無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その30

1 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:26:14.04 ID:gcUAFOlR0
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html


埼玉県民専用スレ その27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300046329/

73 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:32:10.88 ID:2fI0ww7L0
そーいやパチンコ屋って今普通に営業してるんかね

74 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:32:21.16 ID:eq7dnDXc0
今停電やめようよマジで
2グループパニックくるぞ

75 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:32:35.49 ID:mNT2DAhq0
気象庁の風速情報
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
但し地表の風速なので上空は違う流れだという事に注意

76 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:33:05.95 ID:eVK0EWxf0
仕事してる場合じゃないよ、マジで
とりあえず原発が落ち着くまでは

77 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:48:10.41 ID:bIT51/bF0
なおった?

78 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:48:10.60 ID:9ZCs/waO0
復活

79 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:48:19.93 ID:lqySX3J10
あれ なんか携帯がおかしい

80 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 11:48:28.50 ID:O7rUWKGU0
ふっかつしたみたい

81 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:48:29.91 ID:fLqCQN9o0
>>69
春日部停電するの?
うちのほう流れてないけど…。

82 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:48:35.05 ID:ph1SMsMN0
>>74
マジ!?
どこ住み?

83 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:48:35.77 ID:sMF1UgTS0
落ちてたよな

84 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:48:49.49 ID:4nlCUtHq0
繋がるようになった?
なんかここ繋がらなかったよね
携帯だからかな

85 :八潮市(catv?):2011/03/14(月) 11:49:15.33 ID:ZcKFEfIQ0
あ、復活した。

仕事してる場合じゃないのかな?

86 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:49:17.09 ID:Q/ncUFrc0
水素爆発か・・・
大丈夫かね

87 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:49:17.21 ID:zB/dzZR50
復旧したか

4グループの諸君
あと2時間で停電になる
準備はできてるな?

88 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:49:18.24 ID:lqySX3J10
よかったなおった

89 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:49:18.30 ID:9ZCs/waO0
爆発により放射能?放射物質?に変化なし
@政府



おかしい

90 :幸手市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:49:24.27 ID:jm29Njvm0
復活した

91 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:49:24.95 ID:ph1SMsMN0
落ちてた

92 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:49:28.80 ID:ziLe0H/A0
やっと入れたぁ

93 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:49:30.93 ID:7taOr3Ui0
あ、復活した

94 :水戸から埼玉(深谷市)(東京都):2011/03/14(月) 11:49:31.37 ID:679QbuHw0
なぜ板死んだ?

95 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:49:42.43 ID:mNT2DAhq0
官房長官の会見より@NHK

原子炉の圧力は若干下がった程度
注水ポンプは作動中
放射線データに異常ない

だから大丈夫らしい
但し微量の放射性物質は飛散するから対応は必要


96 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:49:45.94 ID:7u+Oq4uZ0
>>84
いや、PCでも落ちてた

97 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:49:46.48 ID:BL02zRi+0
ここ数日ヘリが飛んでる音が聞こえるんだが
一体どこからどこへ向かっているんだろう

さいたま市で東から西へ向かって飛んでる気がする
帰りなんだろうか

98 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 11:49:47.15 ID:OansEPLQO
さっきもしもしから繋がらなくなって焦った

回線混雑

99 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 11:49:47.04 ID:O7rUWKGU0
>>87
いま米炊いてる
おにぎり作るんだ

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:09.76 ID:sMF1UgTS0
>>81
一部で○○(聞き取れなかった)時から停電するよ
電気止まるとやばい電気機器を使ってる人は電話してね
みたいな放送だった

101 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:16.63 ID:bIT51/bF0
なんでもいいからsageろ!

102 :草加市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:17.81 ID:4Gonu1BY0
なんか落ちた…。

103 :春日部(catv?):2011/03/14(月) 11:50:20.04 ID:jr5ynDJG0
落ちたからびっくりしたぜ

104 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 11:50:30.19 ID:5Ei23GKVP
数十時間ぶりにテレビをみてる。

105 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:40.07 ID:eq7dnDXc0
はぁー
繋がらなくて焦った

106 :緑区(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:50:48.97 ID:DlME5/ir0
ここがないと不安でたまらん

107 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:56.60 ID:aMzUMC5T0
格納容器損傷なし

108 :越谷(関東):2011/03/14(月) 11:50:56.59 ID:e+FECyKEO
10分くらい前、突然テレビ消えたんだけどうちだけ?
他の電気は正常。

109 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 11:51:05.80 ID:OansEPLQO

結局G2は停電しなかったのね

原発どうなの?

110 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:51:07.63 ID:I5za8FzqO
繋がらなくなって焦った
出先なんだが帰った方がいいんかな

111 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:51:11.59 ID:t/JSUtLN0
やっと繋がった…byスマホのアプリ

112 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 11:51:16.18 ID:JZz2JVbm0
3Gは結局実施なのかな
あと30分くらい?

113 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 11:51:18.58 ID:qNVU1OjmO
結局自分ちがどのグループにいるか、分からぬまま…

114 :春日部(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:51:20.42 ID:qbK0rygPO
おお繋がった
会いたかったぜお前ら

115 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:51:40.88 ID:LGwVcTHi0
復帰したか

116 :深谷市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:51:43.06 ID:mUeiyAxf0
こういうときは冷静さを失ったら終わりだ
大変な状況だけど、慌てずに対処してこう

117 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:51:45.94 ID:lTSF0+rc0
ほっ

118 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:51:50.07 ID:BL02zRi+0
>>105
そんな時は落ち着いて素数を数えながら運営板にでもいってみるんだ

今回は実況鯖のhayabusaとやらが飛んだらしい
ここも同じところにあるから一緒に落ちた

119 :志木(catv?):2011/03/14(月) 11:51:50.43 ID:t/JSUtLN0
>>108
こっちは消えてないよ

120 :鴻巣市(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:51:50.67 ID:kJCke5XA0
ごわがっだようううう

121 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:52:00.50 ID:GxQe9T8l0
アーチーチーアーチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
燃えてるwwwwwwwwwwん・・・・・・・だろう・・・・なあ・・・・・・・・これ・・・・
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792511.jpg

122 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:52:01.13 ID:QVZZJr790
次から次へと・・もう、やだよー

123 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:52:05.91 ID:TnOjKtElO
みんなとりあえず昼飯食べて落ち着こうぜ

124 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:52:06.84 ID:XIegXKNb0
(現在の状況)3月14日(月)運行する区間・時間帯について

運行時間 12:00頃〜16:00頃まで
・池袋線:池袋〜西武秩父   ・豊島線:練馬〜豊島園
・新宿線:西武新宿〜田無 
・多摩川線:武蔵境〜是政

運行時間 16:30頃〜21:00頃まで
・池袋線:池袋〜練馬高野台  ・豊島線:練馬〜豊島園    
・新宿線:西武新宿〜鷺ノ宮
・多摩川線:武蔵境〜是政(※17:30頃以降は22:30頃まで運転できません)

運行時間 21:00頃〜22:30頃まで
・池袋線:池袋〜小手指    ・豊島線:練馬〜豊島園 
・新宿線:西武新宿〜本川越  ・拝島線:小平〜拝島  
・国分寺線:国分寺〜東村山

運行時間 22:30頃〜
・池袋線:池袋〜飯能(飯能〜西武秩父間は平常通りの最終電車を予定しております。)
・豊島線:練馬〜豊島園 
・新宿線:西武新宿〜本川越  ・拝島線:小平〜拝島  
・国分寺線:国分寺〜東村山
・多摩川線:武蔵境〜是政

【本運転計画は計画停電の状況により変更の可能性があります。】


125 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 11:52:08.62 ID:5Ei23GKVP
数分間ここのみんなとふれ合えないだけで寂しかったよ。

126 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 11:52:15.88 ID:zmX5SfSM0
埼玉の死亡者1人、自身での死亡者数から外されたな
ソースはNHK

127 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:52:28.96 ID:fLqCQN9o0
>>100
さんきゅう。
放送流れてないところは大丈夫ということなんだろうか。
まぁ、うちは停電きてもPCが飛ぶかもしれないくらいだから別に大したことないんだが。

128 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:52:32.72 ID:QhNbL9az0
放射能対策でさ、外で脱いだ服をビニール袋に入れてシャワー浴びろってのはわかったんだけど
そのビニール袋に入れた服はどうすれば良いのかな?
肝心のそこを誰も教えてくれないんだが…
捨てるしかないのか?

129 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:52:33.36 ID:9ZCs/waO0
3号機爆発

おとといの1号機と同種の爆発

注水継続

格納容器健全

放射性物質飛散確率低め


枝の会見まとめ

130 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 11:52:38.06 ID:9rI1QHZX0
これで震度6ぐらいの地震が来たら
完全に沈黙するな

131 :中央区(catv?):2011/03/14(月) 11:52:38.29 ID:3oIh4PxL0
うちも3G
ブレーカーとかいじらなくていいんだっけ?

132 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:52:38.46 ID:Q/ncUFrc0
>>121
うわぁ・・・

133 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:53:18.50 ID:3xQ2BUM60
>>131
コンセント抜いておくだけで大丈夫みたいだよ

134 :さいたま市桜区(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:53:19.57 ID:1VB/J2aR0
なんかお知らせの車が回ってた。
どうやらそろそろ停電らしい。

135 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:53:25.77 ID:WqF5uNIg0
東電会見キタ

136 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:53:32.44 ID:lqySX3J10
うん。不安すぎてやばかった。
会いたかったよ みんな。

137 :上尾(dion軍):2011/03/14(月) 11:53:36.20 ID:3MtFXz2I0
やっと繋がった

138 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:53:44.66 ID:BL02zRi+0
夜勤明けなのに余震よりも怖い展開でねれねえよ・・・

おきたら停電してるかなあ

139 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:53:52.52 ID:5FW/HYyf0
sageないやつなんなのまじで

140 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:54:00.84 ID:eq7dnDXc0
作業の人が…

141 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:54:01.49 ID:DICBXele0
格納容器は本当に大丈夫だったの?
胡散臭い東電&保安の言い分でも聞けないと不安

142 :さいたま市北区(千葉県):2011/03/14(月) 11:54:03.99 ID:mG8hQjqT0
>>67
行ってきましたw

143 :草加市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:54:10.93 ID:4Gonu1BY0
今さっきご飯食べて来ました。

144 :越谷(catv?):2011/03/14(月) 11:54:15.41 ID:FmDnHRHQ0
>>73
大型店は開いてるらしいが、大体は休み

ところで誰か原子炉の説明図持ってないか?
立体絵で解説されていて分かりやすかったんだが保存忘れた…

145 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 11:54:20.58 ID:O7rUWKGU0
なんでNHKはしょっちゅう会見無視するんだろう?

146 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:54:24.75 ID:WqF5uNIg0
3Gに備えてトイレ行っとくか・・・・・

147 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:54:25.80 ID:9ZCs/waO0
20まいくろしーべるとぱーあわー?

148 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:54:53.89 ID:XRgDeMHWO
これ本当は放射性物質出まくりなんだろ??

枝のは適当なこと言うなよ

149 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:55:05.01 ID:eq7dnDXc0
この数日で単位に詳しくなった
こんな単位知りたくも無かったが

150 :中央区(catv?):2011/03/14(月) 11:55:06.97 ID:3oIh4PxL0
>>133
ありがと
12時過ぎたら準備始めるか

151 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:55:10.80 ID:ph1SMsMN0
>>131
ドライヤーとか熱を出すやつはプラグを抜いておけば大丈夫みたい

152 :鴻巣市(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:55:23.21 ID:kJCke5XA0
8chの専門家の先生もろカツラだな

153 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:55:28.60 ID:Wcf3IXXJO
でかい余震治まったか?


154 :志木(catv?):2011/03/14(月) 11:55:37.87 ID:t/JSUtLN0
>>141
それでもっと胡散臭い2chを信じる…なんてことはしちゃいかんよ

155 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:55:44.44 ID:9ZCs/waO0
ゆれてるな

156 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:55:56.05 ID:w5ERHVd20
>>148
メルトダウンスレいけ

157 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:55:58.70 ID:aMzUMC5T0
放射能心配なし、自然界と同レベル、安心

158 :深谷市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:56:12.78 ID:mUeiyAxf0
結局3Gは普通に実施するの?
情報を確定してほしい

159 :草加(埼玉県):2011/03/14(月) 11:56:17.36 ID:K6GFjWDK0
あと一時間弱で停電か
飯食って寝ようかな

160 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:56:18.50 ID:MDtR7CeX0
fLqCQN9o0の 東京都さん

春日部なのか知らないけど

お願い メール欄にsageって入れてあげて

福島や宮城スレを見たいヒトが困る



4Gonu1BY0 の草加市さんもw

161 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:56:31.88 ID:eq7dnDXc0
記者さん突っ込みたいのはわかるけど
情報ないとこにガンガン言うと煽ってるだけにしかならない

162 :草加(埼玉県):2011/03/14(月) 11:56:37.84 ID:0ycT0hqi0
>>152
マジでわろたww

163 :上尾駅(catv?):2011/03/14(月) 11:56:46.33 ID:Om9lX5lx0
高崎線、運転再開の準備@上尾駅

改札口前に、コーンとロープが張られる。
相当の混乱が生じることが予想されるとのこと。
とりあえず、上野、高崎から一本ずつ、発車し、
1時間に1本程度の運行を予定しているとのこと。


164 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:56:53.57 ID:9ZCs/waO0
うわああああああ

急に耳鳴りがああああああ

165 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:57:10.81 ID:lqySX3J10
情報確定してないのに会見なんてやる側も辛そう

166 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:57:15.62 ID:52xnePcQ0
富士見市の放送きた
断水の可能性があるから水を汲んだりしとけ、だそうだ

ってことは第3Gからは停電するってことなのか

167 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:57:46.79 ID:RGESUz1j0
>>164
落ち着きなさい。

168 :加須(埼玉県):2011/03/14(月) 11:57:49.87 ID:akqqna9B0
高崎線、運転再開らしい。
しかし再開時刻に関しては未定。明日以降の運転に関しても未定。

169 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:57:51.68 ID:5FW/HYyf0
>>152
こんなわかりやすい人がカツラのはずがない・・・証拠が揃いすぎている!!

170 :久喜(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:57:55.47 ID:ayW84vAHO
久喜市の防災放送本当にあり得ない
停電については詳しくは東京電力のホームページをご覧下さいとかなんなの

ところで第3グループの停電はあるの?

171 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:57:57.46 ID:bIT51/bF0
>>163
JR・・・・・・・・・焼け石に水じゃねーの?

172 :浦和(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:58:05.30 ID:HkAQNdp40
風は海方向!
頑張って作業してる人も福島県民も皆皆頑張って、無事でいて

173 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:58:12.16 ID:8GYq5ltvO
北朝霞まもなく停電放送来た

185KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.