■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その32
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:29:32.33 ID:AidytRkX0
前スレ
埼玉県民専用スレ その31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/1
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
2 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:30:09.74 ID:q3N0A6t10
おつ 次ここ?
3 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:30:18.23 ID:YROs8Dln0
>>1
乙
P2からもたてられなくて焦ったわ
4 :
中央区
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:30:36.04 ID:eFDCSxgQ0
いちおつ
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:30:48.12 ID:uuk44Y+d0
次スレ誘導揚げ
6 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:30:49.75 ID:IfhJJid/0
1乙
次スレが見つからなくて焦った
7 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:30:51.55 ID:zwlMLPxuO
国際クッキングスクールとか誰だよこいつ
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:30:53.12 ID:/GekO9kc0
埼玉県民専用スレ その32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300091371/l50
時間としてはこっちがさきだから、こっちのスレは実質33としてつかおう。
移動よろ
9 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:30:53.64 ID:3dyitdLa0
>>1
乙
茨城はまだ停電件数多いのに・・
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:30:54.19 ID:g0kdsIK40
998 :M7.74(catv?) [↓] :2011/03/14(月) 17:25:14.19 ID:CodXNeB2i [iPhone]
埼玉セーフらしいな茨城、静岡は犠牲となったのだ…
埼玉最強伝説のテーマ置いておきますね
これほんとうか?
11 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:31:02.22 ID:q3N0A6t10
宇都宮市が1100件停電
12 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:31:06.96 ID:e51SQReD0
>>1
乙
ストレスのせいか食欲無いし下痢が止まらん
13 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:31:13.06 ID:AidytRkX0
重複しちゃった
ここは残ってれば33で
↓こちらへ
埼玉県民専用スレ その32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300091371/
14 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:31:15.36 ID:0SxGyszI0
>>1
otu
G2はセーフの可能性が高いんだな?
15 :
朝霞
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 17:31:45.36 ID:uo/hXKXVO
>>1
おつ
16 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:31:49.97 ID:2eUq0psn0
こっちの1すまん、なんか重複させちまったみたいで。
17 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:31:55.46 ID:Mapd7Sgw0
前スレ
>>998
おい!!!
998 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/03/14(月) 17:25:14.19 ID:CodXNeB2i
埼玉セーフらしいな茨城、静岡は犠牲となったのだ…
埼玉最強伝説のテーマ置いておきますね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422929.mp3
18 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:32:23.02 ID:eq7dnDXc0
>>12
俺も食えない
なんか食料食っちゃいけない気がして全然食べられん
19 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:32:56.36 ID:q3N0A6t10
あれ?宇都宮市が1100件停電解除だ
20 :
sage
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:35:39.27 ID:3yjppD+T0
DAYSから視る日々
「人々の意思が戦争を止める日が必ず来る」「一枚の写真が国家を動かすこともある」
「DAYS JAPAN」とは世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌です。
ブログでは雑誌だけでは伝え切れない想い、ご紹介したいイベントを綴っていきます。
雑誌の枠を飛び越えて、日常の目線からDAYS JAPANの想いを届けていきます。 << 【3月18日まで】書店にお急ぎください。 | TOP
2011年03月13日
福島第一原発周辺の放射能について
原子力資料情報室(CNIC)のHPより抜粋致します。
ジャーナリストの広河驤黷ウんとJVJAのメンバーが福島原発周辺で放射能測定中です。
連絡によると、
2011年3月13日
10:20 双葉町役場玄関(福島第1原発から約4キロの地点)
10:30 双葉厚生病院
「両地点とも、1000マイクロSV(1mSv)まで測れる放射能測定機の針が振り切れた」とこのことです。
広河さんの最近のチェルノブイリ原発から4キロの地点での放射能測定値は0.4mR(4マイクロSv)です。
(1986年に爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発周辺30キロメートルは、汚染が強いために現在でも立ち入り禁止とされています。)
福島原発周辺は、現在のチェルノブイリ原発周辺よりも非常に高い放射線量であることが確認されました。
原子力資料情報室は、政府、原発地元自治体に対し、福島原発30キロ圏内の住民に対し、ヨウ素剤を配付することを要請します。
資料:チェルノブイリについて
http://cnic.jp/files/earthquake20110311/chernobyl.pdf
21 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/14(月) 18:04:59.23 ID:0SxGyszI0
人すくな杉
こっちが早いようなのでこっちでおk?
22 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/14(月) 18:05:39.75 ID:0SxGyszI0
スマン、ちがた
23 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 18:05:41.18 ID:Y1M25i6J0
段ボール箱に、ドッグフードとキャットフード、ポカリとお菓子、飴、レトルト食品
家にあって非常食になるような物を入れて玄関に置いておいた。
自分はガマンできるけど、犬猫、子どもの食べる物は確保しておかなきゃね。
24 :
富士見市
(長屋)
:2011/03/14(月) 18:07:32.39 ID:uzJYMK2p0
保守
25 :
鶴ヶ島
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 18:09:07.42 ID:cUoyhCeh0
弱い地震ある
26 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 18:16:56.19 ID:ghF3yRawO
鶴ヶ島!ご近所!
停電あるかビクビクしてます
27 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 18:19:26.59 ID:BQw8aLe50
オレも近い
28 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 18:23:35.53 ID:ghF3yRawO
おお!
今のとこ停電だいじょぶみたいです
29 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 18:39:46.02 ID:JIjs0LaX0
第二グループだけど、停電始まってないな。
30 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 19:34:20.74 ID:YROs8Dln0
保守
31 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 19:51:43.24 ID:704SH1skO
それにしてもユニクロ、柳井社長、個人資産から10億出義援金として出す、会社で4億合計14億、凄すぎ。
靴下しか買った事ないから0000000000.1パーセントぐらい協力できたかも
32 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 19:54:55.98 ID:F56lfho70
>>31
すげええ、漢すぎる
そういやyahoo募金も6億5千万までいってたな
ポイントが使えるのもお手軽でいい
33 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 19:55:44.39 ID:F56lfho70
で、結局こっちのスレでいいのか?
34 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 19:57:17.99 ID:psM5y7ukO
明日の風向きが怖い
35 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 19:57:55.82 ID:ZzWoA15V0
>>33
オケ
36 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 19:59:46.89 ID:F56lfho70
>>35
こっちつかいきったら、あっちだな
ややこしいな
37 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 20:02:05.33 ID:ZzWoA15V0
>>36
けど、あっちの方が流れが早いっぽい
38 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:03:10.56 ID:3sCAifbH0
チェルノブイリ発電所ってメルトダウンしてない炉は
事故後も稼動してて、2000年まで使ってたんだよね
39 :
あついぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:06:06.91 ID:BEv3UEwV0
2号機の棒がすべて丸出しの露出の可能性ありとか・・・ あんなに入れてた水は何処に消えたんだろ
40 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:07:17.73 ID:5TNa3GKX0
そんなとこへ地震
41 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:07:53.17 ID:eq7dnDXc0
揺れてる
42 :
草加
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:08:18.18 ID:SZVQ2pD40
福島第1原発2号機、海水が溜まらず、燃料棒全て露出!
海水を入れるポンプがうまく働かず。
「炉心が解けた可能性も否定できない」、とか、簡単に言わんでくれー
43 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:08:28.46 ID:cbAAvGfY0
ガイガー餅全裸待機中。
神光臨きぼん
44 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:08:37.35 ID:4DpVIpoV0
>>39
棒が丸出しで露出してるって/////
45 :
草加
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:09:36.00 ID:SZVQ2pD40
>>39
高熱で蒸発じゃね?
30℃→100℃とかになってるんだろ?
46 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:10:09.83 ID:1BeQ7hvII
>>1
乙
>>1000
お前最高!
47 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 20:10:19.13 ID:BEv3UEwVO
地震あったよね
なんか慣れてきてしまった
あの音には慣れないけど…またなるのかなーこえーよ
48 :
新座市
(東京都)
:2011/03/14(月) 20:10:19.77 ID:i2wasBJV0
揺れてる
49 :
大宮
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:10:28.55 ID:OTCEWtQh0
>>前スレ1000
GJ
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:10:56.35 ID:v1W59ILn0
前スレ1000△
51 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:11:02.04 ID:4DpVIpoV0
また茨城か〜
南下してきたね
52 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:11:02.46 ID:eq7dnDXc0
地震とか津波とかは天災だけど
ホント余計な心配増やしやがった…もういや
53 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:11:09.55 ID:IfhJJid/0
前スレ
>>1000
よくやった!
ほんとにもう終わってほしい...
54 :
桶川
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:11:09.96 ID:pTULK2pP0
前スレ>>1000
かっこよすぎる!
55 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 20:11:12.35 ID:SN8TrQdLO
水位上がってきたってよ
56 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:11:32.38 ID:YlGUpgIT0
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
東京都日野市のガイガーカウンター
57 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:11:37.16 ID:M7yyG9370
次スレはここでおk?
58 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 20:11:47.79 ID:H9s5M0ARO
>>1乙です
>
>>1000
神や
59 :
川越
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:11:49.64 ID:2ouOn3fg0
>>1000
最高すぐる!!!!111
60 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:11:55.40 ID:5TNa3GKX0
脱出考える
遠ければ多少薄まる雨にはあたらない
何もなければそれが一番休暇取ったと思って
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:11:58.12 ID:F56lfho70
>>57
おk
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:12:01.93 ID:rGHwp8Jf0
燃料切れってなんだよ!ふざけてんのか!東電!!!
63 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:12:02.47 ID:IfhJJid/0
>>57
おk
64 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:12:05.76 ID:r5JjSn320
前スレ1000GJ
水位上がってきたのは朗報なんじゃね
65 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:12:06.05 ID:bIT51/bF0
G2が停電にならない・・・止めてもいいから、
ケアレスミスはやめてくれ。
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:12:10.69 ID:bCJCNXna0
oou揺れてる
67 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 20:12:22.20 ID:motpbCWsO
怖いから常に体動かしてる
68 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:12:28.56 ID:zBJH72sx0
日本終了厨涙目wwwww
69 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:12:30.99 ID:LL9uLGfC0
平成23年03月14日20時07分 気象庁発表
14日20時03分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 ( 北緯34.3度、東経139.2度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 新島村大原 新島村式根島
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110314200717391-142003.png
70 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:12:45.44 ID:0ycT0hqi0
第一原発二号機の水位上昇!
水位が下がってた原因は海水ポンプの燃料切れ;@TBS
71 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 20:12:47.14 ID:UplCHUi60
こっちですね
前スレ
>>1000
カッコイイな
72 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 20:12:49.27 ID:x/b4HafuO
>>1
乙なり
前スレ
>>1000
愛してる!!
73 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:12:51.14 ID:2fI0ww7L0
疲れて寝ちゃってたんだけど、その間にこんなことに…
74 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:13:04.37 ID:zBJH72sx0
>>62
現地の作業員の心身ともに限界なんじゃないだろうか…
75 :
大宮
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:13:05.41 ID:OTCEWtQh0
>>67
良いアイデアw
76 :
西区三橋6丁目G2
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:13:13.63 ID:r4v1YDs90
原発さぁ
初号機と3号機は外壁がふっとんだあと
中は落ち着いたの?
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:13:32.55 ID:Gv/2hmT+0
サイタマは民主王国だから停電したら解ってますよね
78 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:13:38.69 ID:eq7dnDXc0
>>70
燃料切れて
てかNHKはまだその情報こねえ
79 :
宮代
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:13:45.19 ID:lqySX3J10
いちおつ!
前スレ
>>1000
に惚れた
80 :
戸田市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/14(月) 20:14:26.64 ID:W4bjyWjs0
今、東〜西にかけてかかってる巨大なのは地震雲!?
81 :
M7.74さいたま市南区
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:14:36.53 ID:pFX1wUgdi
まあ原因が分かったならいいよ
しかしあっちはあんなに寒いのに燃料棒頑張りすぎだろ
82 :
所沢
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 20:14:57.06 ID:jCL//YjqO
>>73
同じく…
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:14:57.36 ID:B9p7xyx20
くだらないこと言い出すのって単発IDばかりw
84 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:15:04.55 ID:zBJH72sx0
>>78
そろそろ交代要員として菅とレンホーを出すべきではないだろうかw
85 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 20:15:26.46 ID:WthhWz/i0
http://www.youtube.com/watch?v=dppGFudPFUs
86 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 20:15:38.88 ID:XamWfxNZO
茨城では停電になったみたいだね。しかも今、断水中の所の世帯がほとんど入ってるとか。
埼玉何て、何だかんだで
ほとんど皆、準備とかしていた(物も心も)なのに
何で、そんな大変な地域から停めたのかな東京電力さん(怒)
87 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:15:49.85 ID:B9p7xyx20
>>85
十万石・・・w
88 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:16:00.60 ID:M7yyG9370
テレ玉停電情報やってるぞ!
89 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 20:16:35.04 ID:nyY5zWIk0
計画停電って、原発から国民の関心をそらすためのトリックじゃないの?
90 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 20:16:36.84 ID:aoInEq9zO
>>80
煽んなよヴォケ
なんでそういう不安にさせる発言するんだ
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:16:38.70 ID:+GwjfcZx0
TVないから停電情報頼む!
92 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 20:16:41.75 ID:WthhWz/i0
>>31
点の位置おかしいだろ。
93 :
桶川
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:16:44.31 ID:pTULK2pP0
あす以降も同じ時間だってよ。
94 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:16:55.71 ID:0ycT0hqi0
>>85
風が語りかけます・・・
95 :
西区三橋6丁目G2
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:17:00.98 ID:r4v1YDs90
アニメ以外でテレ玉見るの初めて
96 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 20:17:02.08 ID:p2jhjjnv0
メルトダウンしたら、最悪「チャイナシンドローム」に
なるかもしれないぞ・・・
豪いことになってきたな。
終わりに向かって徐徐に突き進んでるみたいな。
97 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 20:17:18.32 ID:+SjSeExq0
水位は上がっていません (NHK ラジオ PM 8:00)
現実と戦おう
福島第一原発2号機、燃料棒が露出
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E6E2E1E38DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
98 :
東松山
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:17:22.12 ID:ePcBzeRm0
東電本当に茨城とかの状況知らずにやってんのか?
茨城も被災地じゃないの?
99 :
M7.74さいたま市南区
(catv?)
:2011/03/14(月) 20:17:25.88 ID:pFX1wUgdi
>>86
え?さっき今日は停電なしとか言ってなかったか?
混乱する一方だな
100 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 20:17:30.05 ID:gRhb8+I2O
明日も今日と同じ時間で停電の予定だって
211KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.