■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その67
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:58:37.05 ID:ihiyMU+g0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その66
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300545320/
2 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 16:59:10.08 ID:1LJ22N7K0
>>1
乙!
3 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:04:44.12 ID:udLEjHQM0
>>1
乙
前スレ埋めようね
4 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:17:31.13 ID:uEPb6S7k0
キョシュ
5 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:37:27.69 ID:uEPb6S7k0
キルシュ
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:58:30.99 ID:t+X6oufK0
21日
第4、第5、第1なし
第2と第3は午前の電力需要見て判断
7 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:22:41.28 ID:t+X6oufK0
http://twitter.com/OfficialTEPCO/status/49394201116418048
ソース
8 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 18:42:16.92 ID:FsKn6JP/0
停電スケジュール
http://110chang.com/rinban/
9 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 19:14:58.82 ID:FsKn6JP/0
前スレ906より
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&rel=j7&k=2011032000117
明日の輪番停電、午前は見送り 決定だそうだ
午後は、様子を見ながら 昼までに判断・・・
10 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 19:21:05.87 ID:hQ8TLlhYO
つーかタバコ吸いたくて窓開けたら広東風醤油ラーメンみたいな良い匂いがするんだけど、放射能って良い匂いだな。
スゲー腹減ってきた…
そういや、スタンドから何百リッターだか盗難って事件あったけど、個人の車から盗難ってあまり聞かないね。
11 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:23:17.43 ID:F1whx3vG0
埼玉県民専用スレ その66
まだうまってない。
12 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:26:12.10 ID:MLxdDI5k0
車からの直接ガソリン抜き取りって、今は簡単に出来ない構造だとかどっかで見た
13 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 19:50:43.05 ID:FsKn6JP/0
さいたまスーパーアリーナでのボランティア情報はこちら
埼玉県社会福祉協議会サイト内
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/exec/item/browse/36/480/
ボランティアと支援物資の現地受け付けは一旦中止している模様 動きがあれば上記サイトにて知らせるとの事
14 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:57:09.87 ID:6ucLWTJ+0
アリーナに行けばタダメシ食えるのか?
15 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:58:59.02 ID:VG34g+970
>>14
埼玉人には埼玉人を瞬時に見分ける特殊能力があります
16 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:00:32.52 ID:SFF3Q3pE0
1乙
揺れましたね
17 :
上尾
(東日本)
:2011/03/20(日) 20:01:01.70 ID:G0jF1Pgf0
揺れた
そして遅れたが
>>1
乙
18 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:01:36.47 ID:GxUb8o850
前スレ994は反省すべき
19 :
滑川
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:01:59.14 ID:/TyOv0JLO
揺れた
20 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:02:38.12 ID:htIMvtmE0
>>1
ありがとうなぎ犬ー
21 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:02:57.50 ID:I4kxRAVw0
>>1
乙
揺れてたみたいだね、もう全然気付かないよ
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:03:00.62 ID:ojcMlSjX0
前スレ
>>1000
ふむ、部屋の個数が増えるからアリーナより住みやすくなるわな。
差別するわけじゃないけど双葉町市民は健康診断や放射量の
チェック受けてるよね?
23 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:04:06.90 ID:z6IC/e940
>>10
近所で広東麺か五目そば食べてると思うよw
24 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:05:52.98 ID:6ucLWTJ+0
地震酔いが酷い
今夜の酒が不味くなる
小川町の地酒帝松の普通酒うまい
25 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:07:13.34 ID:Eac0uFUTO
>>15
神奈川の大学だったのに埼玉県民はすぐ分かったからね
26 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:07:51.72 ID:/TyOv0JLO
なんかまだ揺れてる感じ
人少なくね?
27 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:08:19.80 ID:ojcMlSjX0
>>18
はい、反省します。
28 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:08:38.58 ID:seZdf8jd0
遊ぶ金ほしい…女子高生コンビニ震災募金箱盗む : 社会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00512.htm
被災地で略奪とかはまだ分からなくもないけど、
こういう事態にかこつけてなんも被害にあってない人間が悪事を働くのが見てらんない
29 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 20:09:01.83 ID:mGw1ynLgO
たぶん揺れてない
30 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 20:09:20.56 ID:F1YTLaquO
>>1
乙
31 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:11:25.98 ID:JtGJW6950
前スレの
>>9888
は忘れて下さい
多分違う
32 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:11:44.52 ID:MLxdDI5k0
>福島第1原発が立地する福島県双葉町の約1400人がさいたま市に避難してから一夜明け、
>同町は20日、同市で役場機能を本格再開した。
>井戸川克隆町長は記者団に「福島では地震がしょっちゅうあったが、
>こちらは少ないので安心している」と落ち着いた様子で語った。
埼玉で毎日地震に怯えているオレらって・・・
33 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:12:16.14 ID:SFF3Q3pE0
埼玉最強
34 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:15:00.08 ID:l1i0z5iZ0
やはり埼玉は最強なのか・・・
35 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 20:16:56.63 ID:FsKn6JP/0
高倉健主演の新幹線大爆破の現金受け渡し場所になった
長瀞とかとかあるしね
36 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 20:18:12.81 ID:A/UOn7p3O
たまアリに続き、加須で廃校になってた学校まで避難所に提供したって?
埼玉行動早いよ、立派だよ。県民として県の働きを誇りに思う。
さすが最強伝説。
37 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 20:20:09.52 ID:i6Pbx2He0
気象庁も地震速報更新すらしなくてワロタ
38 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:20:39.76 ID:0jKlcDR2O
>>22
してないわけないだろ
被爆してたら服着替えさせられて洗浄されてるよ
風評を広げるような偏見はもつなよ可哀相だ
39 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 20:22:18.10 ID:5US45C2JO
1乙です
40 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:22:38.85 ID:ojcMlSjX0
>>38
風評は悪害だが、アリーナで到着早々インタビューされてたおっさんは
7日ぶりにお風呂に入ったって言ってたんだぞ。
偏見じゃなくて疑問だ。
41 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:22:39.39 ID:5JHN4sII0
>>32
本震も余震も震源が浅くて海沿いに近いほど
震度が跳ね上がるから
埼玉人が震度1・2じゃもうビビらないように
もうちょっとやそっとじゃ気にならなくなってる
42 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 20:23:01.00 ID:LAfxlS+LO
廃高校、全部提供したらいい。使い道なくて放置してる校舎たくさんあるだろ。
43 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:23:30.28 ID:h474r3X70
>>14
東北弁&会津弁をマスターしてからいけ
44 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:23:34.51 ID:D68qoKlT0
先程近所のYバリュー(日進店)へ行ってきました。
店内ガラ空き。
欠品は、卵、牛乳、パン、カップラーメンなどの即席麺、
納豆、油揚げなど。
品薄は、豆腐、うどん、そば、缶詰(あるのはツナやコーンやあさり)、
レトルトカレー、レトルトパスタソースなど。
肉、野菜、魚などは普通にある。
トイレットペーパーやティッシュもありましたよ。
45 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 20:23:54.38 ID:U0atpBRYO
双葉町役場とアリーナに避難してる人も?は加須の廃校(旧騎西高校)に移動するようだ。
埼玉最強伝説に新たな1ページが加わった。
46 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:24:38.35 ID:+tkTFPEk0
>>38
風評被害の原因は事実をちゃんと伝えず無駄に楽観的な隠蔽ばかりするメディアのせいだよ
そういう正義厨な叩き方は方向性が逆なだけでやってる事は同じだと思うんだ
とにかく情報開示を求むだよ
47 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:26:08.28 ID:SFF3Q3pE0
廃校を村役場にして校庭に仮設住宅作ろう
48 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:28:20.95 ID:h474r3X70
大の大人が卵、牛乳、パン、カップラーメンなどは
1週間から10日喰わなくっても人体に影響のある
レベルじゃないだろ。
49 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:28:50.45 ID:Anmz08Ng0
騎西高校に来るのか、辺鄙な土地だが高校の建物は調理室やエアコンもトイレも多数あるから良いな。
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:29:56.44 ID:6ucLWTJ+0
騎西高校って学食あったのか?
1000人以上の生徒の昼飯を裁ける設備なら良いのだが
騎西の地酒は力士旨い
51 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:30:01.83 ID:4eTQXtjM0
ツナやコーンやあさりの缶詰はパスタが半分主食の私には必需品
だけど買占めはしないよ。
52 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:30:19.71 ID:+l8mHl/KO
地震の日以来顔にぼつぼつができてる‥なんなんだこれは
53 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:30:29.47 ID:d8WA9jHcP
今近所のコンビニいってきたが、
カップラーメンの棚は空、弁当と菓子パンは満杯、牛乳なし、水なしだった。
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:31:30.08 ID:YIcVuE2e0
>>35
おもしろかったよね あの映画
スピードとかの元ネタだよね
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:31:31.35 ID:FarYHP0T0
廃校になったの知らなかった
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:31:44.81 ID:elVc/9ii0
騎西高校かぁ
確かに放射線量のチェックしてるかは気になるな
57 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:32:11.88 ID:abeODaMx0
空がうなってるんだけど・・・なんなの?@川口
58 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 20:32:17.32 ID:2HeLzt710
>>52
つビタミン剤
つ睡眠
野菜摂ってるかい?
59 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:32:18.84 ID:dKfHs88sO
>>52
ストレス。大丈夫だ。頑張ろう。
60 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 20:32:29.88 ID:5DHc0ZW1O
ノーマル味の日清カップヌードルが食いたいんだが売ってるとこある?
越谷市です
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:32:55.85 ID:ojcMlSjX0
>>56
放射線量のチェックはしてるって断言した人いるから安心だよ
>>38
62 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:32:56.34 ID:htIMvtmE0
>>43
ニュース見るかぎりでは、東北なまりの人ほとんどいないような希ガス
63 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:32:57.32 ID:Eac0uFUTO
お魚が安くて最近は日に一食魚だ
鮮度保つの大変なのかな
64 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:33:19.06 ID:6ucLWTJ+0
>>60
パチンコ屋
65 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:34:10.36 ID:hzYov1/OO
>>52
同じく…
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:34:10.37 ID:8DsljcbF0
菖蒲高校も使えるのかな
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:34:30.55 ID:6ucLWTJ+0
バイブ辻本の人選は間違いってか菅の大ポカ
68 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:35:11.66 ID:SP1OrAuK0
微妙にゆれてた。
69 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:36:54.40 ID:htIMvtmE0
>>57
うちは、ねこが寝言でうなってるよ
70 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:37:22.09 ID:gkye4rBC0
放射線チェックについて。断言はしませんが。
埼玉に来た人達ではなかったけど何日か前に
大型バスで避難する人達の話題がどこかのTVに出た時に
一人一人を検査してる場面は見ましたよ。
「問題無し」の人だけそのまま移動が許されて
数値が出た人は病院等のしかるべきところでよく調べる
という感じのレポートでした。
71 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:39:11.02 ID:4eTQXtjM0
>>52
想いニキビか想われニキビ
72 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:41:29.95 ID:ZBFzsHiy0
>>24
親が先月酒祭り?に行ったらしくうちにもあるぞw
73 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:42:09.88 ID:yKAnwqZEO
騎西は梨がウマイ。
74 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:42:49.00 ID:9UbBC0w0P
>>46
俺もそう思うよ。きちんとスクリーニング検査してきてるんなら、その旨
きちんと発表すれば、変な目で見られなくて済む。
万が一、後になって、実は検査してませんでした、
なんてことになったら、この先ずーっと福島からの人は変な目で見られるよ。
中にはこっちで定住したり働いたりすることになる人も、少なくないだろうに。
75 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 20:43:23.25 ID:j0t5M3+a0
>>52
知り合いでもそういう人多かったけど、ストレスと寝不足だよ
2chとか変に不安を煽るような内容のニュースとか見ないゆっくり寝る事をお勧めしたい
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:44:31.54 ID:6ucLWTJ+0
騎西はふじ祭り
5月ころが見ごろだからヨロピー
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:45:27.48 ID:l1i0z5iZ0
廃校多すぎワロタwww
ライフラインは完備されてるだろうし、
全部避難民受け入れ可能だろwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
78 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 20:45:57.59 ID:FsKn6JP/0
>>14
>>43
だけじゃなく出身地と町民なら誰でも知ってる町長が普段乗ってる車の色とか聞かれてチェックされるよ。
冗談みたいなリアルはさておき
アリーナには避難民受付があったので、多分に通行証やらのチェックシステムに入るだろうから無駄です みんな勘違いしないでね
>>48
いっかげつにいっかい でも毎日たべられる
>>54
そうそう高倉健役のキアヌと山本圭役のブロックがイカしてたね
79 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 20:46:23.13 ID:FTJ3SZjx0
東京に平常時の約2800倍のヨウ素132が降った?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=FTBZO8b1T8s
80 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:46:23.30 ID:6ucLWTJ+0
うゎー
飲み過ぎた
寝てても揺れてる
81 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:47:01.85 ID:ojcMlSjX0
>>77
俺もそれ見たけど廃校でも統合されたり既に壊された学校があるから
実際どれだけ廃校が廃校として存在するのか分からないな〜と。
82 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:47:28.89 ID:+l8mHl/KO
>>58
ご飯自体あんまり食べてないや。ししゃもたべるのがやっと
>>59
余震にビビって十日間まともに寝てないからな‥でもそれはみんな同じだもんね!頑張るぜ!
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:48:59.72 ID:vU7bk1U90
>>35
な・・・長瀞
84 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:49:45.11 ID:yhXUT1vtO
バスで来た人は、前の避難所で検査受けてるかもしれないが
たまアリは車とかで自己避難してきた人もいるからね
全員は検査してないと思うよ
85 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:49:45.25 ID:+l8mHl/KO
>>65
大丈夫かい?
>>71
ないないw
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:50:23.62 ID:YIcVuE2e0
お彼岸なので 児玉郡からさいたま市に墓参りに行こうと思うですが
ガススタ渋滞とか なんとかかんとか
動かない方が良いのかなぁ?
とりあえず 行って帰って来るくらいのガソリンは入ってるんだけど・・・
87 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:50:25.27 ID:NgKOSppZO
起きてすぐに出かけたから、今日は久しぶりに地震を感じなかったよ。でも出かけている間は、常時ビクビクしてました。
88 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:52:04.41 ID:HSVBvpBS0
>>85
俺もできたが良く寝たら治ったからただの寝不足じゃないかな
89 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:52:13.12 ID:+l8mHl/KO
>>75
毎日恒例のおやすみ余震をすぎてから寝ることにする‥今日は起こらない事を祈る
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:53:01.25 ID:ojcMlSjX0
>.>84
じゃあ最悪、拡散するよね。直ちに人体に影響がでないとしても免疫力の弱い人いるし。
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:53:40.29 ID:r1+6ZTwN0
明日の輪番はどうなんだろうな
休日だからやらないか?
会社とか休みだろうし
92 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:54:42.21 ID:Z4B2nLyq0
>>86
狭山ヶ丘から仏子までの墓参りだけど
もうちょっと落ち着いてから行くよ?
お彼岸の期間にこだわる理由って何?
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:56:01.00 ID:HSVBvpBS0
>>91
>>6
94 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:56:16.47 ID:NgKOSppZO
>>91
明日もやらないってニュースで言ってたよ
95 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:56:24.01 ID:9IxX0Jz00
ぐにゃぐにゃゆれてるな
96 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:56:27.54 ID:+l8mHl/KO
>>88
やっぱり寝不足からくる湿疹かね‥結構そういう人多いみたいでビックリだ
97 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:56:48.17 ID:Z4B2nLyq0
>>94
夜も?
98 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:56:49.05 ID:0jKlcDR2O
>>84
機械さえあれば個人でもチェックできる事を
市がしないわけないだろ
99 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:57:31.48 ID:Eac0uFUTO
震度3でも起きちゃう人は起きちゃうしね
自分は最初の地震すら寝てて気付かなくて、起きてテレビ観てびっくりしたよ
100 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:57:36.65 ID:NgKOSppZO
>>97
うん いまのところは終日しない予定みたい
101 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 20:58:06.01 ID:+7bM7zsL0
>>79
おっぱい1回分
ワロタwww
102 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:58:06.92 ID:9UbBC0w0P
>>84
なら受け入れる埼玉県が全員検査をするべきだったな。もう遅いけど。
数年後白血病患者が出始めたら、騎西の梨も風評被害で終了だわ。
103 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 20:58:29.87 ID:GzvIpYFsP
>>97
今のところは
性格のは正午まで掛かるみたい
【計画停電】 東京電力、21日午後まで計画停電を見送り
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300612277/l50
104 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 20:58:40.76 ID:Z4B2nLyq0
>>100
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032002-j.html
嘘こけつけ
105 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:58:52.46 ID:nRGygkTY0
一行は19日午前10時に川俣町を出発し、同日午後に到着する予定という。
町民はこれまでに被曝(ひばく)状況調査(スクリーニング)を受けたが、異状はなかったという。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110318/trd11031815300016-n1.htm
106 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:58:58.09 ID:9UbBC0w0P
>>98
市とか言ってる時点で、お前の言うことは信用できない
107 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:58:59.49 ID:HSVBvpBS0
>>97
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032002-j.html
夜はまだ未定
108 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 20:59:23.94 ID:ZjUUgGyVO
明日夜だけ停電とか嫌だな。
昼間ガッツリ停電して夜は付けてほしい。
(´;ω;`)余震あったら怖すぎる。。。
109 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:00:58.03 ID:+l8mHl/KO
ゆれてる?
110 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:01:02.60 ID:NgKOSppZO
NHK…ごめん聞き間違えたかな(;_;)
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:01:14.05 ID:riElc7pW0
>>86
墓地銀座周辺住みです。
通常の盆、彼岸にも近隣が渋滞するのに
給油渋滞だらけの中、お参りは賢明ではないかと思われます。
112 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:02:20.50 ID:ojcMlSjX0
>>98
俺も審議だな。根拠が足りない。
113 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:02:26.42 ID:YIcVuE2e0
>>92
お彼岸にこだわってるわけでなく
大宮に一人暮らしの母が 多賀城と塩竈の兄弟に連絡とれず憔悴しきってるのと
ギリ ガソリンあるなら行ってやれば?って思ってみたり
114 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:03:22.46 ID:+l8mHl/KO
>>108
夜の停電不安だよね。うちも明後日は夜停電だわ。懐中電灯買いに行ったら売り切れでないた
115 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 21:04:53.56 ID:i6Pbx2He0
雨だとウォーキングして時間潰すのも億劫だしな〜
116 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 21:05:41.11 ID:GzvIpYFsP
放射線はあまり気にしてないけど
やはり朝はなるべく濡れないように出社するとして
帰宅後は風呂入りたい……
なんとか夜の停電回避でお願いしたいが、難しいかな
117 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:05:48.93 ID:Z4B2nLyq0
>>113
話にならんわ、そんな後出し。
118 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:06:21.47 ID:SP1OrAuK0
ゆれてる!
119 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/20(日) 21:06:24.59 ID:HgxmtvWT0
もし計画停電あるとしたら明日の第二は何時からになるか判る人教えて下さい
120 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 21:06:28.14 ID:5bfHkjKZ0
停電あるなら早く寝ちゃえばいいんだよ。
先週はそれで吹出物改善した。
余震は布団の中ならなんとなく恐怖緩和されるし。
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:06:31.14 ID:iNIiqD+K0
揺れる〜
北部
122 :
新座
(東京都)
:2011/03/20(日) 21:06:55.00 ID:es66772g0
家がミシッと鳴った
123 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:07:00.32 ID:9X6bW0ow0
前スレ
>>803
>つーか埼玉県のHPの放射性物質の情報のページ印刷してみせてやれば終了じゃねーの?
自分が最初に参考にしたそのページを発見もしくは理解できないのに
見せても無駄かなと思ってますので2ちゃん全体の流れを変えようかなと思います。
前スレ
>>804
>普通に
>>1
見てさいたまの今の数値見てもらえばいんじゃないのかね…
>なんか家族に納得してもらえる雰囲気じゃなさそうだけど
自分がネットで見る限りは大体大丈夫な雰囲気なのに
家族は危機感いっぱいなので見ても納得しないんじゃないのかなと。
124 :
上尾
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:07:42.46 ID:G0jF1Pgf0
夜の停電は少し不安だなぁ
うちは上尾の3Gだけど
自分が家にいるときに停電するのは
火曜日の朝出掛けに数分間あったっきりでほぼ初めてなんだよね
外に出なければとりあえず問題ないかな
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:08:22.67 ID:nRGygkTY0
>>84
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110318/trd11031815300016-n1.htm
http://www.daily.co.jp/society/national/2011/03/17/0003872615.shtml
「原発の30キロ圏内から来た人には除染作業への協力を求める」とは書いてある。
126 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:08:36.04 ID:9X6bW0ow0
前スレ
>>805
>てか全員ねらーなのかよ
そんな感じっす。
前スレ
>>806
>出掛けちゃって大丈夫なの?
>家族が発狂しちゃうんじゃないの?w
地震発生2日目あたりから今日までこんな感じなので出かけても問題ないっす
127 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 21:09:09.61 ID:GzvIpYFsP
>>120
仕事によっては帰宅時間早められないからなぁ
埼玉に会社があると、勤務時間削られるため
帰宅時間がますます延びる…
しかも年度末で工期近いから会社湿るわけにも行かないし
普段通りの生活送るのも一杯一杯だ
128 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:09:44.33 ID:p9m1D5vs0
>>113
途中給油が心配なら行かなければいい、もう少ししたら事情もマシになるだろうし電話で励ましながら待つのが良いと思う。
129 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:10:04.88 ID:9UbBC0w0P
後になって
埼玉県「国が福島で全員やってると思ってた」
騎西「埼玉県がやってると思ってた」
みたいなことになるんだろうな。騎西なんて農業しかないのに。
130 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:10:31.89 ID:mXR5e9XcO
揺れてるよね
余震?で部屋の電気がゆっくりユラユラ揺れてるから気持ち悪くなってきた
震度4以上だと部屋の窓がガタガタいうから怖い
一日中ずっと余震がある気がするんだけど地震酔いかな
131 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:10:35.39 ID:FsKn6JP/0
>>113
じゃ混み出したらそこからJRで
ええお子さん持ったおかんしあわせものや
>>84
車でこんな遠方への避難を考えられる程の頭脳の持ち主が原発の不調で汚染を受けるまでじっとしていたとも考えられないけど
132 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:11:29.18 ID:HSVBvpBS0
>>119
15:20〜19:00
133 :
上尾
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:11:38.81 ID:G0jF1Pgf0
>>119
明日はもし午後停電が決定したら
2G:15:20〜19:00
3G:18:20〜22:00
PCから見るなら
>>8
に貼ってあるこれがいいよ
http://110chang.com/rinban/
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:11:40.59 ID:SFF3Q3pE0
岩手で震度4
135 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:11:52.07 ID:9X6bW0ow0
前スレ
>>812
>今までも?
>もしかしたら、で言って済まんがパニック障害かなんかあるのでは・・・
今までってのは家族ではなく2ちゃんの全く別の話で自分で流れを変えたってことです。
わかりづらくてすいません。
前スレ
>>816
>その家族ってのはマスゴミも政府も自治体も専門家も嘘ばっかり!
>信じられるのはアンダーグラウンド(笑)な2ちゃんの情報だけ!
>って凝り固まってるかわいそうなゆうちゃんかよwww
>そもそも2ちゃんを鎮圧も何も、埼玉スレはこの通りほぼ通して冷静な判断が主ですよっと
2ちゃんかもしれないし2ちゃん以外のアングラ情報化もしれないし
そのあたりは教えてくれないので不明なので2ちゃんで情報収集して乗り込もうかと
思っている次第です。
136 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:11:56.70 ID:qGVLhZr90
>>122
わいも新座やけど揺れたか?
137 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 21:12:00.77 ID:WSBNISuo0
なんかうぜえのが発狂してるな
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:12:17.77 ID:9UbBC0w0P
>>125
つうことは自主申告だろ
139 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:13:50.59 ID:nRGygkTY0
>>138
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110318/trd11031815300016-n1.htm
町民はこれまでに被曝(ひばく)状況調査(スクリーニング)を受けたが、異状はなかったという。
140 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/20(日) 21:14:30.74 ID:HgxmtvWT0
>>132-133
ありがとう!
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:14:54.07 ID:SmXFOIuz0
レスまたぎお疲れです、少し休めよ。
142 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:16:11.68 ID:V9Jk7vUo0
今日知り合いの集まりがあった。
昼間ヴィーヴィーが鳴っても「あー、はいはい」って感じで皆平気な顔してた。
私が警戒していたら、軽く「小学生までだよねーキャハハ」のAAみたいに
え、怖いの?って言われた。
誰になんと言われようと怖いものは怖いぞ。
ところで、今日の昼、17号の加納交差点下り車線が恐ろしく渋滞してた。
普段菖蒲の田舎に引きこもってるから街に出ると色々情勢が違っててびっくり。
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:16:39.55 ID:q3yxa4/G0
明日って何の日だっけ?
144 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:17:44.62 ID:HSVBvpBS0
>>143
春分の日
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:18:29.45 ID:q3yxa4/G0
あー
146 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:18:30.29 ID:p9m1D5vs0
>>130
多分地震酔いと心理的なストレスなんで適度に外に散歩するなりしておくと良いよ(買出し以外)
147 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:19:39.41 ID:9X6bW0ow0
前スレ
>>825
>2chを信じるぐらいなら市や県ぐらい信じてくれればいいのに
>電気使って水とか飲んでおきながら、「信じられねェ!明かりつけろよおらぁ!」
>とかやってるの滑稽すぎる
というより2ちゃんであるここのスレ見ても自分は不安に思わないのに家族は不安がるので
逆にどこ見て不安に思っているのかに興味がありますので探している次第です。
148 :
新座
(東京都)
:2011/03/20(日) 21:19:58.75 ID:es66772g0
>>136
さっきは揺れは感じなかったよ でも、家が鳴ったので
149 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:21:40.57 ID:USiDPhTZO
そもそも避難者受け入れ開始前のニュースで、アリーナでは避難してきた人達を検査するってやってた覚えがあるけどしなかったの?
150 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:21:54.06 ID:gkye4rBC0
風評被害を恐れるという意味のことを言いながら
風評被害の最初の火を点けてようとしているようにしか
見えない人がいる。
151 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:22:24.04 ID:FarYHP0T0
うるさいな 毎日救急車なのか、火事なのか
152 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 21:22:29.98 ID:UjXCHx8m0
スマフォのやつはマーケットに地震速報のアプリあるから入れるといいかも。
感度最大だと今の富山震度1と岩手震度4の地震はきちんと速報でた、多少最大震度の表示に誤差はでるけど
153 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:23:03.83 ID:lhqky10n0
>>146
いつもの野良猫や子ども達が元気に公園で遊ぶ様子見てるだけで和むよね
154 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:23:44.06 ID:9UbBC0w0P
>>125
よく読んでいたら、その2つのニュース矛盾するんだよ。
全員が福島で、検査を受けてきてOKだったなら
埼玉で除染作業をする必要がない。
つまり検査を受けてきてない人がいる可能性が高いってこと。
それと埼玉県では受け入れ時に、一切検査をしてないってことだ。
科学的な検査をしてるなら、問題があった人だけ除染を受けてもらえばいい。
そうじゃないってことは、自己申告の人だけ服捨てさせてシャワーあびせるだけってこと。
155 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 21:24:28.90 ID:f9IQFI9R0
臨時自然災害板がなくなった
ログも残ってない
156 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:25:25.32 ID:udLEjHQM0
>>147
おう、俺が書いたやつだな
ツイッターも使ってると思うがどうなん?
NHKのUstreamの横にゃコメントでるじゃん?
あれが一番見られている確率高いし、煽りと疑心暗鬼のツイートが直に出てるからそこじゃないかなーと
あそこに流れるのはロシア内のトップクラス原発科学者の意見(翻訳)のリンクがあったり
アメリカだったかの原発関係の大学教授のスライド翻訳リンクがあったりと、真偽問わず色々流れてるし
157 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:25:51.14 ID:SFF3Q3pE0
そんなに心配なら自分でと問い合わせた方が早くね
158 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:26:25.91 ID:Eac0uFUTO
ここで考えても憶測にすぎないし、明日問い合わせしてみたら?
159 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:26:48.09 ID:hQ8TLlhYO
夕方に毛呂のベルク行ったら、しばらく9時閉店にしますという張り紙。
案の定8時台から半額無双だった。
イチゴとか寿司とか刺身とか野菜とか惣菜とか、かなりお得感を感じたよ。
ただ米と玉子は夕方前に全滅。
他のベルクでも同じようなら是非。
それと、バイゴーは火曜日に米入ってくるそうです。
160 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:26:53.70 ID:ojcMlSjX0
>>157
問い合わせたってスクリーニング検査しましたって言われるに決まってる。
隠蔽の可能性を考察してるんだよ。
161 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 21:27:37.87 ID:FyxxMtpdO
>>155
ガセネタ乙
162 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:27:54.47 ID:QtJL6hYVP
福島ついに戦車投入か、復旧加速するな
163 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:29:09.70 ID:seZdf8jd0
>>160
本当はしてないんじゃね?→してたって見たよ
してたとしても隠ぺいしてるんじゃね?→直接聞いてみたら?
正直に言うわけなくね?
もうガイガーカウンタ持ってたまアリいけば?
164 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:29:40.60 ID:00odLRUY0
原発が落ち着くと、各国の支援部隊も動けるしな。
165 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 21:29:52.10 ID:es66772g0
NHKでやってるよ
166 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:30:32.07 ID:HSVBvpBS0
>>161
まず臨時自然災害板ってあったっけ
緊急自然災害板なら知ってるが
167 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:30:40.69 ID:9UbBC0w0P
>>157
どこに問い合わせるの?埼玉県庁?
埼玉県では受け入れ時に徹底してないのは確実なんだけど。
168 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:30:43.03 ID:Eac0uFUTO
>>160
その考察の終わりはどこにあるの?
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:31:38.42 ID:FarYHP0T0
不安な人は引っ越すしか無いな
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:32:03.74 ID:SFF3Q3pE0
0とPで忙しそうですね
171 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:32:05.24 ID:lhqky10n0
ほんの少し前の日常が懐かしいなぁ…
いつくるか分からない余震に怯えることもなく、食料も溢れていたいつも通りのあの頃が懐かしい
172 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:32:07.34 ID:ojcMlSjX0
>>163
いらね>ガイガー
どうせ仕事で埼玉から出られないから。
ただ、避難者や周囲に症状が出始めたら彼女だけでも西に避難させるわ。
173 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:32:25.79 ID:00odLRUY0
緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/
ニュースカテゴリから地震カテゴリに移動したので見失っただけ、ってことはないよな。
174 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 21:34:16.61 ID:f9IQFI9R0
>>162
大宮の化学防護車か
オウム騒ぎん時バイパスかっ飛んでるの見たな
化学部隊が活躍することが本当はあっちゃならないんだよな
175 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:35:34.57 ID:seZdf8jd0
>>172
もうあぼーんしたからどっちでもいいけど、
周りに目に見えて症状が出始めたころに避難しても意味ないと思うよ
176 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:35:58.91 ID:P/O1d3Y00
というか自衛隊はあるだけで働かなくて住むのが一番だよね
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:36:00.27 ID:ojcMlSjX0
>>169
終わりはわからんが、ようは安全厨なんかに聞いてもムダってことね。
178 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:36:03.56 ID:QtJL6hYVP
>>174
櫛引の駐屯地が毎晩えらい騒ぎだ、軍オタ達がカメラ持参で興奮してる
不謹慎だがw
179 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 21:36:19.79 ID:LAfxlS+LO
>142 加納は昨日もえらく渋滞していた。
二ツ家から17号に出る道って殆ど混まないからびびったw
多分ロジャースの隣のシェルに並んでる渋滞だよ。
180 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:36:59.05 ID:ojcMlSjX0
>>172
遠方だし避難しないよりはいいさ。
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:37:25.37 ID:ojcMlSjX0
>>180
>>174
182 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 21:37:36.42 ID:/3xiY5PuO
>>172
今の量じゃ現場の作業者でもない限り症状なんてでねぇよw
ていうか症状でるレベルなら日本終了
183 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:38:33.63 ID:ojcMlSjX0
>>182
バカか、分かってるわ。
数週間後、数ヶ月後、数年後の症状の話をしてるんだよ。
184 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:38:36.17 ID:QtJL6hYVP
17号バイパスの高速5号線与野出口〜西大宮駅間にスタンドが6箇所ある
エッソ2、エネオス、シェル、出光、キグナス
深夜にちょっと流せばどこかは営業してる
185 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 21:39:25.03 ID:/3xiY5PuO
>>177
っていうか誰がどういっても納得しないならはじめから避難する以外の選択肢ないじゃん
186 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:39:42.70 ID:gkye4rBC0
>>174
うん。
あの敷地周り、いい感じのウォーキングルートなんだ。w
またあの静かな歩道をのんびり早歩きできる日々かくるといいな。
今年はやっぱりお花見は無理なんだろな。。。
187 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:40:15.78 ID:9X6bW0ow0
>>156
>ツイッターも使ってると思うがどうなん?
>NHKのUstreamの横にゃコメントでるじゃん?
ツイッターやustreamは見ていなかったのでちょっと見てみます。
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:40:38.04 ID:P/O1d3Y00
どっちが正しいかわからないけどここにいる人で真実がわかる人はいないってことじゃね?
189 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:40:45.76 ID:ojcMlSjX0
>>185
よく読めよ
190 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 21:40:47.00 ID:BXZz9XJ7O
避難叫ぶ奴が沸くの遅くない
平和ボケしすぎたか
191 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:40:50.62 ID:9UbBC0w0P
>>168
5年後、10年後かな。
秋葉の通り魔事件の時だって、あとから
負傷者の中に肝炎患者がいて、救助活動手伝った人に感染の可能性があるって
発表されたしね
192 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 21:41:31.34 ID:/3xiY5PuO
>>183
んなもん予知能力者でもなきゃわかるか
193 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:41:47.85 ID:FsKn6JP/0
検査話でスレ維持できる しめしめ
194 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:41:49.27 ID:Eac0uFUTO
>>177
隠蔽を疑うぐらいなら自分が避難するしかない
数年後のことなんて誰にも分からないし
195 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:42:01.77 ID:ojcMlSjX0
>>188
そう、問い合わせてもムダ。分からないから不安なんだ。
196 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 21:42:35.02 ID:Z0YpBUeb0
>>178
あすこはオウム事件の時まで存在自体隠されてたんだっけ?
軍オタに擬装した某国のスパイもいるかもしれないから
フィルム(メディア)没収の上、査問すべし
197 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 21:42:53.63 ID:Q3mIJzG70
【原発問題】福島からの被災者 宿泊拒否しないで ひばく線量は極めて限られている 厚労省が呼びかけ 3/19★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300588906/
原発近くの人を受け入れても受け入れ側のリスクは低いって厚労省がだしてるから平気だと思うんだけどね。
ただ、今一番心配すべきなのは放射性物質等の低発症リスクの障害よりストレスによる障害だと思うから、
家族みんなで支えあって頑張って。
198 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:42:58.83 ID:QtJL6hYVP
IAEA天野氏、日本情報開示に不信@NHK
199 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:43:04.50 ID:ojcMlSjX0
>>192
いつ発症するか分からない。だから発症したら避難するなよ。
200 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:43:20.32 ID:P/O1d3Y00
どっちも落ち着けよ。
本人たち以外は全くおもしろくない
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:43:50.32 ID:SFF3Q3pE0
0とPで頑張っております
202 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:44:04.70 ID:mXR5e9XcO
>>146
そうなんだ
アドバイスありがとうございます
ここ1週間バイトと買い出し以外で外出してなかったから明日は気分転換でどっか行ってみるよ
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:44:22.28 ID:ojcMlSjX0
>>200
おもしろいこと言ってみ
204 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:44:57.84 ID:LvZzWM5Y0
ゆれるー
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:45:03.19 ID:9UbBC0w0P
>>182
じゃあなんで福島の人は避難してきたの?
なんで埼玉アリーナで除染に協力呼びかけって話になってるの?
206 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:45:06.11 ID:voycZHyp0
ミシっギシっ
207 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:45:11.90 ID:P/O1d3Y00
>>203
どういう話が好みなの?
208 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 21:45:31.36 ID:/3xiY5PuO
つか今の避難者の分の放射性物質くらいちょっとかかったところでどうこうなるレベルじゃないだろ
原発みたいにそいつ自身が半永久的的に放射性物質ばらまきまくるならまだしも
209 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:45:40.93 ID:QtJL6hYVP
ペフちゃん
210 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/20(日) 21:45:48.95 ID:RNBrgvv/0
ゆれてる?
211 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:45:52.42 ID:fUV/fsKpO
ちょい揺れた
212 :
上尾
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:46:05.57 ID:G0jF1Pgf0
揺れたような気がする
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:46:08.39 ID:ojcMlSjX0
>>203
おもしろい話にカテゴリーがあるん?
とりあえずスベらない話よろしく。
214 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:46:57.65 ID:9UbBC0w0P
>>192
じゃあ、テレビで専門家が問題ないとか安全だとか言ってるのは気休めの嘘だね。
彼らは予知能力でもあるの?
215 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:47:01.69 ID:seZdf8jd0
>>1
の放射能まとめみて判断できない人は2chやらないほうが良い
>>1
見て判断できる人はその通りにすればいい
216 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:47:14.10 ID:FsKn6JP/0
水不足で困っている地域の子供たちにバームクーヘン送ろうぜ
217 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:47:41.96 ID:SFF3Q3pE0
>>216
ドSってレベルじゃねーぞ
218 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 21:48:08.50 ID:+l8mHl/KO
ゆれた‥震源地どこだろう
219 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:48:17.92 ID:V9Jk7vUo0
>>179
あ、あそこスタンドあったのか。
加納から上り方面にもずら〜っと車が並んでたよ。
すさまじいな。何時間ぐらい待ったんだろう。
220 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 21:48:27.43 ID:/3xiY5PuO
>>216
窒息死する人が増えそうw
221 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:48:28.99 ID:YcfxNSNCO
揺れたよね??速報なしかいっ
222 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:49:04.69 ID:QtJL6hYVP
>>216
鬼畜w
223 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 21:49:10.24 ID:/3xiY5PuO
俺全く揺れを感じなかったわ
224 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 21:49:16.91 ID:lC9YB7+hO
ネガキャンは脳内でどうぞ
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:49:39.66 ID:9UbBC0w0P
>>208
結局その程度に知識の奴が、問題ないとかいてるだけじゃん。
汚染されたチリって半減期まで放射能出し続けるんだぜ。
それ吸い込んだらどうなると思う?
226 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:50:09.19 ID:jvdyFD6hP
さいたま市揺れ感じなかった
ところで、この板っていつからあるんだろう?
この先無くなることもあるのかな?
初日からお世話になってるけど、色々助かったし心強かったから
普段から情報交換出来る場所があればいいなと思った
まちBBSでもいいけど、範囲が狭くて過疎ってるんだ
227 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:50:18.47 ID:KJlc2fjs0
>>213
内容より、他の人そっちのけでいつまでもカキコミ続けるんじゃなけ俺は構わないよ
228 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:50:30.49 ID:Eac0uFUTO
最近もう速報来ないよね
229 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:51:25.82 ID:KJlc2fjs0
>>218
マジで揺れてるのか。全くわかんね
230 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:51:27.98 ID:QtJL6hYVP
>>228
それフラグだぞ、くるぞ
231 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:51:37.74 ID:SmXFOIuz0
さいたまはいつもゆーらゆーらなのでわからない
232 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:51:46.79 ID:Anmz08Ng0
今夜は満月だっけ・・・
233 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:52:07.00 ID:FsKn6JP/0
>>226
範囲すこし広げなw
ここは臨時板なので、もしかしたら消え去る事もありそうですね
当時の情報を知りたいならば、残るであろう1のまとめや避難所へどうぞ
234 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:52:14.13 ID:udLEjHQM0
>>187
ツイッターで人気の原発のことで説明がまともらしい教授ならこの人かなぁ
http://matome.naver.jp/odai/2129998418247170501
実質その家族が何を不安がっているのかが、イマイチわからんのよね
時間が解決するってのもあるけどあと1週間は様子見したら?
あと地震や原発のことは
>>1
のまとめwikiに目を通してな
>>215
が良いこと言った
>>216
ちゃんと涙で1個1個、滴るぐらいまでやってから送るんだぞ?
235 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:52:30.77 ID:/TyOv0JLO
やっぱ揺れてたか
家族は反応しないしテレビも触れないから、ここでしか確認できない
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:52:49.88 ID:wQXcOMeY0
やっと余震生活終わりそうだね
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:53:14.86 ID:ojcMlSjX0
>>227
ごめん、言ってることが伝わらないんだけど
238 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:53:16.35 ID:V9Jk7vUo0
寒くて貧乏ゆすりしてたから揺れたの分からなかった。
239 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/20(日) 21:53:30.94 ID:p4TSMH7l0
>>226
この板はいつもある
地震が来たらテレビより臨時地震板のキタスレってねらーは多いはず
240 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:53:38.15 ID:gkye4rBC0
>>232
スーパーな満月が流れる雲のあいまに見える。
すごくきれいだ@さいたま市北区
241 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:54:26.78 ID:seZdf8jd0
>>226
まちBBSに埼玉スレをつくればいいんじゃないのか?
と思ったらあった。過疎ってるけど
【東部】埼玉県雑談・総合スレ【西部】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1188194826/
242 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 21:54:54.76 ID:Q3mIJzG70
話がだいぶそれるけど、埼玉の銘酒って秩父錦?大関?
日本酒好きの知人が東北で被災して西へ移れたから送ってあげたいんだよね。
243 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:55:19.35 ID:bpyt3Vup0
>>225
そんなに知識があるならこんなスレで聞く必要そもそもないのでは
244 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:55:31.84 ID:4PGRw1Mi0
>>226
臨時といいつつ8年もあるぞこの板
8年前の宮城の地震だと
245 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:56:11.92 ID:bpyt3Vup0
>>242
http://www1.ocn.ne.jp/~saisake/
246 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 21:56:41.38 ID:Z0YpBUeb0
そうだよ、埼玉で死んだり家流されたり被曝した人いねーだろ
避難所で震えてる人すらいねーんだ
ガソリン空っぽなくらいでギャーギャー言うなってんだ
247 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 21:56:46.46 ID:6/AQveoj0
疑心暗鬼な奴は回線切って寝た方が良いよ。
ずっと2ch見てると余計酷くなるから。
248 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:57:06.25 ID:V9Jk7vUo0
>>242
りっきっし〜。
飲んだこと無いけど。
249 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:57:10.47 ID:9I4X5nd2O
このスレのおかげで埼玉好きになった。ありがとう
250 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 21:57:20.90 ID:seZdf8jd0
>>242
鏡山じゃないの?
もうそろそろ雑談はまちBBS。地震その他はここって分けれないもんかね
まちBBSはプロバイダまで表示されるからあぼーんが楽だし
まぁ、分けてもこっちの方が人多いから過疎りそうだけど
とりあえず俺は自主的にまちBBSに移動してみます
251 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 21:57:51.20 ID:nn7zZdpGO
避難者自身がウランや核燃料むき出しの
アトムやウランちゃんじゃねぇから
もう少し落ち着け。
不安なのはわからなくはないが、
ちと避難者に配慮しろや、ROMからも異常に見える。
252 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 21:57:53.07 ID:FsKn6JP/0
>>226
ごめん
>>236
さんの通りいつもある。
キタースレも存えてます
臨時の自然災害と勘違いしてた
埼玉県は地酒多目かも
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:58:28.54 ID:9UbBC0w0P
結局、全員もれなくスクリーニング検査受けてたって、断言してたやつの
根拠は全く出てこないじゃねえか。
もう手遅れだが、あとから住民と避難民男軋轢が生じることは確実。
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 21:59:23.94 ID:9UbBC0w0P
>>243
いや、安全だって言い切ってる奴がいるから間違いを教えてあげてるんだけど
255 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:00:49.12 ID:udLEjHQM0
>>250
同感
ここは一応災害用なので、地震とか避難とか、
市の速報とか入ってないかって時に覗きにこよう
256 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:01:00.63 ID:Anmz08Ng0
>>248
りっきっし〜も騎西なんだぜ
257 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 22:01:11.85 ID:Q3mIJzG70
>>245
,248,250
ありがとうさぎ
258 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:01:23.47 ID:HRgnnn0t0
この時代に生まれたからには、多少は覚悟しなきゃならんのだろう。
飢饉やペストの変わりに同居しなきゃならんタタリ神だ。
でも子どもだけは・・・・と思ってしまう。小梨だけど。甥好き。
259 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:01:49.72 ID:SmXFOIuz0
岩槻あたりの清流は健在ですか?
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:01:52.90 ID:abAisuBT0
ペトロ監督って、マジで国に帰ったのか?
これじゃ〜、しばらく優勝できねーな。
261 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:02:24.84 ID:wQXcOMeY0
分かるw埼玉好きになった
コバトンもこのスレで知った
昨日は深谷のキャラも教えてもらったし
一人暮らしだからこのスレに出会えてよかったよ
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:03:24.73 ID:SFF3Q3pE0
>>257
r‐、 r‐、
{ l 。 l }
Y iWi /
. 〕 .ヒヨ 〔
Y´ 0 o 0 `Y
. l .)≡=≡( l
`>――<´
. U_]⌒⌒[_U
`ーtーlー+ー´
ヽメノっ
U
263 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 22:04:34.85 ID:gVp7ecwT0
来週大宮区に引っ越すんだけど、今どんな感じ?
買い物とか電車とか大丈夫なのかなって思って
264 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 22:04:59.82 ID:0jKlcDR2O
>>160
お前みたいなのがただでさえ家や家族を失ったりして傷ついてる心に
塩をすりこむようなマネをして自殺に追い込んだりするんだろうな
そんなに心配なら埼玉県から出て行って避難民が誰もいないとこに行けよ
265 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:06:09.56 ID:udLEjHQM0
雑談こっちでやろうぜ
規制もないし
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1188194826/
266 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:06:09.90 ID:ojcMlSjX0
>>264
今更?おせーよ、その後のレスも読んでから書け。
蒸し返してるのおまえだぞ。
267 :
226
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:06:35.75 ID:jvdyFD6hP
>>233
>>239
>>241
>>244
>>252
ありがとう
268 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:06:57.03 ID:lC9YB7+hO
大宮区も広いんだよね
269 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:07:30.39 ID:bpyt3Vup0
というか範囲とか場所の問題というより
IP丸出しっていうほうに抵抗があるんでは?>人少ない
270 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:07:39.56 ID:KS0rcyH20
県民活動センターとかも利用したらどうだ?
あそこは風呂とか宿泊施設あっただろ。
会議室とかもいっぱいあったし暖房もあるので被災者の負担は減るはず
271 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 22:08:17.66 ID:6/AQveoj0
>>264
キチガイはNGにしとけ。
272 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:09:16.45 ID:lhqky10n0
そういや今日も月は綺麗なんだっけか?
273 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:10:17.40 ID:Z0YpBUeb0
ところでこの板、(埼玉県) (チベット自治区) (長屋)ってなんだ?
リモホが特定されてるってことか?
274 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:10:17.95 ID:seZdf8jd0
>>269
リモホ丸出しで困るような内容書かないからなー
多少抵抗はあるけど
275 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:10:36.91 ID:9UwDbXpw0
避難してきた人が埼玉好きになってくれると良いなあ
移住してくれれば街に活気もでる
マスゴミにネガキャンされてるけど本当にいいところだよー
276 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:10:37.29 ID:lC9YB7+hO
両方NGでもいいぐらい
277 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:10:45.62 ID:h6bSBHxb0
>>272
今日はフルムーン
昨日はスーパーフルムーン。
通常より15%程度大きく見えるぞ〜。
278 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 22:11:08.70 ID:0jKlcDR2O
>>266
いいからお前みたいな奴は風評を広げる害でしかないから
彼女だけでなくお前も埼玉から出てけよ
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:11:20.38 ID:tePUZ/+00
スーパー銭湯で
避難民を受け入れたらいいのに
280 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:11:57.71 ID:h6bSBHxb0
>>273
IP割りが表示されてるみたい。
どっかにまとめが貼ってあったけど持ってない。
長屋はマンションだたかな。
281 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:12:22.98 ID:ojcMlSjX0
>>278
うぜーな、絡むなよ。
全員きっかりスクリーニング受けてないって断言できねーんだろ。
282 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:12:42.06 ID:VG34g+970
メルトと原発スレから追い出された不安厨さんが流れてきてるだけ
283 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:12:58.17 ID:ojcMlSjX0
>>281
あ、全員スクリーニング受けた、ね。
284 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:13:01.84 ID:lhqky10n0
>>275
まんじゅうとか煎餅でも食べていってほしいもんだ
避難というより観光にきたって感じで少しでも楽しんでいって欲しい
285 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:13:57.14 ID:+vTB/cO00
http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/
これやばい
感動的・・
話題になりすぎ
286 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:14:15.19 ID:HRgnnn0t0
自分はチベット出るけど、これは地区が特定できない部類らしい。
287 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:14:31.66 ID:lhqky10n0
>>277
なるほど
今日も月は綺麗かなぁ
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:14:47.53 ID:SmXFOIuz0
>>273
まだかな、まだかな、まなかなに一度言ってみそ。
289 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:15:28.11 ID:9UbBC0w0P
>>264
なんなの?結局、避難民に同情してる俺ってカッコイイ!って自己陶酔してただけで
本当は誰かとケンカしたくてうずうずしてただけか。
290 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:15:31.31 ID:9UwDbXpw0
>>284
んだべなあ
若者は将来大学や就職先、ベッドタウンの候補にしてくれたら嬉しいなあ
291 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:16:32.69 ID:ihiyMU+g0
あー もやしが食べたいお
292 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:17:21.98 ID:Z0YpBUeb0
>>280
d
だったらおかしいな、
auの携帯から書き込んでるんだけどね
293 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:17:41.94 ID:UjXCHx8m0
>>280
ん?俺スマフォで長屋になっとるよ
チベットはその他的な判別出来ないやつじゃなかったっけ、Wi-Fiで家の回線使うとチベットなるけど。
違ってたらスマソ
294 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 22:17:42.78 ID:oL/a2i4p0
明日の第2グループの停電はまだはっきりしない?
295 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:17:53.03 ID:VG34g+970
>>275
さんざんネガキャンされてるから、逆にどうでもいい→むしろ好き、になった人も多いはずw
俺もそう
296 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:18:11.96 ID:4eTQXtjM0
私のお勧めの饅頭は「戦国毒饅頭ハンベエ」だよ
297 :
M7.74
(空)
:2011/03/20(日) 22:18:57.76 ID:eKG5aLlf0
ああ、264は昨日も善良な市民に喧嘩ふっかけてた奴だよ
触らないに限る
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:19:05.96 ID:tePUZ/+00
>>291
この前深谷のもやしが
テレビで紹介されてた
299 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:19:19.17 ID:SFF3Q3pE0
>>294
はい
300 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:19:48.29 ID:lC9YB7+hO
>>292
IDの末尾が携帯じゃなくね?
301 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:20:16.53 ID:bpyt3Vup0
>>292
俺AUから書き込んだときは関東だった気がする
302 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 22:20:36.42 ID:oL/a2i4p0
>>299
d
はよ決めてほしい。。
303 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:20:43.08 ID:udLEjHQM0
>>300
スマフォだとウェブブラウザ扱いじゃね?
304 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:20:59.26 ID:lhqky10n0
眠くなってきた
今日はそろそろ寝ようかな
305 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 22:21:12.94 ID:nn7zZdpGO
>>294
つ
>>133
306 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:21:43.31 ID:V9Jk7vUo0
>>270
それ思った。食堂もあるしね。
でもあそこっていつも結構混んでるっていうか、けっこう利用されてるんだよな。
私も週一回利用してるけど、企業のセミナーとか講習会とかで大人数が入ることがよくある。
307 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:21:54.54 ID:seZdf8jd0
お前ら何で書き込んでるか名前欄に入れれば解決だろ
308 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:23:55.56 ID:h6bSBHxb0
>>285
ありがd!
これ昼ごろ探したんだよ!
ありがd!
309 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:23:59.06 ID:UjXCHx8m0
拾ってきた
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから 推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯
コネチカット州=docomo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できない ISP(wakwakなど)
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない 場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できな い場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。 地方までしか判別できないISPや catv(eonetは関西地方とか)もある。 あと隣県で多少ずれる人もいます。 yahooBBは大幅にずれることも。 au は大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フラン ス、アイスランド=アイスランド、 USA=アメリカ、加=カナダ、豪= オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別でき ないISP(wakwakなど) (広西チワン族自治区) =ソフトバンク 携帯 (内モンゴル自治区) =docomo携 帯
310 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:24:12.65 ID:lC9YB7+hO
>>303
スマフォは携帯扱いじゃないェ
311 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:24:47.95 ID:KS0rcyH20
>>306
この情勢だし全部キャンセルでいいだろーとおもう
何のための施設だよ、と。
まぁ、四月からだと企業の新入社員研修とかやってそうだけど。
損失は国にでも請求しとけ
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:26:12.74 ID:6ucLWTJ+0
目を閉じると星がチカチカ光ってる
放射能の影響なのか飲み過ぎたか
313 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:26:15.20 ID:VKSzrNnN0
>>293
ああ、俺もスマホだ
auのスマホ
地震でアップデートが延期になったらしい
どうでもいいけど
314 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:26:44.51 ID:ihiyMU+g0
>>298
ぐぐったらいきなりトップに「被災された地域の皆様へ」とメッセージが書いてあったお
今どこのスーパー行ってももやしが売ってなくて困ってたんだけど
自分で栽培すればいーのよね
315 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 22:26:54.18 ID:oL/a2i4p0
>>305
ありがとー
316 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:27:07.34 ID:seZdf8jd0
>>285
全く関係ないけどこの言葉を思い出した
船は港にいる時、最も安全であるが、
それは船が作られた目的ではない パウロ・コエーリョ
317 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:27:32.86 ID:udLEjHQM0
>>310
あらやだ間違えたわ
ISP関係か
318 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:27:53.44 ID:lC9YB7+hO
>>312
疲れ目もあるかも
319 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:30:22.81 ID:HRgnnn0t0
もやし栽培すんの?
綿しいて水吸わせて、その上に大豆並べて冷蔵庫に入れるんだよ。
今日はおやすみ余震こないヨカーン!ありーなのみなさんよい夢を。
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:30:30.97 ID:qwnZ2mVj0
もう今日は休みなさいな
321 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 22:31:02.10 ID:nn7zZdpGO
>>307
揚げだと3Gで祖父扱い、提げだとぴったりの子供銀行。
322 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:31:23.14 ID:lC9YB7+hO
ここでスレストかますと速報ばりにドキがむねむね
323 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:31:53.40 ID:9UbBC0w0P
>>264
>>271
なんで自分や自分の家族のことを心配したら、
避難民の代わりに、自分たちが埼玉から出て行けと言われたり
キチガイ呼ばわりされなきゃならないんだ
言っておくが、福島から来るななんて言ってない。
きちんと全員が科学的な検査を受けて、もし汚染が確認された人は、必要な除染措置を取るべきだった、
と言っている。
324 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:32:17.40 ID:10O+TNhY0
Jcomですがいつもチベット自治区になります。
325 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:33:01.18 ID:UjXCHx8m0
>>313
まじか、残念だな。
早いとこ地震収まって被災者が暖かいとこでゆっくり眠れて、おまえのアプデも来るといいな
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:33:15.93 ID:tePUZ/+00
>>314
もやし普通に売ってるお
327 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 22:33:17.49 ID:Q3mIJzG70
>>312
むかしたけしのほんとは怖いなんちゃらで脳神経がなんちゃらってやってたから、頭痛を伴うなら一度お医者さんに行かれては?
328 :
上尾
(東日本)
:2011/03/20(日) 22:33:27.79 ID:G0jF1Pgf0
おでんではないODN
東日本全域で一括だからよく規制されるよ
329 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:34:58.81 ID:bpyt3Vup0
おでんではないODN・・・?
330 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:35:25.93 ID:ihiyMU+g0
>>326
マジですかお?
うちの近所は全滅
ところでもやしって日に当てて育てたらどうなっちゃうの
331 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:36:54.20 ID:HRgnnn0t0
>>330
すくすくと枝豆が育つお
もっと育ったら大豆
332 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:37:07.27 ID:h6bSBHxb0
>>330
硬くなるらしい。
以下引用
もやしは、日に当てないで発芽させた、土の外のお日様に向かって伸びた大豆の芽だからです。
だから、お日様に当たると、「茎」になってしまうので、もうそれはもやしではなくなります。
陽に当たることで細胞は、頑丈になろうと固い細胞壁を作り、葉緑素は光合成を始めます。
そうなった大豆の芽は、もやしのようなみずみずしさがなくなります
333 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:37:08.81 ID:GGN6B4spP
>>329
おどん!
334 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:37:17.15 ID:V9Jk7vUo0
>>284
観光旅行はいつでも家に帰れるけどね。
335 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 22:37:18.93 ID:LoHhnWmk0
もやしが無ければ種から育てれば良いじゃない。
336 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:37:23.36 ID:h6bSBHxb0
>>333
うでん!
337 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:37:26.74 ID:lC9YB7+hO
>>330
大豆でやるなら大豆が出来るよw
338 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:37:47.36 ID:UjXCHx8m0
>>329
おでんはODNでも特定出来ない場合ね
特定されてればODNは一括表示される
339 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 22:38:03.89 ID:0jKlcDR2O
>>323
信用できないなら問い合わせれば?→ウソ言うに決まってる!
ならアリーナにガイガー持って行けよ→仕事あるからそんなの無理
何もしないで騒いで周りに迷惑かけるだけの奴なんてキチガイだろ
340 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:38:18.37 ID:bpyt3Vup0
もやしの良さが正直わからん
何かに入ってても邪魔以外に思ったことがねー
一応食うけど
341 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:38:32.52 ID:ojcMlSjX0
>>323
同感。
>>264
と
>>271
は非難に値する。
キチガイとは何だ。
家族の心配して悪いのか。
342 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:39:03.13 ID:LvZzWM5Y0
>>340
俺の主食にナンテコトを…
343 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:39:37.48 ID:VG34g+970
0とPなのは誰も突っ込まないの?(´・ω・`)
344 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:40:33.74 ID:GGN6B4spP
>>343
もう突っ込まれてるよ
両方NGして放っておけばいいと思うよ
345 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:41:05.99 ID:ihiyMU+g0
>>331
,332,337d
明日から栽培してみるお
346 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:41:09.32 ID:SFF3Q3pE0
>>343
僕はつっこんでますよ
みなさんはスルーしているだけですよ^^
347 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:42:19.02 ID:VKSzrNnN0
>>342
お前の主食は肉汁うどんじゃないのかw
348 :
7.74(深谷葱市)
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 22:42:23.14 ID:nn7zZdpGO
>>333
>>336
すまん、ワロタ。
349 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 22:42:29.51 ID:gVp7ecwT0
>>268
大成町なんだけども、どんな状況かわかるなら教えて><
350 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:42:41.09 ID:tePUZ/+00
>>345
がんばってー
351 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:42:43.90 ID:lC9YB7+hO
>>343
わざわざ燃料投下してやる必要ないよ
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:42:54.78 ID:VG34g+970
>>344
>>346
ホントだwすまんのう
353 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:42:57.74 ID:bpyt3Vup0
>>338
ごめん、意味がよくわからん
354 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:43:10.16 ID:seZdf8jd0
>>340
味噌ラーメンのもやしのうまさは異常
0→PC
O→携帯
P→?
355 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:44:59.44 ID:LvZzWM5Y0
>>347
貧者だからな
356 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:45:03.25 ID:voycZHyp0
モヤシは一袋は安いけど同重量で比較するとキャベツより高い
とジロリアンのオレが言ってみる。
357 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:45:11.02 ID:seZdf8jd0
自己解決。わざわざ金払って・・・
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:45:19.05 ID:tePUZ/+00
>>354
同感
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:45:29.58 ID:0fHSHNIA0
gzdぅk
360 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 22:45:30.85 ID:0bc013Au0
もやし、運が良ければある。けどお一人1袋限りでもやしのくせに!て何かくやしい。
361 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:45:31.24 ID:GGN6B4spP
>>354
末尾Pはp2です
大雑把に言えば年500円で規制回避可能な2ch公式の共用串みたいな感じ
正確には微妙に違うけど
気になるならp2でぐぐるんだ
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:45:31.36 ID:SFF3Q3pE0
今日は緊急地震速報なさそうですね
363 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:46:13.87 ID:bpyt3Vup0
>>362
ヴィーヴィーヴィー
ヴィーヴィーヴィー
364 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:46:14.29 ID:LvZzWM5Y0
>>362
フラグを立てたな
365 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:46:16.12 ID:lC9YB7+hO
PはP2
366 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:46:40.12 ID:gkye4rBC0
>>311
通常利用頻度の高い施設って
ある程度時間が経つと「普通に前のように使いたい」っていう要望も
現実的に増えてくるものみたいだし。
(過去の事例を何度か、当時のTV報道で見たことがある)
いったんそうなると、けっこう切ない論争ぽくなったり
そうなったら避難してる人達もいたたまれない気持ちになったり
ということもあるんじゃないかな、っていう気もする。
廃校なら、少なくとも期限とかは気にせずに
ひとまず静かに「腰を落ち着ける」ことはできる
みたいな感じはあるんじゃないかな。
と、素人考えだけど、私は思う。
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:47:09.57 ID:bpyt3Vup0
>>354
ラーメンは醤油派なんだ
もしくはとんこつ
味噌と塩は好きくない
368 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:47:38.36 ID:HRgnnn0t0
揺れたと思ったらバスだったorz
福島スレ見に行ったらアリーナの人たちを心配してるわ。
もっといい落ち着き先が全員に見つかるといいな。県の団地の物色とか始まってる
とここで見た気する。
369 :
●
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:47:45.12 ID:bpyt3Vup0
>>357
どうもすいません
370 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 22:47:49.90 ID:ihiyMU+g0
P→p2
o(小文字)→ウィルコムのJRC製端末
Q→ibisBrowserDX
371 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:47:51.52 ID:ojcMlSjX0
なんだ、ただの拒否のことか。くだらない・・・
372 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:48:48.16 ID:wQXcOMeY0
>>362
今日大きいの来なかったよね?
だんだん減ってきたかな
373 :
西区3Gor4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 22:48:48.63 ID:wuq6+LxWO
ただいま〜…と思ったら今夜はもやし祭り?
374 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:50:32.17 ID:lC9YB7+hO
フラグ2本ェ
375 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:50:37.02 ID:VG34g+970
>>369
dat落ちが●なしで簡単に見れるようになってプンスカしてる友を思い出した
376 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:50:38.72 ID:1rBvooGk0
>>368
団地の空き家とかは三宅島の人にも開放してたし、福島の人にもあると思う
だが如何せん人数多いな、まさかアリーナ5000人収容でも足りないと思わなかった
377 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 22:50:42.47 ID:yhXUT1vtO
おおぐんたまの貴重なry
378 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:51:29.49 ID:h6bSBHxb0
>>348
ラーメンズのネタはそれしか知らないのだが(w
大東文化大学のそばに住んでるからさ(w
379 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 22:53:11.50 ID:Q3mIJzG70
>>367
小学校の時にアンモニアを使った実験があったんだ。
まだあの当時は土曜日半ドン制度があったからなんとなく鼻孔をくすぐるアンモニア臭に悩みながらも、お腹をすかせてお家に帰ったんだ。
お家にかえっておしっこを済ませて、なんか鼻の中におしっこが詰まってるような錯覚を覚えながら食べたおひるが”塩ラーメン”。
あのスープの色や大量の水、なんとなくフラッシュバックするアンモニアの匂い・・・。
やっぱり俺も塩ラーメンは苦手だ。
380 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:54:33.75 ID:h6bSBHxb0
>>376
一人2畳計算で明け渡すとしても、
アリーナのコートを明け渡すわけじゃないからね。
ベンチなんて座るだけで眠れないだろうし、
あの広い空間をエアコンきかせるのは難しかろう。
周りの部分だけなら天井も低いし、エアコンの効きも良いんじゃないかな。
381 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 22:54:53.53 ID:lC9YB7+hO
そろそろ自治厨が来そうだな
382 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:55:01.54 ID:UjXCHx8m0
>>353
俺も詳しくはわからん
ODN→(東日本)
ODN →特定できない→(おでん)
ってことしかわかんない
誰かエロい人教えて
383 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 22:56:15.99 ID:sZ1nJTcu0
埼玉県人ならこっさり食えよこっさり。
醤油定番最強伝説
384 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:56:32.55 ID:5JHN4sII0
>>340
豆から手間かけた贅沢品っちゃ贅沢品で
大半が水分だから質量当たりの栄養価は下がるけど
大豆の持ってる栄養を成長時に適度に分解し
有用な成分に作り替えているため
消化吸収がよくビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富
ポジティブに考えれば腸に刺激を与えず
徐々に水分補給もできるとも言える
385 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 22:56:34.48 ID:h6bSBHxb0
>>379
それはトラウマ・・・・・・
私もある。
一時期味噌ラーメンにはまって、
くるまやラーメンに行って味噌ラーメン食べたら、
どうみてもゴマじゃないものが出てきて…
それ以来、透き通ったスープのものしか食べられない。
386 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:56:37.30 ID:seZdf8jd0
>>381
自治厨ですが、これくらいなら問題ないのでは?
住民のスルースキルも高くなってきたし、顔文字やおめでとーも無いし
387 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:57:40.56 ID:QtJL6hYVP
こっさりw
青木亭CM思い出すわ
388 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:58:04.21 ID:GGN6B4spP
>>382
要するに地域分けの設定がされているか否かじゃないの?
どこのおでんか判るものは地域を表示、そうでないものはおでんを表示
ってことかと
389 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:59:09.67 ID:VKSzrNnN0
>>364
フラグとは違うが、大地震の前日、
テレ東のくもじいでテトラポッドの制作をやってて
それ見ながら嫁と「あれ並べてらスマトラ津波に耐えたかねえ?」って話してたんだよ
まさか次の日テトラが流されるような津波が起こるとはねえ・・・
390 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 22:59:23.86 ID:gkye4rBC0
>>349
大成町もけっこう広いし、厳密には断言できないけど。。。
>買い物とか電車とか大丈夫なのかなって思って
そういう意味でいえば大丈夫と言えば、大丈夫ですよ、たぶん。
えっと、たぶん、20〜30分くらい歩けば駅もバス停も大型店も
複数あります。
基本、かなり住みやすいと言っていいエリアなんじゃないかと。
ただ、現状がこうなのでそれなりの不自由はあるかもだけど。
391 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 22:59:53.53 ID:1rBvooGk0
>>380
つい福島スレ見にいっちまったが、
アリーナだって別に人の住むとこじゃねえと思うんだがなあ
廃校の方見てねえけど、別に山ん中の木造のあばら家みたいなんじゃないんだろう?
アリーナが商業施設である以上、期限に限りがあるのはしょうがねえよ
それより廃校を落ち着けるように改造した方がいい気がするけどな
>>381
来ても無理ねーだろ
392 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:00:15.19 ID:JtGJW6950
こってりとあっさりの中間?
393 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:00:38.56 ID:LvZzWM5Y0
大成は大宮駅まで歩けばいいと思うよ
394 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:00:52.96 ID:UjXCHx8m0
>>388
ああ、そういうことか
わかりやすい説明d
スレチでスマンかった
395 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:01:23.60 ID:yhXUT1vtO
店はきったねえけど、岩槻のくるまやのみそラーメン好きだ
にんにくたっぷりでうまいんだよな
もやしと玉ねぎもシャキシャキしてて
396 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 23:01:56.25 ID:lC9YB7+hO
>>386
自治厨お墨付きあざーす
397 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:03:05.40 ID:6ucLWTJ+0
今夜もギュィギュィギュィに悩まされる
398 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:03:05.98 ID:bpyt3Vup0
全く関係ないけど100円回転寿司の中だと
くら寿司が一番好きだ
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:03:07.96 ID:VG34g+970
989 名前:M7.74(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:53:23.83 ID:cvT3flMX0 [4/5]
保障だのガソリンがどうこう騒ぎすぎ
必死になって訴えても逆効果
簡単に言うと舐められてる
腰に手を当てて一気飲みぐらいじゃ駄目
牛から直飲むくらいじゃないと、一生ヌルーされる
誰も知らない福島にとって、千年に1度の大チャンス
ピンチをチャンスに変えろ
おまえらも宮崎なんてどこにあるかしらなかったろ?
今まさに俺らのターン
すげーよフクシマン
同じく首都圏なのに陰の薄い埼玉民として尊敬する
400 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:04:15.14 ID:bpyt3Vup0
>>399
他は同意するけど埼玉影薄いか・・・?
401 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 23:05:02.57 ID:G+OJcoQY0
くるまやラーメンはねぎ味噌ラーメンが好き
402 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:05:05.89 ID:QtJL6hYVP
もう安全だ、この時間帯に震度4以上は来た事ない!
403 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:05:20.90 ID:tePUZ/+00
>>400
かなりうすいべーよ
404 :
埼玉
(dion軍)
:2011/03/20(日) 23:05:53.48 ID:brV6ue6l0
俺はいつか自転車で日本一周しようと思ったのに福島の東は走れなくなっちゃったなぁ
405 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:06:10.28 ID:I4kxRAVw0
おやすみなサイ
406 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:07:51.70 ID:bpyt3Vup0
>>402
じゃあ俺ちょっと用水路の様子みてくる
407 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:07:54.27 ID:SmXFOIuz0
なあ、大酋長ってまだあるのか?
408 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:08:19.00 ID:JtGJW6950
>>405
おやすみな埼玉
409 :
北部
(山口県)
:2011/03/20(日) 23:10:50.98 ID:PVM3KO9x0
ポパイラーメンってまだあるの?
410 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:12:06.98 ID:6ucLWTJ+0
あぁ納豆ラーメン食いてい
411 :
川越
(関東)
:2011/03/20(日) 23:12:48.68 ID:ZQ6ntQdkO
>>398
今日くら寿司行ってきたよ
一部のネタが震災の影響で品切れだと説明された
412 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:13:32.18 ID:l1i0z5iZ0
高血圧になっても構わない人には大雅お勧め
413 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:15:10.39 ID:yhXUT1vtO
>>409
ある
最近行ってないけど食後にアイスくえるんだよな
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:15:24.40 ID:aylup1370
さっきから小さく揺れてないか?
415 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 23:15:34.82 ID:FxxJE5TkO
みんなおやすみなサイ
ぽぽぽぽーん
416 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 23:16:04.73 ID:0jKlcDR2O
>>391
たぶん多少は住みやすいように改造するんじゃないかね?
大阪の東京ビックサイトみたいなところも
最長一年はいれる仮設住宅になるように手入れるみたいだし
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:16:21.78 ID:tePUZ/+00
>>409
グルッペはまだある?
418 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:17:14.14 ID:9X6bW0ow0
>>234
放射性物質が心配みたいです。
元々自分は埼玉県HP見て安心し、このスレや
>>1
を見てさらに安心してるのですが、
家族は
「放射性物質汚染されるから窓を開けるな」
「自分は家族のためにネットで情報収集しているんだ」
ってマジキレしています。
普通にサイト探せばそんなに今危険でないのはわかるはずなのに不安がっているけど
どのサイト見て不安がっているのかを教えてくれないので
直接乗り込もうかと思い、2ちゃんで情報収集している感じです。
419 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:18:22.00 ID:tePUZ/+00
埼玉に住んで14年でフライが
揚げ物じゃない事を
知りました
420 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:18:29.70 ID:QRigAYrFO
原発が、良い方向に終息したとして 電力不足とか いつまでこんな生活するんだろう
421 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 23:18:38.93 ID:8r+yMKIT0
余震が来たら、ジャンプして何とか回避
出来るのではっ!?
と、アホな事考えて
今日試してみたが、よく解らんかった・・・
422 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:19:43.46 ID:Anmz08Ng0
>>421
アホかww
みんなで余震に合わせてジャンプしたら着地で大地震になるだろwww
423 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:20:25.31 ID:seZdf8jd0
>>418
栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出 : 社会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00627.htm
埼玉最強神話も崩壊するかもしれんから、情報は逐次取り入れたほうが良いよ
424 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:21:08.98 ID:8DsljcbF0
>>395
餃子もうまいぞ!店はきたねぇけどなwwww
425 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:21:57.21 ID:l1i0z5iZ0
とりあえず輪番停電は4月いっぱいまでってニュースでやってた
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:23:38.43 ID:tePUZ/+00
ほうれんそうばっかり
いじめないでー><
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:24:24.45 ID:bpyt3Vup0
>>411
くら寿司はねぎまぐろがオススメ
そしてマグロの赤身はなぜか不味い
428 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:26:21.89 ID:9X6bW0ow0
>>423
とりあえず埼玉最強は気にしてないのです。
埼玉で窓あけると死ぬって思いこんでいる家族を説得するために
情報収集しております。
現在は大丈夫な感じがするのになんで今にも死にそうな言い回ししているのかが
不思議なのですがどこから仕入れた情報かを教えてくれないので
とりあえず2ちゃんの各板に出没して埼玉は大丈夫って感じでやれば
本人そのうち気づくかなって思っております。
429 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:27:00.20 ID:1MMkyYnk0
どうせ明日暇だし荷物運びくらいなら手伝えると思って見たら
ボランティア募集してないのね。なんたらクラブみたいなとこに
所属して管理できていない人は身元不明で困るのかなぁ
430 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:29:10.03 ID:wQXcOMeY0
>>421
長く揺れてる時たまにやるんだけど
跳んでる時間が短すぎてよく分からないよね
431 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:29:43.23 ID:voycZHyp0
>>409
蓮田の?
あるよ、行ったことないけど。
蓮田のバイパスできてからなぜか客がたくさん入ってる。
432 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:30:34.64 ID:seZdf8jd0
asahi.com(朝日新聞社):千葉県旭市のシュンギクからヨウ素 規制値の2.15倍
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200308.html
結構いろんなところで検出されてるんだな
433 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:31:07.18 ID:l1i0z5iZ0
北部だけど、今日怪しい廃品回収が回ってきたよ
少し話したら勝手に敷地内に入って来ようとしたから、
全力で拒否ったら素直に帰って行った
異常に鉄の廃品を欲しがってたが、
鉄が高騰してるのかね?
434 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:32:34.16 ID:mzxQOtRF0
>>423
さいたまはなあ、さいたまはなあ、
知らないうちに原子炉を稼働・撤去された鈍感さだぜ?
核に対するスルー力は半端じゃないぜ?
多分放射能食っても平気だぜ?
435 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:32:58.26 ID:QtJL6hYVP
富士そばのほうれん草が注文できるか気になる
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:33:21.27 ID:VG34g+970
>>428
見てるのって原発関係のスレじゃないかい?
知識がありそうでなさそうなお方たちが煽ったり煽られたり終末論出したり安全論だしたり
ちょっと思い込み強い人が見たら結構影響受けそうだなーとは思うけど
437 :
川越
(関東)
:2011/03/20(日) 23:34:03.42 ID:ZQ6ntQdkO
>>427
私もねぎまぐろ好きだな
今日はデザート系食べ過ぎて気持ち悪くなった
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:36:39.55 ID:bpyt3Vup0
>>432
普段の2.15倍じゃなくて規制値の2.15倍かよ
結構洒落になってねぇ
439 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:38:25.77 ID:wFUdOiCvP
規制値自体が低いからね
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:38:44.30 ID:FarYHP0T0
深谷のホウレンソウからも出るだろうな
遅いから信用がなくなるんだよ
441 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:40:42.32 ID:VG34g+970
>>438
これから色んな所で数値高いものから低いものまで検出はされるだろう
いちいち気にしてたらこの先生きのこれないぞ
442 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:42:41.07 ID:QtJL6hYVP
普段から微量の放射能が舞ってるんだ、人体に影響ない程度なら構わん
レントゲンの方がもっと危険だぞw
443 :
埼玉
(dion軍)
:2011/03/20(日) 23:43:54.94 ID:brV6ue6l0
この先生キノコってなんだよ
444 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:44:37.85 ID:bpyt3Vup0
いや、俺も普段は気にしないんだが
さすがにちょっとだけ気になってきちゃってなw
まあいいか、どうせ埼玉から出るきねーし
445 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:45:46.83 ID:LoBAE6l30
>>443
なぜキノコを片仮名にしたww
446 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 23:46:18.75 ID:Q3mIJzG70
>>428
たぶんご家族は極度の疑心暗鬼で不安定な状態になっていらっしゃるのでしょう。
仮に原発問題を安全に終息させることができたとしても彼の心には隠蔽されただけと映るかもしれません。
正直なところ、被ばく限度量は前例に基づき設定されていますが科学的な根拠はありません。
これはどんな科学物質(毒)にも言えますが微量で体調に不具合をきたさないとは言い切れないのです。
つまりうまく政治利用したり、自分たちの運動に有利に働くように解釈をすればどうとでもする事が出来るのです。
安心論がある程度出回ったころにそんな情報に彼が出会った場合、震災前にやってた子供店長のCMのように、
落差が激しい状態で一層まいってしまうような気がします。
出来ればPC(少なくともニュー速+)から離れさせてあげるのが一番だとは思いますが、
それが難しい状況でしたらしばらくは付き合ってあげることもやさしさのうちかも知れません。
個人的な楽観で申し訳ありませんが、2chで悲観論よりのニュー速+が徐々に楽観側に傾いてきていますので、
気にしなくなるのも時間の問題だと思いますので、少しノイローゼになっていると思って暖かく接してあげてみてはどうでしょう。
>>436
原発スレはむしろ楽観より
447 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 23:47:26.44 ID:G+OJcoQY0
花粉症で、口呼吸になってしまって…
口呼吸でダニとか小さい虫の死骸など吸い込んでるって方が不安だw
448 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:48:03.91 ID:voycZHyp0
>>433
災害や戦争は建築資材、軍需品で鉄の需要が増えるからなあ。
くず鉄の相場がそんなに急騰するとは思えないが。
くず鉄屋に持ち込んでキロ20円くらいじゃない?
100kg運んで2000円じゃ労力考えたら割に合わないよ。
449 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/20(日) 23:48:15.90 ID:DR3cpHD30
川越の福蔵って言う最中、おいしいよね!
食べたい・・・orz
スレチで、すまん。
450 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:48:52.94 ID:GGN6B4spP
>>446
原発スレも色々あるっしょ
不要な煽りをNG出来ない人がメルトダウンスレとか見てると頭がぽぽぽぽーんするぞ
451 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:49:35.97 ID:QtJL6hYVP
不二家のドーナツが食べたいよ、食べたいよ
452 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/20(日) 23:49:47.84 ID:RNBrgvv/0
ゆれてる?
453 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:49:52.94 ID:bpyt3Vup0
地震キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:50:00.43 ID:FmEbgibd0
ゆらゆら
455 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:50:01.35 ID:1rBvooGk0
ゆれとる
456 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 23:50:05.54 ID:7lOugnYc0
ゆれた
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:50:09.27 ID:VG34g+970
>>446
冷却一定の効果アリ後は落ち着いてるけど、その前はメルト以上にカオスだったぜ
その頃見た可能性あるじゃねーんかなって個人的な仮定の話
458 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:50:10.69 ID:YiE9MfiZ0
揺れてる、震度1くらいかな
459 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:50:12.12 ID:+XV79CFFO
ゆれた
460 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:50:15.66 ID:voycZHyp0
ゆ−らゆーら
461 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 23:50:38.50 ID:G+OJcoQY0
速報ないのに大きい揺れ…嫌だ…
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:50:41.91 ID:kjom+pAG0
あたしのおっぱいも揺れた
463 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:50:47.96 ID:SFF3Q3pE0
おやすみ余震きたから寝るか
464 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:50:54.27 ID:QtJL6hYVP
おまいら震度計かよw
ここは全然揺れんな
465 :
吉川
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:50:55.94 ID:5EdfcSyLO
ゆれた!
466 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:51:14.72 ID:bpyt3Vup0
>>458
いやいや、1は殆ど揺れねーからまともに感じた時点で2くらいはあるんじゃね?
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:51:25.69 ID:tePUZ/+00
感じなかった@深谷
468 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:51:25.69 ID:+tkTFPEk0
ゆれたわ
469 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 23:51:31.86 ID:LWTHZ6Sa0
P2Pの感知数がすごいことになってるけど全く気づかなかった
470 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 23:51:32.54 ID:8r+yMKIT0
ジャーーーンプッ!!!
471 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:51:50.20 ID:seZdf8jd0
>>462
僕の燃料棒もうんたらかんたら
しかし律儀におやすみ余震してくれるなプレート達は
472 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:52:08.24 ID:RTMonc1I0
やっぱり揺れてたの?@浦和
473 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:52:15.40 ID:1rBvooGk0
あれなんで揺れてるの?くらいの気持ちになった
慣れを通り越してしまった気がする
474 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:53:12.07 ID:QtJL6hYVP
地震大国にっぽん!!
475 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:53:48.78 ID:+tkTFPEk0
>>469
何故かP2Pうんともすんとも言わないわ
なんでだ
476 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:53:54.44 ID:bLiYIKXo0
ゆれたぞ@浦和
477 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:53:58.86 ID:udLEjHQM0
>>428
現状の放射線データよかったらどうぞ
文科省の全国の放射線濃度一覧
http://atmc.jp/
こっちは東京都日野市のガイガーカウンタによる放射線量(10分毎更新)
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
>>446
に同意 …子供店長?
窓を閉めろっていうのは、民放の情報から来てる気がするなぁ
第一の情報が民放、次に2chのどっか複数のスレを見てると推測
そこに本人のマイナスな先入観があるんじゃないかね?
478 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:54:10.43 ID:SCeUTqLC0
気にするのは基準値の何倍かではなくて
計測された値の食品をどの位摂取すれば健康被害になるかだって
マスコミや政府の答え方にも不安煽る言い方しかしないから
仕方ないとは思うけどね
じゃあ基準値って何?って話になるけど
479 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:54:30.47 ID:2HeLzt710
発表されないよな?震源地どこだ?
480 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:55:15.50 ID:SCeUTqLC0
ttp://preudhomme.blog108.fc2.com/blog-entry-18.html
自分はここ見てた
481 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 23:55:46.59 ID:ebISyzP0O
茨城も悲惨だな風評被害でもインフルエンザより質が悪そうだ。
482 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 23:56:26.20 ID:sZ1nJTcu0
>>477
窓を閉めろとか服を外で脱げとかL字の字幕で流れるけど、
あれどの地域の人に言ってるのか分かんないよね。
まあ30km圏内の人向けなんだろうけど、疑心暗鬼な人は埼玉でももう死ぬとか思っちゃうだろうな。
483 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:56:42.16 ID:IHtsNsw4O
例えると、タバコを吸ってりゃ吸わない人よりがんになる可能性が高くなる
そんなもんでしょ?
ベビースモーカー大佐より
484 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:56:51.33 ID:SP1OrAuK0
まだ、揺れてる。
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:56:52.69 ID:iNIiqD+K0
さっきから揺れっぱだぞおい
行田
486 :
川越
(関東)
:2011/03/20(日) 23:57:41.82 ID:ZQ6ntQdkO
揺れ感じなかった…
487 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 23:57:42.75 ID:MJPMieLd0
なんかゆれてるね@越谷
488 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:57:44.73 ID:h6bSBHxb0
>>449
おいしいよね。
中にぎゅうひのお餅が入ってる(w
くらづくり本舗のお気に入りは、
べにあかくん。これ最強。
489 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 23:57:53.67 ID:QtJL6hYVP
揺れてる人、名前に行政区名入れろよw
490 :
川越
(長屋)
:2011/03/20(日) 23:57:54.66 ID:UjXCHx8m0
>>479
俺のアプリは関東東方沖で感知になってる
まあ外れたりするけど
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:58:05.62 ID:VG34g+970
>>475
タスクに格納されててもポイントすると消える事がある
切れてるんで再起動しる
492 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 23:58:07.44 ID:sZ1nJTcu0
>>478
被曝の結果どうなるかってのは超長期間に及ぶから、勘案するファクターが多すぎて因果関係の証明が難しいからなぁ。
493 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:58:30.65 ID:l1i0z5iZ0
おまいら敏感になりすぎだろ
494 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 23:58:36.02 ID:jWZD56XRO
ずっと揺れてる
震源どこ?
495 :
埼玉
(dion軍)
:2011/03/20(日) 23:59:14.95 ID:brV6ue6l0
おれのP2Pはすぐクラッシュする
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:59:17.41 ID:bpyt3Vup0
全く、揺れるのはおっぱいだけにしてほしいよね
497 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 23:59:22.75 ID:h6bSBHxb0
>>447
同じく花粉症。
コンタック飲んでみた。
鼻水止まった。
鼻づまりは片方解消。
でも元から鼻腔が細いんで、やっぱり口呼吸。
498 :
志木
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 23:59:57.19 ID:YvAJW66RO
揺れてないぞ
499 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:00:38.93 ID:QtJL6hYVP
農水省HPより
米安定供給実施
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/keikaku/110320.html
500 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:01:00.36 ID:fnkcsNgI0
地震酔いってあるらしいからね
揺れてるかは何とも言えない
501 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 00:01:13.92 ID:AVmjkFRtO
揺れてるけどニュースにならないね 越谷市
502 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 00:01:19.12 ID:M+Xzqev1O
ゆ〜らゆ〜らと揺れてない@富士見市
503 :
大宮
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:01:34.91 ID:cnSDGdLJ0
明日停電の順番が夜だから、中止になって欲しいなと思いながらオカ板読んでたら
21日の予言ものがあってgkblしてきた。
すでに18,19って予言が外れてるじゃねえかpgrって話もあったけど、
今回これだけの規模の地震が余震もこのまま収まるとは思えないので恐い。
さっきの揺れも気のせいじゃなかったみたいだし。
504 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:02:46.96 ID:Xx8v55eH0
レントゲン技師だって放射線の影響で亡くなったなんて話聞かないもんな。
505 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:02:50.23 ID:tSvcFTT80
どうしよう、揺れにあまり気付かなくなってきた
普通の感覚を取り戻してきたのかもとポジティブに考えることにするか
普段、あれ?今日地震あったんだ?とか後で知る時あるしな
506 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/21(月) 00:03:16.25 ID:ObZA6qw+0
>>488
べにあかくん!?
食べてー!!
最中で福蔵最強だと思ってる
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:03:52.08 ID:8EqgyNKT0
みんな地震症候群(´・ω・`)
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:04:06.16 ID:CArLQWiI0
関東東方沖震度4のあとすぐに千葉県東方沖震度2が来てたらしい
509 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 00:04:35.75 ID:M+Xzqev1O
一週間の疲れから、そろそろ出始めてもおかしくないから要注意@精神的第二次被害
510 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 00:04:52.16 ID:csV6x0gFO
べにあかくん最強同意
あれはうまい
511 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 00:05:04.49 ID:hzK0tTYvO
明日雨だが外出ない方がいい?
512 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:05:25.75 ID:8r+yMKIT0
放射能より、愛煙家のあたしは肺癌に
なる確率の方が高い。
513 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 00:05:26.64 ID:6Z0Jea3VO
埼玉って揺れやすいのかな
514 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:06:01.09 ID:g1V6D2830
>>506
福島埼玉スレでなごんでる場合なのか?w
515 :
川越
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:06:48.32 ID:BFKBVCbf0
>>508
48分と54分の千葉県東方沖かな?
関東東方沖から千葉県東方沖に表示変わった
516 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:06:56.22 ID:Pyh0jbb20
>>514
のほほんとした埼玉スレでなごんでってくれや(w
517 :
坂戸
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:07:03.68 ID:bH5yVhsR0
家庭菜園やってる場合、埼玉の野菜で問題出たら食べない方がいいのかな
根菜は問題ないっていうけど、ほうれん草、キャベツ、ブロッコリも作ってるよ…
518 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 00:07:25.72 ID:V7bmpNUmO
心細いお
519 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:08:24.24 ID:lRHSZ9kq0
もう腹くくれ。そしたら全然怖さ無くなった、、、のは嘘だが、前より減った。
それより日本の復興を頑張ろうよ。
無能な政府なら、うちら頑張るしかねーし。十万石饅頭食って出来ることしよう。
520 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:08:48.92 ID:Pyh0jbb20
>>517
お湯で洗うとほとんど表面のものは取れると、今朝のテレビ番組で解説している人が言っていた。
ゆで汁一回取り替えるとかどう?
2口コンロなら、隣で薬缶に熱湯用意しとけば良いし。
521 :
さいたま市岩槻区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 00:09:02.42 ID:7jAgFvucO
夜になってから微震が多いんだよな…メンタル弱ってきてるんだか、怖くて眠れない
522 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:09:16.33 ID:Y+LXSKs10
>>482
身内の一人が東北にいて、家族の安否ばかり気にして寝れなかったけどそれと同じ状態かな
今は安否が分かったから人の支えに回れたりするけど、あん時は同じように2chをただただROMってたな
安否は結果待ちだけど、未来の死を防ぐのは希望があるだけ余計大変なのよね
523 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:09:25.47 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
524 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:09:52.62 ID:CArLQWiI0
>>515
関東東方沖のは揺れを感じたけど千葉東方沖のは感じなかったから2回来たと思ってる。
525 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:10:53.40 ID:pIuwgEui0
>>503
オカ板は毎日誰かが予言してるからw
下手な鉄砲数うちゃ当たるってな。
526 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/21(月) 00:10:57.08 ID:ObZA6qw+0
>>514
こういう話題がないと絶えられない・・・orz
原発直ったら、べにあかくん食べる!!w
527 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 00:11:15.01 ID:M+Xzqev1O
感情が乏しくなっているのか、開き直りか廻りが見えるのも辛いよ。(笑)
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:11:24.01 ID:CArLQWiI0
寝ようと思った矢先に関東だよ・・・もう一本開けちゃったよ。
529 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:12:19.71 ID:pIuwgEui0
>>521
日中の微震は自分自身が買い物なりで動いてるから気付いてないだけという説もw
530 :
坂戸
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:12:37.99 ID:bH5yVhsR0
>>520
お湯で洗うといいのか。ありがとう
基本湯通ししてから使うように親にも言って気を付ける
531 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:12:47.81 ID:Pyh0jbb20
>>526
福島のどこら辺?余震は結構きてるのかい?
うち、母方の実家と親戚、磐梯熱海駅が最寄り駅。
532 :
さいたま市浦和区
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 00:13:17.49 ID:8r5+IBIgO
>>521
私も夜が怖かった
東北大地震から最近まで電気消して寝れなかった…
533 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:14:00.49 ID:IF6LWZV60
355日予言して後から掘り出すスタイルのが良いな>オカ板
好きなコテいるわ 2ch復活しててほっとした
534 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:14:19.18 ID:IsFJBExXi
最近揺れてないのに揺れてると思ってしまう。
535 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:14:28.13 ID:hE7p4VcP0
>>531
かしら食べたい
536 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 00:14:37.76 ID:7iJ8nbvYO
何か外が硫黄?臭い気がする@浦和
症状として硫黄臭くなるのは水だったよな
気が滅入ってるせいかな、はは…
537 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:16:30.49 ID:mxab78J40
>>536
外で温泉たまご作ってる
君も加わって来い
538 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:17:04.06 ID:msDkMb5P0
現在原発関連のニュースで訳もわからず恐怖に陥っている方の大半はそれらに対する無知、誤謬が原因です
そんな方は以下の動画を是非ご覧になってください、現場を良く知ってる技術者の方の力強い指摘です
机の上で理論を弄ってるだけの、したり顔の大学教授より余程信頼できるでしょう
自分はこの動画を見てなんだか救われた気分になりました
正しい知識を身につければ不安も自ずと消えていくんですね
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
http://www.youtube.com/watch?v=zXBYLYSHJYw
←は必見です
539 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:19:15.11 ID:z6n6JaIB0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
540 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:19:29.83 ID:L43OXt7e0
>>ガス漏れかもと思ったりもしたけど
うちもこの一週間のうちで たまに硫黄臭するよ@浦和
なんだろう?原因はわからんが
541 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/21(月) 00:20:01.46 ID:ObZA6qw+0
>>531
こっちは猪苗代です。
観光地なのでもうこの先暗い・・・orz
余震は地盤が強い?せいか、大丈夫なほうです。
磐梯熱海ですと、余震とか大丈夫ではないでしょうか?
542 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 00:20:15.04 ID:M+Xzqev1O
知識は使い方次第だよ、安心感を与えれば深く理解すると被害妄想になる。
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:22:15.70 ID:hE7p4VcP0
>>541
猪苗代湖は修学旅行でいったお
544 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:23:24.37 ID:hE7p4VcP0
浦和は温泉でるんじゃね?
545 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 00:23:36.19 ID:7iJ8nbvYO
>>537
何だよそんなの聞いてなかったからびびっちまったじゃねえかよ
546 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:24:35.14 ID:g1V6D2830
>>540
埼玉にもついに観光地が生まれるのか
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:24:46.35 ID:O/Cx/nQD0
二度栗山おもいだした
あれは与野か
548 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:24:54.38 ID:Pyh0jbb20
>>535
うむ、あの歯ごたえはたまりまへんなぁ。
辛い味噌たっぷり付けて食べるとうんまいの!
>>541
今週のあたまに、やっと親戚から連絡が来たらしい。
災害伝言板の使い方も良くわからない人たちだったから、
うちのおかんは安心して泣いてた。
それまで笑って大丈夫でしょ、って言ってたのは、自分に言ってたんだね。
549 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:24:56.90 ID:bEknhy7h0
>>536
ゴメンおならした(´Д`#)
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:26:06.78 ID:hE7p4VcP0
>>546
むさしの村あるじゃん><
551 :
草加市
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:26:11.65 ID:6Q+QtkzA0
野菜の基準値云々いってるけど今まではどうだたんだろうか
出荷の度に測ってた農家ってあるのかな
基準値自体は日本は低く厳しくしてあるから
こういう時に困るんだろうね
552 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:26:51.71 ID:Y+LXSKs10
>>540
>>536
洗濯物が硫黄臭してない?
「硫黄臭 水 」でggrと洗濯機から硫黄臭がするって検索に出るし
水道水なら、コップに水を入れて無臭の部屋で嗅いでみるといいよ
外なら…草津の香り?
553 :
さいたま市岩槻区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 00:28:33.54 ID:7jAgFvucO
>>529
確かに!何かと動いてたり節電のため、あまり自分の部屋に居ないし…
日中は明るいだけで微震あっても夜よりは怖さ半減するしね
>>532
同じだよ〜。
自分の部屋が一番落下物の被害があったから、
何日間か街灯や常夜灯が少しでも明るい部屋で寝てた。
554 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:30:58.27 ID:ni4ku+EP0
ttp://teidenjapan.appspot.com/
4Gと5Gは本日21日の停電はなくなったようだけど、ほんと「無」計画停電だなぁ。
555 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:31:04.90 ID:pjkUjo1R0
>>446
ヒキコモリなのでPCから離すのは無理かなと。
付き合う義理はないので放置って感じですが、
納得はいかないので家族に悲観論広めたコメント探し出して
突入したいです。
>>457
地震2日目あたりから家族がおかしな感じになっております。
「窓を開けるな」ってマジギレしてますな。
556 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/21(月) 00:32:15.25 ID:ObZA6qw+0
>>543
おー!ありがと
良いとこでしょ?
でも最近湖汚れてきた・・・orz
>>548
無事でなにより!
べにあかくん贈ってあげて!w
557 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/21(月) 00:33:01.48 ID:ZqqDa/kg0
>>555
ヒキコモリって・・・。
10年後のがん発生の潜在リスクよりも明日の食費不足による餓死を心配させた方が・・・・。
558 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:34:40.58 ID:ni4ku+EP0
>>556
福島は中学の林間学校、高校のスキー教室で猪苗代と磐梯山とか行ったな。
559 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:35:24.90 ID:QYjJMIkK0
おやすみな西城秀樹
560 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:37:25.40 ID:Jb5WA+H40
おやすみ
561 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:37:48.56 ID:qdZiHXZR0
>>409
旧岩槻市の122号線登りにあって川口オートレース場の前に移った店かな?
看板に「他に旨いラーメンが有ったら教えてほしい」って書いてある店。
562 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 00:38:51.03 ID:7iJ8nbvYO
>>552
>>536
だけどさっき妹迎えに出たときにふわっと感じた気がする
今もまだ外だけど特に臭いはしないかな
おならだと割り切ることにした
水は特に感じてなかったけど今日1日家にこもってて臭いに鈍感になってたかも
家帰ったら確かめてみるよありがとう。
563 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:39:42.52 ID:pjkUjo1R0
>>477
ありがとうございます。
私は埼玉県HPで安全というのは確認していますし、
このスレの
>>1
や皆さんの書き込みでさらに安全だなとは思っています。
民法は自分もある程度見てますが、窓閉めろみたいな話は
福島だけだったような気がするのでなぜ埼玉って疑問があったりします。
もっといろんなスレ見てみようと思います。
>>557
とりあえずお金は家族全体での貯金があるので心配ない感じっす。
564 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:40:34.44 ID:95LEY0pS0
かけるkな?
565 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:41:09.62 ID:IF6LWZV60
他にウマイ店〜のカポネは潰れたんだぜ…
566 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:41:17.95 ID:Jb5WA+H40
>>564
iPhone?
567 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:41:19.57 ID:J4hobfDB0
>>561
そりゃカポネ
今、越谷に有るよ
568 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:42:24.67 ID:Y+LXSKs10
>>555
スレを読んでなかった、自警か…
家庭内の同じPCを使ってカキコすればIDでるよね確か?
そっから必死チェッカーもどきで総当たりすれば分かる気がするが
これをやると非常に彼の心理状態に悪影響を及ぼしそうだが、どうだろう
ベクトルは怪しいが、彼が全力で家族を守ろうとしているがそれを全力で止めるのは
彼にとって「非常時でさえも無力な人間」という思考に陥らせることになるのではないかなーと
569 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:43:37.02 ID:95LEY0pS0
ううん、
普通にPC
しばらく規制されてた。
570 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:44:28.65 ID:w5FRn+vj0
プチ揺れ
571 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 00:44:59.56 ID:oY2RNTXKO
スーパーアリーナで浜崎あゆみライヴがあるので避難民さんは移動よろ byあゆ
572 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:45:12.90 ID:Xx8v55eH0
北側の壁→西側の壁がガタミシって鳴った
573 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:45:51.22 ID:95LEY0pS0
十万五まんじゅうもいいが
彩果の宝石はどうなん?
574 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:46:09.19 ID:w5FRn+vj0
>>572
こんな時期でなければ
霊の仕業かとgkbrする場面
575 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:46:18.01 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
576 :
越谷産の大袋
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:46:19.21 ID:IsFJBExXi
揺れた
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:47:43.29 ID:8tNCsbtc0
てす
578 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:48:38.55 ID:IF6LWZV60
>>569
dion軍キツイもんな
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:48:51.89 ID:mxab78J40
>>563
元ネタこれだろ!って外から特定するのはかなり難しい気がする。
とりあえず14日?の水素爆発→ガイガーカウンター各地上昇後は
どこもかしこも「窓閉めなきゃやばい」「俺はもう避難してる」etc...そういう感じの
マジレスがあったしねぇ。
もちろんその中にはM7.74(埼玉)による発言もあり。
ま、その程度でガクブルしてるなら2chの現在のやや楽観ムードも
見てるだろうし、徐々に元に戻ってくると思うけど
>>568
頭いいなw
580 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:51:04.55 ID:8tNCsbtc0
昨日大宮のソフマップ行ったんだが
あの棚の高さで一列電気消されるとその列の棚の商品かなり暗くて見えんでござる
581 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:51:26.61 ID:IF6LWZV60
>>573
フルーツの味まんまの固めのゼリー
好みが分かれそう、グミ系苦手な俺は
ウマーー!だけど食感が…となる、でもわりと好き
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:51:32.68 ID:hE7p4VcP0
今出てるテレ朝の穴て在日?
583 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:51:41.98 ID:pjkUjo1R0
>>568
時々必死チェッカーで検索かけているけど見つからないっす。
窓開けられないのはカビが繁殖して大迷惑なので
家族が信じ込む元になった書き込みをみつけて、
コテなら論争しかけようと思っています。
>>579
今日の朝もブチ切れていたので状況理解できていないんじゃないのかなと。
しかも
「自分は家族のために日々ネットで情報収集している。窓は開けてはいけない」
って未だに言っているあたりがヤヴァイ感じしまくっています。
584 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 00:54:09.66 ID:5eZNhInL0
なんか普通に日常が戻ってきた感じが
こういう時が一番危ないんだよな、注意せんと
585 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 00:54:35.49 ID:eo6K+p7H0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
586 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 00:54:40.24 ID:cKYSP38Ii
埼玉最高
587 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:55:14.00 ID:Pyh0jbb20
>>573
それ食べたこと無い。
んまいの?
588 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 00:55:41.06 ID:5eZNhInL0
放射能ホウレンソウ、捨てるくらいなら俺にくれよ
湯掻いて灰汁抜きしてから食べれば大丈夫だろJK
589 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 00:55:58.15 ID:i7PNkAcaO
みんなトイレットペーパー買えてる?
うち周辺まだ無い。あとちょっとしか無いのに…
590 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:56:31.53 ID:Pyh0jbb20
>>581
昔、四角くてオブラートに包まれてた固めのゼリーみたいな感じ?
591 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:56:48.07 ID:95LEY0pS0
>>581
そうか。最初はドライフルーツだとばかり思ってた。
今度、手土産に買ってみようかと思う。
で、翁モナカはどう?
592 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 00:57:22.93 ID:Y+LXSKs10
>>579
俺より先に気付いた
>>583
が賢いと思ふ
>>583
面白いこと言ってるね
593 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:57:35.76 ID:Pyh0jbb20
>>588
激しく同意。
かき玉汁に大量投入するからおくれ。
594 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:57:46.25 ID:z6n6JaIB0
>>581
>フルーツの味まんまの
へえ、美味そうだな
落ち着いたら食ってみたい
595 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 00:58:08.68 ID:Xeg2Kt3r0
>>587
私はゼリー系あんま好きじゃないけどそれでもうまいと思った
それ系好きな人にはいいんじゃなかろうか
ていうか十万石饅頭うまいな…。なんでだろ
596 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 00:58:13.48 ID:5eZNhInL0
>>589
12ロール400円くらいのだけ余ってる
そりゃ普及品の倍額じゃ買うのも躊躇うわな…
597 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:58:44.95 ID:mgbG01RU0
所沢のさといも焼酎の知名度が気になってきたw
598 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 00:58:46.71 ID:r9ammmf5O
数分前どんっと物凄く短く揺れなかった?
599 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 00:59:10.45 ID:z6n6JaIB0
>>589
金曜までは棚すっからかん
土曜からはもう買い物諦めた
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 00:59:46.26 ID:hE7p4VcP0
>>597
初耳です
601 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 00:59:56.22 ID:IF6LWZV60
>>589
蕨のイオン/ダイヤモンドシティに、後、ヨーカドー・東武にも。
戸田のどのヘンか分からんが車あるなら上記に結構ある
602 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 01:00:14.04 ID:5eZNhInL0
>>593
だよなー
食品添加物だの環境ホルモンだの土壌汚染だの酸性雨だの
今更なにが放射線だよ、ふざけるな!と言いたいわ
603 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:00:22.63 ID:FK/mGi/t0
>>587
歯が取れるかとおもうほど甘い
604 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:00:26.28 ID:z6n6JaIB0
>>596
12ロール400円って普通だと思ってた
それより安いと固くね?
605 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:00:48.92 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
606 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:00:59.47 ID:95LEY0pS0
>>590
それは今でも見かけるよ。
ばあちゃんチに行くと、必ずクッキーの缶に
入ってたな。
ただあれは砂糖が多すぎて、濃いお茶がないと
食えんな。
607 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:01:17.12 ID:Xx8v55eH0
>>585
あちこちのスレでしつこいなあ
政党叩いてるヒマあるなら義捐金募金してこい
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:02:13.07 ID:hE7p4VcP0
>>596
なんかロールケーキ食べたくなってきた
609 :
川越
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:02:21.62 ID:BFKBVCbf0
>>589
某所カインズに大量に並んでた
うちもあと2ロールしかなくてギリギリだったので一つ買った
でも何故かあまり人たかってなくてスルーされてた
610 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 01:02:40.12 ID:5eZNhInL0
>>604
いやぁ、198〜178円のしか買わないから
それ以外の価格帯のは硬いも柔らかいも分からんよ…
611 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 01:02:48.21 ID:i7PNkAcaO
他も少ないみたいだね
>>601
ありがとう!でもガソリンが…泣
水とかパンは買えるようになってきたのにな…
612 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 01:02:53.29 ID:ibx+iOX/O
>>598
揺れた気がする
ほんの一瞬だったけど
613 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:03:21.92 ID:IF6LWZV60
>>590
それよりは少し柔らかいかも知れないけどかなり近い
味は驚くほどフルーツ、うまく説明できんでスマンw
614 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 01:03:26.55 ID:5eZNhInL0
>>608
なんでロールケーキなんだよw
615 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:03:27.60 ID:5vTmYPqU0
一試合あたりのナイター消費電力
東京ドーム:40000キロワット
横浜スタジアム:21000キロワット
千葉マリン:16000キロワット
神宮球場:7000〜8000キロワット
マツダスタジアム:4000〜5000キロワット
ふざけんなよ東電
片や計画停電で、市民生活を脅かし、生活苦を押しつけといて
なんで、一方で23区内の電力を大幅に食う
東京ドームの巨人戦は、平気でやらせるんだ
おかしくねーか
不要不急の電力を要する催しこそ中断させてこその停電だろ
これ以上続けて、馬鹿げた不公平を続けるなら
まじで暴動に発展するぞ
すこしは、良識のある判断と采配をしろ
616 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 01:03:29.62 ID:kiiJEJu2O
>>589
昨日昼すぎドラッグストアで普通に買えたよ
箱ティッシュもあった
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:03:33.06 ID:mgbG01RU0
>>600
書いたくせにまだ飲んだことなくてすまんが↓です
http://brand.cci-saitama.or.jp/tokorozawa/goods_tokorozawa_1302/
いつの間にやら梅酒まで作ってたwww
618 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/21(月) 01:05:07.56 ID:ObZA6qw+0
アリーナで県民がお世話になってます。
とか言ってみたりして、w
ありがとう!
埼玉最高!
そして、おやすみなさいzzz
619 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:05:24.04 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
620 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:05:42.13 ID:95LEY0pS0
トイレ紙ならネットで箱買いできるよ。
621 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:06:51.37 ID:w5FRn+vj0
ジョイフル本田にはトイレットペーパー山積みだったよ
622 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:07:00.14 ID:qdZiHXZR0
今日21日の計画停電は
我が第2ウサギさんチームは執行されるのかな?
623 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 01:07:32.90 ID:5eZNhInL0
大量蓄電の技術が確立したら技術革新を呼ぶな
単三電池サイズで一戸建ての電力が一年賄えるとか
…それってシズマドライブじゃね?
624 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:08:04.49 ID:OOsA6qeF0
>>611
セブンイレブンがマメに入荷してるから、
チェックするといいかも。
625 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:08:50.02 ID:IF6LWZV60
総長からの3つのグループまでは中止?>停電
626 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:09:20.21 ID:Pyh0jbb20
>>603
そんなに!?
十万石饅頭も牛乳用意しないと開封できない私にはきついかもしれない……
>>606
うちのおやつに結構出てた。
噛むと歯にくっつくので、いつもキャンディ代わりになめてた気がする。
627 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 01:09:26.74 ID:5eZNhInL0
>>618
困ったときはお互い様だよ
どうかよい夢を…
628 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:09:52.80 ID:pqeHM89jP
おちんこ、つまんない
だけどアニメ成分補充
629 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:10:04.73 ID:95LEY0pS0
けど、俺が一番美味いと思ったのは
鳩サブレと、葉っぱの形したクリームが入ってる薄いあれ
だな。
草加せんべいは、ばかうけと同等だと思う。
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:10:13.57 ID:azgg44A+0
>>622
12時までまってね
631 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:10:31.90 ID:hE7p4VcP0
>>614
へへへ
>>617
なんか美味しそう
ちなみに芋焼酎は嫌いです
632 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:10:49.21 ID:IF6LWZV60
>>626
採果の宝石?
ならそんなでもないよ>甘さ
633 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 01:10:57.14 ID:5eZNhInL0
では俺も撤退
夜中や早朝に地震で飛び起きぬよう、マジ神様頼んますわ
634 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:11:22.38 ID:w5FRn+vj0
おちんこは…つまんないね
最近は録画もしてないや
635 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:11:53.86 ID:hE7p4VcP0
>>618
おやスミス
636 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:12:33.40 ID:IF6LWZV60
ケロロで補う>アニメ成分
一旦アニメ終了・見納めだしな
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:14:01.03 ID:qdZiHXZR0
おまいら埼玉県民なら越生の一里飴を忘れるな。
638 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:14:37.08 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
639 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 01:14:50.76 ID:kiiJEJu2O
なんぞそれ
640 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 01:14:55.63 ID:i7PNkAcaO
>>624
ありがとう!セブン行ってみる°(∀)°?
641 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:15:43.39 ID:mxab78J40
>>617
飲んだことあるってか今まさに手元にあるけど、うーんw
芋焼酎が元々苦手だからかもしれんが、もろに芋!って感じで
普通にいいちこの方が好き
ごめんよ所沢さん・・・
642 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:16:00.99 ID:lQXfX+3D0
>>591
翁の最中、キャッチーな笑う翁の皮に
しっとりずっしりの餡がいい。
桐箱?いっぱいに流してある羊羹もまたいい。
どちらも手土産にぴったりのインパクト。
でも、もう十年以上お目にかかってなけど。。。
>>637
♪一里あるいて一里飴〜
643 :
埼玉
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:16:04.98 ID:wi9UaKQY0
こ・・・越生?
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:16:05.67 ID:bmgjY6r+0
埼玉全域に知名度あるのは十万石饅頭くらいでは?
あとはテレビの影響でゼリーフライ?
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:16:28.92 ID:hE7p4VcP0
>>633
おやすみす
>>637
しらないよー
646 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:17:18.45 ID:lQXfX+3D0
>>643
「おごせ」
647 :
草加市
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:18:09.17 ID:6Q+QtkzA0
>>629
あ?
丸総一福の煎餅食ってから言えや
648 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:19:15.17 ID:Y+LXSKs10
>>583
へ
12日の6時か5時ごろに母親か祖母がお酒を買いに出ませんでした?
649 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:20:28.76 ID:hE7p4VcP0
>>641
そうなんだー
じゃーオレも苦手かも
>>642
羊の糞かと思ったー
650 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 01:21:11.01 ID:i7PNkAcaO
>>629
草加煎餅めっちゃかてえよ!茶と合う
651 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:22:35.63 ID:qdZiHXZR0
「女子高生が震災募金箱を盗む」
遊ぶ金欲しさの犯行って毎日遊べる様になっちゃったよね金は無いけど。
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110320-00512/1.htm
652 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 01:23:23.06 ID:DKPDBq4iO
川越のサツマイモを忘れてもらっては困る
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:25:19.36 ID:hE7p4VcP0
>>652
美味しいよねー
一番好きかもー
654 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:25:56.68 ID:pqeHM89jP
おちんこ終了
テレ玉もACジャックされてんだなw
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:26:00.32 ID:Nr384EO00
地震後から回線速度がひどい(´・ω・`)
656 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:27:19.11 ID:pqeHM89jP
ラムタラキターw
657 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:27:30.67 ID:95LEY0pS0
そうか。
俺の食べた草加せんべいは偽者だったのか・・・!!
あのばかうけと同じだといって
これは草加市民に無礼極まりなかった
で、葉っぱの薄いクリームのあれ。
誰か名前わからんか?
葉っぱ 薄い クリーム お菓子 で愚愚っても
わけわかめ。
658 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:28:15.67 ID:Pyh0jbb20
>>651
悲しいし、哀れだとも思う。
きちんと教育受けてない感じ。
罰として福島原発で強制労働してこいって感じ!
659 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:28:42.73 ID:Pyh0jbb20
>>657
ゴーフレットじゃなくて?
660 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:29:02.07 ID:OOsA6qeF0
日テレで原発特集。
以前ドキュメントで放送した双葉の町やスーパーアリーナなど。
661 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:29:24.01 ID:zCrOWEQl0
日本語でおk
662 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:30:14.82 ID:qdZiHXZR0
>>654
テレ玉はパチンコ屋とか仏壇仏具とか墓地のCMが多いからね
流せないんだろね。
今、関電工のCM流れたけど良いのかな?100%東電の企業だろ
663 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 01:30:50.32 ID:RzFbjFBo0
このスレきたら和んだ。
埼玉人好きだ
664 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:32:34.95 ID:bmgjY6r+0
>>657
ゴーフルの類似品だと思うわー
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:33:32.49 ID:mxab78J40
>>583
その家族さん、恐らくもう自分の力だけじゃマイナス情報しか拾えてないねー
万が一論破されたら破滅的なんで元ネタ探すなんて回りくどい事しないで、
その不安を吹っ飛ばすほど安心できる情報を探してくる方が建設的かと・・・
公的なソース示してもどうせ隠蔽!隠蔽!だろうから、できる限り第三者視点の
研究者・第三国のソースね
666 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:34:15.34 ID:lQXfX+3D0
>>657
もしかしてこれ?
ttp://www.sawata.jp/sweets/12.html
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:36:08.03 ID:bmgjY6r+0
チーズ大福良く買うわw
668 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:36:19.11 ID:95LEY0pS0
>>659
おお〜〜そうそう。画像で見たけど
こんな感じ。で葉っぱのやつの正式名称がわからん。
うむうう。お菓子の話してたら
無性に、いずれかの物が食べたくなった。
明日、買い占めてくるか。。。
669 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:37:15.11 ID:Pyh0jbb20
>>666
>>668
ここでかき氷に刺さってんのみつけた。
>>668
のがアタリっぽい!
http://lcnt-1er.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-61e3.html
670 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:39:13.98 ID:Pyh0jbb20
>>666
初めて知った。
チーズ大福もうまそうだね。
671 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:39:48.47 ID:95LEY0pS0
>>666
これだあああああああああああああ!!!!!!!!
ありがとう。俺は満足した。
672 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 01:40:22.87 ID:msDkMb5P0
放射能関連のことで不安なあなたに
安心と勇気を与えてくれる魔法の言葉贈ります
「た だ ち に 健 康 に 影 響 を 及 ぼ すと は 考 え ら れ な い 」
673 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:40:41.39 ID:qdZiHXZR0
今、グラッと揺れたんでないかい?@さいたま市
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:40:47.48 ID:ZKeUIxyU0
>>663
俺もお前のことすきだよ
675 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:41:04.54 ID:Y+LXSKs10
>>583
12日か13日のIDあれば全力で探せるんだけどなー
ざっと見12日に「窓閉めろ」でワードで探すとニュー速ぐらいしかヒットしないんだけど
13日も見てみるねー
676 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:41:15.42 ID:pjkUjo1R0
>>665
自分が思うにこれだけ今安心できる情報あるのに理解できていないので
今回安心させてもまた別の天変地異あったら同じことの繰り返しになるのかなって思います。
なので家族が元々拾ってきた情報発信元を論破みたいなことをすることによって
壊れていくさまを見せつければ目が覚めるのかなと思ったりしています。
677 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 01:41:17.83 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
678 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:42:27.82 ID:Y+LXSKs10
>>675
12か13のIDないー?
タポ使ってまで探してるからなんかしら結果出したいんだけど
679 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 01:43:41.30 ID:OMvK25d6O
>>672
今の埼玉の現状なら放射能で癌になるより、生活習慣で癌になるリスクの方が高いですね。
680 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:44:30.38 ID:qdZiHXZR0
来月はアリーナから旧騎西高校へ移動みたいだね
681 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:45:21.45 ID:lQXfX+3D0
>>671
貴方の精神安定に寄与できて私も嬉しいw
ところで
梅林堂の「旗がしら」は
ひよこより断然美味しいと個人的には思う。
ナボナより断然美味しいものもあったと思ったのだけど
サイトで探してもなかった。廃盤………?
682 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 01:46:43.68 ID:Y+LXSKs10
ごめ
>>678
は
>>676
あて
12日、午後16時ごろは1号機の屋根が吹っ飛んだ
二日目からならそれが引き金で、あとはニュー速にべったりかな?
683 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 01:47:19.16 ID:kiiJEJu2O
>>679
元から癌大国日本だしな
684 :
深谷
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:50:50.26 ID:4OfKf2WA0
>>670
ちーず大福美味しいよ〜!
685 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 01:51:58.33 ID:sGCUMNFLO
自分は神奈川から埼玉に一人暮らし、兄が千葉住みなんで3スレ覗いてるんだが
どこも食べ物の話が多くて和んだw
平和な証拠だね
686 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/21(月) 01:53:26.89 ID:ZqqDa/kg0
ここまでサッカーもなかの話題無し。
687 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 01:53:35.94 ID:Cfl6GI4WO
夜中にみんな美味しそうだぬ
もう今日は静かなまま眠りにつけるのかな
688 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:53:48.33 ID:pjkUjo1R0
>>682
自分がニュー速に書き込んだのは久しぶりで
昨日からなので12とか13の自分のIDそのものは無いのです。
googleでワードいろいろ変えたり
昨日分からは自分も書き込んでいるので
必死チェッカー使って検索したりしています。
http://hissi.org/
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:53:52.30 ID:mxab78J40
>>681
うちの家族に梅林堂勤めがおってな
が、何であんなのが人気なのか分からないッて吐き捨ててたw
うちには梅林堂のお菓子がもう嫌って程あるんで、本震で怖くて外に飛び出してきた
近所の奥様達にお裾分けしたけどやっぱり旗がしら人気でしたん
おらぁ個人的には「六六ロール」(ロールケーキ)なら好き
690 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 01:56:20.17 ID:1lhLsGnt0
>>689
六六ロール美味い?
前から気になってるんだが…
691 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 01:58:43.27 ID:kiiJEJu2O
>>680
今はアリーナの通路に寝たりしてるみたいだから
高校の方の設備をしっかり整えて
早く暮らしやすい方に移動してもらいたいね
692 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 02:01:27.04 ID:95LEY0pS0
あまりにも美味しい話題だったから
コンビニまで、お菓子を買いに行ってしまった。
いや、やっぱしね。
高いお菓子はそれなりに美味いわ。
よっしゃ。明日さっそくサワタにケヤキのあれを注文するわ。
もう食べたかったんや〜。
けど名前もわからんし、入手経路もわからんかったし〜。
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:07:23.20 ID:QYm980SV0
>>689
梅林堂のお菓子いいなー
694 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:07:46.62 ID:lQXfX+3D0
昼間、空腹だし消耗もしてるのに食欲わかなくて困ってた。
そしたらこのスレのどこかで「うどん」云々というレスがあって
それ見たら乾麺をゆでる気になって
めんつゆにおろし大根とおろし生姜とシラス足して
つるつると美味しく食べれた。
正直とても有り難かった。
で、今夜はちょっとスレチも承知で(すみません)
和菓子雑談に参加してます。
>>689
私が旗がしら好きだったのはけっこう昔の記憶なんで
(生活エリアが移ったので、今は近くにお店がない)
(だからナボナ風のがもうないの知らなかったし
六六ってのも食べたことない)
梅林堂の味が変わってないとしたら好みの違いですね。
そろそろ寝ます。
695 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 02:08:31.68 ID:z6n6JaIB0
>>610
自分は痔なので398円ラインは譲れない一線なのかもしれん
健康な尻が羨ましい・・・
696 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:09:05.22 ID:qdZiHXZR0
群馬県・栃木県の人たち地は被害がどうだろと心配になって
見に行ったけどスレ体位事態なかった・・・・
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:09:49.82 ID:fsuDJo2j0
明日のGの時間割どこだ〜?
698 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:10:23.59 ID:bb19RDbxP
健康な尻って表現で思わず笑ってしまった
なんかスマン
しかしすっかり余震に慣れてしまったな…人間ってのはたくましい生き物だ
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:12:09.28 ID:mxab78J40
>>690
元々甘い物嫌いなんで他のロールケーキを食べた事が殆どないから、
もしかしたらローソンの方がずっとうめぇって事になるかもしれんが・・・
添加物なし、甘さ控えめ、滑らかな生地、濃厚なクリームってところが好き
梅林堂の例に漏れずちょっと高め、だが6が付く日に値引きしてたはず
人気あるんで比較的売り切れるのが早いらすぃ
>>693
関係ないがカステラ買うなら端切れの方買った方がずっとうまいし安くてオヌヌメ
>>694
あそこのはしょっちゅう商品の大幅リニューアルするんで困りモノだ
そろそろ自治さんがプンスカしちゃうかもなのでこの辺にしておく
700 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:13:13.59 ID:hE7p4VcP0
おやすみす
701 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:14:57.45 ID:qdZiHXZR0
>>697
明日の時間割は東電のHPプレス発表に出てるよ。
5時間目の体育はドッチボールだって・・・
702 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:15:10.86 ID:pqeHM89jP
シャトル17:30から運休だな
てことは3G停電くるかもよ
703 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 02:16:47.52 ID:z6n6JaIB0
>>699
>そろそろ自治さんがプンスカしちゃうかもなのでこの辺にしておく
そういう言い方はどうかと思うよ・・・
「あのおばちゃんが怖い顔してるから大人しくしようね」とか
子どもに言ってるバカ親連想するわ
「怒られるから」とかじゃなく、スレ違いは基本良くないことなんだって
認識持って、もうちょっとすまなそうにするくらいはさあ…
704 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:18:11.08 ID:Y+LXSKs10
>>688
最近はカキコしてないみたいだな
19日と20日は出てこない
…まさか君がってことはないよねぇ
だとしたら喜んで寝るんだけどw
705 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:18:24.70 ID:mxab78J40
>>703
すまんね
自覚してる上でギリギリ他の雑談者も自治さんもスレ自体も空気悪くしないように
配慮したつもりが逆効果だったようだね
706 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:21:01.62 ID:fsuDJo2j0
スレ内に無いって出会い厨しかいなくなったのか
もうここ来る必要がなくなったな
>>701
ありがと〜
707 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/21(月) 02:22:02.91 ID:R7JUhyMf0
>>703
全然気にならんかったわw
708 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 02:24:00.88 ID:DKPDBq4iO
自治が〜とか言う人が多すぎて呆れて何も言えない
709 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:24:42.74 ID:qdZiHXZR0
今日、「もみの木募金」ってのが戸別訪問で来たんだけど大丈夫かな?
710 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:25:45.53 ID:pjkUjo1R0
>>704
自分は埼玉県のHPを最初から見ていて安心しております。
毎日外出してゲーセンでたばこの副流煙吸いまくっているけど
気にならないです。
711 :
LIFE IS MUSIC
(長屋)
:2011/03/21(月) 02:25:48.78 ID:mdfv3XyF0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
712 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 02:28:21.37 ID:z6n6JaIB0
>>708
なんか話通じねえよな…
空しくなったわ
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:30:14.41 ID:ZKeUIxyU0
みなさん、ここらでホッ…と一息しませんか
ちょっと、リラックスしてお話してみてはどうでしょう
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
714 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:31:27.70 ID:OOsA6qeF0
>>709
その募金のことは知らないけど、
基本戸別で来るものには注意したほうがいいと思う。
715 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:31:44.20 ID:bb19RDbxP
( ・∀・)つ日 ザパー
川
716 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:33:21.12 ID:ZKeUIxyU0
>>715
パンパンパーン
∧_∧ ∩
( ´・ω・)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
717 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:34:17.28 ID:qdZiHXZR0
>>714
ありがと
気をつけるよ。でも断るとぼろ糞に言うんだよね。
718 :
深谷
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:35:07.47 ID:4OfKf2WA0
且⊂(゚∀゚*)ウマー
719 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 02:35:28.14 ID:knqldp2l0
地震もこわいけど、近所でヤンキーが騒いでてこわい…('A`)
@越谷
720 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:37:50.78 ID:OOsA6qeF0
>>717
ちゃんと募金募ってる人はボロクソに言わないよね…。
善意や罪悪感、この稀にみる災害につけこんで
金を取ろうとする人たちとしか思えない。
募金だけでなく、震災以来、変な訪問販売みたいなのが
増えてるから気をつけて。
うちにも2回来たし。
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:38:10.00 ID:dI2WxnHn0
ごめん動画見れない
だれかみてたら
>>711
の概要教えてくれ
722 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:39:03.84 ID:Y+LXSKs10
>>709
募金自体はあるみたいだけど、何が目的でどういう場所に使うかによって違うよね…
判断しにくいときは、「別の団体に(日赤など)募金しました」と言ってお帰り願うしかないです
>>710
そうですか・・・すいません力不足で
>>708
>>712
雑談を控える経緯
40〜50スレのときには、市内・県内の身近な災害や地震情報が正確に受け取れない人が多くいました
また人が集まりスレの流れが早すぎて、貴重な情報が得にくかったため、雑談は控えるようにとなりました
今では大分流れも遅いのですが、今後停電すると同じようにスレに人が来るでしょう
そうしたときに来る人は、普段2ch慣れしてない人も来ます
なのでそれらを含めた配慮で今も「雑談は控えめor他スレでね〜」となっています
723 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 02:46:08.18 ID:pIuwgEui0
募金じゃないけどキリスト教が2連チャンで来たな。
まあさすがに断っても暴言吐くような真似はしなかったけど。
724 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:53:11.16 ID:dI2WxnHn0
>>723
地震で不安だ、知り合いも近くにいない
→今日知ったインスタントの神様、私を助けて〜
これが狙いかもだけど、宗教としてどうなんだろうね...
725 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 02:54:04.42 ID:ztp8EA8KP
放射能の心配ないとか、無責任なカキコは止めようがないが
その上しつこくスイーツの話を続けておいた挙句、開き直りするような奴がいる以上
次スレからはテンプレに「原則雑談禁止」と入れるべきだな。
寝る前、あるいは朝一ざっと情報を仕入れようとして、雑談で埋め尽くされてたんじゃかなわん。
726 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 02:54:34.48 ID:OLVvdmpE0
街頭や戸別は100%詐欺だろw
まともな慈善団体でやってるとこねーよ
またまともだと思われてる団体にも募金の大部分が協会員の給料に消える胡散臭いのがある
募金したけりゃ金融機関行って赤十字の振り込み用紙もらうことだね
727 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 02:55:38.59 ID:Y+LXSKs10
あ、募金関連は戸別訪問で詐欺を働いている者もいます(逮捕されましたが)
怪しいなぁと思った時には、こちらに書き込んだりしながら情報交換をしてください
うあぁ自治ってる心がギスギスする あぁぁごめんよぉ
でもね、本当に必要な情報が届かないことが一番つらいんだよ
どうかわかってほしいごめんよ
728 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:02:42.61 ID:qdZiHXZR0
京浜東北線・埼京線は通常運行だね
729 :
712
(長屋)
:2011/03/21(月) 03:04:05.97 ID:z6n6JaIB0
>>722
いや自分が言ってるのは、
>>699
に、自分が
>>703
を言い、
それに対する
>>705
の返事について思ったことだよ
なんかどうも平行線なんでね…空しくなった、そういう意味。
(
>>708
はひょっとしたら自分とは逆側かもしれんとは思ったけど…)
あと、「雑談控える経緯」ってのは知ってる、つーか、そんときスレに居たしな
730 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:06:44.03 ID:bb19RDbxP
一応書いておくね(´・ω・`)
3/20
ID:9UbBC0w0P
3/21
ID:ztp8EA8KP
731 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 03:07:38.80 ID:R5nKE4yr0
うちの親、赤十字もピンハネしてるって言ってるわ
職員?が高い給料もらってるからだって
もうどこに募金したらいいのか分からない
732 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 03:08:08.13 ID:1zwpCl3GO
アリーナ5000人まで大丈夫って言ってたからそれくらい避難してきてるんだと思ってたら2500人しか来てないんだ
全員が旧騎西高校に移るの?
733 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:10:47.04 ID:qdZiHXZR0
>>732
新潟にも避難してるらしいよ
情報はないが栃木にも避難してるんじゃないかな?
734 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 03:10:54.47 ID:OOsA6qeF0
全部とは言わないけど、畳しいてあげて
ほしいなあ。
東北ほどじゃないけど、まだまだ冷えるし、
硬いところは大変だろうし。
735 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 03:11:09.54 ID:z6n6JaIB0
>>732
>2500人
そうなのか?↓に満員になったって書いてあるけども…
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjyo.html
736 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 03:11:21.06 ID:kiiJEJu2O
>>725
自治厨キターーーーッ!!
無責任だと思う根拠は?デマでも悪い情報なら無責任じゃないの?
無責任な情報しかないと思うスレなら見ない方がいいんじゃないか?
大体2chで確実な情報得ようとか()
737 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 03:11:28.04 ID:pLeTuDr1O
揺れた
738 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 03:13:44.15 ID:z6n6JaIB0
>>735
のページの受け入れ状況エクセルファイル見ると
アリーナはやっぱり2500人だな
5000人ってのは何だったんだ?
739 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:17:16.59 ID:qdZiHXZR0
>>738
5000人は入るって事じゃないの?いざ来て見たら
支援するのは2500人が精一杯だったんでは?
740 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 03:20:16.51 ID:1zwpCl3GO
今確認し直したら旧騎西高校に移動するのは双葉町の人達だけみたいだね
双葉町以外の人達は他の場所を検討中らしいけど、やっぱどこかの廃校かな
741 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 03:22:31.76 ID:z6n6JaIB0
>>739
ああ、そういう意味だろうね
ただ寝泊りしてもらうだけじゃないもんな、限界あるよな
742 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:26:35.29 ID:qdZiHXZR0
東京には避難所が無いのか避難したくないのかな?
議員宿舎空渡すとか団地なんか結構空いてるよ
743 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 03:29:46.51 ID:dI2WxnHn0
>>742
議員宿舎なんかに泊めたら死んででも住み着いちゃうぞ
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 03:32:41.95 ID:BpiTTAVR0
東京に限らずだけど余ってる住居・廃校は結構あるんだよね。
問題は受け入れ態勢かな。
少しずつその辺は解消されて1ヶ月程で大体落ち着いてくるとは思う。
745 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 03:42:03.67 ID:msDkMb5P0
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
福島県飯館村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、
厚生労働省は20日、村に対し、水道水を飲むことを控えるよう要請した。
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000833.html
746 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 03:42:04.43 ID:2ET2oR830
>>725
まとめWikiにざっと情報だけ書いといてくださいあざーっす
>>732
20日で満員になる算段らしいです@19日の現地ボランティアさん話
ずっとスタジアムのシートに座ったままにさせられるワケでもないだろうし5000より減るんだね
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/exec/item/browse/36/480/
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:42:34.12 ID:qdZiHXZR0
管草履大臣21日2度目の被災地視察って迷惑な話だね
また邪魔しに行くのか?
748 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 03:49:02.65 ID:BpiTTAVR0
>>747
しなきゃしないで何ひきこもってんだって言われんだ、しょうがない。
実際は迷惑以外ないと思うけど、すっげー!総理に会っちゃった!って
もしかしたら少し元気になれる人もいるかもしれない。←ここだけに期待
749 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 03:51:50.05 ID:OMvK25d6O
>>747
行くならせめて救援物資積んでいって欲しいね。
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 03:55:03.74 ID:AengWrjm0
>>748
その内元総理に会っちゃったって自慢になるだろうしな
今の内だな
751 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:56:49.14 ID:qdZiHXZR0
草履に逢ったくらいじゃ元気になるだろうか?
高倉健が総理になったら国の為に命をも厭わないと俺は思うけど。
現地で支援物資の仕分けでもすれば株も上がるかも。
752 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 03:57:54.12 ID:r3+cChoz0
a
753 :
鴻巣
(catv?)
:2011/03/21(月) 04:03:49.12 ID:EGP8+HJPi
福島のひとを旧川里町、現鴻巣市の公民館的なところで受け入れるらしいとばぁちゃんがいってた
754 :
熊谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 04:11:30.09 ID:VQfRSLt4O
旧市女の体育館でも被災者の受け入れと物資の受付やってるみたい。
755 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 04:18:30.11 ID:qdZiHXZR0
みんなには、すまないと思うけど非県民だと言われても今年は
被災地の高校を応援するよ。
756 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 04:22:31.23 ID:3DvveafdO
おはよウナギ
昨日はぐっすりだったのにまた4時間睡眠ペースに戻ってしまった
和光市でも50人だけど受け入れするらしいねえ
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 04:23:26.27 ID:+/e4v9yLI
>536
こちらも浦和。
自分も感じたわ>硫黄臭
蛇口ひねったらむわっときた
これなんの予兆なの?
758 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 04:28:00.29 ID:N+LAGCqY0
仕事行きたくねー
759 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 04:29:12.52 ID:qdZiHXZR0
>>757
うちも旧浦和だけど臭いはないよ
排水溝の困った臭いでは?
760 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 04:30:55.46 ID:QVcwpMgwO
>>725
原発関連の情報なら此処の別スレでも解ると思う。
停電関連も東電HP行けば更新はされているよ?
他で、埼玉県内の何の情報が知りたいの?
朝一でざっと確認なんて書いている所を見ると、店舗の品物情報?それともGSの情報とか?
人の雑談にイラついて凄く焦っているように感じるけれど、そんなに困窮している状態なの?
…とマジレスしてみる…
761 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 04:34:01.03 ID:kiiJEJu2O
>>757
うんこでも入れられてんじゃねーの
762 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 04:34:52.42 ID:qdZiHXZR0
武蔵野線・川越線・埼京線・京浜東北線通常通りと
ニュースがあった。
763 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 04:36:22.13 ID:2vEyRP/X0
【速報】埼玉県で放射能による健康被害者出現
埼玉県在住の30代男性によると、「ここ1週間での抜け毛が通常の1.5倍に増加した」
とのこと
ソースは俺
764 :
浦和
(catv?)
:2011/03/21(月) 04:39:14.87 ID:7gpLcTuL0
もう水道水から放射性ヨウ素検出されてるのか
単位みてもよくわからんが・・・
765 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 04:39:46.50 ID:kiiJEJu2O
どう考えてもストレスです
ありがとうございました
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 04:53:22.13 ID:pAdP4Oo50
>>763
かわいそう・・・
767 :
見沼区南中丸
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 04:55:48.20 ID:RTPmqfdh0
ゆれた
768 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 04:56:38.70 ID:ic+vD3Vi0
ちょっと揺れたね
769 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 04:57:02.58 ID:xhA7s51wO
いま揺れた
770 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 04:57:45.35 ID:qdZiHXZR0
763への義援金・支援物資を受け付けます。
ゆれたね
771 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 04:57:58.76 ID:BFKBVCbf0
原発付近の放射線が2時間ほどで10倍前後急上昇したな、上がっても今2.8マイクロくらいだけども
風向きによるものか現地でなにかあったのか、作業員さんたち辛いけど頑張れ
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
772 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 04:58:05.44 ID:pqeHM89jP
ここも揺れた、2くらいか
773 :
川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 04:58:17.66 ID:fxwEb8/WO
揺れてるの全然気がつかなかった
774 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 04:59:16.44 ID:EGyN/MH4O
揺れ気のせいじゃなかった
775 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 05:00:09.53 ID:5QcCiJ1fO
自分だけが揺れてると思ってた
776 :
久喜
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 05:00:30.66 ID:H55eM210O
カタカタ揺れ(._.)この時間の地震が一番勘弁してほしい(´・ω・`)
777 :
戸田市
(dion軍)
:2011/03/21(月) 05:02:00.49 ID:2n3qccxs0
1くらいじゃもう気がつかないようになった
778 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:07:11.14 ID:TcnxjFdU0
おふっ揺れとる
779 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 05:07:20.67 ID:5QcCiJ1fO
今のは分かった!
780 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 05:07:22.20 ID:xhA7s51wO
またゆれた
今日美容院いくのに…
781 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 05:07:49.11 ID:pqeHM89jP
AC新CMキター
でも地味
782 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 05:08:09.63 ID:EGyN/MH4O
また揺れたね
783 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 05:08:15.97 ID:aPJihaq9O
余震‥
784 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 05:08:41.13 ID:qdZiHXZR0
教育テレビで鶴光の落語やってる
鶴光の落語は初めてみた。
785 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 05:08:54.42 ID:8+1EjbWXO
全く揺れないね
786 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:08:55.44 ID:MsgUXqfH0
揺れに敏感な自分にびっくり
787 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 05:11:21.30 ID:Cfl6GI4WO
家は結構揺れた
ボロ 3階だから。。。
788 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 05:12:02.43 ID:8J6xg9mCO
埼玉は震源から遠いから余震レベルなら問題なさそうだね
789 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 05:17:02.01 ID:8+1EjbWXO
家鳴り程度だね
さぁもう一回寝よう
790 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 05:20:18.15 ID:aPJihaq9O
また余震
791 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 05:28:12.54 ID:pqeHM89jP
さて寝るか、連休最後だってのに体内時計乱れまくりだ
んじゃねー
792 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 05:31:30.10 ID:msDkMb5P0
とうとう原発から40km離れた村に給水車が派遣される事態になってしまった
最悪の事態が次々に現実化していく中で、ここへきて心配なのが
あれほど固い結束を誇っていた安全厨、まだ大丈夫厨が息をしてないことだw
★福島県飯舘村に早朝から給水車派遣 水道水から放射性物質を検出受け
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032103100012-n1.htm
793 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:33:43.30 ID:m4GUSmy90
最近揺れてんの全然気づかない
油断しちゃけないと思ってるのになー
794 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 05:34:51.82 ID:RjwcLCXH0
震度1は、普通体感では気が付かないでしょ
地盤とかによっては揺れが大きい地域があったり、周囲のものでわかったりするけど
795 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 05:45:38.69 ID:pn2EUPEIO
ゆれたー
796 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 05:48:13.55 ID:GNCufh200
栃木県産、群馬県産の野菜からも基準を上回る放射能が
検出された。
また、福島原発の北西40キロ地点の水道水が基準の数倍の
レベルで放射能汚染されていることが確認された。
既に北関東、南東北の野菜、果物、酪農製品、魚介類、水道水
は放射能汚染されているので、口に入れないように注意。
797 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:50:20.62 ID:m4GUSmy90
小さめの連発来てる?
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:51:54.71 ID:zXUTw2hD0
すっげー小さいけど揺れてる
ペットボルの水も揺れてる
799 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:52:28.88 ID:T30FU2ZI0
親父が朝のジョギング行きやがった・・・
止めようと思ってグラフ見せたけど「うるせー」って言って出かけやがった
800 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:53:06.50 ID:ic+vD3Vi0
>>797
来てる
いつも朝方は多いけど、今日は特に立て続けに来てるね
801 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 05:54:40.58 ID:2ET2oR830
あそうか自身が困窮している故の発言か
無配慮だったかも
>>725
ここは地震関連板だし、地震で困ったんだったら書いてみれ
>>763
頭洗えよ 宿題やれよ
>>800
だけど あかんなら自分指定よろ
802 :
新座
(関東)
:2011/03/21(月) 05:56:09.70 ID:55w071k7O
微震動続いてます
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:57:23.33 ID:JkVTKwvS0
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
804 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 05:58:03.32 ID:zXUTw2hD0
30分ぐらい前から水が揺れたり揺れなかったり
微震が細かくきてるよな
805 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 05:59:59.59 ID:tubl/PmvO
>>796
ソースは?
何を食べろと?
806 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 06:02:11.37 ID:qdZiHXZR0
>>805
野菜(キャベツ)にはソース
魚介類には醤油
807 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 06:16:02.64 ID:Ys+lZiwP0
>>805
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000627-yom-soci
808 :
浦和
(catv?)
:2011/03/21(月) 06:16:52.04 ID:7gpLcTuL0
マルエツ逝ったけど米おいてなす・・・
809 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 06:19:51.18 ID:9OtZxuqN0
tst
810 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 06:23:15.63 ID:9OtZxuqN0
おはようなぎ。3日ぶりにPCから書ける。こんなにうれしいことはない。
811 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 06:32:15.48 ID:bEknhy7h0
>>799
今すぐガン保険加入させるんだ。
812 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 06:37:00.92 ID:kiiJEJu2O
というか今からガタガタ騒いでたらもう関東には住めないでしょ
先に精神的な病気になるよ
813 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/21(月) 06:40:28.11 ID:03wBKsbf0
おはよう
土曜の夕方の大きな地震からもう
揺れに気付かなくなってる
814 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 06:41:49.66 ID:R692/jo70
もう疲れたよ・・・・・・
815 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 06:45:08.29 ID:bEknhy7h0
>>814
パトラッシュ、、、
816 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 06:45:27.94 ID:pCSkHbwV0
埼玉ひとりも死んでない。
無敵すぎる。
817 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 06:45:53.74 ID:OiH/hsskO
みんなおはよウナギ
818 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 06:46:42.61 ID:QVcwpMgwO
おはよ〜
819 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 06:54:48.04 ID:hVneX8tj0
おはよう〜
820 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 06:55:35.93 ID:ztp8EA8KP
>>760
ついに雑談の正当化かよ。
別スレ、他のサイトで情報知ればいいだろってか?
人にそういう前に、饅頭の話やら有益でない雑談こそ、ほかでやるべきだと思わないのか?
まあ、思わないからそういうこと言うんだろうけど。
最後の数行なんか見ると、、他人を煽って楽しんでるようだしな。
821 :
北部
(長屋)
:2011/03/21(月) 06:58:00.50 ID:WA61W0Nr0
>>413
>>431
あるんだ!ガソリンの事を考えると行けないや。
>>417
グルッペ?知らない。
822 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 07:05:42.81 ID:O0ELDe09O
>>816
初期は、一名になってていつの間にか、表示されなくなったよね
823 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 07:10:33.21 ID:R692/jo70
>>822
NHKではずっとゼロだったような
824 :
志木
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 07:19:58.36 ID:sk82zKNw0
関係者に聞いたんだけど食品工場では材料が足りずに
おにぎりばっかり、同じ菓子パンばっかりになってるらしい
近所のコンビニそういえばマヨコーンパンがやたらある
825 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 07:21:56.86 ID:pn2EUPEIO
確かに雑談できるここはいいが、情報だけ拾える埼玉スレも別に欲しいな
826 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 07:22:52.88 ID:3w7Ulwea0
>>822
ショック死した人がいたような。
827 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 07:22:55.79 ID:qQ6wG7meO
>>820
朝からカリカリすんなよ
おはよウナギ〜
828 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 07:23:31.82 ID:Gtx6/v9I0
おはようさぎ
今日の停電、G2とG3は昼までわからないってどういうこと@東電のHP('A`)
仕事場がG3で家がG2の俺涙目
嘆いててもしょーがねーんで仕事行ってきます
829 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 07:24:59.68 ID:AECs/i6KO
愚痴ってい?
今日2G3Gだけ停電なのね。
なんでよね。
830 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 07:25:26.44 ID:9OtZxuqN0
>>828
いってら。うちもG3なんで夜gkbrならんようにしよ。
831 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 07:26:55.68 ID:Cw33hkjx0
マリっペ
セブンイレブンでも唐揚げとご飯のシンプルなお弁当と玉子の蒸しパンが多くおいてあるの見かけるね
>>828
本日午後の停電は正午までに決まるそうです@東電サイト
832 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 07:28:07.59 ID:AECs/i6KO
>>828
あ、未定なのね。
833 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 07:31:52.54 ID:N64SPERL0
朝だからゆっくり進行だけど次スレどうする?
834 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 07:34:00.98 ID:qQ6wG7meO
800はもう居ないのかな?
835 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 07:34:06.86 ID:Ed1FvzABO
雑談さえ控えれば900でも充分
836 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 07:34:11.84 ID:Cw33hkjx0
800さんが見てないかもなので、無反応なら833さんにお願いできたらと思われ
グラッときたら70レスくらいは埋まる
ダメなら自分を指定してください 準備しました
837 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 07:35:36.24 ID:N64SPERL0
>>836
やったことないんでお願いしてもいいですか
838 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 07:36:17.67 ID:9OtZxuqN0
>>833
900までに
>>800
が宣言なしなら、
900〜950までに宣言して立てたら?
839 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 07:37:06.78 ID:Cw33hkjx0
ほな900まで待ってみましょう
>>837
はい
840 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 07:42:35.06 ID:8r5+IBIgO
おはようさぎ〜
家の前までガソリンスタンド待ちの車が…
住宅街の中で2車線しかないから、事故が起きないか心配です
841 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 07:49:48.39 ID:sofSfP+UQ
さて、今日のこの雨雲はどっからやってきたものか不安だけども出かけなきゃ・・・・
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 07:59:15.85 ID:+CVwl2Xk0
>>841
気をつけて〜
843 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:01:54.71 ID:fon+Mx0a0
雑談禁止って言われるぞ
844 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:03:55.30 ID:ArxpU/ba0
たった今母親がパート行った
昨日はなんかぐっすり寝た気がする
845 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 08:03:59.68 ID:msDkMb5P0
今回の件で関東の水源はほぼ汚染されたと言ってもいいだろう
冗談抜きで、まだ20年、30年と生きようとしてる奴は
今後西へ行って生活をするということも真剣に検討すべきだと思うわ
846 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:04:26.83 ID:uftdh/ev0
地震酔いには注意だとさ、内容はググッテ遅れ
847 :
さいたま三区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:10:22.49 ID:rl+wFZcU0
今日の雨も心配ないと言ってますが
やっぱり濡れたりするの気にしてる人います?
848 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 08:14:23.04 ID:ZtaMf3bsO
>>847
気にしてる。というか気にした方がいいのかな?と思ってる。
傘はもちろん、バッグとか服とか、確実に濡れちゃうけどその後なにをしたら安全でなにをしなかったら危険なんだろう…
849 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 08:15:03.11 ID:EWkzmxW10
ここ一週間あまり良く眠れてなくて夜中に何度も目が覚めるし
なんだか疲れてきてる
地震酔いの解消については前にTwitterで教えてもらったんだけど
いつ余震が来るかって緊張して体が強張って心身ともに疲れるのって
自律訓練法とか病院で薬(安定剤とか?)貰うしか対処法がないのかな
まぁ時間がたつにつれ余震が減ってくれば自然と落ち着くんだろうけど
いつになるのかもわからないし
850 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 08:15:30.43 ID:RjwcLCXH0
ほとんど気にはしないが、リスクは0ではないし少なくとも、わざわざ濡れる必要がないのは確かだな
必要なら出歩くけど必要も無いし
851 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 08:16:54.66 ID:QVcwpMgwO
>>820
煽っているように感じたなら、それはごめんなさいね。私としてはあの文面を見る限り、何らかの情報に焦りまくっている状態に感じたので…
他人の雑談も許す事も出来ないほどに困窮している何かがあると思えたので、先のような書き込みをしてみました。
私は別に雑談を正当化させてもいないけれど、そう思うなら、そちらの捉え方だと思うし、私は否定はしません。
所で貴方はこの埼玉のスレにて、何の情報が交換したいのですか?
何にお困りなのですか?
それがハッキリも書かれずにいたら、ここにいる皆に何も通じないと思います。雑談云々に苛立ちを表す前に、それを具体的に教えてください。
852 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:17:43.16 ID:+CVwl2Xk0
>>847
すごく気にしてます。
「ただちに健康被害はない」の「ただちに」を使ってるのが嘘臭く感じます。
IAEA?が大丈夫と言ってくれたら安心できるのですが・・
853 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:17:53.81 ID:R692/jo70
どっちもうぜーーーーーーーーーーーー
854 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 08:21:10.10 ID:IOs/yWRm0
埼玉でよく地震に怯えられるな どんだけチキンだよwww
855 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 08:22:17.93 ID:QVcwpMgwO
>>853
ごめん…
何だか本気で困窮していたらって思えたらって考えてしまって;
控えますね。
856 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 08:23:16.89 ID:AECs/i6KO
でも越谷の映画館で天井落ちたじゃん。
埼玉の死者ゼロ記録更新続けようぜ!
857 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 08:23:18.25 ID:hx4uusF4O
>>851
> 煽っているように感じたなら、それはごめんなさいね。私としてはあの文面を見る限り、何らかの情報に焦りまくっている状態に感じたので…
> 他人の雑談も許す事も出来ないほどに困窮している何かがあると思えたので、先のような書き込みをしてみました。
あんた冷静なふりしてけっこう喧嘩腰だなw
858 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 08:23:46.56 ID:pn2EUPEIO
めっちゃチキンですすみません。
でも換気もするし換気扇まわすし、水道水も使います
859 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/21(月) 08:24:23.09 ID:PRM25pOCO
水道水でご飯炊いてもいいよね
今からいっぱい炊いて冷凍しとくべき?
860 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 08:24:29.57 ID:AECs/i6KO
てゆーか上から目線?
861 :
さいたま三区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:24:35.48 ID:rl+wFZcU0
やっぱり情報鵜呑みは危険ですかね・・・
濡れたら捨ててもいい布とかで拭いておこうかなと
思います。
初めてで本当に何していいか・・・
考え出すときりがないですね
862 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 08:28:45.22 ID:g82kOedo0
>>856
0って笑っちゃアレだが、すご過ぎて笑ってしまう
863 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:29:19.45 ID:MGBTkKb20
>>849
それは質問?日記?雑談?
864 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 08:29:58.24 ID:onH/u6Ul0
>>859
心配ならしようず 自分は6合炊いた
>>852
アイエーイーエー♪
http://www.youtube.com/watch?v=w5S6KmQDJEU
わからないままじゃだめかも
865 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 08:35:08.31 ID:Ed1FvzABO
安全でも危険でも避難でも何でも
最終的には自己判断すればいいだけ
一番必要ないのはネガキャン
害でしかない
866 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:35:49.62 ID:MGBTkKb20
>>857
自治厨が出ると言われた方が荒らし化するの法則
867 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 08:43:51.61 ID:msDkMb5P0
本当、安心・安全を煽って現実逃避したいだけの安心厨は死ねば良いのにな
そんなに希望的観測や個人的願望を垂れ流したいなら
てめえでチラシの裏にでも書いてろって思うよ
868 :
IAEA
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:44:13.18 ID:hvAZHBbB0
>>852
だいじょうV
869 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 08:45:37.36 ID:qQ6wG7meO
雑談禁止派って多いの?
よその県見に行ったら沈うつだったりネガネガだったりで
やっぱり埼玉良いな〜と思ってたのに
870 :
川越2G
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:46:15.29 ID:tDQ+cVFc0
>>868
いあえあさんお疲れ様です
871 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:46:43.12 ID:bP6LzdXg0
>>867
喧嘩禁止 雑談禁止 日記禁止。
雨の注意事項はマスコミのサイトで確認
872 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 08:48:15.00 ID:Hc0ZZ1TL0
おはようございます。
管さん、悪天候のため視察中止だそうです。
東電さんの仕事の邪魔をさせないためにカミサマが降らせてくれたのでしょう。
なーんか揺れてる感じするな〜と思ったらさっき地震あったんですね。
動じなくなっちゃったなぁ、危ないな〜
873 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:49:03.09 ID:M5hTpfxV0
>>868
あいえーいーえーさん、よくそんな古いネタを知ってますねwww
歳がばれますw
874 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 08:50:20.34 ID:Ed1FvzABO
>>869
程々ならいいんじゃないの
ネガキャンな雑談だけは他でやれと思うけど
875 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 08:51:04.28 ID:hx4uusF4O
>>872
> 管さん、悪天候のため視察中止だそうです。
視察しに行って東電の作業遅れたのちっとも反省してねえw
876 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 08:52:23.20 ID:9OtZxuqN0
>>874
銅管。つうか巻き添え?はごめんこうむります。
877 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 08:52:24.28 ID:Ed1FvzABO
>>871
議論は喧嘩に入りますか?
878 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:54:18.01 ID:BBgVt3TD0
>>869
マスコミより2ちゃんで情報収集をしたい人がいるんだって。
多いかどうかはわからない
879 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:55:14.74 ID:YtFwI2ZO0
>>877
入ります
880 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 08:56:44.91 ID:bEknhy7h0
お前ら、十万石饅頭食って落ち着け!
人はいつか死ぬし、被爆しても長生きした人も居るんだ。人は運命には逆らえませんからって、誰か言ってたぞ♪
881 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:57:54.82 ID:YtFwI2ZO0
>>880
雑談禁止。スイーツ禁止
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 08:58:57.31 ID:+CVwl2Xk0
今日の雨が安全なら雨に含まれる放射能量が発表されてもいい頃じゃないか?
883 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 08:59:12.96 ID:R692/jo70
いやなら来るな。
そしてできた流れが本流だよ。
884 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:00:54.74 ID:Hc0ZZ1TL0
>>882
昨日綺麗な満月だったのに、今日雨ですかそうですか。チッ。
結構振ってるな。
885 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:01:26.01 ID:Ed1FvzABO
>>879
安全か警戒すべきか危険か
議論すらダメなんだ?
886 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 09:01:38.31 ID:wVre49XfO
>>881
なんでスイーツまで禁止なんだよwww
じゃあ旦〜
887 :
ほぼ草加
(関東)
:2011/03/21(月) 09:02:26.64 ID:L7KgrnPvO
沖田産業
888 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:02:54.75 ID:T30FU2ZI0
濡れた部分に触らずにカッパを脱ぐのなにげに難しい
いける!と思ったけど最後にピチョっと触っちまったよ
889 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:04:16.70 ID:Ed1FvzABO
>>883
>>883
>>883
890 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:04:38.60 ID:ArxpU/ba0
結局昨日のフルムーン見れなかった
埼玉で綺麗に見た方いますかな
891 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:04:50.32 ID:AdpEcWgw0
>>885
当たり前だな。
>>725
がざーっと情報仕入れられなくなるだろ
892 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:07:25.01 ID:CzrZi81q0
> 帰宅したら顔や体をシャワーなどで洗い流し、うがいをしよう。雨や雪が降っていたら、傘を差してぬれないことだ。洗濯物は室内に干したほうがいい。
>
> 菅谷氏は「あまり神経質になり過ぎるのはよくないが、こうした日常生活の注意はぜひやってほしい」と話す。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38148
読売はこう言っているな。
マスコミが正しいとは限らんが、今は、このやり方でいいんじゃない?
893 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:07:38.43 ID:Ed1FvzABO
議論すら認めないとか不健全でしかないと思うんだが
894 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 09:09:20.59 ID:onH/u6Ul0
ざーっ それがn ザザ くりかえす
それがねらいだ ザッ
895 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:10:40.81 ID:Hc0ZZ1TL0
>>890
タバコ吸いに夜中の12時半過ぎに外に出た。
明るくて超綺麗だったよ。
だから今朝雨でがっかり。
まぁ空気を綺麗にしてくれるためと思うよ。
896 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:10:58.28 ID:Y4y1e2Z00
>>893
725がいいっていうならいいよ
897 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 09:11:54.30 ID:qQ6wG7meO
>>891
ここで出る情報って「道路混んでる」とか「揺れた@○○」とか防災無線聞き取り師様の報告くらいしかないような・・・
898 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:12:12.03 ID:hVneX8tj0
タバコで空気汚す人に言われても。
吸うならぜひ袋でもかぶって決して他人や他の生き物に毒物撒き散らさないで。
実際現在の放射性物質はタバコよりずっとましなんでしょ。
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:13:25.98 ID:CzrZi81q0
>>888
いや、脱いだあとちゃんと手を洗えば大丈夫だから。安心すべし
900 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/21(月) 09:14:51.91 ID:03wBKsbf0
>>890
夜8時か9時頃に窓開けて見たよ
雲に少しかかっていたけど、風があったから
切れ間によく見えた
いつもより大きいかはよく分からなかったけど
とても明るく輝いてたよ
901 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:15:07.70 ID:Y4y1e2Z00
>>897
そう思う。でもマスコミよりここで情報を得たい馬鹿がいるってこと
902 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 09:15:11.46 ID:onH/u6Ul0
900過ぎたんで次スレ立てさせてください
ごいけんマッテマース
903 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 09:16:37.89 ID:9OtZxuqN0
>>836
>>902
たのむ。
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:17:21.98 ID:vlohmd1c0
米炊いてる
水はあとペットボトル1本…買いに行きたいけど雨だしなあ
905 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:18:27.63 ID:Hc0ZZ1TL0
>>902
お願いします。
906 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 09:18:35.05 ID:onH/u6Ul0
書き込み直後に次スレ立てボタン押します
30秒経ってダメだったら他の方よろしくお願いします
907 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:19:42.62 ID:AECs/i6KO
>>904
ダンスしてんの?
908 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 09:20:03.37 ID:onH/u6Ul0
ダメでしたすまぬ
スレタイ
埼玉県民専用スレ その68
テンプレ
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/21(月)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
909 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:20:44.00 ID:Ed1FvzABO
情報というだけならソース有りの放射性物質とかも情報だよね
910 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:20:52.39 ID:AECs/i6KO
ごめん間違えた _| ̄|○
>>904
断水してんの?
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:24:03.27 ID:CzrZi81q0
>>910
そういう事かwww
なぜダンス?って考えちゃった
912 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:25:42.49 ID:vlohmd1c0
>>910
ずっと考えてしまったww
断水は問題ないよーいっつもミネラルウォーター飲んでるけど
買い占めで買えなくなっちゃって困ってるだけ
米は暇なとき炊いて冷凍しておけばいいかなって
913 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:26:12.13 ID:It7fL05v0
スレ立てやってみます。ちょっと待ってて。
914 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:26:21.07 ID:Hc0ZZ1TL0
>>910
>>911
ワラタ
スレの立て方がよくわからないです。
申し訳ないがわかる方お願いします…
915 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:27:02.81 ID:Ed1FvzABO
誰か次スレ立ててるんかな?
誰もいなきゃ立てるけど
916 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 09:27:08.31 ID:9OtZxuqN0
>>908
>>836
にお願いしてみれ。
917 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:27:18.00 ID:It7fL05v0
新スレです。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300667212/l50
>>908
テンプレありがとう。
918 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:27:35.63 ID:Hc0ZZ1TL0
>>913
おねがいします!
919 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:28:17.55 ID:Ed1FvzABO
>>917
おつ
920 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 09:28:21.83 ID:9OtZxuqN0
>>917
乙。
921 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:28:33.92 ID:RAacHW+c0
このスレ見てびっくりした
無知にも程がある
↓これみたら大丈夫なんて言葉出てこないはず
http://takedanet.com/
922 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:28:55.34 ID:Hc0ZZ1TL0
>>917
ありがとうございました〜。
ガソリン、徐々に復帰してきたみたいだね。
高坂駅のそばのエネオス(だったかな?)
朝から開店してて、5台くらいしかならんでなかった。
923 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 09:29:11.91 ID:onH/u6Ul0
ナイス次スレ ポニテ
停電スケジュール
http://110chang.com/rinban/
何かのジャーゴンかなって思ってたので
910見て噴いた 草食系ダンスィ
924 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 09:29:36.78 ID:bH5yVhsR0
>>917
925 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:29:59.88 ID:AECs/i6KO
お騒がせしました。
>>912
うちは浄水器だから停電したらヤバいw
926 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 09:30:25.71 ID:bH5yVhsR0
>>917
誤送信してしまった…
おつおつ
927 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:34:18.90 ID:AECs/i6KO
>>917
次スレ乙です。
断水といえば、停電終了直後に断水したわ。
皆が一斉に炊事フロ入れ始めたせいらしい。
928 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:35:13.75 ID:Y4y1e2Z00
>>921
>>921
わかってないな。
離れられるひとは離れているんだよ。
仕事もあるし、家もあるし、友達もいるし離れられない人がのこっているの。
そんなのは社会の混乱をまねくだけ。
離れたい人は離れてくれた方がたすかる。
原発の復旧作業している人に危ないからやめた方がいいですよって言っているのと一緒
929 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:35:38.65 ID:g1V6D2830
初日から情報まとめてるもんだが一言言わせてくれ
俺は雑談しようがどうでもいい
ただ、埼玉県民のみんなには正確な情報をもとに、きちんと判断してほしい
そういう思いで今もまとめてる
さいたま市 3/21日8時 72ナノシーベルト=0.072マイクロシーベルト
放射線量は確実に増えている。ただ現時点で公式アナウンスでは雨に濡れても問題ないとされている
後は自分で判断してくれ
930 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 09:36:27.16 ID:Ed1FvzABO
次スレ立ってから埋めるまでの雑談は大目に見てくれるよな
931 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:36:47.16 ID:Hc0ZZ1TL0
まだ停電で断水したこと無い。
寒い日に水道管凍ったらしくて水出ないときはあったけど。
昭和のお家なのでね〜。
こないだ停電してる間に風呂沸かして入った。
あまり不自由のなかったことにワラタ。
電化の家が大変そうだった…
932 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 09:37:55.99 ID:hq1WtE70O
>>921
武田かよ
933 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 09:39:11.79 ID:9OtZxuqN0
>>931
おーる殿下リホームは電気ないとほぼアボーンでっせ。
934 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:40:18.46 ID:Hc0ZZ1TL0
>>929
数字ありがとうございまーす。
935 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:40:58.47 ID:vlohmd1c0
>>917
乙
カレー作ったら人生最大に失敗した
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:41:05.77 ID:rd9WdYgt0
近くのコンビニは菓子パンの棚が空っぽだったが
かにぱんだけ大量に残っていた。みんなかにぱんも食べてあげて。
937 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:41:08.77 ID:g1V6D2830
>>928
そのサイトの情報があってるあって無いにかかわらずコピペ荒らしなんでNG推奨
938 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:42:49.04 ID:Hc0ZZ1TL0
>>933
そう、友達の家はそれで全滅。
水も出ない、ガスもつけられない、結局停電終わるまで何もできなかったらしい。
カセットコンロで鍋夕食だったそうな。
でも換気システムも止まってて、電気復帰してもしばらく匂いが残ったとさ。
939 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:42:56.11 ID:WLdc/cQm0
>>937
なるほどね。
ありがとう
940 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:44:18.44 ID:Hc0ZZ1TL0
>>935
どうやったらカレーで失敗できる…
>>936
かにぱん好きだよ!
今、ちっこいかにパンを結構買う。
コーヒー飲みながら食べる。うんまいの〜。
941 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:45:39.77 ID:It7fL05v0
BSE騒動の時に聞いて「なるほど〜」って思ったんだけど
埼玉県民に限らず日本人は「安全」よりも「安心」を求める傾向が強いんだってね。
科学的(化学的?)なデータを出して「だからこの食品は安全です」って言っても
「安心」できなきゃ納得できない。で、安心の基準は人それぞれ。
今回の放射線もそうだよね。疑心暗鬼になってしまったら誰がなんと言っても
どんなデータを出してきても受け入れられないんだろうから
精神的な安定を求めるならいっそのこと県外に転居してしまったほうがいいように思う。
極論承知だけど。
942 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:46:56.96 ID:WLdc/cQm0
出てもらえると電気使用量も減るしね
943 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:47:40.39 ID:CzrZi81q0
>>936
懐かしいな。かにぱん
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:47:58.17 ID:RAacHW+c0
コピペじゃないのに・・・
なんで荒らし扱いなの?
945 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 09:49:29.68 ID:9OtZxuqN0
>>938
今日その停電があるかも、なんですよ。G3なんで。夜やめてぇ〜。
946 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 09:51:04.20 ID:onH/u6Ul0
725がダメっていったらダメにしようぜ ざーっ
よいって言ってもダメにしようぜ ざーっ
>>916
自分だったりしてすまぬ
>>935
出汁汁いれてうどんに
>>944
そこかしこで貼りまくられているものを貼るとそう見られるらしいんですわ
947 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:51:11.61 ID:HCm5s66vO
>>936
カニパン軽く焼くと美味いんだよねえ…
948 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:51:17.32 ID:g1V6D2830
>>944
マルチポストしてないなら申し訳ない
4日前ぐらいからそのサイトのアドレスをあっちこっちに貼りつけて不安を煽る奴がいるもんで
良かれと思って貼ってくれたなら、荒らしって言葉は適当じゃなかった
そのサイトのおじさんの話は数字が間違ってたり、極論すぎたりで微妙だったもので
949 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 09:51:18.19 ID:RjwcLCXH0
今時の高性能コンロは、オール電化じゃなくても、どっちにせよ電気ないと使えんからなぁ
昔からの電気不要のガスコンロならよいけどね
950 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:53:15.59 ID:WLdc/cQm0
>>946
>725がダメっていったらダメにしようぜ ざーっ
>よいって言ってもダメにしようぜ ざーっ
ワロタwww
ところでざーっって何?
951 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:53:18.14 ID:g1V6D2830
あと
>>725
重要な情報があれば
>>1
のまとめに載せてるので朝晩ざっと見てくれ
地震の情報はあまり無くて申し訳ないが
952 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 09:53:24.98 ID:WG+fKg87O
雨具の扱いについて、さきほどnhkラジオで言っていたので、ご参考まで。
たぶん、もっと原発に近いところ向けの情報だったと思います。
洗ったり、濡れた布で拭く。その後雨具は繰り返し使用してよい。
そんな感じでした。
953 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 09:53:40.09 ID:0rx9+dxtO
今日、寒いよね…
夜は停電になるのか
954 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:54:03.25 ID:Hc0ZZ1TL0
>>945
停電前に料理が済ませられるならやっといたほうがいい。
無理っぽいなら鍋にしちゃえ。
明かりは懐中電灯に白いビニール袋掛けて天井に向けとくと結構明るい。
風呂とかはもう22時過ぎまで我慢だね。
キャンプだと思って楽しみなよ。
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:54:43.35 ID:CzrZi81q0
>>944
なんでidが毎回変わるの?
956 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:54:49.25 ID:8TfgeM0P0
かにぱんは保存も効くし栄養もあるし、非常食にはピッタリだよね
手足胴体をバラバラにしながら食べるのが楽しい
957 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:55:06.45 ID:vEPriTItO
第2停電すんのかなー早く発表しろ
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:56:18.03 ID:RAacHW+c0
>>946
>>948
誤解を招いてしまって申し訳ないです
今後は気をつけます
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:56:33.42 ID:CzrZi81q0
いつの間にか
>>725
が悪者扱いでかわいそう
960 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:57:40.89 ID:Hc0ZZ1TL0
ここのスレの人って、きちんと謝れる人ばかりで安心できる。
顔が見えないところだと、謝らないでぷいっと落ちちゃう人とか多いのに。
これからもこんな風でいてほしいです。
961 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:57:49.63 ID:8T4MrAsE0
この雨んなか外出してきます!
962 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 10:00:16.30 ID:Ed1FvzABO
>>959
>>883
963 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 10:00:40.13 ID:9OtZxuqN0
>>954
dクス。線香立てにこれから行ってくるわ。いってきマウス。
964 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 10:02:17.56 ID:onH/u6Ul0
725は1のまとめ以外の情報が欲しいらしい
それは何なのか当てようぜ調べようぜ
>>950
ざーっとしてるのがイイらしいんですわ日産
あと、725をダざーっ
お出かけの方おきおつけて
965 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:03:16.28 ID:CzrZi81q0
>>961
放射能よりさしあたって、車のほうが危険だ。
雨だと見えづらいから交通事故には気をつけてな〜
いってらっしゃ〜い
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:03:53.80 ID:rd9WdYgt0
少なくとも花粉は少ないぞ(・∀・)
967 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:04:10.79 ID:AECs/i6KO
>>961
いってら
968 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:09:04.26 ID:aOeHGbeq0
昨日の夜、地震で目が覚めたんだけど
もう一回寝ようと思って目を閉じたら「臨時地震ニュースをお伝えします」
っていう声が聞こえてきた
TV消したはずなのになんでだ?と思わず家じゅう探し回った午前5時前orz
結局幻聴だったっぽいけど幻聴聞こえるほど臨時地震ニュース聞いてるのかなと
ちょっと鬱っぽくなったわ
969 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 10:12:03.70 ID:bH5yVhsR0
自分はネットで確認出来てたから気になっていなかったが
近所のおばさんがテレビを見ても越生線が動いているのかどうか分らず困ってた
言われてみれば越生線は運行状況テレビで出てなかったんだな…
970 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 10:12:40.86 ID:mEErUbDvO
>>968
放射能の影響よりストレスで禿げたり癌になりそうだなw
気持ちは痛いほど分かる
不安なのは皆一緒だよ
971 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 10:15:04.98 ID:RjwcLCXH0
>>966
うちは、むしろ、普段より窓のスリット広めにしてるw
972 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:16:00.42 ID:vlohmd1c0
よし今日はカレーうどんだ
料理苦手な人間はカレーでも失敗するぜ
>>968
好きな音楽聴いてみたらどうかな
TVばっかじゃ耳も疲れそう
973 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:16:31.52 ID:vsW2k/1i0
現在東電記者会見中
974 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:18:00.60 ID:8ogNvqO60
>>970
隣人が人連れ込んで地震から毎晩騒音宴会で禿げそう
975 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 10:18:02.86 ID:RjwcLCXH0
>>969
TV埼玉ではやってるよ
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:18:08.29 ID:UsiWW8Zz0
>>968
もう少しすれば俺みたいに地震ニュースやってると落ち着いて、地震の報道やってる各チャンネルがなくなると情緒不安定になるぐらい慣れてくると思う
977 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:20:17.16 ID:AECs/i6KO
>>975
慌ててみたら頭皮かいなw
978 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 10:20:35.81 ID:bH5yVhsR0
>>975
本当?ちょっくらおばちゃんに教えてくる
ありがとう
979 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:25:09.70 ID:aOeHGbeq0
>>976
ちょっwwそれはそれでいやだw
最近都内に勤めてる家族に停電を知らないんだから会社で節電くらい協力しろ
とかついつい言いがちになるし、きっとストレス溜まってるんだと自分でも感じるし
好きな音楽とか番組とか見て気持ちにゆとりを持つように努力してみる
ありがとう
980 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:25:41.27 ID:M+Xzqev1O
ネガティブでも壁を越えると落ち着くよ♪
981 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:25:41.28 ID:7TWHlROk0
今日放射能やばくね?
めちゃめちゃあがってんじゃん
982 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:25:49.39 ID:qQ6wG7meO
>>917
おつおつ
>>935
泣いた
983 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 10:26:15.29 ID:xhA7s51wO
>>978
みたいなお隣さんがいておばちゃんよかったよね
984 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:27:02.71 ID:3VUttLOO0
>>976
すでにそうなってる。
被災地の状況が気になってしかたない。
985 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:32:47.65 ID:Hc0ZZ1TL0
>>984
そういえばそうだ。
バラエティとかクイズ番組とか大好きなのに、知らずにニュースを探してる。
986 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 10:33:06.69 ID:g1V6D2830
>>981
埼玉に来るのは初めてか?力抜けよ
987 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:34:06.89 ID:qQ6wG7meO
このスレもあとちょっとなので・・・かにぱん最高ー!
とか言ってみる
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:34:27.49 ID:CzrZi81q0
>>981
雨だと希釈されないからみたいだね。
なるべく濡れない。雨具を使う。濡れたら拭くといいらしいよ。
ちなみに雨具は再利用していいみたい。
ソースは読売新聞
989 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:37:46.37 ID:Hc0ZZ1TL0
>>978
まてい!
おばちゃんに頭皮ネタを教えに行くなぁぁ!
990 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:38:45.49 ID:qQ6wG7meO
ところで時々来る(東京)って会社からこのスレに来てる県民なのかね
991 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 10:39:08.18 ID:K2JIb+RCP
>>989
それはそれで旦那が役立ててくれるかもしれないじゃないかw
992 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:39:33.81 ID:7TWHlROk0
>>988
ありがとう
もうお外にでない
993 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:41:18.16 ID:8ogNvqO60
>>992
雨にぬれた場合の注意呼びかけ〜保安院
http://news24.jp/articles/2011/03/21/07179022.html
>福島第一原子力発電所から30キロ圏内の屋内退避エリアの住民に対し
ここらはあんまり心配しなくてもいいんじゃね
994 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:42:54.38 ID:aPJihaq9O
今日はバイトだから外にでなければ‥売上500円の為に出ないとならないなんて。
995 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:43:26.15 ID:qQ6wG7meO
1000なら復興10倍速
996 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:43:30.31 ID:CzrZi81q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000507-san-soci
【略】
まずは天気予報に注意を払い、外出する際には傘か雨がっぱを手放さず、
雨が降っても体がぬれないないように心がけることが望ましい。
万が一、汚染された可能性がある雨にぬれてしまった場合でも、水で洗い流すことで「除染」できる。
放医研によると、髪や全身をシャンプーや石けんで強くこすりすぎずに洗い流せば、かなりの除染が可能になるという。
長すぎて全文引用できなかった
997 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 10:44:32.55 ID:tbVAW7y6O
>>994
500円って、どんな商売?
998 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:45:10.44 ID:M+Xzqev1O
ねるお
999 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:45:17.09 ID:CzrZi81q0
放射性物質が大気中に拡散していると、雨と一緒に地上に落下する。
ただ、関東地方の放射線量は、平常値の範囲かやや高い程度で、放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)は「東京近郊では人体に影響するレベルでは全くない。
(同原発に近い)茨城県北部では、念のために雨にぬれないように注意したほうがいい」と説明する。
とも書いてあった
1000 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:45:30.50 ID:aPJihaq9O
>>997
クリーニング屋さ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.