無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その54

678 :長くなったスマソ。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:45:05.12 ID:Yv6gE2S9O
>>620
京浜方面はいまいちわからんが。
埼京線沿いは、多分昔から住んでる人と
あと、高い家賃払ったりまたは土地買って
東京勤めてるかしてる人が住んでるか、地主系が多いイメージ。
埼京線、というか鉄道通す時に元々駅近くに住んでいた人は、
結構多く強制的に引っ越ししたそうだ。ソースは親戚のばーちゃん。
ばーちゃんの時代に強制的に鉄道の為引っ越した人は過疎地(今も田んぼだらけとか?)
よりも駅に少し近い住宅街に住んでる。

つうか、住宅街と言ってもそこも昔は周りほとんど田んぼだったわけだけど。
んで、空気いいから療養のための施設があったり。
トトロのお母さんのいる療養所みたいな。
ジブリの宮崎さん、昔の埼玉をトトロの舞台モデルにしてるよね。

過疎地?って駅からかなーり離れているとこは、お家賃安いからガテン系の人とか住むのかも?
あとは、過疎地言うくらいだから
排他的な感じの昔からいる住民がそう感じられるのかも。

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.