■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その32
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:29:32.33 ID:AidytRkX0
前スレ
埼玉県民専用スレ その31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/1
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
701 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 22:02:06.17 ID:0wFOAthN0
>>517
所得税は毎月天引きされてる
→年の途中で仕事やめると、年収少なくなる
→基礎控除とかあって、決まった金額が税金控除になるから年収少ないと、
毎月天引きされてた所得税が納めすぎになるケースがある
→税金還付ウマー
というわけです
702 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:02:08.05 ID:96vkGsEA0
そういえばガソリン不足って事は
バスとかも全部止まってるのかな
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:02:14.25 ID:6Y9fhw+o0
地震マップ的な
http://www.chizumaru.com/earthquake/map/
704 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:02:28.97 ID:Wd2ujnxr0
\ /
_ `゙`・;`' _バチュ--ン
`゙`・;`
| l l│<ハーイ 1号機
┷┷┷
/|
|/_;:・;`
ヽ| l l│<ハハイハーイ? 2号機
┷┷┷
\ /
_ `゙`;`' _バチュ--ン
`゙`・;`,
― ;・;`.・:',;‘:、 ―<ヴァーイ 3号機
┷┷┷
705 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:02:46.58 ID:jQIOk29d0
>>663
だが、コピー不可の設定なんてあり得ん。
文書の改竄もなにも、同一地名で複数のグループ番号があったり、
電話しても「止まればわかる」とか、酷すぎる。
706 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:02:49.25 ID:wEeIEH6C0
>>696
210 260 300 340 380 420 460
と上がっていく
これでも充分ぼったくりだと思うんだけど
707 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:02:50.39 ID:YFZbX/Rv0
明日の輪番停電ってどうなるの?
708 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:03:03.34 ID:Wd2ujnxr0
>>702
国際興業は動いてる
709 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:03:09.93 ID:jwEyCb/p0
ぽはようもまいら
2時前に寝て8時間寝まくっちまったw
よっぽど寝不足だったらしい
第四群は停電あったのかな?
なんかグループ分け自体が変更になってる様子
グループ固定で時間を持ち回りするんじゃなかったっけ?
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:03:10.53 ID:s+FrBdwa0
福島第1原発1、3号機で、海水が原子炉に注入できているかどうか確認できなくなったと東京電力。
711 :
sage
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 22:03:36.36 ID:3uSP+JIkO
coffeeの空き瓶2本あったのでギリギリつけて恐いから地震感知してます
712 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:03:52.31 ID:5FW/HYyf0
>>696
たけぇよ
713 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 22:04:06.16 ID:qMid5cHo0
>>680
冷凍庫は氷のみ
を目指した方が良いかもね
714 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/14(月) 22:04:16.10 ID:XqaoJrR00
食糧&生活用品&燃料の
買い占め・買い溜め
良くない
無駄に買った分
一番必要な被災地に
商品が廻らないかもよ
冷静に
ソース
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kanaloco-20110314-1103140023/1.htm
715 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:04:17.23 ID:r4v1YDs90
>>709
停電したぞ
大変だったんだ
寝ていられて良かったな
716 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 22:04:24.43 ID:UkiocXrh0
>>704
おい、もう3号機跡形もなくなてるじゃないか
717 :
宮代
(catv?)
:2011/03/14(月) 22:04:32.80 ID:lqySX3J10
防災宮代「詳しくはテレビ見てね」
718 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:04:43.32 ID:80n8boYk0
>>704
ちょwwやめてくれww
719 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 22:04:44.86 ID:PgjypSRvO
加須市下三俣
明日の計画停電状況わかる方いますか?(*_*)
720 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 22:04:46.25 ID:1L6MmpcW0
>>668
ニューシャトルは高シャトルでよろしいですか?
まぁバスよりはいいかも知れんが。
721 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 22:04:50.99 ID:0wFOAthN0
>>663
そういう管理的な理由には納得するけど、
html作るのがめんどいのも多少なくね?と思ったりもする
PCのスペックや回線が低かった昔はpdfって迷惑の代名詞だったからなあ
閲覧者の利便を考えたら、htmlにpdfリンクするのが一番だと思う
722 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 22:05:04.98 ID:9ZCs/waO0
明日学校わろs
723 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:05:06.14 ID:sd2gabAR0
>>711
揺れるとカチカチなるように?
余計怖いだろ。
724 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 22:05:25.95 ID:9t2D+8HJO
14型ブラウン管テレビと部屋の電気どっち消す方が節電かな?
725 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:05:27.72 ID:yigRNE6P0
>>716
まあそんな感じだよ、動画みてきな
726 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 22:05:32.57 ID:uipr3hGbP
冷凍庫結構霜ついてるんだけど
下に水分吸い取り用のタオル敷いて放置でいいなw
727 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:06:11.17 ID:r4v1YDs90
>>726
それは素敵な保冷材だね
728 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:06:31.94 ID:/QjQYClU0
3のグループは、明日朝からなんだね!
参った、職場に戻って サーバ落としてこなくては 汗
729 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:06:36.24 ID:d9jnwOfM0
幸手なんだけどなんか飛行機が何機か通過してった
730 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 22:06:51.58 ID:JaS+suIWO
くだらない風評に踊らされないで、寝ようぜ
節電、節電
731 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:07:02.53 ID:lYnJiyRx0
てすと
732 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:07:04.71 ID:vCT2UYRe0
このゆれ長すぎない?
船酔いみたいに気持ち悪くなってきた
733 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 22:07:13.39 ID:LpcCTM4k0
既出かもしれんが・・・・
東電のサイトで、進化したグループリストと、
15〜18までの、週間計画停止イメージがあったので、はっとく。
グループ
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314m.pdf
停止イメージ
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:07:21.70 ID:eq7dnDXc0
アイスノンが冷凍庫の一番下に放置状態になってる
これで十分持つ
735 :
加須
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:07:27.29 ID:qt3eCVWE0
明日卒業式だってさorz
卒業生でなくてよかった
736 :
宮代
(catv?)
:2011/03/14(月) 22:07:34.43 ID:lqySX3J10
>>729
宮代だけど結構低めとんでなかった?
737 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:08:03.55 ID:jQIOk29d0
>>680
面倒かも知れないけど、冷凍食品の上に保冷剤をのせておくだけで
夏場でも大丈夫だよ。停電中にあけなければ。
738 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:08:10.15 ID:r4v1YDs90
>>704
負けないぞ!!
............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (. (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤. :|--〜''""
:| |
..j.. ..i
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
739 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 22:08:13.50 ID:kyquLcPOO
バスといえば、幼稚園バスが走れないってさ…
あんまりガソリンがないから運転自粛モードなのに…
かといって休ませるのはな〜。週末卒園だし。
740 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 22:08:28.37 ID:xFtdeBvoO
すいません、さいたま市大宮区三橋1丁目は明日何時に停電でしょうか(>_<)?
741 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:08:32.55 ID:X7Z8bcg/0
さいたま市のHP更新!
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/index.html
742 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:08:39.10 ID:4wQB/M6I0
18日までのイメージ(変更する可能性あり)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
743 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:08:42.98 ID:6Y9fhw+o0
>>735
場所は違えど
私卒業生(ノ∀`)www
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:08:44.07 ID:gFqcVy1O0
>>738
チェルノブイリみたいだな
745 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:08:46.95 ID:d9jnwOfM0
>736
うん
家の中にいて振動が凄いくらい低かった
746 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:08:49.74 ID:zFql+Tp50
協力をお願いします。
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/22.html
こちらに各市毎のモバイルサイトのアドレスを記載して頂きたいです。
自分の住んでいる市町村だけでいいので、ご協力願います。
パソコンが見れない時に、少しでも公式情報へのアクセスができるようにと考えました。
747 :
庄和
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:09:18.98 ID:lYnJiyRx0
明日自転車で仕事に行こうと思うんだけど
北風・雨の予報。大丈夫だろうか?
748 :
東松山高坂
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:09:26.88 ID:NKMXfwhA0
>>704
やーめーてーぇぇ
>>705
今回の東電は準備不足もはなはだしいよね。
ただ、PDFが汎用されている理由は
>>663
ってことさ。
企業としてはソフト安いしね。10万位だから。
>>707
自分のグループは自分で確認してね。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
>>709
4Gでした。市役所にも問い合わせたけど有るっていいつつ無かった。
市役所も東電が出してる情報しかないから、東電がやらないってドタキャンしたみたい。
防災放送も流れてたみたいだし。
749 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:09:40.75 ID:QhNbL9az0
揺れてないのに揺れている感覚
風呂入ってる時が1番酷い
750 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:10:26.22 ID:QhNbL9az0
>>739
自転車ないの?
751 :
宮代
(catv?)
:2011/03/14(月) 22:11:08.15 ID:lqySX3J10
>>745
やっぱりか
なんなんだろうね
752 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 22:11:43.14 ID:z3wl6uhJ0
埼玉とは直接関係ないけれど、誰か石原の天罰発言のノーカット版テキストもってる人いない?
なんか悪意のかおりがするから全文読んでみたいんだけど
753 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:11:53.22 ID:IvR/APre0
和光周辺、もうガソリンないよね
1,2週間我慢すれば少しは給油できるかな
754 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:12:08.79 ID:d9jnwOfM0
>751
友達と今話してたんだけど、増援かも知れないね
755 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:12:09.10 ID:80n8boYk0
今は揺れてないと思う
体感だけど
756 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 22:12:12.22 ID:9t2D+8HJO
>>746
越谷市
http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/keitai/index.html
携帯から編集分からないから追加して〜
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:12:35.68 ID:C9KB2W6aP
>>747
君が10代、20代なら、首になってもいいから、雨なら家にこもっておけ
758 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 22:12:50.87 ID:51GkLrpbO
上尾何時から何時まで停電かわかりますか@上尾
759 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:12:56.85 ID:sd2gabAR0
>>754
昨日もやたら低く飛んでいた気がする。
760 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:13:41.61 ID:bAPHFZCg0
>>719
第4グループ 9:20〜13:00です
761 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:13:44.70 ID:d9jnwOfM0
>759
そうなんだ
じゃあ頻繁になんか空輸してんのかもね
762 :
所沢
(catv?)
:2011/03/14(月) 22:14:20.06 ID:bmyZ/gxS0
腹減った。
ラーメン食うか。
763 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 22:14:23.86 ID:q3LlxHzoO
>>751
何って救助に向かう自衛隊だろ
昨日からうちのほう夜中飛んでる@入間
764 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 22:15:42.02 ID:9ZCs/waO0
じしん起きないな
いや起きなくていいんだけど
なんか不安になる
次スレは940ぐらいに任せた
765 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:16:18.85 ID:bAPHFZCg0
>>719
すみません
第2グループ 18:20〜22:00にも入っています
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:16:26.61 ID:eq7dnDXc0
いや、ちょこちょこ揺れてない?
全然速報ないけど
だからってテロリンはいらねーよ!
767 :
戸田市
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:16:34.28 ID:76Bl1wMU0
ラーメンラーメンいってたけど、
結局、焼きそば食べた
768 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:16:46.61 ID:sd2gabAR0
>>764
揺れなきゃ揺れないで不安になるよな。
早く落ち着きたい。
769 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:16:47.52 ID:ZiFSmZgB0
2Gと4Gに属する場合は、各グループ3時間前後 計6時間前後って認識でいいですか?
770 :
深谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:17:03.97 ID:C/u3oX5z0
G3っぽい、6:20〜10:00の予定
それ以降はGが変わらなければ、イメージ見る限り次は夜・・・
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:17:05.69 ID:jQIOk29d0
>>748
>ただ、PDFが汎用されている理由は
>>663
ってことさ。
>企業としてはソフト安いしね。10万位だから。
署名すらないのに
>PDFなら、パスワード管理して、文書の改変を防ぐことができる。
は意味なし。
署名が無いから、だれでも偽物つくれる。
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:17:06.85 ID:eq7dnDXc0
なぜ茨城止めたし
そこ被災地だろうが
773 :
庄和
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:17:19.87 ID:lYnJiyRx0
>>757
そこまで有害なの?
774 :
戸田市
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:17:29.34 ID:76Bl1wMU0
明日も仕事休んでいいかな?
いいよね(´・ω・)
775 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 22:17:29.91 ID:LpcCTM4k0
台湾の救援隊を二日待たせて、中国に配慮した政府に腹が立つ。
こんな時でも中国様かよ!!
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html
776 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:17:41.19 ID:vCT2UYRe0
>>764
次スレというか、だぶっているのがない?
777 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:18:05.54 ID:sd2gabAR0
ゆれとる〜〜
778 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:18:21.39 ID:aEISIt+a0
>>764
次スレは再利用
埼玉県民専用スレ その32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300091421/
779 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:18:32.94 ID:5FW/HYyf0
>>764
↓重複スレもうひとつあるよん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300091421/l50
780 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:18:38.57 ID:bBtkh7q90
>>758
上尾は
第3グループ 6:20〜10:00
第4グループ 9:20〜13:00
のどっちか
781 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:18:57.04 ID:5FW/HYyf0
再利用ですら重複wwww
782 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:18:57.67 ID:zFql+Tp50
>>756
ありがとう!
追加してくれた方もありがとう!
783 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 22:19:01.72 ID:waZ3j9Wi0
区では2グループ、町丁目では2グループ・・これいかに?
784 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 22:19:05.45 ID:LpcCTM4k0
>>769
いやいや、どちらか一つ。
停電した時にわかるか、新しいグループ別けが東電から出ているから、それみてよ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:19:21.60 ID:dMq/ndQ30
営業してるパチンコ屋とパチンカス共、どうにかしろよ。
マジで腹立つ。
786 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 22:19:52.38 ID:XKWqGWsi0
>>773
まだ大丈夫。
外出しない方がいいってのは、『炉』が壊れて核燃料がムキ出しになるくらいの事態になってから。
787 :
埼玉:個人線量計の計測値
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:20:34.52 ID:KbREUIU60
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内)計測日 2011/3/12-14
11〜23時の 12時間で0.82μS → 0.07μS/h (累計0.82) 2011/3/12
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h (累計1.56) 2011/3/12-13
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h (累計1.74) 2011/3/13
12〜18時の 6時間で0.37μS → 0.06μS/h (累計2.11) 2011/3/13
18〜21時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h (累計2.30) 2011/3/13
21〜09時の 12時間で0.85μS → 0.07μS/h (累計3.15) 2011/3/13-14
09〜12時の 3時間で0.20μS → 0.07μS/h (累計3.35) 2011/3/14
12〜15時の 3時間で0.21μS → 0.07μS/h (累計3.56) 2011/3/14
15〜20時の 5時間で0.36μS → 0.07μS/h (累計3.92) 2011/3/14(@半解放窓際)
20〜22時の 2時間で0.15μS → 0.07μS/h (累計4.07) 2011/3/14(@半解放窓際)
と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。
こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では確実に被害が
出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。(こちらで正常値でも現地で
異常なしではないことには注意)線量計保持者は逐次計測値をアップ願う。
(参考)トロン浴素を入れている「トロン温泉」をやっていたホテルでベッドの上において
計測したとき、毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示した。異常状態になれば検知できると思われ。
788 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:20:56.51 ID:eq7dnDXc0
人体に影響が及ぶくらいじゃなかったのか>レーガン
789 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 22:21:23.52 ID:51GkLrpbO
>>780
ありがとう^^
790 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:21:46.27 ID:fXkieN0h0
ふと気づいたんだけど、福島原発の話と停電の話っていつも対になってるよね。
これって原子力発電やめたら停電して暮らしが大変になるよ、原発は止められない
っていうメッセージなんだと思うよ。
791 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 22:21:49.68 ID:0wFOAthN0
草加市公式 3月15日(火)の計画停電の実施予定のお知らせ
http://www.city.soka.saitama.jp/hp/page000020100/hpg000020049.htm
792 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:21:55.16 ID:ZiFSmZgB0
さいたま市の浦和区って2Gと4Gに入ってるけど
というか、埼玉は2Gと4Gに重複してるの多いんだけど
793 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 22:21:56.88 ID:qPaXlXOmO
春日部市下蛭田の時間を教えて下さる方は、いらっしゃいますか?
794 :
埼玉:個人線量計の計測値
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:22:21.55 ID:KbREUIU60
「福島第一原発、日米の専門家が「放射能放出は何ヶ月も続く」」(世田谷通信)2011.03.14
ニューヨークタイムズ紙が13日付で「Radioactive Releases in Japan Could Last Months,
Experts Say (日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html?_r=2
という記事を掲載したので、以下、要約して紹介する。
(要約)
日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、
今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。
福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係者は、
2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線量も
低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6km)
も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137と
ヨウ素121を検出した。
第二次世界大戦の最後の数日に、連続して核爆弾を落とされた恐怖が国民と国とに重くのしかか
っている日本では、政府は国民に対して「これから数ヶ月も放射性物質を輩出し続けることになる」
という衝撃的な報告は言いにくいだろう。
しかし、現在、日本の技術者には選択肢はほとんどない。ダメージを受けた炉心は、海水などで
冷やし続けなければならず、その間、放射線物質を含む蒸気を大気中へと排出し続けなければ
ならない。これは、1年以上も続くかもしれない。この期間、避難している何万もの人たちは
自宅に帰ることはできないし、内陸に向かって風が吹けば放射線物質は都市部へと運ばれる。
(2011年3月14日)
795 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 22:22:46.86 ID:hfxbgAeO0
明日以降の計画停電の表だけど、これってグループ分け自体は今日と一緒なの?
796 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:22:52.50 ID:xhSUyD1h0
明日は15:20〜19:00か
停電はいいけどそれに合わせて店が閉まったり診療時間が短縮されるのが不便だな
797 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 22:23:29.75 ID:zFql+Tp50
ぜひ携帯の方からの情報求む
パソコンからだと実際に見れるか分からないので。
アドレスをこのスレや避難所に張り付けてもらえるだけでもありがたいです。
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:23:45.26 ID:ZPVUnoLw0
鳩山は何時だろう・・・
799 :
宮代
(catv?)
:2011/03/14(月) 22:23:53.51 ID:lqySX3J10
>>754
それだといいね
800 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 22:24:12.76 ID:RfsryvOP0
>>749
自分もお風呂に入ってるとき揺れてる感じがするけど
あまり気にしないようにしてる神経がもたないから
801 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 22:25:12.99 ID:jQIOk29d0
>>784
新しいグループ分けでも重複してるんだよね。
今日止まらなかった事で、どのグループに属しているのか未だに不明。
とにもかくにも、早く電車を動かして欲しいわ。
211KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.