無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その41

1 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:53:05.09 ID:8Z17NB4b0
前スレ
埼玉県民専用スレ その40
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300174169/

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません

停電情報:下記の範囲から3時間程度

3月15日(火)
 第3グループ 6:20〜10:00
 第4グループ 9:20〜13:00
 第5グループ 12:20〜16:00
 第1グループ 15:20〜19:00
 第2グループ 18:20〜22:00

3月16日(水)
 第4グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第5グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第1グループ 12:20〜16:00
 第2グループ 15:20〜19:00
 第3グループ 18:20〜22:00

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

埼玉県のグループ分け詳細(pdf)
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから


601 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:44:23.58 ID:0LnoLpzWO
>>517
周辺の町の中で宮代だけ合併反対が勝ってて笑ったわw
てか反対を掲げてる人ばっか車で回ってて投票2日前ぐらいまで賛成って車が
ほとんどいなったからなぁそりゃ反対な人が多くなるっていうね

てか合併しないと財政厳しいけど、したらしたで合併先の市とか
下手すると宮代より財政厳しいって聞いたしどうなんだろうな

602 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:44:27.23 ID:6oSXWYNv0
停電してないけど、ロウソクとパソとテレビしかつけてない

603 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:44:30.79 ID:rm9MlAIl0
北越谷のミスド行った時に、4号方面にパトカー走って行ってた
検問するときの大きさのパトカー
サイレン鳴らさずパトランプだけ光らせて

604 :見沼区(埼玉県):2011/03/15(火) 19:44:33.74 ID:IRwSG7f00
>591
見沼区までくればあるよ1時間待ちだけど
給油制限掛ってなかった

605 :越谷市民@新宿(catv?):2011/03/15(火) 19:44:43.59 ID:k+eodZ0B0
>>584
ありがと( ´ ▽ ` )ノ
まぁよく泊まってるんでw

606 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:44:55.29 ID:Q/bPA0Y80
田舎は停電からスルーされやすいな

607 :浦和(埼玉県):2011/03/15(火) 19:45:02.56 ID:vOVD2EC90
>>602
ロウソク危ないよー

608 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:45:06.42 ID:TA6J3JyaO
停電来るなら来てくれ…いつ来るか分からない緊張感に耐えられない。
でもここのみんなの書き込みで大分不安が和らいでる。
みんなありがとう

609 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:45:22.70 ID:MRkhKHu10
>>592
空港バスや高速バスは運行されてないの?

610 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:45:29.45 ID:9WAUIvFh0
>>564
花崎2丁目だけど2だよ
たしか3丁目が4

611 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:45:33.22 ID:FGCbkg+lO
>>579
停電してすぐ外にでたら、たまたま歩いてる人がいて
道挟んだ反対側は停電してないって言われたよ


612 :中央区上落合(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:45:46.59 ID:5XrDMiZtO
>>574
ありがと〜
市のHP見てみるよ。


613 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:45:53.49 ID:61Fi0GNpO
せっかくお巡りさんに聞いたのに…回避かな(´・ω・)@春日部

614 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:45:57.82 ID:jb+bghtlO
>>591
セルフのシェルに電話で確認してみて

615 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:46:15.51 ID:zpDB00xWI
川口芝地区はどうなの?
今帰ってるんだけど。
回避?

情報希望((((;゚Д゚)))))))

616 :越谷蒲生(東京都):2011/03/15(火) 19:46:19.66 ID:/inb8Ywe0
>>575
元ネタ

客「シェフのきまぐれサラダ下さい」
店員「申し訳ございません。今日はないんです」
客「明日ならありますか?」
店員「シェフ次第ですね」
客「きまぐれだな」

617 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:46:19.78 ID:3BmCO/3p0
>>597
でもそれで渋滞おきてるんだよな
国が出勤通学否定する日がくるなんて思ってなかったから
みんな無理してうごいちゃったんだろうなあ

618 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:46:22.19 ID:zpDB00xWI
川口芝地区はどうなの?
今帰ってるんだけど。
回避?

情報希望((((;゚Д゚)))))))

619 :浦和(埼玉県):2011/03/15(火) 19:46:31.17 ID:vOVD2EC90
>>613
粕壁は停電してるらしい。

620 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:46:37.15 ID:cqlq9BVx0
越谷せんだい東2丁目停電中

621 :越谷市東大沢(埼玉県):2011/03/15(火) 19:46:43.87 ID:ldbyUlXZ0
>>593
ご近所さんキター


622 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:46:51.81 ID:LtMo8EMo0
福島第一原発4号機 使用済み核燃料のプールの水確認できず 注水
作業完了確認できず(NHKラジオ 19:00)、および空焚きの可能性否定できず 
NHKテレビ 記者会見より (NHKテレビ 15:50)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

「外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に−専門家、
屋内退避呼び掛け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000110-jij-soci


4号機「高濃度放射性物質継続的に出ず」官房長官
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E7E2E3848DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819481E3E7E2E3818DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ、15:50 NHKテレビ 

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30

福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

 経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

623 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:46:53.26 ID:wCPp3EoE0
http://ameblo.jp/baseballgot/entry-10831606163.html

624 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:46:53.69 ID:iyQhQ2SjO
通勤とか仕事で車使わない人までガソリン入れに並んでるみたいだよね

625 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:47:05.22 ID:rmz1rw0RO
昼休みにアキバのヨドバシ覗いてきたけど、電池の棚は根こそぎ空だった

626 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 19:47:19.72 ID:i/ZPf4M+0
>>560
ありがとうございます。
まだ停電の件、定まってないんですね…
川口も今日やったのかやらなかったのかよくわからないで終わったから、続報待つしかないのか

627 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:47:22.11 ID:d9YIg5lEO
今停電中
何か楽しいぜw

628 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:47:26.98 ID:6oSXWYNv0
>>607
ありがとう
通電してるしロウソク消すか
ところで南区からトイペ消えてて困った
買いだめとかじゃなくて普通に使う分が無いんだが

629 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:47:34.78 ID:HtZsC9k50
さっきからずっと揺れとるね

630 :戸田(dion軍):2011/03/15(火) 19:47:48.92 ID:i1T+p83K0
>>626
とりあえず、昼間はしなかったぽいよ

631 :見沼区南中丸(北海道):2011/03/15(火) 19:48:45.41 ID:KeBCXVZk0
>>604
どこら辺?
ヤマダ電機前のお店は、すぐ無くなっていたよ

632 :浦和(埼玉県):2011/03/15(火) 19:48:59.43 ID:vOVD2EC90
>>628
パニックになって
必要以上に買いまくる
オバチャンがいるからね〜

必要な分だけ買って欲しいね。

633 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:48:59.31 ID:9sxjbAc/I
緑区大間木 停電中

634 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:49:09.72 ID:va2lNHbrO
>>609
バス考えてなかった
職場は川越だから松山からバスで行けるかもしれない
車持ってるけど駐車場とガソリンが心配
上司には無理してこなくても大丈夫って言われてるんだけど、行きたいから明日は頑張るかなぁ
なんか甘い考えでごめん

635 :さいたま市中央区(catv?):2011/03/15(火) 19:49:28.14 ID:Vu2fCQnr0
今日はゆっくり眠れるかな?

636 :越谷(関東):2011/03/15(火) 19:49:36.52 ID:+qZesoP1O
20時過ぎまでは気を抜けないな…

637 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:49:37.25 ID:iyQhQ2SjO
>>616
サンドイッチマン?

638 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:49:37.66 ID:3BmCO/3p0
でもなんでパニクるとおばちゃんはトイペをかうんだ??イミフ

639 :さいたま南区(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:49:39.22 ID:INgRLN5NO
いつ停電くるか分からないから、何も出来ない

640 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 19:49:47.41 ID:usp2XVRI0
市役所の放送でPM7:30に停電くるそうなんだがまだコネー@大場


641 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 19:49:48.73 ID:i/ZPf4M+0
>>630
一部って言われると、自分の地域が一部かどうかわからないから
その辺はっきりしてもらえるとありがたいんですけどね〜

642 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:49:51.15 ID:6IOlzLOHO
春日部市大畑停電してない
早めにお風呂入ったのに

643 :川越(catv?):2011/03/15(火) 19:50:18.45 ID:XQW5ncNei
停電中はオセロに限るとかいって弟がオセロ持ち出してきた
どういうこっちゃ

644 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 19:50:40.26 ID:EMnubXP30
東北地方の被災地には放射線は増えてないのかな?

645 :川越(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:50:59.72 ID:olMmzMERO
何かもう泣けてきたけど
買い物に出掛けたら
犬を散歩させてる親子や遊んでる小学生、仲良さげなカップル、赤ちゃん連れの家族
何だか考え過ぎてた気がする。少し救われた気がした

646 :戸田(dion軍):2011/03/15(火) 19:51:03.68 ID:i1T+p83K0
>>641
それは思う。
分からないと、対応に困るし。。。

647 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 19:51:10.34 ID:a/OXXs2f0
>>601
やっぱその問題は難しいのかねえ
18の自分はちゃんと難しい問題まで
理解できてないんだけど馬鹿にされてもいいから
町民でいたいなんて思ってしまうよ



648 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:51:18.34 ID:+qZesoP1O
>>643
俺もポケットにトランプ忍ばせてるけどねw

649 :加須市(catv?):2011/03/15(火) 19:51:29.92 ID:6mlQpl3Ei
>>581
ありがとう!

訳わかめ
PC使えんからアホンでやってるけど、こうなったらアホンでF5だなw

650 :浦和(埼玉県):2011/03/15(火) 19:51:32.20 ID:vOVD2EC90
>>638
オイルショックのときも
オバチャンはトイペに走った

651 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:51:44.23 ID:DNA5Tv/s0
市内放送にて、一部停電実施中のアナウンス


652 :春日部(dion軍):2011/03/15(火) 19:51:53.25 ID:zJmwcosz0
備後消えないな

これ、必要量まかなえるからって手加減して消してない地域があるのか
単純にどこが消えるか把握できてないせいでバラつきが出てるのか
はっきりしないのが不安なんだよなー

653 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:51:54.40 ID:6iw58a1e0
>568
第3グループですが、今朝6時過ぎに停電しましたよ。

654 :杉戸(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:51:55.60 ID:uIiY9GkCO
停電中

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:52:01.20 ID:OlGstQt70
>>605
つか都内のほうがガソリン入れられるぞ
一昨日電車脂肪してた埼玉はどこもガソリン品切れだと思う

656 :越谷(埼玉県):2011/03/15(火) 19:52:31.86 ID:cESWPuvC0
なんか楽しそうだな
俺も自主的に照明消してプチ停電でも楽しもうかな

657 :越谷(埼玉県):2011/03/15(火) 19:52:42.38 ID:XIJtJ58E0
越谷宮本町4号沿い。警官に聞いたところ19時20分予定で来たけど
ならないんだよなとの事です。

658 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:53:07.39 ID:DPvLc9fS0
浦和岸町こねー

659 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:53:07.90 ID:9n0hZ4kM0
川口停電しないです!!!

660 :見沼区(埼玉県):2011/03/15(火) 19:53:15.92 ID:IRwSG7f00
>>631

ヤマダは無くなってる
えーと スシローとか本屋がある交差点のところならあるはず
ヤマダ電機から見て左方向

661 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:53:28.72 ID:iyQhQ2SjO
揺れてる?

662 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:53:29.63 ID:4VbYAdAaO
>>618
お疲れ様
川口市芝は停電してないよ

663 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:53:33.41 ID:vDOge2fFO
誰かに頭撫で欲しい(´;ω;`)もう精神的にきつい。

664 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:53:36.54 ID:IDoDR9uDO
真っ暗でやることない。
街は静かだ@幸手市

665 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:53:56.35 ID:6oSXWYNv0
>>638
きょう地震後初めて切れた食料を買いに出たんだが、惣菜や乾麺まで全部売り切れててびっくりした
たった一食分の総菜をなんパックも買うとか意味がわからん
さほどの年寄りにも見えなかったが、飢えた戦争世代なんだろうか

666 :春日部(dion軍):2011/03/15(火) 19:53:57.46 ID:zJmwcosz0
>>657
おまわりさんとこには通達来てるのね。

交通整理の予定もあるだろうに
おまわりさんも困るだろう

667 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:54:09.53 ID:b/KsZ+Ye0
>>35
ナカーマ
しかも、確実に状況悪くなるよね!!
仕方ないけどさ。

668 :越谷赤山町(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:54:11.02 ID:qC2r5i01O
20時過ぎるまで油断出来ないって事かな

669 :越谷(catv?):2011/03/15(火) 19:54:12.81 ID:bEmJq0bu0
越谷だけど停電きてないな。他の地区はどうなんだろうか

670 :戸田(dion軍):2011/03/15(火) 19:54:20.90 ID:i1T+p83K0
>>663
よしよし( T_T)\(^-^ )

671 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:54:25.26 ID:3BmCO/3p0
>>650
オイルショックで大変な事態→トイペ不足を関連付けしちゃってるんだろうか
案外ぢのオバチャン方って多いのかもな

672 :加須市(catv?):2011/03/15(火) 19:54:29.67 ID:6mlQpl3Ei
>>610
ありがとう!
俺は1丁目だから2gかい?

電池ヤバス
帰りたい

673 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:54:33.89 ID:DcsSKRC0O
>>663
じゃあ俺が

674 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:54:37.98 ID:yTpNVU4KO
川口市戸塚絶賛通電中

675 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:54:42.44 ID:OYW3eqRr0
見沼区だけど今朝6時40分ごろから5分ぐらい停電してた。
あれは何だったんだろ。
第3グループだから計画停電来たかと思ったんだが。

676 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:54:52.05 ID:P76Hjsud0
春日部2だけど結局一回も停電してません。

677 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:54:59.20 ID:sMqDz2150
>>663
どうしたんだよぉおおお!!
泣かない泣かない
良い子良い子
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ

678 :川越(catv?):2011/03/15(火) 19:55:04.29 ID:VgQbXORb0
>>663
よしよし(^^)ノ(。。)

679 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:55:12.72 ID:+qZesoP1O
>>669
せんげん台のほうでしてるところがあるようです

680 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 19:55:13.57 ID:i/ZPf4M+0
>>663
´・ω・)つ(´;ω;`)
いっそ地区毎、どっかに集まれって令が出れば逆にありがたいところもあるよね

681 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:55:39.20 ID:w6dDMdK90
たまたま持ってるカセットコンロ、使わないで済むならそれでいい・・・
あとはトイレットペーパーさえ手に入れば安泰なんだが売ってない。

682 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 19:55:48.08 ID:i/ZPf4M+0
>>674
今消えてるのは2G?

683 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:56:29.47 ID:+qZesoP1O
今フリーハグやったらかなり需要ありそうだな

684 :見沼区南中丸(北海道):2011/03/15(火) 19:56:30.21 ID:KeBCXVZk0
>>660
ありがとう?
通勤に使うバイクに、給油出来なくて困っていたんだ。

685 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:56:37.42 ID:5eGJTnTaO
埼玉は200キロ越えてるって見たから安心してたんだけど
もしや久喜って200キロ圏内じゃないか…?ガクブル

686 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 19:56:39.68 ID:a/OXXs2f0
>>663
頭抱いてあげる!

687 :白岡(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:56:46.99 ID:9Uk0gI0lO
停電してるとこあるらしいけどどこだろう

688 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:57:02.09 ID:3BmCO/3p0
>>665
俺も今日スーパー見に行ったらオバチャン方が
「どれ買えばいいのかしら・・・ブヒ」ってな顔で食材見て回ってた

でもわたしがかったのはピザポテトめんたい味とジャガビーとシードル一本である

停電したら真っ暗な部屋で酒盛りしようとおもったのにー

689 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:57:09.98 ID:CjpAMp2e0
>>671
オイルショック時と同じ心理もあるだろうし
停電→尻洗えない→トレぺ買いだめ じゃないか

目付きというかもう人相自体が凶悪になってるおばちゃんが
群がって買いだめしてる大きい店には近寄りたくないわ俺
少し落ち着け見苦しい

690 :さいたま市西区(埼玉県):2011/03/15(火) 19:57:10.96 ID:UB0gAyq60
>>681
ネットでなら買えるよ。あとは、関西方面の知り合いに送ってもらうとか・・・


691 :川越(長屋):2011/03/15(火) 19:57:15.11 ID:+vfuyCkg0
停電1時間半経過か、3時間くらいで復活したらいいな
22時までより30分早いと気分が違う

692 :越谷(catv?):2011/03/15(火) 19:57:16.83 ID:bEmJq0bu0
せんげん台が停電中か、新越谷とか蒲生のほうはきてないのかな。
20時過ぎて停電しなかったらないと思っていいのかね?

693 :川越(関東):2011/03/15(火) 19:57:18.29 ID:iyQhQ2SjO
>>665
日曜日にカゴいっぱいのカップラーメン買ってるオバチャン見た
あとなぜか納豆も大量に買ってて何がしたいのか理解できなかったw


694 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:57:20.23 ID:d9YIg5lEO
>>663
大丈夫かー?
停電はこわくないよ楽しいよ
地震はちと怖いけど

695 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 19:57:22.51 ID:T9aNLnhm0
防災狭山エコーかかりすぎて何言ってるのか全然わかんなかった

696 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:57:30.47 ID:bzIVqj+s0
まだ換気して大丈夫?水道使って大丈夫?

697 :埼玉県(dion軍):2011/03/15(火) 19:57:30.66 ID:C1ZG7Q1d0
>>687埼玉ではないが、八王子の友人のところは停電中

698 :春日部(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:57:52.64 ID:gN2kBsa2O
うち停電してるのにユリノキ通り停電してないwww

699 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 19:57:53.57 ID:3BmCO/3p0
>>686
ごめん、プロレスごっこかとおもたwwww

700 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:57:56.57 ID:2hQrwJII0
トイレットペーパー騒動
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E9%A8%92%E5%8B%95

情報は大事だね

176KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.