無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その54

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:29:11.19 ID:AzKyX8Gl0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その53
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300282538/

431 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:35:56.80 ID:EbslYDpnO
小沢はもう安全な所に非難完了してるから出てこないよ。

432 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:36:19.94 ID:DUbmEqWz0
>>361
辻本どこいった、も追加

433 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 02:36:41.03 ID:LTKLQ6ZiO
デカくてふっとい地震はまだかおう早くこいや

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:36:48.83 ID:+jCHxK7Z0
小沢は落ち着いた頃に安全な場所から出てきて
トリューニヒトみたいなパフォーマンスするに違いない


435 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:36:54.30 ID:2tMJJmtAO
>>418 痛いのは耳朶なんだが、中耳炎なってるかもな。ありがとう 良くならなかったら行ってみる。

436 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 02:36:55.89 ID:rhOSWukIP
>>423
というか普段から仕入れって
客の少ない深夜に多くやってるのでは

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:37:03.81 ID:3LM0Onvc0
>>419
ありがとう!よくないって事でしょ?

438 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:37:31.80 ID:mK0l/4leO
水道の水って飲んでも大丈夫なん?

439 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:38:19.56 ID:oWjHfahu0
>>407朝起きたら目やにで目があかないんじゃないか?
点鼻薬が効くかも?

440 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:38:20.45 ID:DUbmEqWz0
>>434
銀英・・

441 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:38:28.07 ID:PBKIxjRR0
ちょっと聞きたいんだけど、
被災地に物資支援できるよう19日に草加で個人からも物資受け取るって話きいたんだ
これ本当?草加市役所のhpでも書いてないから疑問なんだけど
デマだったら困るから、あえて回収先に指定されてるとこは書かないぞ

ソースある人は教えてくれ
さっき帰って来たばっかだから情報についていけてないんだ;
本当なら協力したいじゃん

442 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:38:33.33 ID:QmaoBMDB0
>>438
ゆうて200km離れてるぜ
大丈夫でしょ

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:38:33.65 ID:HcVIhpiQ0
>>434
ちょっと紅茶にブランデー入れて飲んでくる!

444 :ふじみ野(埼玉県):2011/03/17(木) 02:39:16.32 ID:At8wvncpP
ビックエーは通常0時過ぎに入荷するが
ここ数日は4時過ぎに、
ぱん、弁当、肉、魚は入るが
他のは時間は不明(入荷はするとのこと)
24時間営業だから、早朝行けばなんかしら買える。
ってこんなの書いたら自分が買えなくなる...

445 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:39:17.19 ID:Ll5V7JTS0
>>436
23時頃行くと棚に並べてるよね

446 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:39:18.87 ID:HcVIhpiQ0
>>441
HPにかいてないのなら99%ガセだと思うよ。

447 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:39:34.90 ID:nOKdMNeZ0
水道水については市のHPでも安全宣言出てる
水源は利根川やらなんやらだから当面は安心

448 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:40:38.57 ID:PBKIxjRR0
>>446
だよなあ、あやしいもんな
ぬかよろこびさせた奴がいたら本当ごめん、でも俺もいま同じ気持ち
すごいがっかり
ボランティアじゃぜったい本当に必要なところにはとどかないもんな

449 :富士見(dion軍):2011/03/17(木) 02:40:43.70 ID:+Zb1xHQz0
>>434
勤労意欲に目覚めたのが枝野(アイランズ)か

450 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:41:20.87 ID:HcVIhpiQ0
マミマは明日10時からかぁ・・・米入ってるといいが
って明日G1 9:30やんけ

451 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:41:27.09 ID:jXmRfM7H0
>>434
菅ってもろレベロだよな


もう焼き切れてそうだ

452 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:41:39.06 ID:mK0l/4leO
そうですか。水道に関する情報ありがとうございました。

453 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:42:07.99 ID:Ll5V7JTS0
>>441
デマだよ
受け取った運送屋でもどこへ送れば良いのか分からない。
草加市役所でだめなら越谷市役所でも良いんじゃないか?

454 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:42:31.40 ID:DUbmEqWz0
>>434
最後はヘテロクロミアの検事に額を撃ち抜かれるかも

455 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:43:19.59 ID:2tMJJmtAO
>>439 目やにというより瞼が腫れて開かないんだ朝は
分かった点鼻薬も用意してみる
ありがとう。

456 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:43:55.30 ID:PBKIxjRR0
>>453
越谷市役所もざっと調べたけど草加市役所と一緒で義捐金しか求めてなかった

訪ねてよかったわ、ホントありがとん

457 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:44:11.61 ID:DUbmEqWz0
>>434
こんな非常時にミラクルヤンがいたら・・・

458 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:44:58.18 ID:PGKCtyVQO
>>448
悪質な募金詐欺とかもいるからね。
でも物品指定で集めてる役所もあるみたいだよ、おむつ、ミルク、新品の毛布、肌着、服など。

459 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:45:08.41 ID:oWjHfahu0
花粉で喉がかゆい、いや耳の奥か、いや喉だ

460 :M7.74(東日本):2011/03/17(木) 02:45:16.03 ID:Q/5t/G+M0
>>444
ビッグA通には常識すぎて木にしない

461 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:45:27.43 ID:ndCzaaNh0
上尾桶川あたりのガソリンスタンドって毎日入荷してるのかな?
どこも在庫切れ入荷未定なんだが
行き帰りだけとしてあと4〜5日分持つかどうか
あちこち見て回るのはリミット早めるだけになりそうで逆に怖いしよぅ

462 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:45:29.17 ID:nOKdMNeZ0
花粉と後は東北一帯の倒壊家屋から超大量の粉塵が出てるからなぁ
現場の自衛官は涙と鼻水でズルズルだそうだ

463 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:45:40.24 ID:Ll5V7JTS0
支援物資でググると良いんじゃないか?

464 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:46:40.91 ID:l69AhsTE0
なんかさっきから小刻みに揺れてる気がするのは気のせいなのか?
地震速報はいらないし過敏になりすぎてんのかな風強いのかな@川越

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:46:56.43 ID:+jCHxK7Z0
>>461
まちBの桶川スレや上尾スレ覗いてみたら?
どちらにしろこの状況だと入れるのに一時間以上かかりそうな気もするけど

466 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:46:57.95 ID:cn03CNuI0
まさかの銀英伝な流れwwwちょっと嬉しいな。

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:47:24.17 ID:PBKIxjRR0
>>458
そうなのか、ありがとう
俺も調べてみて、同じデマに困ってる奴に伝えとく
まあ悪質というには某神社とかで集めてたりするみたいだから
血気盛んなやつらがやりだしてるのかもな
どうやって現地行く気かはわからんが
ほんとうありがとうな

468 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:48:40.00 ID:Ll5V7JTS0
>>458
上地雄輔の募金は詐欺モドキだぞ
奴のサイトに入会しないと募金が出来ない
入会するのに315円(月額)かかるが
募金は50円しか送らない250のぼろ儲け
こういう募金は気を付けよう。

469 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:48:54.05 ID:bdWQh3+O0
寒い・・・
こんな時期に停電は辛い

470 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:48:53.40 ID:PGKCtyVQO
>>461
上尾は昨日現在ありません。灯油も無いようです。

471 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 02:49:36.38 ID:uITibKz/O
>>361
自民今なにしてんの?

472 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:50:05.00 ID:l69AhsTE0
どこぞかでみた大人の折鶴運動(募金)はいいと思ったな

473 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:50:07.99 ID:oWjHfahu0
>>455相当辛そうだな、、、オレは毎年
鼻炎薬のんで点鼻薬して鼻栓してマスクしてます。


474 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:50:48.33 ID:87qmEuZw0
>>464
気になるんだったらペットボトルに水入れて確認
一番分かりやすい
キーボードの横に置くのはかんべんなw

475 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:51:18.01 ID:Ll5V7JTS0
>>461
桶川の関東菱油(エネオス)はどうよ?
災害でも入れられるGSだよ。。

476 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 02:51:48.18 ID:uITibKz/O
ピカチュウの着ぐるみがみつからない

477 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:52:02.84 ID:PGKCtyVQO
>>472
多田あさみさんですね、あれはいいと思いました。

478 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:52:08.41 ID:l69AhsTE0
>>474
こんなこともあろうかと未開封のペットボトルがあるのでやってみる
ありがとう!

479 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:52:40.32 ID:2tMJJmtAO
停電で断水した後は水が濁ってるし、いまだにコップに水入れると土みたいなのが沈んでる
水が出るだけ幸せなんだろうが、非常にげんなりする

480 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:52:56.51 ID:PBKIxjRR0
>>476
昼間の人?
卵はあるぜ

481 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:53:15.32 ID:NPVCpAgZ0
>>259,270
おお、なんという俺。
他のおにぎりが値下げになってても俺はあれ買う。
おにぎり買ってきてと、彼女にお使い頼まれてあれを5個買ってきたときはぶんなぐられたが。
塩加減最高だよな。でもうちの近所は人気なさ過ぎて入荷してない店舗もある。

482 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:53:15.66 ID:TKeI9IMN0
>>476
うちにあるぜ

483 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 02:53:22.72 ID:dPgnabI50
>>437
そうだよ
グズグズの土地だよ

484 :東所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:54:20.52 ID:8GndqJbj0
コンビニは、その地区の始発電車に間に合うようにパン、弁当類を
入荷しているはず。
スーパーで行列して買い占めている奥さんたちも早起きして
手に入れる根性がある人は少ないと思う。
ただし、パートの奥さんたちが来ないため社員食堂がお休みの企業
も多いので、通常より早く弁当がなくなってしまうのも事実。

485 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:54:44.08 ID:87qmEuZw0
>>478
いやいや、未開封じゃ意味ないぞw
空の容器のパッケージ取り払って半分くらい水入れるのがベター

486 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:55:53.02 ID:xZSbc+EGO
>>464
自分も過敏になりすきで眠れない
猫や2階にある冷蔵庫の振動音とかドキっとする
寝不足なのに寝るタイミング逃した

487 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:56:53.37 ID:l69AhsTE0
>>481
塩むすびは至高
前ローソンだけど竹の皮風包装紙に塩結びとから揚げ&玉子焼き
のシンプルお弁当は最高だった

488 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 02:57:17.26 ID:uITibKz/O
>>480>>482
くれ

489 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:57:43.54 ID:HcVIhpiQ0
「それがどうした!」


夜中に食べ物の話はやめろww

490 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:57:47.99 ID:oWjHfahu0
寒くて指が紫色になってた、なんか痒いししもやけかな〜

491 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:58:29.74 ID:UqZhsLZA0
それにしても寒い寒すぎる

492 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:58:50.83 ID:l69AhsTE0
>>485
マジか

493 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:58:59.50 ID:E4JE88ZX0
>>434トリューニヒト

ああ、それ、そのキャラクター。管そのものだよな。


494 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:59:04.13 ID:DUbmEqWz0
>>489
最強の言葉

495 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 02:59:47.25 ID:PBKIxjRR0
>>488
昼間からずっと考えてたんだけどやっと卵の使い方わかったんだ
モンスターボールみたいに投げれば488がゲットできんだろ?
さあエンカこい!!www

496 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:00:23.28 ID:DUbmEqWz0
東電は第13艦隊

497 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:00:45.77 ID:PBKIxjRR0
>>490
おまえさんが凍傷になってもだれも喜ばんぞ
節電中なんじゃないかと思うんだが、ちょっとは自分をいたわってくれorz

498 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:00:56.60 ID:TKeI9IMN0
>>488
(´・ω・`)ピカチューはお気に入りだからダメー
ドンキにもない?

499 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:01:15.05 ID:3LM0Onvc0
暖房なしで頑張ってたんだけど6度をしたまわって
手がかじかんだからヒーターつけた。天国すぎる

500 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:01:49.17 ID:l69AhsTE0
計画停電、一時なら一時にバシッと送電とめてくれていいのに
大抵ずれるから冷蔵庫とかお風呂のタイミングがずれて困る

501 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:02:01.83 ID:DUbmEqWz0
コタツ最強

502 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:02:15.34 ID:uITibKz/O
>>495
なんで昼間から考えてるんだよw

503 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:02:31.88 ID:PGKCtyVQO
>>486
眼を綴じて横になるだけでも効果はあるのでそうしてください。
好きな音楽を小さい音で聞く(流す)など。

504 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:02:54.70 ID:cn03CNuI0
>>489
アッテンボロー乙

505 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:02:56.36 ID:Rpex4kRfO
>>478
本震の時に普通にデスクに置いてあったんだけど
ちょうど半分くらいになった化粧水のボトルでも観測できた

取りあえずパソの近くに置くならキッチリ蓋閉まるやつ、倒れても大丈夫な程度

506 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:03:01.46 ID:5NvtrxAP0
上尾市近辺にヤマダ電機ってありますか?
やっぱり関東になると石丸電気とかのほうが大手なんでしょうか?
ヤマダ電機以外でもポイントで得できるんでしょうか?

507 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 03:03:21.72 ID:FpnxoAujO
今パン貴重なんだけど14日賞味期限の生クリーム入ったパン
今食っても大丈夫だと思う?

508 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 03:03:25.02 ID:zYw2BfKgO
>>492
少しの振動でも水が波打つからなるべく静かなとこに置いとけよ
これで地震なのか自分が揺れてるのか分かるから精神安定にとてもいい

509 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:03:41.89 ID:PBKIxjRR0
>>502
昼間にピカチュウのきぐるみさがしてた奴に
「いっしょに駆け落ちしよう」って言ったら
「卵と引き換えならいいわよ」って答えてくれたから

510 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:04:00.12 ID:uITibKz/O
>>498
近所のドンキ全滅


無いと尚更欲しくなる不思議

511 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:04:24.61 ID:PBKIxjRR0
>>507
生クリームならしょうがないんじゃないか?
食って気持ちが落ち着くなら食ってもいいとおもう

512 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:04:50.50 ID:PGKCtyVQO
>>501
停電中は中に湯たんぽ入れるといいですよ。

513 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:05:03.80 ID:oWjHfahu0
>>497なんかありがと〜
布団に包まって寝るとするよ。

514 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:05:05.00 ID:xZSbc+EGO
うちは停電予定時間が夕食時で温まるから鍋にしようってことになったけど起きなかった
人生二度目の闇鍋になるかと思ってたんだが

515 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:05:08.04 ID:l69AhsTE0
>>486
冷蔵庫とか時計の秒針て一度気になりだすとすごくうるさいよね

516 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:05:13.74 ID:2tMJJmtAO
>>473 どうなんだろう パブロンSが全く効かないぐらいだな。
鼻栓にマスク… なんだか元気でてきたありがとう。

517 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:05:28.91 ID:PBKIxjRR0
>>513
うん、あったかくな

518 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:05:37.48 ID:DUbmEqWz0
>>507
5年前の「さとうのご飯」を食った俺の経験からいえば問題ない

519 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:06:22.86 ID:PGKCtyVQO
>>506
ヤマダは日進にありますよ。

520 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:06:43.53 ID:l69AhsTE0
>>505>>508
具体的なアドバイスありがと


521 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:07:51.33 ID:uITibKz/O
>>509
避難が駆け落ちになってるw


卵と牛乳欲しい。

522 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:08:00.78 ID:Ll5V7JTS0
>>506
何で今ヤマダ電機なんだ?
ヤマダ電機でググれば出てるよ

523 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 03:08:18.41 ID:Rpex4kRfO
>>507
賞味期限はあくまでおいしく召し上がれる期限だからな
今は冬だし、一口かじって酸っぱくないなら食う、自分なら
不安ならクリーム取り除いてパンだけ食べたら?
パンなら二日くらい余裕だと思う。オーブンでチンするとか。

524 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:08:25.20 ID:DUbmEqWz0
>>512
湯たんぽないから大五郎の容器にお湯いれようかと思案してた

525 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:08:43.23 ID:l69AhsTE0
密封してあまり気温変わらない場所においておけば
生ものじゃなきゃ意外と大丈夫?
自分日付過ぎてると自己暗示というか思い込みで
怖くて食べれなくなるタイプ

526 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 03:08:53.76 ID:FpnxoAujO
>>511>>518
じゃあ食べたいと思います
無駄にしなくて良かったありがとう

527 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:09:10.05 ID:NPVCpAgZ0
>>487
あー、あったね。。
あれ気になってたんだけど300円くらいしたから迷った挙句かわなかったんだ・・・orz 
おいしいならかっときゃよかった。
個人的におにぎりとおでんはなぜかセブンで買うわ。
ホットスナックとデザート系はローソンかミニストップ。

528 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:09:18.17 ID:HcVIhpiQ0
>>520
テーブルの友。醤油さしの波をチラ見して地震かどうか判断してるわ

529 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:09:19.09 ID:Ll5V7JTS0
管は原発自宅退避者を見捨てたみたいだな

530 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 03:09:38.52 ID:PBKIxjRR0
>>521
ちょ、まじで駆け落ちしたいwwwww

はやい内に手に入ることを祈ってるよ

531 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:09:55.20 ID:xZSbc+EGO
>>503
ありがとう
もう不安感はないのですが目が醒めてしまった…
目閉じます

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.