■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その68
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:26:52.15 ID:It7fL05v0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/21(月)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
501 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:46:08.16 ID:+jp+gyWN0
今日も節電頑張った方がいいの?
寒くなってきたからエアコンつけたいお
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:46:22.94 ID:tYHGQCNP0
原子炉に動きがあったみたいだよ
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:46:23.21 ID:CzrZi81q0
>>446
ほんとだ!よく見てなかったよ。
ありがとう
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:46:36.06 ID:rOTqLGcC0
>>495
Ed1FvzABO
r4OTd71PO
の二人が絡んできたんだよ。もういいよ。読みかけの漫画よむから
腹も減ったし。じゃあな
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:47:31.40 ID://xx9Yvr0
>>498
それでストレスが溜まらないならいいんじゃない?
正しい情報が出るのは1年後だからw
今はパニックを抑えるために情報隠蔽・工作も正しい状態。
諦めてもいいし、恨み言を言ってももいい、何でもいいからストレスを溜めて癌以外で死ぬのは止めておいた方がいいという事だ。
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:48:13.60 ID:CzrZi81q0
>>418
たしかにwwww
ブラックすぎるユーモアだが。
507 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 17:48:41.56 ID:gCOfdzlD0
>>501
もう少しがんばって☆
508 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:49:03.17 ID:+jp+gyWN0
うん
509 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 17:49:19.50 ID:Y+LXSKs10
荒れはスルー
IDあぼーん推奨
書く前に深呼吸
停電情報などは
>>1
読んで
今日の午後は停電なしです
510 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:49:27.49 ID:95LEY0pS0
よっしゃ。ご飯が炊けた。
けど晩御飯の時間までまだあるな。
で、今教育テレビつけたら、
美少女がご飯作ってる。
すっげー・・・
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:49:43.08 ID:UsiWW8Zz0
>>505
1年後にでるわけない
それが現れてくるのは30,40年後、でもその時にそれが本当に原因だったか認められずうやむやになって終わる
512 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 17:50:20.42 ID:qQ6wG7meO
>>505
あと鬱な
あれはある意味家族にとって放射線並みの威力
513 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:51:28.89 ID:eHwcvQmk0
美少女言うなよw きもさが増すw
514 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:51:50.87 ID:UsiWW8Zz0
>>512
被災地の人が家と家族と資産を失って数年してから希望がなくなって自殺っていうのが今一番怖い。
515 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 17:52:32.19 ID:g1V6D2830
>>514
ある程度生活が安定してきてからの喪失感は半端ないだろうな
516 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:52:41.38 ID:ztp8EA8KP
水俣病だってB型肝炎だって、そん時は大丈夫でしょ、行政がちゃんとしてくれるでしょって
思ってたんだよ。
517 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:52:53.77 ID:3VUttLOO0
>>500
人が減った一昨日〜昨日辺りから、
気にしすぎでストレスで今にも頭ハゲそうな連中が入れ替わりで増えた感じ。
>>505
なぜ"一年"?
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:53:11.03 ID://xx9Yvr0
>>511
同じ事。
少なくとも1年後には正しい数字・判断が出るだろうというだけ。
数字・判断が出ても、健康被害の結果は出ない。
君の言うとおり何十年後かに癌患者が増えるかどうかで結果が出る。
今はそんな事を思い悩んでストレスで死ぬのは馬鹿らしい。
ネガティブになることでストレスを発散できる人。
ポジティブになることでストレスを発散できる人。
中立冷静だと言い聞かせることでストレスを発散できる人。
それぞれ好きにして胃潰瘍で死ぬのは止めておいた方がいい。
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:53:20.27 ID:dI2WxnHn0
テレビが見れないんだ。
誰か
>>502
の原子炉の動きkwsk
520 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 17:53:32.24 ID:qQ6wG7meO
>>514
確かに・・・
521 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:53:40.06 ID:95LEY0pS0
いやすまん。
率直な感想が、美少女だった。
スーパー汚れのこの俺には
眩し過ぎたから、テレ玉にしたよ。
522 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 17:53:46.49 ID:4Z7w/YpB0
首相が放水で都知事に陳謝 消防隊員「処分」と言われた
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000578.html
東京都の石原慎太郎知事は21日、菅直人首相と官邸で会談し、東京電力福島第1原発での放水に関し
「東京消防庁の隊員が長時間連続の放水を強制され『実施しなければ処分する』と言われた」と抗議した。
石原氏によると、首相は「陳謝する。大変申し訳ない」と述べた。
会談後、石原氏は記者団に「隊員は命懸けで取り組んでいる。『処分』などと言ってはいけない」と強調。
処分すると発言した人物については「知らない」とした。連続放水の結果、機材が故障したことも明らかにした。
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:54:52.87 ID:3oTtl/vn0
>>519
3号炉で煙
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 17:55:35.26 ID:g1V6D2830
>>519
>>411
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:55:48.14 ID:+G9NpnLP0
明日の停電の予定解る人居る?
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:56:13.56 ID:CzrZi81q0
第一原発3号機から灰色の煙、作業員が退避
読売新聞 3月21日(月)16時59分配信
東京電力によると、21日午後3時55分頃、福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋屋上の南東側から、
灰色がかった煙が出ているとの連絡が現場作業員から本店に入った。
煙が出ているのは、使用済み燃料プールがある付近だという。東電では電源復旧作業などを一時中断し、
作業員を避難させた。煙の量は少なくなっているという。
東電は、消防に通報するともに状況を確認している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000418-yom-soci
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:56:42.80 ID:HODNNTcU0
>>483
お腹空いてきた
しかし「こぶり」って文字に過敏に反応してしまった
もう対策はしてあるけど出てこないか不安だ
528 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 17:56:45.43 ID:Y+LXSKs10
>>525
http://110chang.com/rinban/
と
>>1
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:57:00.08 ID:tYHGQCNP0
原子炉
黒煙吹いてるらしい
ニコニコ実況NHKはお祭り終了かな
530 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:57:18.57 ID:HODNNTcU0
>>525
明日は通常通り
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:57:23.66 ID:dI2WxnHn0
>>523-524
Thanks!
532 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 17:59:00.15 ID:DCTOfoiv0
枝野@HNK
533 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 17:59:02.86 ID:tYHGQCNP0
えだの きたーー
534 :
川越
(catv?)
:2011/03/21(月) 17:59:17.79 ID:d8mB8no+0
明日から西武新宿線もそこそこ動くようでよかった。やっと普通に仕事行ける。
近くのいなげやに行ってきたけど、トイレットペーパーとティッシュと水は一家族一点。紙類の棚は空。
カップ麺、パン、牛乳、納豆は無かった。他は買い占めもなく落ち着いてる感じ。
隣のドラッグストアもペーパー類と牛乳は無し。
535 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:59:19.48 ID:95LEY0pS0
原子炉が煙か。
気にしない気にしない。
しかし、官首相は言うね。
けど、それくらいの鬼畜さがあってこそだよ。
そのための消防隊員や。
536 :
越谷産の大袋
(catv?)
:2011/03/21(月) 17:59:59.52 ID:IsFJBExXi
だるま。
原子炉がどうしたって?
537 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 17:59:59.70 ID:eHwcvQmk0
あれま、野菜からの検出は群馬も入ってるのか。
538 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:01:10.98 ID:rWvl+VQ+0
>>534
一家族一点ってのも、やっぱ開店すぐくらいに行かないと無理だよな?
いつも夕方行動してるから、棚がすっからかんだぜ・・・
539 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 18:02:03.24 ID:ITRrBCgS0
ちょっと早いけど武蔵浦和のガストに行って晩御飯食べてきた
もしかしたら、目玉焼きハンバーグが最後の晩餐になるかも
540 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 18:02:28.14 ID:/3vt5GoZO
あああ・・・
カキナ好きなのに
541 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 18:02:29.01 ID:DKPDBq4iO
グンマーと栃木もか
542 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:02:42.34 ID:Hc0ZZ1TL0
今事務所でテレビないんだけど、
枝野さんなんの発表ですか?
543 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:02:58.12 ID:AUmgDdrn0
埼玉のホウレンソウは最強だと思ってたけど心配だな
544 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:03:12.17 ID:rWvl+VQ+0
>>522
バ菅は本当に余計なことしかしないな・・・
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:03:25.05 ID:UsiWW8Zz0
露地野菜はダイレクトに影響受けるからなぁ…。
農家の人大丈夫なのかな…。
546 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:03:45.65 ID:gBAZ4b+40
東京神奈川ナンバーの車が静岡まで買い出しに行って
ガソリン入れて帰るっての見て腹が立った
こちらは3km先のスタンドにすら行けないっていうのに(怒)
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:03:50.69 ID:3oTtl/vn0
>>522
ほんと器の小さい奴だな
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:04:14.72 ID:rniKYXhG0
深谷ネギも大丈夫かな〜
549 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 18:04:41.68 ID:qQ6wG7meO
>>538
俺ん家近所だが
一家族2点までの食パンなら余りまくってたぞ
トイレットペーパーも同様
550 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 18:05:07.74 ID:+jp+gyWN0
>>542
ほうれん草など出荷自粛要請っていってるお
551 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:05:30.79 ID:rWvl+VQ+0
枝野@NHK
聞いてるのめんどくせえ
フリップで纏めろよ
PCでワードくらい使えんだろ
使えねえ人材が腐るほどいるんだからそんくらいしろ
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:06:02.48 ID:tYHGQCNP0
テレビない人はユーストの24時間カテゴリにNHKあるよ
553 :
川越
(catv?)
:2011/03/21(月) 18:06:06.85 ID:d8mB8no+0
>538
私も朝一で行ったことはないのでわからないけど、やっぱり開店直後は並ぶのかな?
平日の仕事帰りに寄ると同じく空っぽ。
554 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:06:43.02 ID:DCTOfoiv0
>他に水がなければ飲んでも差し支えない
え?じゃ他に水があると差し支えあるのかよ!!
555 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:06:50.57 ID:rWvl+VQ+0
>>549
マジで!?
谷塚駅前のいなげやもマツキヨも全滅ですがな
トイレットペーパー欲しいんだよなあ・・・
556 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:07:10.89 ID:Hc0ZZ1TL0
>>552
一応職場なのですよ(w
コソリ書き込んでます。
557 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 18:07:24.76 ID:E867fc/DO
いい加減買い占めやめて欲しい、スーパー行っても買う物が無い。卵だけやっと買えたけどその他は売り切れ・・・。
後、福島原発の影響かとろろ昆布が大量に売られてたのは失笑したww@越谷
558 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:08:25.53 ID:Hc0ZZ1TL0
>>554
反応が極端だってばw
おちけつ。
559 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:09:11.85 ID:3VUttLOO0
>>554
他に飲み物がなくて脱水症状を起こすぐらいなら飲んでも良いよ、普段飲用を控えていればね。
でもず〜っと飲んでたら知らないよ。
ってことだろ。
560 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 18:09:25.83 ID:qQ6wG7meO
>>555
場所言っても良いなら言いたい
良いのかな?
561 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 18:09:29.60 ID:2o/3W6uu0
ホウレン草が汚染されていて他の葉物
が大丈夫なわけを教えてくれ〜
562 :
大宮区天沼
(東日本)
:2011/03/21(月) 18:10:04.43 ID:brQpLCZG0
消防車がウーウーいってる。
なんかあったのか。
563 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 18:10:10.41 ID:WnHMvZaZ0
>>455
新座は048局番と0424局番があるからね。
それで0424地区は都内と出る事があるから、と予想
564 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:10:57.83 ID:c8HoyiiD0
放射能が落ち着いても茨城県産とか敬遠されちゃうのかな.......
ホウレン草大好きな俺は気にしないが
風評被害やばそうだね
565 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/21(月) 18:11:10.22 ID:gQMyoRoi0
>>563
まったく関係ねえよw
566 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 18:11:29.81 ID:gPsIsu+BO
今日は水道水でお米炊いても大丈夫?
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:11:49.83 ID:tYHGQCNP0
じわじわと追い詰められてる感じだね
明日はどんなネタを出してくることやら・・・
一言 逃げろー と言ってくれよ
そのほうがすっきりする
568 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:12:09.98 ID:3VUttLOO0
夕方しか買い物に行けない人、ほんと気の毒。
569 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 18:12:12.56 ID:pqeHM89jP
CMも徐々に企業もの増えてきたな
さようなら、AC
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:12:12.70 ID://xx9Yvr0
>>566
君が大丈夫と思うなら大丈夫。
君が駄目と思うなら駄目。
571 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 18:12:13.10 ID:+jp+gyWN0
>>566
美味しく炊けたお
572 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:12:47.54 ID:DCTOfoiv0
でも何でホウレンソウだけ?
ホウレンソウだけ特別に放射性物質を吸着する性質でもあるんか?
他の露地物は何で良いの?
573 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:13:06.47 ID:rWvl+VQ+0
>>560
うーん、いいのかな・・・
個人的には知りたいが・・・
574 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:13:35.31 ID:ArxpU/ba0
とりあえずあとでコンビニ視察行ってくるかな
575 :
志木
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:13:39.71 ID:sk82zKNw0
ほうれん草はぱあっと開くから全部の葉っぱに付くけど
キャベツとかレタスは丸いから外側むけば大丈夫なんじゃない?
トマトやきゅうりは洗えばいいし
576 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:13:44.53 ID:rWvl+VQ+0
>>568
おまけに平日だと午後に停電閉店とかあるんだぜ・・・
577 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 18:13:49.60 ID:kiiJEJu2O
>>561
テメェで調べろ情弱
そんなに不安ならそのまま何も食べずに餓死してろ
578 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 18:14:27.03 ID:qQ6wG7meO
>>555
自治からの注意が怖いのでヒントだけ
最寄り駅は同じ
紫色がイメージカラーのスーパー
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:14:27.20 ID:CzrZi81q0
>>554
基準は8だけ超えてるからね
580 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 18:14:34.94 ID:onH/u6Ul0
>>560
超局地的なヒントにしましょう
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:14:36.21 ID:ztp8EA8KP
>>554
ま、普通に考えるとそう思うわな。
飲まないほうがいいけど、飲みたい奴は自己責任でってことだな。
582 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:14:36.42 ID:AUmgDdrn0
明日から停電再開か・・・
583 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:14:55.67 ID:0kx2zwtK0
自宅のトイレットペーパーがすんごい柔らかいダブルの花柄になってた。
とうとうお客さん用のが出てしまった。
近所で買えないわけじゃないんだろうに、何故…
584 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:15:05.02 ID:jNGBAoxC0
>>572
いいわけないだろ。
ただ、キャベツや白菜、ネギとかは、一番上の
葉をむけば、放射能汚染を心配する必要はほとんどない。
585 :
新座
(東京都)
:2011/03/21(月) 18:15:14.20 ID:K6+E8Aoy0
>>563
048 です。
>>522
ちょうど、その記事読んできた 言葉もない
586 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 18:15:27.04 ID:k7vuMPeC0
今ぎんたま見ながらかきこ
震災のせいなのか普段なら規制入らん言葉にピー音入っててちょいびっくり
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:15:31.56 ID:dI2WxnHn0
>>572
葉が大きいから〜 っていう記事をどこかで見たような気がする
あとは、ほかの葉物が栽培されてないとかなんじゃね
588 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:15:38.92 ID:rWvl+VQ+0
>>578
おお、ありがとう
ちょっと探してみる
589 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:15:41.10 ID:3VUttLOO0
>>576
ああ・・・それはしんどいな。
590 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 18:16:14.17 ID:pqeHM89jP
旧大宮サティ(現イオン)はお米豊富にあったよ
ヨークマート、ベルクもお米あり
591 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 18:16:19.28 ID:Ed1FvzABO
ほうれん草は生育が早いんだっけか
それが真っ先に検出された理由でもあると思う。
592 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 18:16:48.85 ID:Y+LXSKs10
>>587
物が本当に無くて困ってるのに規制されたら誰だって困るよ
ここは情報交換なんだから、お店情報とかはいいんじゃないかな
593 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 18:17:03.56 ID:VjqKTSui0
そろそろ米切れそうだから買い出しに行くか
今日は買えますように・・・
594 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 18:17:20.42 ID:onH/u6Ul0
しゃ ほうれん
595 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 18:17:42.56 ID:WnHMvZaZ0
>>565
東久留米市(都内)が同じ0424局番だけど。
まぁいいんだけどさ、表示だけで差別イクナイって言いたかっただけ。
596 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/21(月) 18:17:58.62 ID:gQMyoRoi0
>>585
プロバイダーのホストネームが都道府県別などに区分されてないだけだよ
↓見てプロバイダー名のとこ見てみ。多くのプロバは都道府県名が付いていたりする
http://www.ugtop.com/spill.shtml
597 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:18:12.94 ID:6QtxLEwM0
空から飛んできた放射性物質がくっついたからなの?
土壌が汚染されてて、そこで作られたものだからなのかと思ってた。
598 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/21(月) 18:18:27.42 ID:gQMyoRoi0
関東は安心して生水飲めないね
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:18:53.30 ID:tYHGQCNP0
なぜほうれん草か・・・
それは厚生労働省のみ知る
by えだの
600 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 18:18:56.36 ID:Xx8v55eH0
「放射性物質」は「放射能」じゃないっていうのがわかってないのと同様に
「基準値」が何に基づいて決められているのかわからないのに
報道に躍らされてる国民多すぎ。
気にする人はレントゲンやガン検診なんて絶対受けられないね。
放射能直接浴びてるわけだから。
214KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.