無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その30

1 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:26:14.04 ID:gcUAFOlR0
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html


埼玉県民専用スレ その27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300046329/

2 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:26:32.61 ID:iZu0Jz840
2ゲト

3 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:26:43.40 ID:7u+Oq4uZ0
>>1
だが何故スレ番が30なんだ

4 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:26:44.70 ID:5mDSulsk0
>>1


5 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:26:46.15 ID:YVQ/sQcx0
おつおつ

6 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 11:26:47.35 ID:O7rUWKGU0
1乙

7 :幸手(埼玉県):2011/03/14(月) 11:26:48.93 ID:jm29Njvm0
>>1

8 :草加市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:26:49.15 ID:4Gonu1BY0


9 :西区三橋6丁目(埼玉県):2011/03/14(月) 11:26:56.05 ID:r4v1YDs90
ここかい?

いちおつ

10 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:26:59.85 ID:zB/dzZR50
停電グループ検索サイト
http://webtool.fizsoft.net/tepco/index.php
http://noveliba.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません

グループが重複していても、必ずどれか1つだけに絞られます
現状ではどこになるかは停電になるまで不明


11 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:27:06.01 ID:eq7dnDXc0
停電くるの?

12 :上尾(dion軍):2011/03/14(月) 11:27:06.03 ID:3MtFXz2I0


13 :大宮(埼玉県):2011/03/14(月) 11:27:09.75 ID:IfhJJid/0
1乙

14 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:27:09.86 ID:ziLe0H/A0
スレ乙

15 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:27:14.18 ID:n6AXpeeR0
>>1
ちょう乙!

津波こええええええ!
テレビ局も大声/マイクで呼びかけるとかしてくれないのか。

16 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:27:22.10 ID:0SxGyszI0
>>1超乙

17 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:27:28.36 ID:ZcKFEfIQ0
>>1

世紀末救世主ー!早く来てくれー!

18 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:27:29.75 ID:ph1SMsMN0
1乙

まとめ

停電地域地図
* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
 
  検索サイト
http://webtool.fizsoft.net/tepco/index.php
  停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
  東京電力カスタマーセンター(埼玉)
TEL 0120−995−442

東京都、神奈川県など1都8県を市や区などで5つのグループに分け、
14日については午前6時20分から午後10時までの間、
3時間ずつ実施する。グループによっては1日に2回停電する区域もある
15日の実施時間は、14日の午後4時以降埼玉県HPで通達する模様

東電の会見より
・第一と第二は電力足りたのでとりあえず停電はしません
・足りなくなったらグループ分けの時間帯通り停電します


ドライヤーとか電気を食うものが付きっぱなしだと電気付いた瞬間ヒューズが切れたりするからプラグを抜いておくべき
ブレーカは落とさなくてもいい


19 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:27:31.86 ID:ZU2GzncV0
1乙

20 :富士見市(dion軍):2011/03/14(月) 11:27:32.05 ID:zFHYEnMk0
>>1
もうダメかもしれんね…

21 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 11:27:35.52 ID:JZz2JVbm0
>>1

22 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:27:45.66 ID:ou13tIV90
埼玉に影響ある?

23 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:27:46.37 ID:qDrmR7Tj0








sage進行宜しく









24 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:27:47.07 ID:MDtR7CeX0
1乙
検索サイトはいらなかったか

>>3
2スレ分ダブってるんだわ

25 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:27:53.36 ID:bIT51/bF0
>>1乙重複寸前w

26 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:27:53.73 ID:xatMns5pO
>>1おつ
もしもしでスマソ。
どなたか前スレ22のまとむ貼れたらお願いします。

27 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:27:58.09 ID:IrRIEiUb0
泣きたくなってきた

28 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:27:58.41 ID:gcUAFOlR0
>>3
ごめん、前スレ954見て立てたから
29が本当のスレ番になるのかな

29 :越谷(catv?):2011/03/14(月) 11:28:02.30 ID:FmDnHRHQ0
1乙
原発、作業員が避難して怪我人の出ないよう祈ってる

30 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:28:04.75 ID:5FW/HYyf0
テンプレそのまま貼ったと思われ。
実質は29

31 :草加(埼玉県):2011/03/14(月) 11:28:05.85 ID:K6GFjWDK0
うおお、被爆対処法がながれとる

32 :南区(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:28:08.14 ID:+J1PsGo90
関東終了のお知らせかな

33 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 11:28:08.55 ID:fk7QpkCh0
揺れてる?

34 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:28:23.80 ID:96vkGsEA0
>>1 おつ

1号機と同じの状態?

35 :所沢市(埼玉県)(埼玉県):2011/03/14(月) 11:28:26.53 ID:wA+KbF+a0
一様目安に使ってください
関東の放射線量を測定しているグラフ
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

36 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:28:27.42 ID:7taOr3Ui0
埼玉大丈夫なのか!?
作業員はどうなった・・・

37 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:28:27.85 ID:ZU2GzncV0
仕事してる場合じゃぁ無いんじゃ...

38 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:28:30.05 ID:MDtR7CeX0
まとめ

停電地域地図
* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
 
  検索サイト
http://webtool.fizsoft.net/tepco/index.php

連続3時間以上は無い(2回まわってくる=計6時間はある)

東電の会見より
・電力足りたのでとりあえず停電はしません
・足りなくなったらグループ分けの時間帯通り停電します

ドライヤーとか電気を食うものが付きっぱなしだと電気付いた瞬間ヒューズが切れたりする からプラグを抜いておくべき
ブレーカは落とさなくてもいい



39 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:28:44.87 ID:mNT2DAhq0
>>1

8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:48.96 ID:ORlWTUmB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422040.jpg
13 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:15.45 ID:7lf9hmsC0
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87288.jpg

いちおう3号機の映像再度張り付け

40 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:28:48.47 ID:bIT51/bF0
すこしゆれてるね。

41 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:28:48.70 ID:WqF5uNIg0
>>1

前スレの東大宮の人分かったよ!東大宮は【2・3・4】だって


>816名前:M7.74(東京都)[]投稿日:2011/03/14(月) 11:10:11.12 ID:uOitdMIx0
>今避難所誰もいなそう。
>実家のおんぼろPCじゃ情報全然見えない。
>どなたか見沼区東大宮5丁目、7丁目のGを教えてください。

42 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:28:57.88 ID:w5ERHVd20
>>22
今のところない

43 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:29:01.33 ID:0SxGyszI0
津波はガセだったんだな

44 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:29:12.75 ID:wotfp8CI0
計画停電のミラーつくってみた
http://catbaked.blog.fc2.com/blog-entry-35.html

繋がりにくい人はつかってください

45 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:29:24.60 ID:ziLe0H/A0
>>36
埼玉どころか東京もだめかも

46 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:29:25.05 ID:SZVQ2pD40
>>3
27が3つあった

47 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:29:25.85 ID:jGIKNFkz0
こんなやばい状況なのに停電で情報取れなくなるとかやばいよ

48 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:29:26.80 ID:ZU2GzncV0
風向き 南から北 格納庫(?)には問題ないらしい

49 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:29:31.88 ID:xatMns5pO
>>38
ありがと!お疲れ!

50 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:29:34.26 ID:KTtD138s0
日本がんばれ超がんばれ

51 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:29:35.83 ID:CnqL2QOkO
ようやく買い物から帰ってきたら津波に原発に大変なことになってるな

52 :戸田(埼玉県):2011/03/14(月) 11:29:37.59 ID:/ZaAKsw00
>>1 乙。
雨がヤバイって話になってきたな。
地震発生当初のチェンメが事実になりそうか?

53 :春日部G2(dion軍):2011/03/14(月) 11:29:45.34 ID:0SxGyszI0
もちつけ>気象庁

54 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:29:52.13 ID:9ZCs/waO0
8chで会見

55 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:30:20.53 ID:zBJH72sx0
>>43
ガセというか兆候っぽい現象はあったけど大丈夫だったということじゃないかね

56 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:30:25.24 ID:fXkieN0h0
みんなとりあえずテレ玉を見るんだ。

57 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:30:32.61 ID:eq7dnDXc0
日テレがおちつけと
健康被害はあまりないと

58 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:30:35.83 ID:MxFv+BscO
>>1

地震・原発・停電がループしそうで不安だな…

59 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:30:37.18 ID:bIT51/bF0
んhk、不思議になみだ目で震えてる

ちわわみたいで・・・・・怖い終わるの?

60 :さいたま市北区(千葉県):2011/03/14(月) 11:30:59.08 ID:mG8hQjqT0
うんこ行くタイミング完全に逃した…

61 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:31:00.36 ID:qDrmR7Tj0
フジテレビで気象庁の会見

62 :春日部市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:02.26 ID:qKm/4pNU0
いやぁ…買い物スッゲーわ
開店前のスーパー長蛇の列。「物買うってレベルじゃねーぞ」って言いたくなったわw

63 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:04.58 ID:5FW/HYyf0
sageろっての

64 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:05.49 ID:eq7dnDXc0
津波どうなった

65 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:31:06.11 ID:KTtD138s0
慌てるなと日テレが言っとる

66 :上尾(dion軍):2011/03/14(月) 11:31:12.02 ID:3MtFXz2I0
防災上尾が聞き取れなかった・・・

67 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:31:21.69 ID:WqF5uNIg0
>>60
まだ大丈夫だよ!

68 :草加市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:32.47 ID:4Gonu1BY0
>>44
乙です!

69 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:40.67 ID:sMF1UgTS0
防災春日部
停電に関する放送

70 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:53.49 ID:Z3lSXSrd0
うんこ厨前の前スレぐらいからいるなw

71 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 11:31:59.38 ID:ryfceVd1O
一乙

万が一埼玉も避難対象になったとしても、行く場所ないからサマショールになるしかないな

72 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:32:10.26 ID:96vkGsEA0
>>44 おつ

津波がなかったら良かったじゃない
そして原発はどうなの

73 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:32:10.88 ID:2fI0ww7L0
そーいやパチンコ屋って今普通に営業してるんかね

74 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:32:21.16 ID:eq7dnDXc0
今停電やめようよマジで
2グループパニックくるぞ

75 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:32:35.49 ID:mNT2DAhq0
気象庁の風速情報
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
但し地表の風速なので上空は違う流れだという事に注意

76 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:33:05.95 ID:eVK0EWxf0
仕事してる場合じゃないよ、マジで
とりあえず原発が落ち着くまでは

77 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:48:10.41 ID:bIT51/bF0
なおった?

78 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:48:10.60 ID:9ZCs/waO0
復活

79 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:48:19.93 ID:lqySX3J10
あれ なんか携帯がおかしい

80 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 11:48:28.50 ID:O7rUWKGU0
ふっかつしたみたい

81 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:48:29.91 ID:fLqCQN9o0
>>69
春日部停電するの?
うちのほう流れてないけど…。

82 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:48:35.05 ID:ph1SMsMN0
>>74
マジ!?
どこ住み?

83 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:48:35.77 ID:sMF1UgTS0
落ちてたよな

84 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:48:49.49 ID:4nlCUtHq0
繋がるようになった?
なんかここ繋がらなかったよね
携帯だからかな

85 :八潮市(catv?):2011/03/14(月) 11:49:15.33 ID:ZcKFEfIQ0
あ、復活した。

仕事してる場合じゃないのかな?

86 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:49:17.09 ID:Q/ncUFrc0
水素爆発か・・・
大丈夫かね

87 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:49:17.21 ID:zB/dzZR50
復旧したか

4グループの諸君
あと2時間で停電になる
準備はできてるな?

88 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 11:49:18.24 ID:lqySX3J10
よかったなおった

89 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:49:18.30 ID:9ZCs/waO0
爆発により放射能?放射物質?に変化なし
@政府



おかしい

90 :幸手市(埼玉県):2011/03/14(月) 11:49:24.27 ID:jm29Njvm0
復活した

91 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:49:24.95 ID:ph1SMsMN0
落ちてた

92 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:49:28.80 ID:ziLe0H/A0
やっと入れたぁ

93 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:49:30.93 ID:7taOr3Ui0
あ、復活した

94 :水戸から埼玉(深谷市)(東京都):2011/03/14(月) 11:49:31.37 ID:679QbuHw0
なぜ板死んだ?

95 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:49:42.43 ID:mNT2DAhq0
官房長官の会見より@NHK

原子炉の圧力は若干下がった程度
注水ポンプは作動中
放射線データに異常ない

だから大丈夫らしい
但し微量の放射性物質は飛散するから対応は必要


96 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:49:45.94 ID:7u+Oq4uZ0
>>84
いや、PCでも落ちてた

97 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:49:46.48 ID:BL02zRi+0
ここ数日ヘリが飛んでる音が聞こえるんだが
一体どこからどこへ向かっているんだろう

さいたま市で東から西へ向かって飛んでる気がする
帰りなんだろうか

98 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 11:49:47.15 ID:OansEPLQO
さっきもしもしから繋がらなくなって焦った

回線混雑

99 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 11:49:47.04 ID:O7rUWKGU0
>>87
いま米炊いてる
おにぎり作るんだ

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:09.76 ID:sMF1UgTS0
>>81
一部で○○(聞き取れなかった)時から停電するよ
電気止まるとやばい電気機器を使ってる人は電話してね
みたいな放送だった

101 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:50:16.63 ID:bIT51/bF0
なんでもいいからsageろ!

185KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.