無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その54

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:29:11.19 ID:AzKyX8Gl0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その53
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300282538/

531 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:09:55.20 ID:xZSbc+EGO
>>503
ありがとう
もう不安感はないのですが目が醒めてしまった…
目閉じます

532 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:09:59.77 ID:l69AhsTE0
>>524
冷たいもの用ペットボトルって温度によっては溶けるんじゃない?

533 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:10:51.31 ID:Ll5V7JTS0
>>510
近所にドンキが有るけど1度も行った事が無い
前に燃えたドンキには1度だけ行ったけど。

534 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 03:12:15.14 ID:0kmtDHs40
>>506
スレと言うか、板間違えてない?

535 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:12:55.56 ID:uITibKz/O
>>530
ありがとう。

駆け落ちするならホウエン地方がいいな。
サファリゾーンで待ってるよ

536 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:13:46.24 ID:DUbmEqWz0
>>532
ん、誤算。じゃ100均で買ってきた麦茶専用の容器に入れるとしよう。

537 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:15:12.14 ID:PBKIxjRR0
>>535
それエッグボールだめじゃんww
サファリポールでゲットするぜww

538 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 03:15:13.67 ID:0kmtDHs40
>>532
穴が空くことはないだろうけど、変形はすると思う

ソースは私

539 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:15:18.50 ID:2tMJJmtAO
ミシミシ揺れて寝れない@越谷

540 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 03:16:27.38 ID:FpnxoAujO
>>523>>525
酸っぱくない美味いから大丈夫だったよ

541 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:17:00.11 ID:uL5XAELz0
もう駄目
寒いし怖いし震え止まらない
起きたら何もかもが好転してますように・・・

542 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:17:08.53 ID:K0jMopgE0
>>489
アッテンボローktkr

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:18:53.57 ID:DUbmEqWz0
>>538
ということは大五朗は無事か。4Lでデカいから保温効果は麦茶より上だろう。

544 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/17(木) 03:19:16.80 ID:OkgmyIyzO
>>518
最強だなWWWW

545 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:19:34.78 ID:E4JE88ZX0
おいおい、福島の避難所に支援物資より先に、民間からの棺桶が届くって何の冗談だよ…これからは棺直人だな。

これだけ被災地への支援が遅いの見てると買いだめしたい気持ちになるのも分かる、自分の身は自分で守れってか。

546 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:19:45.39 ID:yS3L1ifp0
揺れてるよ〜

547 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:19:58.25 ID:GCuDc1Wi0
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110316/dms1103161607020-n1.htm
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

現場で作業してて亡くなってるのって下の人たちなのかな…

548 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:20:31.15 ID:NHswN4AF0
埼玉も疎開先として公民館や体育館を開放したらどうだろうか?

まあもう被曝の可能性が非常に高いエリアの一つだけど、東北で
寒さと空腹に震えている人にとっては埼玉の方がマシだよね?

なぜ死者がいない屈強な埼玉が今動かんのだ?動いたの三郷だけじゃね?

549 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:20:34.84 ID:g0glX1Wh0
近所のスーパーのじじばばどもは買いだめしてやがって
食料が殆どない状態だ。いつもはまずそうな弁当とかは
売れ残ってるのにすっからかん


550 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:21:48.56 ID:GCuDc1Wi0
>>549
すごいよね
爺婆がおかしとかもずくとか何でも大量に買ってたよ

551 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:22:31.78 ID:DUbmEqWz0
>>547
400ミリシーベルトを浴びながらって・・・作業してる人オワタ

552 :浦和(catv?):2011/03/17(木) 03:23:18.64 ID:0L3YyEmS0
>>457
ミラクルヤン→管?w
「んー?。頭をかいてごまかすさw」
て感じか・・・

553 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:24:01.24 ID:g0glX1Wh0
>>550
本当情弱のじじばばの老害共は困るわ。
こっちで大災害起きたら足引っ張るのは目に見えるな。


554 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:25:25.95 ID:Ll5V7JTS0
>>547
高山総業大分ピンハネしてるな
高圧送電線の碍子磨きでも日給3万は貰えるぞ。

555 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:25:50.55 ID:cn03CNuI0
>>550
頭弱いのを老害と呼ぶんですね。わかりますん。

556 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:26:04.23 ID:GCuDc1Wi0
>>551
しかも正社員じゃないバイトだよね
下のは事故前の募集だけどそれでも安い賃金
でもって学歴も経験もなんも不問なのね
下請け→孫請け→さらに下の人なんじゃないだろうか
事故前の原発では、そんな人たちが働いていたんだね
今も作業してるのはその人たちなのかな

557 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:26:17.37 ID:g0glX1Wh0
誰かじじばばと一緒に暮らしてるやつは注意しろよ


558 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/17(木) 03:28:37.54 ID:OkgmyIyzO
眠くなって来たし漏れは落ちるかな(´-д-`)

明日にはガソリン入れられますようにノシ

559 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:28:54.14 ID:Ll5V7JTS0
>>556
経験も無い人間がメンテナンスしてるなんて
東京電力って危険な会社なんだね



560 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:28:57.49 ID:DUbmEqWz0
>>552
管はレベロっしょ。必死すぎて狂ってしまうタイプ。
ヤンは・・・該当無し

561 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 03:29:29.42 ID:PrIPfvFr0
>>547
求人募集の給料安いな、、、

562 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:30:04.76 ID:TKeI9IMN0
>>510
(´・ω・`)私は、K'sデンキの近くのドンキで買ったよ

563 :川口(埼玉県):2011/03/17(木) 03:30:30.97 ID:mSoCKEQJ0
東電HPの停電情報
17日から計画停電も反映されるようになっとる

564 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:32:17.71 ID:Ll5V7JTS0
被曝恐れ輸送拒否でタンクローリーが引き返すなど生活物資確保に
重大な支障が生じているとしている。

これじゃ何時になっても助けられないな
もう政治家が運ぶしか無いんじゃないか?



565 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:32:43.25 ID:uITibKz/O
>>562
近くにノジマしかないや。ありがとう

566 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:34:15.95 ID:g0glX1Wh0
東電の課長級より上の人達は大体キャリアだし天下りも多いはずだよ。
友達の親が幹部だったけど公務員特有の偉そうな感じで感じ悪かった。
現場組は下っ端と言うか関連会社とか下請けの人ばっかだと思う。

567 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:35:26.29 ID:HcVIhpiQ0
>>565
大六天かー!

568 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:36:21.02 ID:DUbmEqWz0
バルブが閉じたとき23才の新卒の社員を陣頭に立たせたってニュースあったけど
復興後、東電は完全に叩かれるな

569 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:36:21.85 ID:Ll5V7JTS0
>>566
東電の下請けは関東電気保安協会と関電工だからねぇ
関電工も外線は強いけど内線は弱いからなぁ

570 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:37:21.31 ID:HcVIhpiQ0
>>568
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/6/567b2793.jpg

コレって書き下ろしたのだろうか・・・前からあるネタだったのか気になる


571 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:37:51.48 ID:uITibKz/O
>>567
マミマ悲惨が大変な状態ですね

572 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:38:06.06 ID:Ll5V7JTS0
東電無くして全部東北電力で良いんじゃねの。

573 :浦和(catv?):2011/03/17(木) 03:38:10.91 ID:0L3YyEmS0
>>560
確かに、ヤンには当てはまらないな。
にしても、管ってイマイチいま何やってるかよくわからん・・・
会見でも質問うけずにすぐ去っていくし。

574 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:39:17.43 ID:HcVIhpiQ0
>>571
日高屋点灯してたけどご飯あるのかなあ・・・


575 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:39:53.30 ID:DUbmEqWz0
>>570
ん、これは書き下ろしたのだろう。すげー。
昨日の輪姦されるでんこちゃんを書いた人じゃなかろうか。

576 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:40:17.00 ID:Ll5V7JTS0
>>574
日高屋ってラーメン屋だろ。。。

577 :川口(埼玉県):2011/03/17(木) 03:40:45.44 ID:mSoCKEQJ0
微揺れ

578 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:40:57.59 ID:GCuDc1Wi0
日高屋ラーメン以外もあるよ
定食みたいなの

579 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:41:10.54 ID:uITibKz/O
>>574
ちょっと行ってきてよ

580 :西区指扇(埼玉県):2011/03/17(木) 03:41:39.16 ID:/v8TGEM20
結局停電一度も無いんだが…。
寝ちまったけど落ちた形跡が無い。
…送電やめても効果低いから要らないって事?
無いんだなって普通に使ってたらいきなり停電でも困るんだけどな。

581 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:42:38.53 ID:HcVIhpiQ0
>>575
でん子はみてないからわからないけど、あさりよしとお氏の漫画でないかな

>>576
餃子とライスとか定食とかもあるんだぜー

>>579
2時までだったと思うから観に行くとしても明日だな

582 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 03:42:49.16 ID:PrIPfvFr0
深夜に飯うpされたら腹が鳴る

583 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:42:50.86 ID:Ll5V7JTS0
>>580
宝来はまだ停電になってないそうだね。

584 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:43:18.35 ID:GCuDc1Wi0
>>570
どっちなんだろう?
多分書き下ろしだと思うけど

585 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 03:43:30.84 ID:PrIPfvFr0
日高屋って24時間営業なの?

586 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:43:53.01 ID:jXmRfM7H0
>>581
ああ、どっかで見た絵だと思ったら

本人かわからんけどw

587 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:45:06.63 ID:uITibKz/O
>>581
報告待ってるよ

588 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:47:46.00 ID:DUbmEqWz0
>>581
あさりよしお、なるほど。ググったらそれっぽい本出してるね。
でん子ちゃんとはタッチが似てるが違う気がしてきた。

589 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 03:48:01.56 ID:jJBu38aM0
陸の孤島すぎて、震災してから外食してないなぁ・・・
多分徒歩で駅まで1時間歩くのが今は最速な気がする

590 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:48:37.81 ID:jXmRfM7H0
>>581はどこに住んでるんだ?

そしてPC使ってるなら自分で調べた方が早い気が

591 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:49:37.89 ID:jXmRfM7H0
日高屋HPトップのお知らせに

> 【お知らせ】
>平成23年3月11日に発生しました「東北地方太平洋沖地震」に被災された皆様には
>心よりお見舞い申し上げます。
>今回の震災により、一部の店舗で休業や営業時間短縮、
>また、一部食材の調達が困難な状況により、メニューを限定し販売しております。
>ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さい。

だってさ


592 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:50:49.05 ID:QfnEYTiaO
地震雲が大阪や神奈川で上がってるけど、埼玉はない?今日寒いからか、月がすごい大きく綺麗に見えた。何だか不安で眠れないよ。@川越人


593 :所沢下安松(関東・甲信越):2011/03/17(木) 03:51:36.20 ID:T8OpBz8RO
日高屋の中華そば食いたくなった…


みんなおやすみ!

594 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:52:39.00 ID:HcVIhpiQ0
>>591
ラーメンしかないかもしれないのか・・・ガッカリ

>>590
スーパーに行くついでに定食あったらいいなー程度だったから特に気にしてない

595 :ふじみ野(埼玉県):2011/03/17(木) 03:55:04.38 ID:At8wvncpP
餃子の満州じゃダメ?

596 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 03:57:36.60 ID:r9FVO3uBO
寒いよエアコンつけていいかな?

597 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:59:19.29 ID:uITibKz/O
ラーメンと餃子食べたくなってきたじゃんか

598 :ふじみ野(埼玉県):2011/03/17(木) 03:59:36.97 ID:At8wvncpP
>>592
どっかにスレに貼ってあったけど
地震雲じゃないよ。 上空の風が強い時とかにできる
少なくとも自分は4回は見てる。

599 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:59:50.17 ID:g0glX1Wh0
全然関係ない事書くが日本で一番人口が多い都道府県は東京都なのは
常識だけど2番目は神奈川なんだな意外。大阪だと思ってたわ。
5番目が埼玉で一番人口が少ない鳥取は川口市の人口とほぼ同じなんだな。


600 :草加/松江(埼玉県):2011/03/17(木) 04:00:43.53 ID:qW/QVXH30
>>596

頑張れ!!更にもう一枚着込むか布団をかけるんだ

601 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:02:36.10 ID:6KRdlBNN0
この時間は相変わらず余震が多いな

602 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:03:36.56 ID:r9FVO3uBO
>>600そうだよね、上になにか着て頑張ってみる。

603 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 04:04:04.03 ID:Mm+cyrYHO
結局全然眠れないよ。地震収まった?ゆっくり寝たい、、

604 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:05:24.46 ID:Ll5V7JTS0
アメリカ政府は半径80キロ以内に居る自国民に退避するように
警告したそうだぞ・・・

管は何してる?

605 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 04:07:03.06 ID:0kmtDHs40
ガソリンが少なくこのままだと、仕事に支障が出そうなので、
今から、スタンド巡りしてきます
東松山IC周辺や407沿いを見てくる予定
情報あったら、教えて下さい

ココ見てきて、と言うのも可能であれば見てきます
自転車で行こうかとも思ったけど、給油出来ることを信じて
クルマで行くので、あまり遠回りは出来ません

606 :草加02(埼玉県):2011/03/17(木) 04:07:50.66 ID:YHaGOG030
暖を取るなら燃料式の懐炉がオススメ
Zippoハンディウォーマーは便利
燃料入手も比較的楽(ライター用オイルはコンビニでも扱っている)
明日ホームセンター辺り行ってごらん

難点は使用中若干臭う

607 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:07:56.75 ID:Ll5V7JTS0
俺は車持ってないから関係ないな


608 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:08:08.50 ID:HcVIhpiQ0
地震よりもとなりのバカタレが人連れ込んでこんな時間まで騒いでることにイライラが収まらない
ウヘヘヘヘって野卑な笑い飛ばしてるからイライラ倍増。
非常時で他県からきた友人連れ込んでるのだろうけど、アパート規約的にはアウトだし
こうマナー悪いんじゃ不動産屋に通報するしかないわ

609 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:08:39.85 ID:ATUTvQy40
高周波のマッサージ機みたいな揺れで
自分が揺れてるのか家が揺れてるのかわかんねえ

610 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:09:40.50 ID:Ll5V7JTS0
>>606
俺は白金カイロ使ってるよ
燃料はベンジンだから染み抜き以外誰も買わないし

611 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:09:42.76 ID:87qmEuZw0
>>605
全く根拠はないがエネオスはどうかな?
ソースは俺
今日やっとエネオスで3000円分だけだけど入れられたから

612 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:10:12.95 ID:TKeI9IMN0
>>608
壁ドンした?

613 :入間市(埼玉県):2011/03/17(木) 04:10:42.67 ID:W6d3f5OD0
昨日2Gか3Gかわからずに2G停電開始の時刻に寝た奴だが、起きたらこんな時間w

聞いたら3Gの時間に停電したらしいからやっとグループはわかったが、情けないw

614 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 04:11:16.71 ID:91jixc8z0
>>604
93kmじゃないの
いずれにしろ日本の3倍は距離とってるわけだが
独自に持ち込んだ測定器でデータでもとったんだろうか

615 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 04:12:56.61 ID:91jixc8z0
あ、ゴメン93kmは米軍の話か

616 :草加02(埼玉県):2011/03/17(木) 04:13:35.40 ID:YHaGOG030
>>610
薬局に在るベンジンでも使えるのかしら
懐炉用に中身が調整されているとかあるのかな、と

617 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:13:38.33 ID:r9FVO3uBO
ハンディウォーマーよさそう!!売ってるかな?

ってかカイロ持ってた。
腰に貼ってみる

618 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:14:14.77 ID:HcVIhpiQ0
>>612
効果ないな・・・
うち安普請だからたぶん、どこのパレス並に薄い。
隣で暮らしてるからこちらの生活音ある程度漏れてるから壁薄いのわかってて
騒いでやがる

619 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:15:03.02 ID:Ll5V7JTS0
>>614
空母のヘリ乗員が被爆してるからね
米国の専門家も来てるらしいけど
管は受け入れるかな?

素人がゴチャゴチャ弄って取り返しの着かない事に
ならなきゃ良いけど・・・

620 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:15:25.00 ID:g0glX1Wh0
同じ埼玉でも京浜東北線や埼京線沿いに住んでる人達と
それ以外のどちらかと言うと過疎地に住んでる人達って
何か違うよね?自分は東京から引っ越してきた人間なんだけど
過疎地の方はDQNが多い気がする。
京浜東北線埼京線沿い→東京方面の仕事勤め
過疎地→マイカー必須のガテン系務め
あくまでもイメージだけど

621 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:15:30.01 ID:HcVIhpiQ0
>>617
白元 レンジでゆたぽん おすすめ。ふとんに入れておけば8時間くらいぬっくぬく!
電子レンジで片面3分合計6分かかるけど快適無敵

622 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:15:40.63 ID:TKeI9IMN0
>>618
はっぴぃにゅうにゃあ大音量でかけてこい

623 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:16:40.81 ID:HcVIhpiQ0
>>620
うちはボンクラ早稲田の大学があるからお隣もたぶん大学生。
つーかこの物件どっかしらの大学生ばっかり(チャリのシールから判断)

624 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:16:47.39 ID:a06dgS200
んでんでんでー

625 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:17:35.10 ID:TKeI9IMN0
にゃあwwwwww

626 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 04:17:53.26 ID:a3jRDxgNO
>>620
あながち間違いではないかなw

627 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:18:25.01 ID:HcVIhpiQ0
>>622
ぐぐった。アニソン?w
てかね、うち最悪環境なんだよorz

|婆DQN|うち  |DQN男|空き家 2F
|普通  |神経質|空き家|      1F

更新で引越し予定だったんだけど地震でご破算・・トホホ

628 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 04:18:38.97 ID:6ZKPeHCI0
川口治安悪い

629 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:20:23.24 ID:Ll5V7JTS0
>>620
もともと京浜東北線や埼京線沿いに住んでる人達は
商売人を除いてほとんど地元民じゃないからね
埼玉県生まれって埼玉県に何人居るんだろ?

630 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 04:20:50.23 ID:TKeI9IMN0
>>627
アニソンwwwww
大音量で曲流すでも、AV流すでもして、
下のやつに何か言われたら、
「うちじゃないっすよ。隣の家に人いっぱいきてるみたいで五月蝿くて、うちも迷惑してるんすよねーちょっと言ってやってくださいよ」
って言えばいいよ



631 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 04:21:14.77 ID:0kmtDHs40
>>611
どこのエネオス?
最近、エネオスだらけなので、良かったら詳しく教えて下さい

つか、埼玉でも寒すぎ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmubdAww.jpg
被災者の方を思うと寒いなんて言ってられないけど

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.