無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その27

1 :草加(長屋):2011/03/14(月) 04:58:49.74 ID:tDUiNEve0
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html


埼玉県民専用スレ その26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300033120/

101 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 10:04:21.50 ID:fcZ0JVP2O
でかかったな

102 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:04:24.52 ID:vbXkrYXH0
でかいし 長い・・・・

103 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:04:26.24 ID:Jv9ER/+9O
前スレでカチカチうんこの相談した930です
ありがとうお前らこんな俺なんかのために知恵ありがとう
色々参考にした結果、いざ停電中にもよおしたら家ぬこのトイレ借りるわ
すぐ砂で覆ってビニール袋で縛ればぬこもきっと納得してくれるよな ノシ

104 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:04:36.20 ID:ht/hq226O
こわい

105 :内野本郷(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:04:37.54 ID:H6lC/RVf0
これぐらいなら、もう余裕だなww

106 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 10:04:39.20 ID:OansEPLQO
速報と一緒に地震きた



107 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 10:04:41.78 ID:fk7QpkCh0
停電中に地震来たら怖いな

108 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:04:43.68 ID:5FW/HYyf0
電車また止まるだろこれ

109 :M7.74さいたま市南区(北海道):2011/03/14(月) 10:04:46.16 ID:AtbO8tnB0
みんな無事か?つか長いな

110 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:04:47.05 ID:5FW/HYyf0
電車また止まるだろこれ

111 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 10:04:47.37 ID:WqF5uNIg0
昨日の事だけど久しぶりでドキッとするね
超凹む

112 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 10:04:52.78 ID:nTBEHdq30
震源何処???

113 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:04:54.03 ID:z5zdKusPP
あのメロディは夜中に鳴った時の破壊力が凄いよなぁ

114 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 10:04:54.25 ID:j1hx1M5q0
日テレが震度4だと

115 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:04:59.24 ID:SN8TrQdLO
今のが例のデカイのならいいなぁ…

116 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 10:04:59.78 ID:LGwVcTHi0
おっかねえ!まだまだ油断禁物だ!@春日部

117 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 10:05:02.47 ID:+7VQbjZeP
でかいー@越谷

もう出かけたくない・・・

118 :西区(東日本):2011/03/14(月) 10:05:04.17 ID:UppShM6C0
P2Pのカウンタがすごい勢いで増えてる

119 :春日部(埼玉県):2011/03/14(月) 10:05:07.46 ID:5mDSulsk0
>>112
茨城県沖震源
埼玉の震度は3

120 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:05:10.11 ID:r4v1YDs90
>>103
こんなときに限って下痢でないことを祈る

121 :川口(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:05:10.34 ID:2fI0ww7L0
まだゆれてる

122 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 10:05:11.77 ID:IORIqHhF0
もう嫌だよ。。怖い

123 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 10:05:13.47 ID:EqVxBJKEO
茨城始まったか

124 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 10:05:21.14 ID:aaak4IuBO
2階にいるせいかもしれんが震度4に感じた
怖くて思わず携帯握りしめた

125 :鳩ヶ谷(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 10:05:28.42 ID:3ZKtV/IKO
前スレの>>997>>1000
ありがとう。でもガソリンあと1メモリしかないから遠くまで行けんかも><

って揺れたー!

126 :春日部G2(埼玉県):2011/03/14(月) 10:05:29.75 ID:U6qeC4Br0
いま停電中だったら、もっと怖かっただろうな・・・

127 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:05:30.89 ID:XRgDeMHWO
うわぁぁぁ

128 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 10:05:38.72 ID:dQhf1i/Q0
放送なかったなー越谷

129 :富士見市(長屋):2011/03/14(月) 10:05:40.60 ID:xoXJANH10
やべぇぇぇw今渋谷だけどすげぇゆれたっっっw

130 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:05:40.41 ID:2T3cEKsJO
今のは久しぶりに揺れた@飯能

131 :戸田市(catv?):2011/03/14(月) 10:05:41.30 ID:qZ7yNoq+i
病院のロビーで、みんなのケータイが鳴った!
自身速報。
その後ゆれたー!こえええええ

132 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:05:44.00 ID:lqF62Nj1O
日本沈没決定

133 :春日部(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 10:05:45.65 ID:qbK0rygPO
えええ3とか嘘だべ今姉と抱き合ったぞ自分

134 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 10:05:47.97 ID:OansEPLQO
ごめん、今まったく情報が分からないんだけど
さっきのはどこが震源?

135 :西川口西口(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:05:50.17 ID:EmgtE9F5O
娘にケーブルテレビ見せてる間にシャワー浴びたいんだけど
今の地震で諦めた。

136 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:05:52.41 ID:12uj59Wd0
これ電車止まるな

137 :さいたま市大宮区(埼玉県):2011/03/14(月) 10:05:53.24 ID:IfhJJid/0
やべ、本震と似たような揺れに感じて焦った;

138 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:05:58.69 ID:v4I6PHhXO
でかかったわ
行田

139 :蓮田(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:06:01.62 ID:UnuEkt0UO
でかいし長いし怖い
布団にくるまっでガクブルなんだけど


140 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:02.96 ID:ZYSwJE9/0
震度4だね

141 :埼玉G2(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:06:07.90 ID:Wd2ujnxr0
地盤が硬い岩盤の地域だから全く揺れねぇ

142 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:06:07.90 ID:LUS3hqP2O
3日以内に6弱くるんだろ、ないわぁ

143 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:06:08.67 ID:xPjMljqxO
もー嫌だ眠れない

144 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:10.17 ID:LGW7AY1U0
すごい揺れだった

145 :春日部(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:13.48 ID:5mDSulsk0
>>126
停電してたら緊急地震速報に気付かず済んだからまだマシだったかも

146 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:14.53 ID:Z3lSXSrd0
埼玉南部3か

147 :西区(東日本):2011/03/14(月) 10:06:18.64 ID:UppShM6C0
電車、また止まるな

148 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 10:06:20.42 ID:7MIy2h8Z0
結局朝五時に詳細なグループ分けは決定したの?

149 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 10:06:20.42 ID:7taOr3Ui0
>>124
うちなんか12階だぜ
コワイヨー

150 :桶川(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:06:24.79 ID:glN49en90
近づいてるな…

151 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:06:25.64 ID:FPZZ/o0RO
南部3
北部4

152 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 10:06:26.20 ID:6cubJS3TO
チバラギで地震

153 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:06:27.32 ID:BEv3UEwVO
あの音こわいよー
テレビで鳴って防災滑川で鳴って…でも携帯には鳴らなかった

154 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 10:06:33.24 ID:nTBEHdq30
>>119
thx
このくらいでも女性の悲鳴が聞こえるよ。
気持ちは分かるね

155 :草加(長屋):2011/03/14(月) 10:06:42.65 ID:tDUiNEve0
えらい揺れたね

156 :春日部(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:43.87 ID:5mDSulsk0
マグニチュード6.2とのこと
震源の深さは10KM

157 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 10:06:46.09 ID:YROs8Dln0
>>126
夜間でないだけマシだよ

158 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:46.11 ID:7RSBE7K00
やっぱりまだ終わってないんだ…
怖いわ…

159 :大利根町(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:51.57 ID:cGHUxqxK0
>>134
>>119
茨城県沖だって

160 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 10:06:53.45 ID:zBJH72sx0
ん〜やはりそれほど揺れたって感じでもないな…

161 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:06:59.46 ID:2fI0ww7L0
てか、気象庁は地震あるたびに、それが三日以内に70%で起きるM7.0以上って言ってた奴なのかどうかを
いちいち発表すべき

162 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:07:02.28 ID:IrRIEiUb0
茨城の水戸原発大丈夫なのか?

163 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 10:07:06.45 ID:7MIy2h8Z0
これは強いな

164 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 10:07:08.42 ID:wEeIEH6CO
もー嫌だセックス集中できない

165 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:07:09.35 ID:qAFS8iL00
この揺れから本震がドッカ〜〜ンって来たんだよな、金曜の3時前

166 :春日部G2(埼玉県):2011/03/14(月) 10:07:11.53 ID:U6qeC4Br0
茨城県南部5弱

167 :春日部(埼玉県):2011/03/14(月) 10:07:13.75 ID:5mDSulsk0
茨城南部で震度5弱とのこと

168 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:07:17.32 ID:nZGTduao0
電車が動いたら会社にいくっていってたけど
今の地震で休むって決めたよ
こんなんじゃ行っても帰宅難民だよ

169 :越谷(dion軍):2011/03/14(月) 10:07:19.37 ID:6lM/Rv8E0
>>128
越谷・・・
なかったな・・・

170 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:07:21.03 ID:LGW7AY1U0
大きい地震来ても動けそうにないから逃げ遅れそうだ

171 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:07:33.49 ID:38H2zU5P0
情報発表時刻 2011年3月14日 10時5分
発生時刻 2011年3月14日 10時2分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.5度
経度 東経141.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 6.2

172 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:07:34.92 ID:704SH1skO
もう、これぐらいだと同じない、うるさいAUもほっといてるし。

173 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:07:40.88 ID:5FW/HYyf0
茨城震度5弱だってさ

174 :深谷市(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:07:41.35 ID:SdlwXB9fO
かなり揺れて怖かった
深谷市の方いますか?
市役所HP見ましたが大多数の地区が
午後0時20分〜午後4時のうち3時間程度
で計画停電みたいです


175 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 10:07:50.91 ID:I5za8FzqO
シャンデリアが超揺れてるー怖い…

176 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:07:56.33 ID:u1Yzli6R0
具合が悪いと思ったら揺れた@さいたま市
停電に次いで地震かよぉぉぉ

177 :戸田市(catv?):2011/03/14(月) 10:07:59.14 ID:qZ7yNoq+i
>>171


178 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 10:07:59.99 ID:6cubJS3TO
>>164
絶対してないだろww

179 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 10:08:00.55 ID:ou13tIV90
これと別にまだでかいのあんのかよ

180 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:08:08.69 ID:ziLe0H/A0
速報の不意打ちで心臓破けるかと思った…。

181 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:18.88 ID:e/TFhp5e0
P2P2100件か・・
震度5弱って;;

182 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:25.94 ID:wEeIEH6C0
揺れたなー
今日もこんなんかな

183 :戸田市(catv?):2011/03/14(月) 10:08:26.38 ID:qZ7yNoq+i
これが70パーセントのやつだろ?
そうだよな!
もう、勘弁してくれ!

184 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:28.72 ID:ZYSwJE9/0
今ので腹が下ってきた、地震はストレスすぎる

185 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 10:08:31.98 ID:7MIy2h8Z0
水戸はかなり揺れたみたいだな

186 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:32.43 ID:3zE5ijP80
体感で震度2ぐらいだった。@日高市

187 :M7.74(空):2011/03/14(月) 10:08:33.59 ID:DM/5tV3l0
埼玉揺れた所とそうでも無かった所があるみたいだな
携帯の警報鳴ったから構えてたのにわからなかった

188 :久喜(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:08:39.59 ID:7PpSuBGr0
今までの余震で一番揺れたかも
殆ど寝ていないので間違いない

最近は携帯にメール来るんだね
ドコモとauは対応なのか…安さにつられたソフトバンクとウィルコムは
こういう時だめだな…

189 :春日部(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:41.49 ID:5mDSulsk0
関東各地の携帯電話のサイレンが鳴ったんだろうな

190 :川口(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:08:51.57 ID:2fI0ww7L0
てか、防災川口の緊急地震速報ってもしかして夜中しか鳴らないの?
3/11の最初の地震の時はどうだったんでしょ?
(あのとき仕事の移動中で京浜東北線のってた)

191 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:53.50 ID:GxQe9T8l0
埼玉辺りは多少揺らしてもいいから福島だけは揺らさないで下さい

192 :越谷(埼玉県):2011/03/14(月) 10:08:54.06 ID:/7HFYLzN0
放送なかったけどNHKのであのチャイムが鳴ってすごい気持ち悪かった。
建物にダメージ蓄積されてろくでもないことにならなきゃいいんだけど。

193 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 10:09:04.54 ID:sd2gabAR0
やっぱり大きく揺れるときはこのところの余震みたいにユラユラ〜じゃなくて
最初からガガガガガって来るな。

194 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:09:12.42 ID:W6Oweuvk0
緊急地震速報が役に立った…

195 :草加(長屋):2011/03/14(月) 10:09:12.22 ID:tDUiNEve0
茨城まで下りてきたなあ・・・

196 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/14(月) 10:09:15.45 ID:wEeIEH6C0
テーロン、テーロンってメロディ、
ほんともう嫌になる
鬱になる音だ

197 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 10:09:20.91 ID:/Q3i/eehi
怖いよー
今、一人だしー

198 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:09:22.59 ID:MB0oCJ6M0
震源地南下してるな

199 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 10:09:24.37 ID:mOyrlmzh0
茨城か マジで震源地が南下してるな
どう考えても連鎖してるし東京も危ないね・・・

200 :深谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:09:25.72 ID:vxVG5jT80
>>174 深谷です。
今まで震度4じゃ全然揺れなかったのにさっきのは怖かった・・・
体が震えてる・・・
もう止まれ・・・

170KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.