無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その54

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:29:11.19 ID:AzKyX8Gl0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その53
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300282538/

201 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:24:40.65 ID:L1HXpnqJO
なんか揺れてね?

202 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:25:08.45 ID:h0tMT4i60
ニュース速報ビビったぜ

203 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:25:19.24 ID:Hjt1FSsK0
今回の件でやっぱ頼りになるのはアメリカだなって痛感したわ

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan194112.jpg

204 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:25:43.89 ID:Ll5V7JTS0
>>196
電波送信所でも有るんじゃないか?

205 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:25:57.69 ID:DUbmEqWz0
>>198
ヘキサゴンに出てる大人よりマシだと自負しとるわw

206 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:26:18.16 ID:u6piiCMO0
気をしっかり持つんだ
便利さになれた日本人には我慢も必要だ

207 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 01:26:20.06 ID:PrIPfvFr0
>>203
もう帰ったみたいだよ

208 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 01:26:44.45 ID:TxBjVxrB0
速報ビビッた…が、株価か。
志村軒で和みすぎた。

209 :富士見(dion軍):2011/03/17(木) 01:26:52.04 ID:+Zb1xHQz0
>>200
東武や西武がJRより本数少ないからそっち方面のスタンドが厳しいのかなあ

210 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 01:26:57.23 ID:PrIPfvFr0
普天間やるべきだな


211 :戸田G4(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:27:22.59 ID:n4rCcQSaO
近所に政府関係の建物があると停電回避できるの?
うちもずっと揺れてる感じがして気持ち悪い


212 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:27:23.51 ID:DUbmEqWz0
ってか、さいたま市中央区大戸は2G,3G,4Gって・・・
普通なのか、このグループ分け。

213 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 01:28:04.63 ID:Mm+cyrYHO
大宮上空、飛行機?の音。いちいち全部にビクッとする。。。

214 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:28:11.21 ID:Ll5V7JTS0
>>207
まだ居るよ
原発の風下から退避しただけ。

215 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:28:22.64 ID:DUbmEqWz0
うちの近所、自衛隊の基地あっても停電した。

216 :さいたま市浦和区(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:29:22.58 ID:RHvy4QAdO
>>213
やっぱり飛行機だよな?
ビックリする…

217 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:29:57.79 ID:Ll5V7JTS0
大宮駐屯基地地域は停電させないだろ?
唯一の化学兵器処理が出来るところだからなぁ

218 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:30:09.99 ID:L1HXpnqJO
洗えばおk程度だけど被ばくしたんだっけ
原発といいほんとに申し訳ねえなあ

219 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:30:13.80 ID:AzKyX8Gl0
米軍は風向きのせいで被曝しまくりなのに頑張ってくれてるんだよな
頭上がらんな・・・

220 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:30:54.22 ID:PGKCtyVQO
>>189
一度停電したらそのグループで固定じゃなかったかな?

うちの地区も3と4被ってたけど昨日停電して3で今日も3。

グループ固定で停電時間は変わると。

221 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 01:31:00.50 ID:uITibKz/O
>>200
近所のガソリンスタンド全滅

222 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:31:17.03 ID:Ll5V7JTS0
>>215
熊谷自衛隊か?
入間航空自衛隊か?

223 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:31:37.04 ID:3Z18UoWn0
>>209
製油所から遠いからじゃね?
あるいか川輸送も絡むし。

224 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:32:19.39 ID:lY9eVq1x0
>>212
旧浦和の浦和区・桜区・南区に接してるから
区ごとにブロック分けして一部が引っかかるんだと思う

225 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:32:59.42 ID:DUbmEqWz0
>>222
熊谷。航空自衛隊だったような。訓練学校だから除外か。

226 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:33:05.51 ID:BnJrO1knO
>>207
情報古いまたアメリカからガンガン来てる
捜索を何百人も手伝ってくれてる映像も流れたぞ

227 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:33:24.34 ID:L1HXpnqJO
布団に入ると微震的なグゴゴゴって地鳴りみたいなのが聞こえて
なんか微妙な気分

228 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:33:38.05 ID:3Z18UoWn0
>>219
沖縄の海兵隊誘致するか。

229 :◆wIydJX7i6. (チベット自治区):2011/03/17(木) 01:34:21.14 ID:I8guANJs0
>>220
ありがとう ってことはウチはずっと停電なしか・・・?
自主ヤシマしときます
おやすみ

230 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:34:35.63 ID:EUEkgNfa0
>>211
いや単純に、「停電しちゃマズイところ」は、計画停電なら除外するかなと。
近隣もそこと配電が一緒なら最小地区ごと除外しないか?自分が電力会社なら。
病院とか自衛隊とかあらかじめ自前で発電設備持ってるところは別として。

231 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:34:36.33 ID:IjMesI8t0
入間基地のそばだけど停電したよ二日とも

232 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 01:34:40.76 ID:uITibKz/O
埼玉医大あたりも停電してる?あそこ確かDr.ヘリあったよね?

233 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:34:49.45 ID:Ll5V7JTS0
>>227
耳の中で耳くそ転がってるんじゃねーの?

234 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:36:23.43 ID:DIA8VgEX0
>>227
スタンド使いがそばにいるんじゃね?

235 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:36:29.60 ID:cn03CNuI0
>>148
キムチばっかり売れ残ってるまとめスレ思い出してフイタw

236 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:36:30.41 ID:BnJrO1knO
オバママジぱねぇな

「日本は最も強固で緊密な同盟国の一つだ」
「日米間の友情と同盟は揺るぎない」
「悲劇を克服する日本国民を支持していく」
「日本のために、できる限りのことをする」



237 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:37:03.62 ID:Ll5V7JTS0
>>231
入間はヘリ無いから今は役に立たないんじゃ?
ジェット機ばっかだし

238 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:37:03.84 ID:DUbmEqWz0
>>224
じゃあ停電の時間になってみないと、どのGで停電になるか分からないのか。

239 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:37:06.58 ID:L1HXpnqJO
>>233
やんだりやまなかったりを繰り返してるから耳くそじゃねーと思うけど


240 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:37:17.56 ID:h0tMT4i60
>>227
筋肉の音じゃね

241 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:38:09.24 ID:t23Qn6720
一人暮らしなのに一人ぶんの食料もなかなか確保できない。
電池あまりまくってるのに懐中電灯的なものがない。
一人暮らしなのに無駄にティッシュが多い。
超がつくほど便秘なのに無駄にトイレットペーパーが多い。

紙関係は地震前に偶然買ったりもらったりしただけ。
同じように必要品偏っちゃってる人、いるよね・・・・・・?

242 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 01:38:40.32 ID:80VWrMIw0
病気持ちかつ高血圧なんだけど、地震以来血圧高い、
動機息切れ頭痛が一日中続いている、抜け毛が凄い。
意識朦朧で家の中を動いては、柱に頭ぶつけコブできたり、
知らない間に身体にアザや傷ができてる。
家族がこんな私を見ていると不安になるらしくて、
実家に帰っててほしがってる・・・。
地震恐いから避難したい気持もあるけど、家族とは一緒にいたい。
放射能に関しては、ここ3年くらい何度もCTやX線検査受けてる自分は
今さら原発事故の影響を心配するのも無駄だしね。
明日身の回りの整理しながら結論だそう。
もっとも、実家って新潟だから地震のリスクは変わらないけど。

243 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:38:43.41 ID:IjMesI8t0
>>237
でも夜中に爆音立てたりしてるよ
よくわかんないね

244 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 01:38:47.37 ID:uITibKz/O
>>236
すげぇ…
鳩が結構迷惑かけた筈なのになんでこんな事言ってくれるんだろ

245 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:39:56.08 ID:cn03CNuI0
>>241
いっそ物々交換の募集してみたらどうよ?

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:39:57.93 ID:AzKyX8Gl0
>>241
切なくなってくるな
うちは電池はないけどトイレットペーパーはもりもり
カップラーメン系は全くない
水だけはたんまりある

247 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:40:19.99 ID:Ll5V7JTS0
>>238
停電の時間も曖昧だよ
時間になっても停電しないから回避したと思って風呂入ったら
頭洗ってる途中で停電になった給湯機はガスだけど電気使うから
頭を水で流したよ


248 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:40:25.54 ID:3Z18UoWn0
>>236
できれば、その勢いで統治して、人災の戦犯をさばいて欲しい。

249 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 01:40:39.11 ID:uITibKz/O
>>243
基地よりも司令塔とかが重要なんじゃね?よくわからんが

250 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 01:40:59.78 ID:wb03NWx+P
おはようにちゃんねる。

251 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:41:26.58 ID:socFDAz8O
練馬区の停電ない地域の姉(既婚)がウチ避難してきたらっつってるけど
水も食料も電池も当面の分はあるし、余震でいえばこっちのがマシそうだし、
原発がいよいよやばくなったら埼玉も東京も変わらんだろうし
何より身ひとつならともかく猫5匹を一人で運んでく足はない
俺は埼玉に残るよ…

252 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:41:51.48 ID:Ll5V7JTS0
男なのに生理用品買い占めたって人居るかな?

253 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:42:10.45 ID:L1HXpnqJO
>>241
とりあえず早朝にコンビニに行ってみ
パンはないけどおにぎりだけはいっぱいあるよ
米は米屋を探すんだ

254 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:42:55.14 ID:DUbmEqWz0
>>247
昨日の18:20の停電開始予告も19:00にズレたからね・・・。
途中で水に変わるとは・・・それは悲惨。

255 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:43:27.12 ID:Ll5V7JTS0
台湾の援助を管が断ってって話は本当?

256 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:44:44.65 ID:3Z18UoWn0
>>241
仕事の関係で、都内会社住み込み状態だけど、コンビニ行けば、とりあえず食える。
そんなに選べないけどな。

257 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 01:44:58.22 ID:bdJjSAr60
>>255
間近?????

258 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:45:24.55 ID:k+PEbyc/0
買占めのせいでこの3日間ラーメンスナックに湯をかけて食ってるだけ
塩分摂取量が尋常じゃなくなってるはず・・・

259 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:45:39.45 ID:u6piiCMO0
セヴンの塩むすび、すごい残っててワロタw
あれが一番おいしいのにw

260 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:45:45.85 ID:rc2/3ErY0
>>241
うちは逆な感じだな。
水は元々年契約で箱買いしてるし、食料も焦るほどではない。
でもティッシュがどっちも買えなくて、花粉症の家族はタオル使って節約中。
いよいよやばくなったら物々交換もいいね。せっかくの近所だしw

261 :M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 01:45:47.40 ID:u0Yvr+ph0
首都圏の放射能粉塵から身を守る方法
7963 興研  超微細粉塵マスクメーカー

わずか1000株で株主優待で優先的にマスクを買える
ネットでももはや買えなくなる
(ただし保有期間条件あり)
2,3年は放射能が残る

放射能は0.15ミクロンを99.9%防ぐ
HEPAフィルターでのみ内部被爆を防げる。
吸い込むと半減期が長いので一生体内に残る
防衛庁御用達で有名
家族を守ろう


262 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:45:48.04 ID:Ll5V7JTS0
>>251
佐渡ヶ島の姉ちゃんに避難して来いって
言われたけど仕事が無いよだって・・・

263 :土呂駅(東京都):2011/03/17(木) 01:46:13.90 ID:8zBZZSLA0
今日は23時すぎに食い物買いに行ったらカップ麺すらなくてお菓子でとりあえず凌いだよorz

264 :戸田G4(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:46:36.72 ID:n4rCcQSaO
>>230
ありがとう。
日銀のでかい建物が隣にあるんだけど、そこがあるから停電しないのかな?
重要な建物なのかどうかはわからんが。
毎日朝から日付が変わるくらいまで家に一人だし、周りに知人はいないから余震が来る度怖くなるよ。
実家は被災地だから帰れないし、本当に憂うつになる。
このスレに助けられてるよ。

265 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:46:57.80 ID:BnJrO1knO
>>247
途中で水にってお前うちの隣りのおばちゃんかと思ったわ
同じ事言ってわ

266 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:47:11.55 ID:PGKCtyVQO
>>229
寝ちゃったかな、同グループ内でも実行する場所としない場所があるみたいで、これが厄介。

停電する覚悟でいてしなかったらラッキーと思うしかない。

267 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:47:33.04 ID:057lplSS0
>>255
どこぞの国に配慮してだと言う
あくまでも噂レベルだけどね

結局援助もらってたかと

268 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:47:43.19 ID:jXmRfM7H0
>>263
この時間だと吉野家などの24時間やってる店も今はやってないのかなあ

トロ駅近辺にあったかは知らないが
俺の記憶だと一件もヒットしなかったw

269 :258(埼玉県):2011/03/17(木) 01:47:58.01 ID:k+PEbyc/0
カップめんすら無くなって
駄菓子コーナーのやつな

270 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:48:15.76 ID:3Z18UoWn0
>>259
お前は俺か。あれ必ず買う。

271 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:48:28.84 ID:PmP7urPrO
きた

272 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:48:57.77 ID:87qmEuZw0
>>269
どこ住んでんだよ・・・
コンビニおにぎりもないの?

273 :草加市(長屋):2011/03/17(木) 01:49:23.44 ID:dPgnabI50
>>241
新田来い
春日部からなら近いだろ
ヨーカドーに生鮮山ほどあるぞ
10時までやってる

274 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:49:26.48 ID:Ll5V7JTS0
>>261
そもそもそんなマスクで放射能粉塵を防げるのかな?
開発者は放射能吸い込んでテストしたのかな?

275 :土呂駅(東京都):2011/03/17(木) 01:49:49.10 ID:8zBZZSLA0
>>268
チャリで5分〜10分くらい産業道路を16号方面にいくとすき屋とか松屋とか弁当屋があるけど
23時に仕事終わってヘトヘトになってそこまで行く気力がなかったw
すき屋とかは普通に営業やっていけてるのか気になる・・・
ちなみに土呂駅周辺には何も無いw

276 :土呂駅(東京都):2011/03/17(木) 01:50:31.11 ID:8zBZZSLA0
>>269
ブ○メンですね、わかります。

277 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:51:16.68 ID:Ll5V7JTS0
>>264
古札の処理場か?
あそこは自家発電備えてるけどね。


278 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:51:38.76 ID:DUbmEqWz0
>>269
友近の。。

279 :M7.74(北海道):2011/03/17(木) 01:51:57.03 ID:Q3qL4r4W0
今は、原発に目が行っているけど、だからこそ注目度が上がるにつれ、
日本の電気の消費の実態という形で、世界が報道し始めたら、やっかい

日本中の人たちの身に降りかかる。

今のうちに、出来ることやろう。

まずは、パチンコをやめることから。

280 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:52:30.42 ID:BnJrO1knO
俺がコンビニ行ったときはおにぎりはないけど
サンドイッチとパンとお菓子はいっぱいあったな
地域によって違いすぎ

281 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 01:52:55.39 ID:wb03NWx+P
大学の教授がさ何か呪文唱えててさ
「答えが1から順番に一つずつ増える掛け算」をつぶやいてる
俺の中ではそうにしか聞こえなかったんだけど、周りは皆分からないらしくて
俺が大声で答えたら皆大笑いし出したんだけど
そこに教授が呪文を唱えながら俺のノートにでかい花丸書いてくれたんだけど
残りページが無いから迷惑なんだよねぇ〜



という夢を見た三十路に何か聞きたい事はあるか?

282 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:53:10.56 ID:EUEkgNfa0
>>241 >>246
近隣なら物々交換すればよくないか?1人暮らし同士で。
まぁ、見ず知らずの他人じゃなくても、会社や知り合いで融通し合うのも有り
ただ、電池は大事に仕舞っててもダメになる
ウチ、防災グッズ出してきたら肝心の電池がみんな切れてた。新品でフィルム包装のまま。
電池が生きてるなら、どっかの店の前で「誰か懐中電灯と交換して」と叫べば入手できそうだ>ライト

283 :新所沢(埼玉県):2011/03/17(木) 01:53:34.14 ID:2q6vGDjW0
駅の近くは停電してない気がするんだけど気のせい?

今日は計画停電に備えて昼時に飲食店の閉店が多くて
なか卯でライスがなくなってたわ…
結局停電なかったけど、明日はあるんかな

284 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:53:34.70 ID:OkgmyIyzO

ガソリンがない
仕事に行けないもう嫌だ

285 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:53:51.26 ID:PGKCtyVQO
>>254
18:20は開始時刻でわないよ、18:20〜22:00間の3時間程度の停電だから。

ちなみに上尾は18:50〜20:50の2時間だった。

他も開始時間のずれ(10分間隔づつ程度)はあるけど今回は2時間の地区が多かったよ。

286 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 01:54:44.65 ID:91jixc8z0
世紀末モード突入のお知らせ
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/0315jquakess06/4164652-1-eng-US/0315jquakess06_slideshow.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/71717.jpg

287 :上尾(dion軍):2011/03/17(木) 01:54:52.72 ID:ICUy7XIm0
234>>
ワールドがいい

288 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:55:22.29 ID:Ll5V7JTS0
>>279
パチンコは日本にしかないからね
無くしちゃっても良いんじゃない。

289 :上尾(dion軍):2011/03/17(木) 01:55:48.03 ID:ICUy7XIm0
>>234
まちがえたぬ

290 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:55:52.93 ID:3Z18UoWn0
>>280
配送の関係だろうけどな。

291 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:56:28.58 ID:oWjHfahu0
カジノ作ろうぜ

292 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 01:56:43.24 ID:ujABDTTr0
>>258
塩むすびが余ってるらしいぞー

293 :ふじみ野(埼玉県):2011/03/17(木) 01:56:50.76 ID:At8wvncpP
買い物は争奪戦になっちゃってるし。
開いてる棚のとこにあんまんが、ダーってならんでた

294 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:56:56.56 ID:lY9eVq1x0
>>259
強欲で買い占めてる連中にシンプルに旨いものの価値は分からない

っつーかアレ普通の人も具無しで敬遠しがちで余り気味な所に
バカがなんも考えずに少ないのから買い占めるからそーなる

295 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:57:36.08 ID:DUbmEqWz0
>>285
きっかりじゃなくて計画時刻の間のどこかで3時間程度ってことか。
グループは3つも被ってる上に、時間も曖昧では準備が大変だわ。

296 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 01:57:41.90 ID:+3+4xz2Q0
【mixi】宮城県大河原商業高校の高梨真人(20)が被災地での自らの窃盗行為を自慢 保険金詐欺も計画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430560.png

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:58:06.50 ID:jXmRfM7H0
>>290
というかタイミングだろうな
今日はやたらセブンイレブンでパンがあるのをみかけたよ
おにぎりもあるところあった

それとも需要と供給のバランスがとれてきてるんだろうか?

298 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 01:58:23.67 ID:oWjHfahu0
>>290はいそうです

299 :草加市(長屋):2011/03/17(木) 01:58:33.92 ID:dPgnabI50
>>274
放射能は防げないし株買えば優先なんて胡散臭いが
放射性物質がくっついてるであろう花粉や塵や埃を
口鼻から体内に入れないための高性能なマスクはある
N99やN95は豚フル鳥フルで飛ぶように売れた
ただ高価なうえ使い捨てなので個人での大量備蓄は無理
しかも呼吸が苦しいので長時間使用は不可能

300 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:58:43.66 ID:3LM0Onvc0
さてまた会見だな

301 :戸田(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:59:04.87 ID:n4rCcQSaO
>>277
古札の処理場だったのか。知らなかったよ。
自家発電があるなら日銀は関係なさそうだな。
じゃあなんで停電しないんだろ?
一応いつ停電してもいいようにスタンバイはしてるけど、一人だからいつもびくびくしてるよorz

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.