■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その54
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 00:29:11.19 ID:AzKyX8Gl0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その53
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300282538/
601 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:02:36.10 ID:6KRdlBNN0
この時間は相変わらず余震が多いな
602 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 04:03:36.56 ID:r9FVO3uBO
>>600
そうだよね、上になにか着て頑張ってみる。
603 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 04:04:04.03 ID:Mm+cyrYHO
結局全然眠れないよ。地震収まった?ゆっくり寝たい、、
604 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:05:24.46 ID:Ll5V7JTS0
アメリカ政府は半径80キロ以内に居る自国民に退避するように
警告したそうだぞ・・・
管は何してる?
605 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 04:07:03.06 ID:0kmtDHs40
ガソリンが少なくこのままだと、仕事に支障が出そうなので、
今から、スタンド巡りしてきます
東松山IC周辺や407沿いを見てくる予定
情報あったら、教えて下さい
ココ見てきて、と言うのも可能であれば見てきます
自転車で行こうかとも思ったけど、給油出来ることを信じて
クルマで行くので、あまり遠回りは出来ません
606 :
草加02
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:07:50.66 ID:YHaGOG030
暖を取るなら燃料式の懐炉がオススメ
Zippoハンディウォーマーは便利
燃料入手も比較的楽(ライター用オイルはコンビニでも扱っている)
明日ホームセンター辺り行ってごらん
難点は使用中若干臭う
607 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:07:56.75 ID:Ll5V7JTS0
俺は車持ってないから関係ないな
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:08:08.50 ID:HcVIhpiQ0
地震よりもとなりのバカタレが人連れ込んでこんな時間まで騒いでることにイライラが収まらない
ウヘヘヘヘって野卑な笑い飛ばしてるからイライラ倍増。
非常時で他県からきた友人連れ込んでるのだろうけど、アパート規約的にはアウトだし
こうマナー悪いんじゃ不動産屋に通報するしかないわ
609 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:08:39.85 ID:ATUTvQy40
高周波のマッサージ機みたいな揺れで
自分が揺れてるのか家が揺れてるのかわかんねえ
610 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:09:40.50 ID:Ll5V7JTS0
>>606
俺は白金カイロ使ってるよ
燃料はベンジンだから染み抜き以外誰も買わないし
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:09:42.76 ID:87qmEuZw0
>>605
全く根拠はないがエネオスはどうかな?
ソースは俺
今日やっとエネオスで3000円分だけだけど入れられたから
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:10:12.95 ID:TKeI9IMN0
>>608
壁ドンした?
613 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:10:42.67 ID:W6d3f5OD0
昨日2Gか3Gかわからずに2G停電開始の時刻に寝た奴だが、起きたらこんな時間w
聞いたら3Gの時間に停電したらしいからやっとグループはわかったが、情けないw
614 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:11:16.71 ID:91jixc8z0
>>604
93kmじゃないの
いずれにしろ日本の3倍は距離とってるわけだが
独自に持ち込んだ測定器でデータでもとったんだろうか
615 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:12:56.61 ID:91jixc8z0
あ、ゴメン93kmは米軍の話か
616 :
草加02
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:13:35.40 ID:YHaGOG030
>>610
薬局に在るベンジンでも使えるのかしら
懐炉用に中身が調整されているとかあるのかな、と
617 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 04:13:38.33 ID:r9FVO3uBO
ハンディウォーマーよさそう!!売ってるかな?
ってかカイロ持ってた。
腰に貼ってみる
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:14:14.77 ID:HcVIhpiQ0
>>612
効果ないな・・・
うち安普請だからたぶん、どこのパレス並に薄い。
隣で暮らしてるからこちらの生活音ある程度漏れてるから壁薄いのわかってて
騒いでやがる
619 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:15:03.02 ID:Ll5V7JTS0
>>614
空母のヘリ乗員が被爆してるからね
米国の専門家も来てるらしいけど
管は受け入れるかな?
素人がゴチャゴチャ弄って取り返しの着かない事に
ならなきゃ良いけど・・・
620 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:15:25.00 ID:g0glX1Wh0
同じ埼玉でも京浜東北線や埼京線沿いに住んでる人達と
それ以外のどちらかと言うと過疎地に住んでる人達って
何か違うよね?自分は東京から引っ越してきた人間なんだけど
過疎地の方はDQNが多い気がする。
京浜東北線埼京線沿い→東京方面の仕事勤め
過疎地→マイカー必須のガテン系務め
あくまでもイメージだけど
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:15:30.01 ID:HcVIhpiQ0
>>617
白元 レンジでゆたぽん おすすめ。ふとんに入れておけば8時間くらいぬっくぬく!
電子レンジで片面3分合計6分かかるけど快適無敵
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:15:40.63 ID:TKeI9IMN0
>>618
はっぴぃにゅうにゃあ大音量でかけてこい
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:16:40.81 ID:HcVIhpiQ0
>>620
うちはボンクラ早稲田の大学があるからお隣もたぶん大学生。
つーかこの物件どっかしらの大学生ばっかり(チャリのシールから判断)
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:16:47.39 ID:a06dgS200
んでんでんでー
625 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:17:35.10 ID:TKeI9IMN0
にゃあwwwwww
626 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 04:17:53.26 ID:a3jRDxgNO
>>620
あながち間違いではないかなw
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:18:25.01 ID:HcVIhpiQ0
>>622
ぐぐった。アニソン?w
てかね、うち最悪環境なんだよorz
|婆DQN|うち |DQN男|空き家 2F
|普通 |神経質|空き家| 1F
更新で引越し予定だったんだけど地震でご破算・・トホホ
628 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:18:38.97 ID:6ZKPeHCI0
川口治安悪い
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:20:23.24 ID:Ll5V7JTS0
>>620
もともと京浜東北線や埼京線沿いに住んでる人達は
商売人を除いてほとんど地元民じゃないからね
埼玉県生まれって埼玉県に何人居るんだろ?
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:20:50.23 ID:TKeI9IMN0
>>627
アニソンwwwww
大音量で曲流すでも、AV流すでもして、
下のやつに何か言われたら、
「うちじゃないっすよ。隣の家に人いっぱいきてるみたいで五月蝿くて、うちも迷惑してるんすよねーちょっと言ってやってくださいよ」
って言えばいいよ
631 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 04:21:14.77 ID:0kmtDHs40
>>611
どこのエネオス?
最近、エネオスだらけなので、良かったら詳しく教えて下さい
つか、埼玉でも寒すぎ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmubdAww.jpg
被災者の方を思うと寒いなんて言ってられないけど
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:21:21.84 ID:nOKdMNeZ0
というかこの時間に2ch見てる時点で他人を非難できない気もするw
633 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 04:22:11.77 ID:r9FVO3uBO
だって眠れないんだもん!
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:23:16.54 ID:HcVIhpiQ0
>>630
まぁ屁こいた音も咳やら携帯の振動音すら筒抜けだからうちが大音量叩けば
バレそうな気がする・・・去年の9月頃入居してきて不動産屋に5回はいったが
もう直に押しかけて問答するしかないレベル
635 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:23:19.24 ID:Ll5V7JTS0
俺は停電昼間仕事が出来ないから深夜にやりながら・・・
636 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 04:23:48.02 ID:uITibKz/O
>>627
ピカチュウの着ぐるみ着て特攻してやんよ!
637 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:25:20.07 ID:PrIPfvFr0
義援金募集してる人はいくらくらい自分で投入してるの?
638 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:25:29.78 ID:Ll5V7JTS0
>>634
出かける時に「般若心経」かけて行けば?
引っ越してくれるかもよ。
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:25:48.49 ID:NHswN4AF0
アメリカは80km緊急退避指示が出てるけど、そういえば埼玉は第一原発から何キロ?
最東端でも100km以上はあるよね?なければもう埼玉も避難すべきかも
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:26:00.34 ID:HcVIhpiQ0
>>632
静かにしてればいいじゃん。誰連れ込もうと煩くしてなければいいよ
隣は非常識すぎる4時から洗濯機まわしてるし窓あけてはしゃいでるし
ローソン飯入荷したらしい(ギャハハ)ドタタって廊下走って階段駆け下りて行った
ちなみにうちは下の人が怒鳴り声あげたり床(天井)ドンするして常にピリピリしてるので
常に抜き足差し足だわ
>>638
それいいな・・・
641 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:26:05.22 ID:DUbmEqWz0
埼玉県生まれ埼玉県育ちw
642 :
草加02
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:27:16.51 ID:YHaGOG030
>>617
ハンディウォーマーはホームセンター以外にもドンキ辺りなら在りそう。¥3,500位だったかな。
>>610
氏の白金カイロ(ハクキンカイロ?)はホーm以外にも薬局で扱いがあるかも。値段はこちらの方が
若干安いかも
懐炉にしては割高と思うけれど、燃料があれば何度でも使えるし、計量カップ半分(約5ml)で8〜12時間は
発熱する
あとは別途ライターが必要(使用前に火口を軽く熱してやる必要がある)。
643 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:27:21.37 ID:Ll5V7JTS0
>>637
金額じゃ〜ないんだよ
心だよ〜気持ちだよ〜
644 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:28:12.21 ID:PrIPfvFr0
>>643
うわべですね分かります
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:28:35.01 ID:HcVIhpiQ0
>>643
アグネス「デスヨネー。ダカラワタシ オリヅルオクルヨ」
646 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:28:35.27 ID:rhOSWukIP
>>639
避難すべきと思ったら自由に避難すればいいよ
残りたい人は残るだけ
647 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 04:28:44.80 ID:a3jRDxgNO
>>639
190キロぐらいだった覚えがある
648 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:29:10.49 ID:PrIPfvFr0
うちの庭で梅が咲きました、そろそろ桜の季節ですね
649 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 04:29:24.53 ID:MOaU3D0dO
>>620
埼京、京浜東北、宇都宮高崎の大宮手間→東京勤めの都会派
大宮すぎるとDQN居る
野田線はわからない
伊勢崎線→埼玉メインだけど都会派な感じ
東上線、八高線→学生かおばあちゃんしかいない、ど田舎でDQNもいない…
西部わかんないなー
650 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 04:29:28.16 ID:QfnEYTiaO
>>598
ありがとう。
不安は解消されたよ。
でも毎回この時間に寝ようとすると余震来るんだよな。警報ならなきゃいいけど。
651 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:30:20.97 ID:6KRdlBNN0
>>648
( ;∀;)イイハナシダナー
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:30:26.91 ID:jXmRfM7H0
>>631
冬より寒いんじゃ・・・
653 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:30:36.41 ID:PrIPfvFr0
>>650
いえいえ(^ ^)
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:32:15.28 ID:HcVIhpiQ0
>>652
最高気温(℃)[前日差] 8 [ -6 ]
今日はうんと寒いぞ―
655 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/17(木) 04:32:24.27 ID:81hZyGA70
>>648
いいね、梅。
梅の頃が一番美しい。
656 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:33:21.49 ID:PrIPfvFr0
不謹慎だけど、地震で老人かなり亡くなってるから社会保障費浮くかなー
657 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:33:35.28 ID:rhOSWukIP
>>649
伊勢崎線だけど直通で上野と浅草行けるから
小さい頃家族で遊びや買い物に行くといえばそこだったなあ
ずっと埼玉にいるけど正直大宮とかあんまり行ったことない
658 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:34:03.38 ID:Ll5V7JTS0
管はとんでもない事行ってるな
大丈夫か?
659 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:34:34.17 ID:PrIPfvFr0
>>657
日高屋本社があるよ大宮
660 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:35:22.84 ID:DUbmEqWz0
俺のプロファイリングによると
>>620
>>649
←DQN
661 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/17(木) 04:35:55.74 ID:EDVIsjVR0
来月から仕事でそっちに行く予定なんだけど
どんな状況か教えてください。
662 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:36:08.03 ID:HcVIhpiQ0
>>649
池袋線は(所沢から)20分で池袋でれるから(特急アリ)割りと都内勤務とか学生さんも多い
新宿線は普通に家賃の問題で学生〜一人暮らし始めたような人が多いような感じ
あとはドームあるから都内から野球みにきたり遊園地行く人で賑わってる
663 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:36:20.67 ID:PrIPfvFr0
新聞読んでると菅はパフォーマンスばっかりと書いてあって、だんだんそういう風に見えてくるから不思議
664 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:36:43.59 ID:cn03CNuI0
>>656
ぶっちゃけ自分が他人様の手を煩わせないと生きられないような
寝たきりチューブだらけの病人とか老人だとしたら、五体満足な人と
若者に生き延びてもらいたいので緩やかな自死を選びたくなる。
だって普通の人たちがこんな大変だったら生きてるの申し訳なさすぎる。
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:37:28.19 ID:HcVIhpiQ0
>>661
こりゃ、寒いとこからようこそ。
埼玉といっても広いのでどこら辺にくるか行ってもらえないと私どもなんとも言えませぬ
| ∧∧
|(´・ω・`) まま一杯お茶でもどうぞ
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ
666 :
上尾
(catv?)
:2011/03/17(木) 04:39:08.51 ID:o5X2UrIE0
>>661
おおっ
岩手?大丈夫だったか?
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:39:24.88 ID:NHswN4AF0
>>647
190kmなら埼玉は大規模メルトダウンが起きた場合はダメだけど、今のところ
微量の放射能で済む。
だったら福島の40万人受け入れやれよ!埼玉県知事何やってんだよ!!
全学校と公民館を開放しろ。政府の指示なんか待ってんじゃねー
今被曝すれすれの人を受け入れるのと、今後重度被曝者を受け入れるのとどっち
が県民のためになる?
人命救助の点からも、県民の利益の点からも、今すぐ福島の人を受け入れるべき
東京がもう話にならないから埼玉がリーダーシップ取れよ
668 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:40:39.06 ID:Ll5V7JTS0
>>656
被災地復興費やらなんやらで悪くなるんじゃない?
千葉や東京の土壌改良もしないと駄目だろ
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:41:56.24 ID:jXmRfM7H0
>>659
どこにあるか気になったので調べてみた
変なところにあるんだな、まあ本社はラーメン屋じゃなくて事務所なんだろうけど
地元の人間だからすぐわかるが、そんな何もないところには行ったことないかも
マルエツの先っぽいが
670 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:42:01.71 ID:91jixc8z0
マスゴミがぞくぞくと東京から逃げ出し
米が在日米人に80kmの避難勧告をし
茨城の相撲とりがちゃんこ作る材料がないと
苦し紛れの言い訳して大阪へ疎開したがったり…
動物としての俺の本能が、危険だと、ここを離れろと訴えてきやがる
が、俺の中に流れるサイタマ人の血がそれを許しちゃくれねえ、クソッ
671 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:42:24.43 ID:7wmbXW7F0
今回の事故の件聞いてさ、
かなり距離あるからそんな焦ることない、て不謹慎ながら思ったんだよ。
でも実際は200キロしか離れてないんだよね、さいたま市まで
672 :
661
(岩手県)
:2011/03/17(木) 04:42:35.76 ID:EDVIsjVR0
ごめんなさい埼玉じゃなくて静岡でした。
ほんと申し訳ないです。
なんとか大丈夫ですが食料がやばいです。
みんな買い占めすぎです。
673 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:42:40.99 ID:Ll5V7JTS0
>>667
さいたまアリーナで5000人受け入れだってさ
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:43:47.22 ID:jXmRfM7H0
>>670
最近ふるえが止まらないのは地震のせいじゃなかったのか
寒いせいかと思ってたが
寒いよ・・・
675 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 04:43:53.15 ID:FVOKq6dEO
一番最悪な状況を仮定して大規模メルトダウンが起きたとして、風向き含め埼玉人はどこに逃げるのが安全かな?
教えてください。
676 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:44:05.88 ID:PrIPfvFr0
>>668
子供手当て分あてるらしい
あと緊急国債かなー
だけどまあ何十年分かの何千人単位の社会保障費とどっちがかかるかは知らない
677 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:44:20.89 ID:HcVIhpiQ0
>>669
桜木町と吉敷町にいたころあるけどD◯Sパラのクソ対応にイラっとしたこと以外は
いい街だった
678 :
長くなったスマソ。
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 04:45:05.12 ID:Yv6gE2S9O
>>620
京浜方面はいまいちわからんが。
埼京線沿いは、多分昔から住んでる人と
あと、高い家賃払ったりまたは土地買って
東京勤めてるかしてる人が住んでるか、地主系が多いイメージ。
埼京線、というか鉄道通す時に元々駅近くに住んでいた人は、
結構多く強制的に引っ越ししたそうだ。ソースは親戚のばーちゃん。
ばーちゃんの時代に強制的に鉄道の為引っ越した人は過疎地(今も田んぼだらけとか?)
よりも駅に少し近い住宅街に住んでる。
つうか、住宅街と言ってもそこも昔は周りほとんど田んぼだったわけだけど。
んで、空気いいから療養のための施設があったり。
トトロのお母さんのいる療養所みたいな。
ジブリの宮崎さん、昔の埼玉をトトロの舞台モデルにしてるよね。
過疎地?って駅からかなーり離れているとこは、お家賃安いからガテン系の人とか住むのかも?
あとは、過疎地言うくらいだから
排他的な感じの昔からいる住民がそう感じられるのかも。
679 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:45:38.50 ID:cn03CNuI0
>>677
伏字の意味ないじゃないwww
680 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:45:41.21 ID:PrIPfvFr0
>>669
大宮駅周辺は、池袋駅と同じくらい大きく感じたよ
681 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 04:46:06.22 ID:BnJrO1knO
>>675
さっさと海外へでも逃げろようぜえ
682 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:46:52.46 ID:DUbmEqWz0
>>675
チェルノブイリでも偏西風で7000km先の日本にも放射能汚染が確認されたデータから
・・・逃げて安全な場所は地球の裏側のアルゼンチン?
683 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:47:31.96 ID:Ll5V7JTS0
>>675
みんな揃ってアメリカへ逃げよう
684 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:47:33.05 ID:cn03CNuI0
>>680
ぱっと見大きな街っぽいのに歩いてみたらあっという間に
繁華街終わっちゃうよねー、大宮は。
685 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:47:59.08 ID:rhOSWukIP
>>656
怪我したり職を失ってしまった方々の生活補償費の方が
亡くなってしまった健康な老人にかかる補償費よりキツそう
しかもそれを支える働き盛りや若者、子供にも災害は襲い掛かったわけで
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:48:35.08 ID:jXmRfM7H0
>>677
地元なのに町名について全然把握してないが
そこって大栄橋のおりたところにあるPC屋かなあ
今日ラウンドワンにいったから近く通ったな
まだ平和だなあw
687 :
越谷
(catv?)
:2011/03/17(木) 04:48:36.39 ID:dMHKWUyu0
埼玉は200km圏内に一部ひっかかってるからなぁ…
原発が何事もなければ良い
来週末にゃガソリンも需要におっつくらしいから、それまでの辛抱だ
心配なのは停電。自宅とか節電協力は惜しまないけど、店とか会社とかさ
仕事無くなっちゃう人も出るだろう、バイトで生活してる人は死活問題だな…
688 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:48:53.47 ID:j5r0a/Oh0
>>667
出来る範囲の事はした方がいいだろうが、言うほど簡単な事ではないだろう
単に場所を提供すればいいって単純な話で済む訳じゃないしな
689 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 04:49:20.36 ID:PrIPfvFr0
>>684
そうなの?
あまりうろちょろはしなかったんで知らない
690 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/17(木) 04:49:42.09 ID:6+TN0ZHt0
↓ココで原発から自分の所までの直線距離を測れるよ
http://www.mapion.co.jp/route/
やり方
1.
HP右側のスタート位置を検索に原発住所を入力し検索を押して
8件表示される住所からもう一度原発住所を選択
第1原発
福島県双葉郡大熊町大字夫沢北原字22番地
第2原発
福島県双葉郡楢葉町大字波倉字小浜作12番地
2.
地図に原発が表示されるので、クリックして赤●を付ける
3.
縮尺を変えたりして自分の家までマウスで地図をスクロールして
自分の家でクリックすると直線距離が表示される。
ちなみに第1原発から直線距離で
磯原駅で74q 日立駅で97q
常陸大子駅で94q 水戸駅で126q
大洗駅で129q 潮来駅で172q
筑波大で167q 茂木駅で124q
宇都宮駅で140q 前橋駅で209q
成田駅で193q 柏駅で197q
松戸駅で208q 市川駅で213q
千葉駅で217q 舞浜駅で223q
東京駅で224q 大宮駅で210q
春日部駅で196q 所沢駅で229q
立川駅で240q 草加駅で208q
木更津駅で247q 横浜駅で251q
691 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 04:51:19.49 ID:FVOKq6dEO
いやいやいや停電なんてこの際どうでもいいよ
心配なのは原発だよ
一体どこが安パイなんだ…
692 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:51:27.08 ID:Ll5V7JTS0
>>678
第2産業道路を作った時に大分
移転されたなぁ俺の友達も転校したっけ・・・
693 :
上尾
(catv?)
:2011/03/17(木) 04:51:37.11 ID:o5X2UrIE0
被災地に物質が届かなくて、被災者の方々の
心理状態は極限状態。殺気だってる。
原発より先に被災者が爆発しそうだ。
暴動おきるぞ。
694 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:51:43.21 ID:HcVIhpiQ0
>>686
パチ屋いかないとわからないとおもうけど、セントラルってホールの前に
あかねってパチ屋合った頃(今はミニストップかな)
ラケルでまったり飯くうの大好きだった。あとゲーセンは音ゲーうまい人多くて
通ったのなんの
695 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:55:07.76 ID:Ll5V7JTS0
>>686
あの三角の土地にある店か?
明治生命ビルの隣だっけかな?
696 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 04:55:10.12 ID:FVOKq6dEO
>>690
ごめんなさい武蔵浦和駅まで何キロですか?
ごめんなさい
697 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 04:55:24.08 ID:ATUTvQy40
>>672
埼玉の状況だとこう、静岡はわからん
Q停電してる?
Aしてる
Q食料とか入ってる
A贅沢はできないけど困らん程度は入ってる
Q生活できる
Aいまのところはできる
698 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:57:14.95 ID:cn03CNuI0
>>688
物資の宛てもないのに大量の人員受け入れるとか有り得ないからなあ。
人が暮らすには食糧や大量の水(生活用水含めて)、生活用品が必要なわけで
とにかく避難民を受け入れたりしたら、いくら日本人でもモラル大崩壊しちゃって
人を頃してでものサバイバル状態になるな。
>>689
池袋でウインドーショッピングしたら1日じゃとても全部を回りきれないけど
大宮なら半日もあればゆっくり見て回っても時間余りそう。
あの沿線では駅前に大きなビルがたくさんあるけど、奥の方まではビルがないんだ。
本当に駅の周りだけ。
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 04:57:15.61 ID:jXmRfM7H0
>>694
自分も音ゲーやるのでゲーセンだけは詳しい、パチンコはやらないけど
今日もラウンドワンいったのは音ゲー気になったからだったり
700 :
605
(catv?)
:2011/03/17(木) 04:58:45.05 ID:0kmtDHs40
10軒近く回ったけど、どこもやってなかった
もともと、24時間営業じゃないとこもあるんだろうけど
仕方ないので、山岡家でラーメン補給して帰ります
220KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.