810
放射性物質とかは別に長生きしたいわけじゃない人にとってはどうでもいいこだろうし
禿げは見た目にでるから気にするんだろうな

820 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:41:56.19 ID:cFdMFDdr0
目の前に大量にペットボトルの水とお茶を買うために並んでるじいちゃんがおる、、、ボランティアと思っておこう。

821 :M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 10:41:57.34 ID:7YQzni4u0
癌は治るけど、禿は治らない(´・ω・`)   不治の病

822 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:42:18.27 ID:BB522XqPO
>>816
頑張りましょう!

後2時間くらいか・・・


823 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:43:05.33 ID:ekenwA7Z0
>>821
ガンは見えないけど禿は丸見えだからね

824 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:43:50.99 ID:xXfO/id0Q
おい、昨日めっちゃ雨に濡れてずっとそのままでいたんだが、やっべぇじゃねぇか!
昨日、濡れたアウターどうするかなぁ・・・洗濯なかなかできないし

825 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:44:07.98 ID:cFdMFDdr0
禿げたら髭生やせばいい。

826 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:46:47.62 ID:ykUxAUylO
放射能は確かに危険かもしれないがいちいちファビョる程じゃない
普通に暮らしてたって病気になる時はなる
車にひかれるとか包丁で刺される方がよっぽど死ぬ確率高いだろ…
と思ってしまうけどな

827 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:48:12.74 ID:pFenqhsh0
>>826
いや、ハゲは怖いよwww

828 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:49:34.79 ID:eZRNjVex0
放射能より先に、鬱とかノイローゼになって内臓疾患とかおこしそう。

事故からずーっと、のどがつっかえたような状態が治らない。つか扁桃腺が腫れてる。
医者にいこうかな。

829 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:49:35.31 ID:LrA3MpOKO
既出かもしれないけど、こないだ貴金属訪問販売詐欺(みえみえ)が来たんだわ…@中央区八王子
計画停電中だったので、玄関ガンガン叩かれてさ。
幸い玄関に近い部屋に居たんで、窓開けて要件聞いて怒鳴りつつ断って帰したよ。
「あの〜貴金属の販売を〜」じゃねえよ。

多分だけど、あいつら計画停電中でインターフォンが使えなくて
玄関を開けざるをえない状況の時を狙ってきてる気がする。
計画停電中の人、むやみに玄関開けないで注意してね!

830 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 10:50:12.41 ID:bdDiuXy20
>>827 剥げたほうが子孫残す確率高いのにな。ウマヤラシス。

831 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:50:21.68 ID:BB522XqPO
ハゲ>放射能な日本男児

832 :実家川口市(東京都):2011/03/22(火) 10:50:51.21 ID:S2kG71pX0
■■計画停電■■明日3月22日朝9時より、お客さまからの計画停電に関するお問い合わせを受け付ける
「計画停電ご案内専用ダイヤル」を開設します。
番号は0120-925-433(土日祝日も含め24時間対応)。
携帯電話・PHSからもご利用いただけます。よろしくお願いいたします


混んでいて全然かからん↑・・・意味ねぇーだろw

833 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 10:51:11.52 ID:siRH8L6V0
>>829
こういうのを注意しろってテレビで放送してほしい
婆ちゃんとか騙されそうで怖いよ

834 :さいたま三区(埼玉県):2011/03/22(火) 10:51:45.25 ID:snpnk4Hf0
今日の放射能、ヨウ素、セットで数値上がってますねー
いずれも健康には影響なしとは言っても
ヨウ素は気になるなあー
水道水、じゃんじゃん飲んでますもの。。

835 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 10:52:04.77 ID:cFdMFDdr0
禿げたら「髪の毛がひきこもりになったでござる」って言うんだ(´Д`)

836 :中央区4G(catv?):2011/03/22(火) 10:53:42.08 ID:aCt7BQaVI
>>792
同じだ。
しつこいようだが、夜停電はつらいわ。

837 :新座市大和田4丁目(埼玉県):2011/03/22(火) 10:54:05.21 ID:kdIIoRz40
http://www.angel-live.com/
うちの職場が1Gって事は知ってるんだが
今まで1度も停電実行された事がないから
どうなのかと思って聞いた

838 :M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 10:55:55.12 ID:7YQzni4u0
>>828

 つ 【半夏厚朴湯】



839 :川口朝日(埼玉県):2011/03/22(火) 10:57:28.87 ID:vELV1Yka0
Yahoo!の電力使用率状況が99%なんだけど…
これ100%になったら大停電になっちゃうんかな…

840 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 10:57:30.14 ID:iZbauoVm0
>>828
>のどのつかえた感じ
大体ストレスからくるもので、女性に多いそうです
私も一度ガン?とか思って病院行ったけど、何でも無くて
ストレスからくることがあると言われたよ



841 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:57:57.57 ID:ekenwA7Z0
>>837
おまいはこんな趣味があったのか?

842 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:59:55.32 ID:rY5a294yO
今電車の中なんだけど、わざとエリアメールの音出したらパニックになるかな?

843 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 11:01:06.81 ID:bdDiuXy20
>>842 プチパ二→混乱。

844 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 11:01:44.52 ID:e/UIaCKn0
>>839
かなり危なかったわけだがその数値9時の段階な。
今は停電してる地域もあるみたいだからまぁ大丈夫だろたぶん。

845 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:02:54.31 ID:pFenqhsh0
>>837
エンジェルライブwww

846 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:03:08.34 ID:T/CkZAm30
>>740
そら雨で地面のヨウ素汚染が7ベクレルも出たらな・・
水道(体内被曝)が2ベクレル・・・
これ生活様式全部が変わる事を意味する
風呂・洗濯どうしよーなー・・

しかも3/22(本日)のデータを国が出さないっていう徹底ぶり・・・
はっきり言って指針にはなるけど二日前のデータなんかどうだっていいんだよ

847 :久喜(埼玉県):2011/03/22(火) 11:03:21.74 ID:VoT5qFAh0
>>842
すぐに鳴ってるのがおまえだけだってばれるぞ。

848 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:05:19.63 ID:ekenwA7Z0
>>844
これから昼時で電力量も上がるんじゃないの?

849 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 11:06:39.30 ID:K30icI1V0
>>848
だから今日は停電実行してるんじゃ?
電力量は上がるだろうけど停電地域があるから

850 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 11:07:05.49 ID:U7aHyusrO
防災狭山の放送何言ってるのか全然聞き取れねぇ…

851 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 11:07:31.48 ID:bdDiuXy20
>>848 停電実施してる所があるので、節電しながらならおkと思われ。

852 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:08:43.60 ID:ekenwA7Z0
>>849
すまん、そーだったね、ごめんね。



853 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:09:47.24 ID:dHge0yOB0
でもyahooトップの数値って正確なのかね?
さっきフジ見てたら第5Gの午後の停電もなしだって
これから夜にかけてより使用量上がるっていうのに

854 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 11:11:08.25 ID:bdDiuXy20
>>853 ウジTVのソースは信頼ナシんぽ。NHKにしたらいい。

855 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 11:12:16.78 ID:Ll/6eW6FO
今埼玉県に避難に向かってるんだが

856 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 11:12:40.97 ID:K30icI1V0
>>853
%はヤフーがグラフから読み取った値だから正確じゃないよとヤフーが言ってる。
ピーク時供給力が上がったね。3700万kwになった。

857 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 11:13:54.83 ID:yUPUVh9TO
よくわからんのだけど、埼玉名産の深谷ネギやサツマイモとかも終了なんかな?
同じスタンドで5日前は3時間待った給油渋滞も今日は1時間40分で給油出来て助かった。
うんこ漏らすとこだったぜ。

858 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 11:14:07.39 ID:ziw2lxMgO
>>855
ようこそコバトンの国へ

859 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:14:50.76 ID:eZRNjVex0
エリアメールの着信音って変更できるのか?

860 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:15:09.66 ID:T/CkZAm30
>>855
もうちょい足伸ばして東京池
桁違いに汚染数値低い
首都だけあってなんかに守られてやがんなー

861 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 11:15:41.35 ID:cFdMFDdr0
家についたら枝野会見してる
NHK

862 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 11:15:56.16 ID:bdDiuXy20
>>857 収穫時期にもよると。雨上がり以降は決死隊になるな。

863 :M7.74(九州):2011/03/22(火) 11:17:13.15 ID:XEL7+TE9O
1Gは二回目もやっぱあるのか?

864 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 11:17:33.15 ID:ziw2lxMgO
リッター300ベクレル以上になったら注意するわ

865 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 11:18:16.12 ID:ACUrLELy0
職場の新座民はみんな「え!計画停電って本当にやってるんだwww」だったわ
何度も喰らって、店も夜も18時くらいで早仕舞いするから、物もろくに買えない自分は地味に腹立ったわ

新座は駅前とかコンビニとかは電気暗くして配慮してたけど、街道沿いは何事も無かったように夜9時まで営業

866 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 11:18:24.42 ID:hKjwnFeyO
草加市役所の放送↓

「昼12:20〜16:00までの
三時間位
2Gが停電なのだ」

867 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:18:30.27 ID:eZRNjVex0
次スレ必死にたてようとしてるんだが
無理っぽい。
すまん。
もう少し頑張ってみる

868 :朝霞市(catv?):2011/03/22(火) 11:21:08.84 ID:GamuvIM6i
水道水、マンションで浄水器必須だけど気休めだよね?

一旦沸かして白湯飲みにしようかな…

869 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:21:14.90 ID:5n6oQVsN0
>>840
うちは夫婦ともによくなる。
そんなときの合い言葉、「どんこになった。」
由来は深海魚。


870 :指扇(catv?):2011/03/22(火) 11:21:54.40 ID:0ixySIo6P
>>867
スレ立ては立てられない人が頑張っても立てられない
立てられる人を募って900越えたら立ててもらうといいよ

871 :M7.74(長屋):2011/03/22(火) 11:22:04.06 ID:5x4EMEae0
>>863
人間の体内の放射性物質(主にカリウム)は、1kg辺り 0.05 から 0.1 ベクトルだから、普通は 6000 ベクトルぐらいあるからな
まぁ基準値はひとそれぞれだろうけどね


872 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:22:16.16 ID:ovKha8QC0
防災草加放送あったけど聞き取れない

でも多分5G停電実施しますーだろうな


873 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:22:21.71 ID:pFenqhsh0
>>868
沸かすとヨウ素って無くなるものなん?


874 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 11:23:16.60 ID:ovKha8QC0
>>866
すぐ上のレスみてなかった
2Gの停電計画だったのか


875 :さいたま市(catv?):2011/03/22(火) 11:24:52.62 ID:YMM60jqA0
第3グループ 15:20〜19:00 … 計画停電を実施いたします。

よっしゃ来いや

876 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 11:27:05.76 ID:bdDiuXy20
1G・5Gの夜ナシんぽ、ソースNHK。

877 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 11:28:45.96 ID:K30icI1V0
>>873
ムリポ。逆に水分減るからよくないかもね


878 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:28:54.19 ID:ekenwA7Z0
G5・G1の予備停電はしないって
東電が発表したとー @NHK

879 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 11:29:14.16 ID:gXnsEXScP
>>873
なくならない
汲み置いておくと8日で半分に減る

222KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.