■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その67
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:58:37.05 ID:ihiyMU+g0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その66
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300545320/
952 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 09:53:24.98 ID:WG+fKg87O
雨具の扱いについて、さきほどnhkラジオで言っていたので、ご参考まで。
たぶん、もっと原発に近いところ向けの情報だったと思います。
洗ったり、濡れた布で拭く。その後雨具は繰り返し使用してよい。
そんな感じでした。
953 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 09:53:40.09 ID:0rx9+dxtO
今日、寒いよね…
夜は停電になるのか
954 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:54:03.25 ID:Hc0ZZ1TL0
>>945
停電前に料理が済ませられるならやっといたほうがいい。
無理っぽいなら鍋にしちゃえ。
明かりは懐中電灯に白いビニール袋掛けて天井に向けとくと結構明るい。
風呂とかはもう22時過ぎまで我慢だね。
キャンプだと思って楽しみなよ。
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:54:43.35 ID:CzrZi81q0
>>944
なんでidが毎回変わるの?
956 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:54:49.25 ID:8TfgeM0P0
かにぱんは保存も効くし栄養もあるし、非常食にはピッタリだよね
手足胴体をバラバラにしながら食べるのが楽しい
957 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 09:55:06.45 ID:vEPriTItO
第2停電すんのかなー早く発表しろ
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:56:18.03 ID:RAacHW+c0
>>946
>>948
誤解を招いてしまって申し訳ないです
今後は気をつけます
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 09:56:33.42 ID:CzrZi81q0
いつの間にか
>>725
が悪者扱いでかわいそう
960 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 09:57:40.89 ID:Hc0ZZ1TL0
ここのスレの人って、きちんと謝れる人ばかりで安心できる。
顔が見えないところだと、謝らないでぷいっと落ちちゃう人とか多いのに。
これからもこんな風でいてほしいです。
961 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 09:57:49.63 ID:8T4MrAsE0
この雨んなか外出してきます!
962 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 10:00:16.30 ID:Ed1FvzABO
>>959
>>883
963 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 10:00:40.13 ID:9OtZxuqN0
>>954
dクス。線香立てにこれから行ってくるわ。いってきマウス。
964 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 10:02:17.56 ID:onH/u6Ul0
725は1のまとめ以外の情報が欲しいらしい
それは何なのか当てようぜ調べようぜ
>>950
ざーっとしてるのがイイらしいんですわ日産
あと、725をダざーっ
お出かけの方おきおつけて
965 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:03:16.28 ID:CzrZi81q0
>>961
放射能よりさしあたって、車のほうが危険だ。
雨だと見えづらいから交通事故には気をつけてな〜
いってらっしゃ〜い
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:03:53.80 ID:rd9WdYgt0
少なくとも花粉は少ないぞ(・∀・)
967 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:04:10.79 ID:AECs/i6KO
>>961
いってら
968 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:09:04.26 ID:aOeHGbeq0
昨日の夜、地震で目が覚めたんだけど
もう一回寝ようと思って目を閉じたら「臨時地震ニュースをお伝えします」
っていう声が聞こえてきた
TV消したはずなのになんでだ?と思わず家じゅう探し回った午前5時前orz
結局幻聴だったっぽいけど幻聴聞こえるほど臨時地震ニュース聞いてるのかなと
ちょっと鬱っぽくなったわ
969 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 10:12:03.70 ID:bH5yVhsR0
自分はネットで確認出来てたから気になっていなかったが
近所のおばさんがテレビを見ても越生線が動いているのかどうか分らず困ってた
言われてみれば越生線は運行状況テレビで出てなかったんだな…
970 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 10:12:40.86 ID:mEErUbDvO
>>968
放射能の影響よりストレスで禿げたり癌になりそうだなw
気持ちは痛いほど分かる
不安なのは皆一緒だよ
971 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 10:15:04.98 ID:RjwcLCXH0
>>966
うちは、むしろ、普段より窓のスリット広めにしてるw
972 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:16:00.42 ID:vlohmd1c0
よし今日はカレーうどんだ
料理苦手な人間はカレーでも失敗するぜ
>>968
好きな音楽聴いてみたらどうかな
TVばっかじゃ耳も疲れそう
973 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:16:31.52 ID:vsW2k/1i0
現在東電記者会見中
974 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:18:00.60 ID:8ogNvqO60
>>970
隣人が人連れ込んで地震から毎晩騒音宴会で禿げそう
975 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 10:18:02.86 ID:RjwcLCXH0
>>969
TV埼玉ではやってるよ
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:18:08.29 ID:UsiWW8Zz0
>>968
もう少しすれば俺みたいに地震ニュースやってると落ち着いて、地震の報道やってる各チャンネルがなくなると情緒不安定になるぐらい慣れてくると思う
977 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:20:17.16 ID:AECs/i6KO
>>975
慌ててみたら頭皮かいなw
978 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 10:20:35.81 ID:bH5yVhsR0
>>975
本当?ちょっくらおばちゃんに教えてくる
ありがとう
979 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:25:09.70 ID:aOeHGbeq0
>>976
ちょっwwそれはそれでいやだw
最近都内に勤めてる家族に停電を知らないんだから会社で節電くらい協力しろ
とかついつい言いがちになるし、きっとストレス溜まってるんだと自分でも感じるし
好きな音楽とか番組とか見て気持ちにゆとりを持つように努力してみる
ありがとう
980 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:25:41.27 ID:M+Xzqev1O
ネガティブでも壁を越えると落ち着くよ♪
981 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:25:41.28 ID:7TWHlROk0
今日放射能やばくね?
めちゃめちゃあがってんじゃん
982 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:25:49.39 ID:qQ6wG7meO
>>917
おつおつ
>>935
泣いた
983 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 10:26:15.29 ID:xhA7s51wO
>>978
みたいなお隣さんがいておばちゃんよかったよね
984 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:27:02.71 ID:3VUttLOO0
>>976
すでにそうなってる。
被災地の状況が気になってしかたない。
985 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:32:47.65 ID:Hc0ZZ1TL0
>>984
そういえばそうだ。
バラエティとかクイズ番組とか大好きなのに、知らずにニュースを探してる。
986 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 10:33:06.69 ID:g1V6D2830
>>981
埼玉に来るのは初めてか?力抜けよ
987 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:34:06.89 ID:qQ6wG7meO
このスレもあとちょっとなので・・・かにぱん最高ー!
とか言ってみる
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:34:27.49 ID:CzrZi81q0
>>981
雨だと希釈されないからみたいだね。
なるべく濡れない。雨具を使う。濡れたら拭くといいらしいよ。
ちなみに雨具は再利用していいみたい。
ソースは読売新聞
989 :
東松山
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:37:46.37 ID:Hc0ZZ1TL0
>>978
まてい!
おばちゃんに頭皮ネタを教えに行くなぁぁ!
990 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:38:45.49 ID:qQ6wG7meO
ところで時々来る(東京)って会社からこのスレに来てる県民なのかね
991 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 10:39:08.18 ID:K2JIb+RCP
>>989
それはそれで旦那が役立ててくれるかもしれないじゃないかw
992 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 10:39:33.81 ID:7TWHlROk0
>>988
ありがとう
もうお外にでない
993 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:41:18.16 ID:8ogNvqO60
>>992
雨にぬれた場合の注意呼びかけ〜保安院
http://news24.jp/articles/2011/03/21/07179022.html
>福島第一原子力発電所から30キロ圏内の屋内退避エリアの住民に対し
ここらはあんまり心配しなくてもいいんじゃね
994 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:42:54.38 ID:aPJihaq9O
今日はバイトだから外にでなければ‥売上500円の為に出ないとならないなんて。
995 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:43:26.15 ID:qQ6wG7meO
1000なら復興10倍速
996 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:43:30.31 ID:CzrZi81q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000507-san-soci
【略】
まずは天気予報に注意を払い、外出する際には傘か雨がっぱを手放さず、
雨が降っても体がぬれないないように心がけることが望ましい。
万が一、汚染された可能性がある雨にぬれてしまった場合でも、水で洗い流すことで「除染」できる。
放医研によると、髪や全身をシャンプーや石けんで強くこすりすぎずに洗い流せば、かなりの除染が可能になるという。
長すぎて全文引用できなかった
997 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 10:44:32.55 ID:tbVAW7y6O
>>994
500円って、どんな商売?
998 :
M7.74
(関東)
:2011/03/21(月) 10:45:10.44 ID:M+Xzqev1O
ねるお
999 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 10:45:17.09 ID:CzrZi81q0
放射性物質が大気中に拡散していると、雨と一緒に地上に落下する。
ただ、関東地方の放射線量は、平常値の範囲かやや高い程度で、放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)は「東京近郊では人体に影響するレベルでは全くない。
(同原発に近い)茨城県北部では、念のために雨にぬれないように注意したほうがいい」と説明する。
とも書いてあった
1000 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 10:45:30.50 ID:aPJihaq9O
>>997
クリーニング屋さ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.