■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その30
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 11:26:14.04 ID:gcUAFOlR0
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
前
埼玉県民専用スレ その27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300046329/
701 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:08:43.00 ID:abah3oxe0
うちはストーブでお湯沸かせるから灯油があれば大丈夫
ガスコンロは停電中も使えるけど、
オール電化は辛いよね
702 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:08:45.81 ID:qZ7yNoq+i
イオン閉まったああぁー!
戸田な。
703 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:08:59.16 ID:ra1rB8SZ0
川口1時から停電だって聞いているんだけどまだ止まる気配ないなぁ•••
704 :
上尾
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 13:09:05.18 ID:lN+USYDqO
3G回避か?
705 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 13:09:07.44 ID:HUozv+PcO
家トイレ入るとセンサーで勝手に換気扇が付くんだけど
放射線取り込まないように消した方がいい?神経質すぎるかな?
706 :
上尾
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:09:37.48 ID:3MtFXz2I0
ちょっと駐輪場契約行ってくるわノシ
707 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 13:09:43.10 ID:AgmmqF1f0
買い出し行ってる間にまた原発爆発ってマジ?
708 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 13:09:45.32 ID:gMAWq1qp0
3グループ停電回避
みんな節電すれば今日は乗り切れる
次の山場は夕食の支度あたりかな?
709 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:09:48.17 ID:fk7QpkCh0
始まってみなければ停電回避はわからない
710 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:09:49.07 ID:jGIKNFkz0
>>705
何そのすごいトイレ
711 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:09:52.90 ID:lSRwXDAS0
埼玉から100km西って言ったら、どこらへんになるだろうか。
712 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:10:02.56 ID:BERiG+620
とりあえず米炊いて、おにぎり作る作業に入るか・・・
713 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 13:10:02.56 ID:CzvhYNeiO
G4なんで緊張してきた
714 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:10:15.80 ID:QhNbL9az0
みんなが急に買い占め始めたから、人々がちょっとしたパニック状態に陥ってるのが分かる
715 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:10:17.49 ID:fk7QpkCh0
PCの電源はいつ頃切る?
716 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 13:10:20.02 ID:z5zdKusPP
非常食にカップ麺買ってる奴はお湯の準備がいつでもできる準備のいい奴か何も考えてなくていざ食べるって時にお湯が無い阿呆
717 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:10:29.17 ID:HkAQNdp40
>>705
政府の会見信じる分には大丈夫だと思うけど
精神衛生上悪いなら切ったらどう?
718 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 13:10:31.90 ID:xatMns5pO
>>705
気分も大事。気になるなら止めれ
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:10:32.68 ID:abah3oxe0
>>705
大丈夫じゃ?
うちなんて大きく窓を開けて深呼吸してる、余震のたび
720 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/14(月) 13:10:40.71 ID:+Dr5BybF0
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、俺たちにできること!!助け合い行動しよう!!
節電:日本中で徹底的に節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
外出:極力控える。 計画停電時は交差点に注意しよう。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしない。公式の情報を信じる。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:10:45.08 ID:TsHURW9e0
>>686
俺の名を言ってみろぉ
722 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:10:47.36 ID:RXvIJsPt0
ギリギリじゃ困るんだけどなぁ・・・
723 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:10:56.72 ID:sd2gabAR0
不安で不安でどうにかなりそう、っていう人は
病院で相談してみたらどうかな。
ストレスが体に影響を与えている場合もあるし。
>>695
私は煎餅を買ってみた。
一応米だしな。
724 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:11:05.57 ID:TwNzyc220
4グループ以降はまだ不明
決まり次第報告
おそいよう・・
725 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 13:11:06.38 ID:TnOjKtElO
>>705
まだ大丈夫だよ!と散歩中の俺が言ってみた
726 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:11:18.99 ID:B2RCJRou0
>>714
いやいきなり停電するとか言い出したからだろ
727 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 13:11:31.95 ID:MDtR7CeX0
>>694
1で聞いてみたら?wヘンなヒトいるから
728 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:11:45.79 ID:7u+Oq4uZ0
停電するなら思い切ってやってほしい
するかどうか分からん状況が一番つらい
729 :
吉川
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:11:50.77 ID:mp15weB90
カップめんは至高の食べ物
見てよし食べてよし、緊急時に重宝されるのはもちろん
主食として毎日食べてても問題ない
この世界はカップめんでできていると言っても過言ではない
730 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 13:11:56.21 ID:z5zdKusPP
>>721
バイクのエンジン音…
731 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:12:05.74 ID:e51SQReD0
食欲が全然ないな
どうしたんだろうか
732 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:12:07.76 ID:B2RCJRou0
>>729
お湯は?
733 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 13:12:31.61 ID:gMAWq1qp0
>>705
放射能の心配は無いと思うけど節電の為に止めたら?
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:12:32.84 ID:5FW/HYyf0
ガスコンロと水とカップめんがあれば後は何もいらんな。
735 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:12:41.44 ID:RXvIJsPt0
>>731
一緒。でもサラダと助六寿司2/3ぐらい
無理矢理食った。
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:12:42.01 ID:bIT51/bF0
動くなら動く、動かないなら、石になれ、JR上尾事件を忘れたのか?
737 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:12:46.46 ID:TyFODneR0
カップ麺ガスありゃ食えるじゃん
オール電化は死亡だが
738 :
川越〜大井町
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:12:49.40 ID:qD6TCAc80
防災川越
川越市役所からお知らせします。
本日午後計画停電が行われる予定です。
停電になった時間帯でご自宅のグループの
確認をお願いします。
午後一時五十分くらいから停電になるのは第四グループ
午後四時五十分くらいからは第一グループ
午後六時二十分からは第二グループとなっております。
なお、落ち着いてあわてずに準備をしていただくよう
お願いします。
739 :
さいたま市浦和区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:12:56.82 ID:dcuQq4lq0
浦和パルコやってない(*´ρ`*)
ヨーカドーは13:30からOPENだから
行ってきます!
営業は17:00まで。
740 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:12:57.82 ID:aMzUMC5T0
エルミが爆発したと聞いたのですが、鴻巣市の方本当ですか?
741 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:12:58.82 ID:d7cux1rQ0
カメラ屋に大行列ができてたから何だと思ったら、電池目的だった
742 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:13:01.60 ID:d3GKg+Ma0
重要な発表あるぞ
743 :
浦和
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:13:06.27 ID:cdhtEMKs0
タイトルが"1万超死亡見込み"になってる・・・
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:13:06.09 ID:TcixphQE0
カップ麺マジでくれ・・・死ねる
745 :
吉川
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:13:31.20 ID:mp15weB90
>>732
逆に聞くが、お前さんはカップめんにお湯を注ぐ派なのか?
746 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:13:42.94 ID:5TNa3GKX0
>>690
しかも世界に発信 。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:13:51.95 ID:2eUq0psn0
>>744
ごめん…停電もしてないのに思いっきり昼飯で食っちまったわ…
748 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:13:53.54 ID:hMXHUkXu0
ぎりぎりまでわからないとか
もうただの停電だよな。
やるなら計画に沿ってやればいいのに
749 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:14:04.66 ID:woe9pval0
>>651
さんに同意
原発もそうだけど
地震の事も頭に入れておかなきゃ
油断した時にこられでもしたら・・・。
750 :
川越市
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:14:09.22 ID:Mo0ITiOy0
川越市内放送より
午後1時50分頃〜 第4グループ
午後4時50分頃〜 第1グループ
午後6時20分頃〜 第2グループ
751 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:14:11.68 ID:ZegQlM9h0
>>663
不安をあおりたいやつもいるが誰かに否定してもらいたいやつもいるんじゃないか?
あと誰か教えてほしいんだが
停電時はパソコンはコンセント抜いた後シャットダウンしたほうがいい?
あとモデムがスイッチ式じゃないんだがそういう人は電源とってオフにしてるのか?
752 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:14:27.24 ID:JLRf66/60
>>702
まじでっ?
イオン北戸田行こうと思ってたのに
753 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:14:49.36 ID:fjNXrGHV0
なんかうち一部だけ電気使えないんだが。
754 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:14:53.31 ID:l0UsyYZw0
川越の情報ありがとう
とうとうやるのか・・・
755 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:15:06.79 ID:fk7QpkCh0
>>751
自分もPC関連知りたい
756 :
西区
(東日本)
:2011/03/14(月) 13:15:07.01 ID:Hy+cp7c+0
今後のデータ収集のためにも
計画通りに輪転停電やればいいのにな
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:15:22.06 ID:B2RCJRou0
>>745
まさかお前はカップめんに水を入れ自分の能力で沸騰させる気か?
いやそれはともかく生は消化に悪いからどうかなぁって思って
758 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:15:27.31 ID:bIT51/bF0
いつ冷凍したかわかんないご飯をおじやで食べたw
うまかった。
759 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:15:26.82 ID:jGIKNFkz0
イー・モバイル炊き出しに殺到する群集
ttp://nukoup.nukos.net/img/65518.jpg
食事の奪い合い
ttp://nukoup.nukos.net/img/65515.jpg
暴動後の惨状
ttp://nukoup.nukos.net/img/65516.jpg
はびこる暴漢たち
ttp://nukoup.nukos.net/img/65517.jpg
避難場所に次々と訪れる難民
http://uproda.2ch-library.com/352059sbb/lib352059.jpg
760 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 13:15:28.70 ID:a51E8B5w0
ゆれなんだか風なんだか
761 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:15:30.46 ID:zFql+Tp50
そろそろ停電するから一回PC切ろう。@第4G
762 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:15:48.07 ID:2eUq0psn0
>>751
シャットダウンした後に抜く
モデムも全部のPCを落とした後に抜く
でいいと思うぜ
763 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:15:49.52 ID:AidytRkX0
>>754
停電になった時間で自分のグループを把握しろっていうアナウンスなので,
実際に来るかどうかはわからない
764 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:15:50.48 ID:HkAQNdp40
>>739
ありがとう!ご近所さんだ!
昨日よーかどー行ったら、一人何点で制限あるものあったから気をつけて!
ちなみに何買う?もう何を備蓄しとけばいいのかわからない
765 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 13:16:01.53 ID:WuD9oo5QO
蓮田市民さんいませんか?
766 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 13:16:09.20 ID:tTIitP5W0
>>751
え?マジレスだけど、シャットダウンした後、コンセント抜くだよね?
まあ抜いたほうがいいと思うけど
767 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:16:31.56 ID:2fI0ww7L0
あれ、京浜東北線(川口〜大宮)普通に動いているのか?
768 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:16:33.75 ID:d3GKg+Ma0
>>764
カメの餌
769 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 13:16:39.03 ID:sKWujwK80
近所のスーパー、コンビニ行ったけど食料全滅だったからうちもおにぎり作るわ。
茨城に住んでるお母さんが「そろそろなくなるだろうと思って送っておいたよ」って
米を5kg地震前に送ってくれたんだよ・・・。
770 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:16:41.38 ID:sd2gabAR0
>>749
私は今のところ地震だけを心配してる。
原発を心配してる今にも来るかもしれないしね。
各種物資も地震用に備えたよ。
771 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 13:16:44.37 ID:sKWujwK80
近所のスーパー、コンビニ行ったけど食料全滅だったからうちもおにぎり作るわ。
茨城に住んでるお母さんが「そろそろなくなるだろうと思って送っておいたよ」って
米を5kg地震前に送ってくれたんだよ・・・。
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:16:47.24 ID:bCJCNXna0
見送るとか実施するとか計画通りやってくれればいいのに
773 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 13:16:55.56 ID:xatMns5pO
「足りてるのに何で停電させたんだ!」ってのと
「停電しなくて済むならしない方がいいよね」
という判断だろうけど。交通機関が二転三転するのは勘弁…
774 :
川口
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:17:22.70 ID:O7rUWKGU0
>>759
超なごんだw
775 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/14(月) 13:17:28.33 ID:XqaoJrR00
買い占め&買い溜め
良くない
無駄に買った分
一番必要な被災地に
商品が廻らないかもよ
冷静に
776 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 13:17:31.03 ID:sKWujwK80
2回も書き込んでた、ごめんなさい。
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:17:36.87 ID:B2RCJRou0
浦和駅方面も品薄か・・・
北浦和方面に行ったほうがいいかなぁ買うなら
今はいいんだが
778 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:17:42.24 ID:q3N0A6t10
朝霞13時50分からなんだが…もうグループとか関係ないんだな
779 :
吉川
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:17:46.11 ID:mp15weB90
>>757
ねーよw
めんの種類にも寄るけど、普通の100円くらいのカップめん(生タイプ麺以外)
だったら、水が無くてもベビースターラーメン感覚で食べれてお腹も結構満たされるよ
780 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 13:17:57.10 ID:AgmmqF1f0
>>748
まじロシアンルーレット状態だよな
781 :
入間郡
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:18:06.86 ID:+3G40L7i0
放射線に関しては、埼玉は距離的にも風向き的にもまったく問題ないので安心していいと思う。
もし埼玉も危険なようなら世界的規模で大変なことになってしまうのでは。。
782 :
深谷市(関東・甲信越)
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:18:25.32 ID:uPPVQJ8P0
3G未だに変化なし。
何か新しい情報とか無いのか・・・
783 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:18:33.37 ID:abah3oxe0
>>759
おい、なんてものはってんだよ
784 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:18:40.51 ID:HkAQNdp40
>>768
ちょっwwごめんマジレスなのかもだけど和んだありがとう
私ペットもいない一人だからうらやま
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:18:47.72 ID:i2PR+X+A0
第一第二の俺は四時五十分から夜十時まで停電になるって認識でいいのかな
786 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:19:36.11 ID:fk7QpkCh0
>>759
難民を狙う輩っぽいのが後ろにいるな
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:19:46.73 ID:alBJa14y0
東電発表
午前中
供給 限界:3300万
実際の需要:2900万
「今動いてない企業が動いたり電車が動いたり夕方以降電気や暖房来たらやばいかも」
788 :
草加市
(dion軍)
:2011/03/14(月) 13:19:52.72 ID:0MUlqnQo0
家が揺れて余震かとおもたら大型トラックが家の前通ったのとヘリが上空で移動してた
ビビったよ畜生
789 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:19:58.53 ID:bIT51/bF0
>>785
1と2でかぶっているのかよw
790 :
白岡
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:19:58.90 ID:j4BPpqfU0
大宮の精神科クリニックにかかってるんだけど、薬が切れる時期が来ます。
でも電車が動いていないのでクリニックに行けず処方箋がもらえない。
こういう時、どうすればいいのか誰か知恵を下さい。
791 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:20:06.75 ID:6k0mlcZ/i
今日は停電しないのか?無計画にもほどがあるだろ。
792 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 13:20:06.90 ID:QVZZJr790
4G、待機中、、ドキドキ
793 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 13:20:08.83 ID:BFqRDlItO
>>782
第3も今んとこ停電は見送りらしい
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:20:10.52 ID:65f/HKTE0
>>765
いる
停電するかどうかはわからないらしいね
795 :
長崎県ボランティア活動者
(catv?)
:2011/03/14(月) 13:20:10.81 ID:wcZ6soDb0
日本赤十字社への募金活動実施中
もう赤十字社側は体制は整っているのか
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:20:11.50 ID:q3N0A6t10
>>785
その認識も半信半疑でいいよ 何回節電見送られてるんだ…
797 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:20:18.09 ID:TcixphQE0
食品買えるとかどこのリア充だよ
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:20:20.65 ID:abah3oxe0
とりあえず疑問なことがあるんだが
なんでみんなトイレットペーパーかうん??
いや、いるけど、なぜ買い占める
799 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 13:20:35.10 ID:+JNQpE8f0
>>787
ソースはTVかなんか?
800 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 13:20:36.41 ID:B2RCJRou0
韓国も日本に協力だと・・・
そう思ったがよく考えれば日本と仲が悪いのは中国、朝鮮か
185KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.