■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その68
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:26:52.15 ID:It7fL05v0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/21(月)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
900 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 20:33:36.82 ID:pqeHM89jP
うわあ、ぽぽぽぽ〜ん!のロングver.見ちゃったよ・・
901 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 20:33:40.47 ID:k7vuMPeC0
>>887
まあ、どんな大災害にあおうがその度に立ち上がってきたのが日本人だしな
復興には時間がかかるがどっしり構えて前向きにやってくのは凄く大事
902 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:33:50.55 ID:hJkfHzWl0
>>881
ガソリンスタンド 埼玉5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300673735/
情報に振り回されるのもなんだし、
近所で入れられるようになるまで待つことにしたよ俺は
903 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 20:33:50.92 ID:qQ6wG7meO
>>894
結局手にはいらなかったの?
904 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 20:34:19.62 ID:onH/u6Ul0
次スレどぞ
埼玉県民専用スレ その69
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300707242/
905 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 20:35:16.53 ID:9OtZxuqN0
>>904
乙カレー。
906 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 20:35:40.44 ID:jW0z1yef0
>>904
乙
907 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 20:36:22.94 ID:qQ6wG7meO
>>904
おつありです
908 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 20:37:22.90 ID:pqeHM89jP
>>904
乙
909 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 20:38:38.73 ID:M+Xzqev1O
>>904
乙、そろそろ人大杉か。
910 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:38:41.32 ID:HRLEHt9b0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
17時から更新されないのはなんで?
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:38:56.62 ID:8ogNvqO60
>>904
ありがとー
トレペはバラバラにして一名様1つまでで売ってくれないかなぁ・・・
912 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/21(月) 20:39:50.66 ID:H8+XvQxwI
久々の停電が夜なのは辛い・・・
913 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 20:40:02.35 ID:DKPDBq4iO
>>910
隅々まで読めば予測は出来る
914 :
草加市
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:40:04.51 ID:DTR8KHsl0
>>904
ありがとうさぎ
>>894
草加なら
カワチ・東武ストア・ヨーカ堂・大川・カインズホーム
全部朝一で回れ
牛乳も電池もトイレットペーパーもある
915 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 20:40:06.14 ID:6ul1aCYk0
懐中電灯かいそびれたけど ライト付き100円ライターでなんとかしのげたぞ
916 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:40:40.07 ID:rWvl+VQ+0
>>903
紫がイメージカラーのスーパーマーケットわかんなかった
917 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 20:41:25.95 ID:+jp+gyWN0
まだ節電頑張った方がいい?
寒いからエアコンつけたいの
918 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:42:55.15 ID:rWvl+VQ+0
>>914
朝一が難しい…
明日から平日だしな
あと一週間くらいでまともになってくれんかなあ
トイレットペーパーの流通
919 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:43:15.75 ID:XrWXEPvG0
>>904
乙
ところで3/11当日長距離歩いた人いる?
俺は中目黒で地震に遭い、恵比須で惨状を知り大宮まで歩いた
920 :
越谷
(catv?)
:2011/03/21(月) 20:43:28.67 ID:aKBvwLxki
画材もゲット
カレーもんまいです
Aセットお得杉www
教えてくれてぽぽぽぽ〜ん
921 :
川越
(関東)
:2011/03/21(月) 20:43:49.31 ID:OiH/hsskO
>>900
いいなぁ
ぽぽぽぽーん
922 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 20:44:11.38 ID:9OtZxuqN0
>>917
設定温度あまりあげなければ・・・いいのかなぁ〜?
暖かくなったらこまめに切るぐらいしか。
923 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 20:44:23.79 ID:qQ6wG7meO
>>916
すまんかった
んでスーパーだが谷塚と草加を行ったり来たりしてる小さいバスで谷塚から5〜6停留所にあるベルク○だ
今日の夕方はパンもトイレットペーパーもあった
遠かったらごめんな
924 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/21(月) 20:45:49.24 ID:H8+XvQxwI
>>919
すげぇ〜〜〜〜〜!
925 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 20:46:16.21 ID:onH/u6Ul0
>917
夕飯時の20時ピーク過ぎるしつけれ
>>918
閉店前もお客減ってヒマができて品だし時な店も
>>919
ルート書くと参考になるかも
赤羽から川口へ渡る橋を通ったなら橋のどっち側を通ったかもききたいです
926 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 20:46:50.45 ID:kiiJEJu2O
うちの古い電気ポッドコンセント抜くとすぐ冷めてしまう
水筒でさえ半日経っても温かいのになぁ
最近の新しいポッドは抜いても温かさ結構もつ?
927 :
所沢
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:47:28.06 ID:7AFWD3Zf0
ガソリンが4分の1ぐらいになったから覚悟決めてスタンド行ってきた
時間ぐらい並んだよ…ディズニーランドより大変だなこれは
20g入れられたからしばらくは安心かなあ
928 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:47:56.05 ID:h6bt4pmN0
>>919
所沢インター手前1kmのところから朝霞台まで歩いた
ヒールで足から血流しながら
929 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 20:49:04.07 ID:+jp+gyWN0
>>922
設定温度17℃にしてつけてみたお
930 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 20:49:11.11 ID:9OtZxuqN0
>>926
魔法瓶タイプならかなり持つと思われ。蒼樹ウメ。
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:49:11.34 ID:96G8dFSAP
>>919
10kmぐらい歩いたかなぁ
2時間かかったよ
932 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:49:13.02 ID:rWvl+VQ+0
>>923
いやいや、ありがとう
もう3年も草加に居るんだが、谷塚駅近辺で事足りてたから
実は地理に詳しくないんだ
>>914
の言う店名も東武ストアとヨーカドー以外のは、はじめて聞いた
933 :
川口市朝日1
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:49:31.51 ID:qbbp4Usn0
>>919
俺は武蔵小山から赤羽までかな。
足の裏が水ぶくれ出来ちゃって赤羽からバス乗れて助かった。
934 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:49:41.34 ID:w5FRn+vj0
村松先生よくNHKに出てるなぁ
これが御用学者というやつか
935 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 20:49:45.65 ID:qQ6wG7meO
>>920
絵描き楽しんでなー
ぽぽぽぽーん
936 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 20:49:58.58 ID:pqeHM89jP
>>919
22時ごろ南北線動き始めて、飯田橋→浦和美園へ
0時から歩き始めて1:30頃に共立病院付近でタクシー拾えて帰宅。
8`くらいかな歩いたの
937 :
所沢
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:50:07.07 ID:7AFWD3Zf0
あれ、3時間て書いたつもりだったけど3が消えてるな
938 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 20:52:30.97 ID:SjKGd3TI0
品物が少しずつ納品されているから
多少県民に余裕が生まれたのかわからんが
我が儘な客が出てきたのは事実。
クレーム覚悟で嫌味をぶつけてみた
まだまだ我慢はしなきゃね
@飲食店
939 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:53:11.48 ID:nwpe5R+b0
>>910
ヒント 公務員
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:55:06.41 ID:ATiuEzwM0
>>881
今日はムリっぽい。
ガソリンスタンド 埼玉5
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300673735/
941 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 20:56:17.24 ID:h6bt4pmN0
地震が起きて数日の間は生きてるだけでいいと思ってたけど、だんだん欲が出てくるよね
我慢我慢じゃストレスだけど、良識を持って行動したい
942 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 20:57:14.27 ID:RQ3IRlBG0
>>925
ここに書いたが全くスルーされたよw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300537791/284
大宮っても西区の外れだから笹目橋からバイパスを北上
帰れた高揚感からスレまで立てたww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1299866010/
943 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 21:00:30.85 ID:brGO0sZC0
鴻巣の免許センターの区域の停電の時間帯わかる方いませんか?
944 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 21:00:38.69 ID:onH/u6Ul0
>>942
笹目橋いったんだ 高島平とか道広いしナイスルートですね
>>926
暖かいままなのはマホービンである故
短時間に多数注がないのならば沸騰のみのポットおすすめてんてー
>>920
うまそうだ 自分もラー油カレー中だけど
>>937
端っこのキー押したけど押せなくて1時間てとこかなて思ってたものすごくご苦労様です
945 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:02:43.48 ID:w5FRn+vj0
>>942
西区の外れを愚弄する気か?
946 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:02:51.38 ID:8ogNvqO60
>>926
保温時間もったいないから電気やかん導入したらいかがでしょうか?
結構便利。
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:03:55.06 ID:vlohmd1c0
今外でちゃだめかな
放射線量がわからなくて怖いわ
948 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 21:05:58.40 ID:hVneX8tj0
>>919
自分は25キロ。途中で少し車に乗せてもらった。
949 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 21:07:59.46 ID:onH/u6Ul0
東京電力ツイッターもどうぞ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
>>947
あがり続けてる情報の嵐 せめて明日に
>>945
荒川沿いでいけるから道わかってる安心感があるね
お店がないけどw
950 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 21:08:08.08 ID:Mn4576POO
防災放送が語りかけてる気がする...幻聴かな...
耳鼻科行こうかな...
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:08:10.94 ID:ztp8EA8KP
>>947
今日の夕方は昨日の倍くらいだよ。
952 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:09:12.18 ID:w5FRn+vj0
明日は病院に行かなきゃならないのに
953 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 21:09:30.49 ID:e2/tYRlo0
明日火曜は停電ありますか?第2グループです
954 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:09:39.10 ID:vlohmd1c0
>>949
>>951
そうかありがとう
明日にする
955 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 21:11:01.90 ID:ITRrBCgS0
ジブリの特番、最後まで見終えるまで
生きていられますように
956 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 21:11:04.76 ID:onH/u6Ul0
次
埼玉県民専用スレ その69
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300707242/
>>953
次スレとかまとめWikiにのってる
957 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:11:10.81 ID:9OtZxuqN0
>>953
>>1
参照のこと。これテストに出るから。
958 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 21:11:25.67 ID:8fQyPVfyO
埼玉のホウレン草はぎりぎりらしいが、深谷ネギも大丈夫だろうか
放射能と水道も心配だが……
コバトン様十万石饅頭様、どうか埼玉をお守り下さい
959 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:11:55.82 ID:QC1TFJRp0
>>947
今は心配する必要はないけど、対策するなら花粉症と同じでしょ。
ヨウ素が漂っているから、吸い込まない、皮膚に当てない、帰ったら流すということで。
960 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:12:52.66 ID:9OtZxuqN0
>>958
ふっかちゃんも忘れては困る。深谷だけに。
961 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:14:01.30 ID:Ac2rHw8w0
>>958
風が語りかけます
962 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 21:14:37.81 ID:RQ3IRlBG0
>>945
安心しろ、お前より外れだから
>>949
建物が倒壊してるようだと土手の上を行くしかないかもね
963 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:15:21.31 ID:8GiZK02e0
コバトン様がみてる
964 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 21:15:59.09 ID:tHErsyFt0
放射能汚染地図です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpoDiAww.jpg
965 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:17:01.69 ID:w5FRn+vj0
>>962
そうでしたか
毎日の通勤お疲れ様です
966 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 21:17:04.48 ID:kiiJEJu2O
十万石饅頭ネタが出ると噴いて仕方ないw
967 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 21:17:04.54 ID:J5vw1Vjt0
>>960
ふっかちゃんていうのか
今までふかっちゃんだと思ってたw
968 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 21:17:57.72 ID:1/yWpQmH0
ちょっと十万石饅頭買ってコバトン様に捧げてくる
969 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:18:18.83 ID:1WCQXSr+0
栽培期間の短いほうれん草で出荷停止とかなっちゃったら
5〜6ヶ月育てる関東の米農家は全滅じゃねーの?
970 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:19:18.29 ID:6QtxLEwM0
>>964
\(^o^)/
971 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:19:48.35 ID:9OtZxuqN0
>>967
フォカッチャじゃあるまいし。両性具有だとは知らんかったけど。w
972 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:20:57.30 ID:8ogNvqO60
>>971
モスバーガーにあったフォカッチャのコロッケパンうまかったなぁ・・・
973 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 21:22:09.79 ID:e2/tYRlo0
>>956
>>957
d
なんとなく無さそうなかんじかな。出かけたい。。。
974 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:22:10.90 ID:ImCTqWKXP
朝霞にも十万石饅頭が売ってたら良いのに・・・
975 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:22:10.83 ID:1VaifhdH0
東京電力のトップページが変わった・・・だけ。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
976 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 21:22:19.04 ID:kiiJEJu2O
俺達が放射能取り入れて超人類に進化すれば無問題
977 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 21:22:19.33 ID:4xsSQQuB0
ロシアが攻めてきそうで怖い
原発さえ潰せば日本なんてちょろいと思われてるだろうな
978 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:23:09.30 ID:yScb3h8Q0
>>970
やめろw
979 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 21:23:36.78 ID:DKPDBq4iO
今後土壌汚染がどのくらいになるかが関東の農家が生きられるかの鍵だ
国の基準に照らして出荷基準を満たしてれば風評被害に恐れずに食うわ
980 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 21:24:52.63 ID:Xeg2Kt3r0
ほうれん草大好きなのに
食いすぎると石ができるっていうのをこの話題の中知ったのが地味にショック
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:26:05.23 ID:c8HoyiiD0
>>980
嘘だろ?
ホウレン草大好きで背中ずっと痛いんだが.........
982 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:26:48.58 ID:v6m5sjAt0
今後、農作物の超巨大化が予想されます
これで食糧問題も一挙に解決の見通しとなりました
983 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:26:55.93 ID:ztp8EA8KP
>>910
日常生活に支障がある範囲だからだろ
984 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:28:06.88 ID:9OtZxuqN0
>>982
遺伝子操作作物より立ち悪ぃ〜。
985 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 21:28:24.83 ID:DKPDBq4iO
>>983
もっと隅々までサイトをみた方がいい
986 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 21:29:05.67 ID:kiiJEJu2O
ztp8EA8KP
ztp8EA8KP
ztp8EA8KP
987 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 21:29:09.97 ID:BkYAoybdO
>>979
水洗い&湯がくことで無問題なら積極的に買いたい
ほうれん草のゴマ油炒めと春菊のおひたしの美味しさは異常
988 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 21:31:00.07 ID:D6tEsJMaO
>>980
マジ?だからホウレン草作ってるじいちゃん石が・・・
989 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 21:32:00.45 ID:Xeg2Kt3r0
>>981
シュウ酸がどうのって
毎日どんくらい食っていいのかなあ
990 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:32:06.39 ID:w5FRn+vj0
俺も原発のお陰で引きこもってるから
しっかり補償してもらいたい
991 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 21:32:40.70 ID:D6tEsJMaO
ごめんアゲちゃった
992 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:32:59.34 ID:v6m5sjAt0
>>984
鶏の足も3本に増えて超ラッキー!…とか洒落にならんわ
でも、多かれ少なかれ自然界の法則が乱れるのは間違いない
993 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:33:40.12 ID:ztp8EA8KP
469 :M7.74(関東・甲信越) :sage :2011/03/21(月) 17:31:44.43 ID:kiiJEJu2O(17)
つか今日夜停電あんの?
577 :M7.74(関東・甲信越) :sage :2011/03/21(月) 18:13:49.60 ID:kiiJEJu2O(17)
>>561
テメェで調べろ情弱
そんなに不安ならそのまま何も食べずに餓死してろ
976 :M7.74(関東・甲信越) :sage :2011/03/21(月) 21:22:19.04 ID:kiiJEJu2O(17)
俺達が放射能取り入れて超人類に進化すれば無問題
994 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:34:11.96 ID:w5FRn+vj0
>>992
八咫烏ですね
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:34:41.56 ID:ld0/EdKiP
ほうれん草の何とか酸は牛乳で中和されたような
996 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:34:41.96 ID:K2JIb+RCP
>>987
季節限定だがほうれん草とカキのクリームドリアも捨てがたい
997 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:34:48.55 ID:c8HoyiiD0
>>989
俺は週に2〜3束消費してたからなぁ
病院行ってくるか怖いけど
ホウレン草無しは辛い
998 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 21:35:13.32 ID:w5FRn+vj0
1000ならゴミ捨ててくる
999 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 21:35:14.33 ID:onH/u6Ul0
>>992
本当に生まれて持て囃されそうでイヤーン
>>962
あー
1000 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 21:35:20.59 ID:95LEY0pS0
俺が1000ならM8.5in埼玉
214KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.