■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 15:48:18.64 ID:gAV6F17I0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299904415/
まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
501 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:30:30.80 ID:EdV1uRP90
>>488
なんかバイオハザードみたくなってきたなあ
502 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 17:30:38.58 ID:oHtscoPB0
お メルトダウンらしいぞ 放射線もれたってよ
503 :
@朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:42.33 ID:5r+xwqH10
今風向きどっち?
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:59.29 ID:U9l+aRbd0
原発が爆発
爆発時に福島で直下型地震 震度1
外壁が吹っ飛び骨組みに
作業員数名が負傷
会見延期
505 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:31:06.18 ID:RHHGp5cj0
\(^O^)/
506 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:31:11.84 ID:UGpaWcmb0
>>502
ソース
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:11.95 ID:sCP2Uvqt0
窓閉めてカーテン閉めたけどこんなんで大丈夫なのか?
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:17.44 ID:P5Bjp8OW0
1015uSv/h・・かなりやばいみたいだ
>>495
埼玉は今のところ被害無いんじゃないかな
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:26.48 ID:NVQXOwB30
>>487
自分の立場より、国民の安全を優先して発言しているように思う
510 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:31:31.84 ID:x7fvm7Pq0
地球終わるまでまだ一年以上あるはずなのに
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:33.42 ID:LoZEZVx10
震えが止まらん
512 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:32:08.51 ID:8pJwQDQh0
1年間を1時間っていうと8760倍か
513 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:32:24.00 ID:bqUdft8U0
原発職員大丈夫かな?
514 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:32:28.91 ID:qNDsFE+f0
>>511
俺はふるえというか余震の感覚が残ってて気分が悪い
515 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:32:42.99 ID:UGpaWcmb0
nhkなんか焦り出してね?
原発と地震と火災
いっぺんに降りかかったらどうしよう
516 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:32:44.06 ID:FJtdrsUwO
洗濯物干してたんだがヤバイかな?
ここまで流れてくる?洗い直した方がいい?
517 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:32:45.25 ID:tRvt3vZoO
ワロエナイ
日本オワタ
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:32:46.00 ID:c93Lmzoi0
非常事態宣言されてるからかえって落ち着いてる
519 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:33:13.77 ID:vqhgkgk60
もう冷却できないからアウトなんじゃないのか?
気休めじゃなく誰か詳しい人情報頼む
520 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:33:14.89 ID:ejwZzpuC0
目の前のテニスコートでテニスしてるジジババがいる。。。。
小学生は何故、家族と一緒にいないで遊んでるの?
521 :
埼玉
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:33:32.14 ID:FMh1nlegO
デカイの来るかな…
風呂入って平気だと思う?
522 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:33:46.13 ID:+yNYHL+EO
みんな大事な人に連絡いれろよ
知らない人多いぞ
523 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:33:50.00 ID:AF90BJKBO
NHKの解説者の持論は信頼性高いの?
何かの権威の方?
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:33:55.63 ID:x7fvm7Pq0
明日電車乗りたくないなぁ
てか皆家でなくて大変な事になるよ
525 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:33:56.61 ID:EdV1uRP90
なんつうかもう不可抗力だからしょうがねえわ
やっぱ原発は止めた方がいいってことしかワカンネ
生き残ったら何かしよう
もう40年生きたからいいや
被爆して苦しみながら永らえるのは嫌だけどな
526 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:00.31 ID:RE43p/Bu0
東京湾震源
3/12 15:57頃
北緯35.5度、東経139.9度
深さ約30km、M4.3、最大深度3
羽田空港の東側辺り
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:34:00.61 ID:LoZEZVx10
190 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 17:31:10.32
500 リンパ球の減少。
1,000 急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。
2,000 出血、脱毛など。5%の人が死亡する。
3,000〜5,000 50%の人が死亡する。(人体局所の被曝については3,000:脱毛 4,000:永久不妊 5,000:白内障、皮膚の紅斑)[7]
7,000〜10,000 99%の人が死亡する。
528 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:04.32 ID:Y9SAjxjs0
>>498
2日分くらいは用意しておいた方がいいよ。
旦那が流通関係なんだけど、物が来たり来なかったりが続いているみたい。
物が届いても作業人員が確保できなくて、24時間体制で動いてるけど大変みたい。
作業員も昨日から働き通し
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:34:24.58 ID:NVQXOwB30
>>519
こんなのあったけど
http://togetter.com/li/110749
530 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:42.47 ID:xF7PHsqN0
とりあえず今んhkから目離せないから
だれかほかの局とかで情報仕入れたら頼む。
みんなで共有してこう。
531 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:54.23 ID:PS6U6xGxO
NHKのオヤジ次期総理だな。
532 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:35:04.99 ID:kChm4nEE0
停電 省電力の御協力を
>>106
>>106
放射能にたいする対策としては
家に入り換気扇なんかを止めて屋内に居る事。
やむなく外出する場合は肌を露出する面積を減らしマスク着用との事。
ソースはラジオ(いろいろ回してるのでどこだったかは覚えてないが1時間前
くらいに言ってた)
533 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:35:23.18 ID:jGxL/PQ/O
会見おせーよバカ
534 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:35:36.56 ID:bqUdft8U0
とろろ昆布買ったほうが良いかな・・・
535 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:35:47.10 ID:UGpaWcmb0
記者会見みたいな
536 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:36:05.41 ID:MPHzV36K0
6時から会見か
537 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:36:08.21 ID:x7fvm7Pq0
>>534
ここまできたら買うしかないだろ
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:36:15.44 ID:KIDzizIr0
これはちとアレだな
最低月曜までは篭城できる準備をしておきたいところ
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:36:31.54 ID:nTW5/mRJ0
3時台だったかの保安院のヤツの会見がすげえ言い訳臭くてイライラしてたんだよ。
専門用語はどうでもいいから正直に話せと思ってた。
対策イケるのかダメなのかだけはっきりして、被害が出そうならまずその対策だろうと。
やっぱりダメだったじゃねえか!ふざけんな!
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:36:42.48 ID:NVQXOwB30
>>530
やっと民放も原発中心の話題になってきたみたい
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:37:04.15 ID:e4wujI/W0
これはもう絶望なんかね
ところで、あちこちに貼られてる菅がなんかを遅らせたせいで
装置壊れたとかってのは本当なんかね
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:07.91 ID:BPgGBtuV0
窓の戸閉めた方がいいかな?
543 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:37:13.03 ID:qNDsFE+f0
無知で済みません
埼玉にも被害来るんですか?
544 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:37:20.28 ID:MHZDMreA0
>>534
何でとろろ昆布を…
545 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:37:20.70 ID:UGpaWcmb0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?c=50
この情報は最新?
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:26.08 ID:NVQXOwB30
>>534
大人買いしたい気持ちは分かるが、
他の人の分も残しておきなよ
547 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:30.43 ID:wC/qXBrn0
枝野の会見6時か
548 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:37:37.94 ID:U8L6WRdj0
え、死ぬの?どんぐらいで?
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:44.16 ID:fPzUSnuo0
地面もグラグラゆらゆらしてるし
気持ちが焦る。
550 :
東鷲宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:46.69 ID:zD0iddw/0
とろろ昆布って役立つの?
551 :
深谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:52.33 ID:pmbbLFsV0
マジかよ
これは…もうどうすればいいんだよ
というか本当にちゃんとした情報がほしい
怖すぎる
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:53.10 ID:LoZEZVx10
>>527
すまんこれミリシーベルトだったわ
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:54.38 ID:sCP2Uvqt0
やべえ外出てたときかも
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:58.82 ID:jDHNVQuG0
風が南西から吹いてるらしいから埼玉には来ないってことでいいのか?
555 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:38:00.26 ID:vqhgkgk60
>>542
閉めたほうがいい
556 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:38:18.40 ID:x7fvm7Pq0
バイト怖くて行きたくないから
どうせなら国が戒厳令出して
明日は家にいましょうって
557 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:38:34.28 ID:Zliar+b10
>>543
まだ分からないけど、念には念を入れて何かわかるまでは出ない方がいい
今はこのスレも根拠のない情報が飛び交ってるから、鵜呑みにしないで冷静に
558 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:38:49.56 ID:d2IVDv3K0
放射線1015マイクロシーベルトってやばいの??
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:38:50.88 ID:c93Lmzoi0
余震が減ったのが気になる
560 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:39:01.70 ID:een5h3dp0
会見おせえよ
ガクガク
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:01.99 ID:0+2RZukF0
>>540
やっとじゃないよ
菅直人の命令で一斉に情報統制を始めた
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:04.56 ID:SBg5IN7d0
>>555
今閉めると窓開けることになるから逆効果じゃね?
563 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:39:16.86 ID:qNDsFE+f0
>>557
ありがとうございます
564 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:29.13 ID:hRP19jn90
よしんはちからをためている!
565 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:39:31.53 ID:1UzvT/Mh0
バイトやすんだ
566 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:39:34.06 ID:MHZDMreA0
余震減ってきたけど大丈夫なの、これ…
567 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:35.88 ID:wC/qXBrn0
お前らガチで籠城準備しろよ?
568 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:37.15 ID:sCP2Uvqt0
あああやべ
569 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:42.85 ID:0+2RZukF0
>>553
俺もさっきまで外に出ていた
黒い雨傘を差してたけど大丈夫かな?
570 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:39:57.82 ID:kChm4nEE0
>>554
風向き南西からなのか・・・爆発しないで放射能漏れだけなら
範囲は狭くてすむと思う。
571 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:40:10.47 ID:+yNYHL+EO
>>554
風向きは当てにしない方がいいって言ってた。
結構変わるらしい
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:15.46 ID:SBg5IN7d0
ていうかいまいちわからんけど
やっぱ埼玉もやべーのか
ギリギリセーフなのか
573 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:40:16.34 ID:17DoYfntO
やっべーよ一応、逃げる準備はした
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:17.35 ID:NVQXOwB30
>>558
1ミリシーベルトってことだよね
普通では使わない単位になってきてるよね
575 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:24.45 ID:fAsLUVo50
>>552
1000マイクロシーベルトじゃ特に影響ないってこと?
576 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:40:28.49 ID:EdV1uRP90
水道管の水は大丈夫だよな?
577 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:40:46.65 ID:pbVbdy+o0
テレ玉は原発爆破じゃ動じないみたいだな
578 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:40:47.08 ID:x7fvm7Pq0
NHK怖い事ばかり言ってるな
最悪の事態を想定するか・・・
579 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:48.68 ID:4GFCrH600
埼玉もやばいんですか?
580 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:00.60 ID:MPHzV36K0
10km圏内にまだ800人近くいるらしい…
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:11.93 ID:57BG1Sgc0
放射能漏れとかこえーよ
582 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:41:13.71 ID:1zXXwhXjO
会見の内容が気になるな…
どうか大丈夫でありますように
583 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:19.60 ID:h1oWM1i60
とりあえず財布と通帳はバッグに入れ
584 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:20.67 ID:wC/qXBrn0
もうここまできたらサバイバルだと思って楽しんでやる
そうでもしないと頭おかしくなりそうだ
585 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:25.58 ID:x/t3A/880
http://tenki.jp/forecast/point-421.html
今日の 福島原発地域の風向きは 「西南西」だから
埼玉の方には 吹いてこないかな???
586 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:32.09 ID:qNDsFE+f0
原子力安全・保安員会見もうすぐだ
587 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:41:33.23 ID:EdV1uRP90
>>578
曲がりなりにも国営放送の危害がまだ残ってたようで何よりとオモタ
こんな時だけど いやこんな時だからか
588 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:41:41.93 ID:nsUg5SqxO
犬のご飯買いにいってる間に何があったの
589 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:41:49.18 ID:U8L6WRdj0
もうやだ…本当に死のうかな
590 :
埼玉 熊谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:49.20 ID:+rjwZH760
午後5時の風向きは、西北西1キロ。南2キロ。だって
591 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:58.86 ID:vqhgkgk60
チェルノブイリのときは何キロくらい先まで被害出たんだっけ?
592 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:42:10.58 ID:EdV1uRP90
風呂入りそびれっぱなし
会見見てからの方がいいかな
593 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:42:18.23 ID:ejwZzpuC0
新三郷ヨーカドー営業中。食材・飲料豊富にあり。
ららぽーとの立体駐車場は使用禁止。
西側に臨時平地駐車場開放中。
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:42:17.97 ID:NVQXOwB30
>>588
とりあえず、NHKを見るんだ
595 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:42:22.69 ID:l6we3FhB0
こっちまでくる?
596 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:42:23.82 ID:h1oWM1i60
靴下も履いておくかな…
597 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:42:27.92 ID:RdDILnum0
逃げるにしても交通機関が…
598 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:42:39.26 ID:jGxL/PQ/O
福島まだ10km圏内で避難してない人いるみたい@テレ東
早く逃げてー!!
599 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:42:45.66 ID:EdV1uRP90
>>587
危害じゃねえ、気概だった
600 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:42:53.87 ID:YuCmSlwl0
余震、空気読んでる?
167KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.