無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:48:18.64 ID:gAV6F17I0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299904415/

まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu


401 :さいたま市西区(東日本):2011/03/12(土) 17:18:48.43 ID:YuCmSlwl0
デカイぞ

402 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:18:49.05 ID:e4wujI/W0
よくわからんが、避難勧告している範囲内ですまない事態になってるとしたら
さすがに二時間放置とかしないんじゃないの? …と思いたいというかなんというか

403 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 17:18:50.57 ID:0uGlGCNy0
>>397
私もずっと好きな芸人さんのラジオをエンドレスで流してる。
落ち着くし自然に笑える。

404 :川越(dion軍):2011/03/12(土) 17:18:52.33 ID:pbVbdy+o0
埼玉北部あたりに住んでる人は一応気をつけたほうがよさそうだな

405 :幸手(埼玉県):2011/03/12(土) 17:18:54.13 ID:vCWC7rzi0
今起きたおはよう
原発やばいし電気も止まるんか
これはもう風呂はいる

406 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:18:55.55 ID:u2JaDJuc0
朝霞までとんでくるかな

407 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:19:06.00 ID:RjtYfQQTO
今から風呂に入ろうとしたのに!怖いじゃん

408 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:19:08.07 ID:EdV1uRP90
原発ってやっぱ良く無いよなあ
何かあるたびにこれだもの

409 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:19:37.21 ID:EdV1uRP90
>>400
おお、ありがとう!

410 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:19:38.02 ID:PRQLfqaP0
みんなマジで気をつけてね
念には念を

411 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:19:40.41 ID:f2S0Bs440
さて、どうしたもんかね
もうちょっと寝ようかと思ったんだけど無理ぽいね

412 :埼玉県(加須市)(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 17:19:46.33 ID:MHZDMreA0
>>407
でも今のうちに入っといた方が良さそう

413 :寄居(埼玉県):2011/03/12(土) 17:19:56.02 ID:KIDzizIr0
福島は風はあまり吹いていないようだなあ

414 :浦和(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:20:07.09 ID:E/eMshu9O
お風呂5分で出てきた
怖かった
けどさっぱりするから迷うなら入ってきちゃったほうが良いかも

原発の屋根崩落…?

415 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:20:51.03 ID:XuERM9Li0
やば過ぎるだろコレ

416 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:20:55.07 ID:GmB5ip8u0
熊谷だから心配だ・・・

417 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:21:00.85 ID:JVIfpBl90
何処も電池売ってないなぁ・・・どうしようか

418 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 17:21:02.35 ID:UGpaWcmb0
余震少なくなって来たね

419 :埼玉県(加須市)(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 17:21:22.67 ID:MHZDMreA0
今色々見てきたけど近いうちにやっぱデカいのくるらしい。

420 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:21:26.94 ID:jQ2Mi9Qr0
>>416
どこでも心配だよ


421 :新座(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:35.68 ID:P5Bjp8OW0
一応200km以上は離れてるかな・・・
先月放射能の計測器興味本心で思ってたけど買っとけば良かったw

422 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:38.94 ID:sCP2Uvqt0
なんでこんな不運続きなんだ。。

423 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:39.73 ID:fAsLUVo50
文化放送でチェンメの内容を読んでた
流石にないわ・・・

424 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:48.98 ID:aReg7YB+0
コスモ石油のメールの話、文化放送で回せって言ってるぞwwww

425 :さいたま市(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:48.96 ID:fV+NADqI0
>>419
kwsk

426 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:52.68 ID:wC/qXBrn0
胃が痛い
レンホーは今何を思ってるんだろうか本当に

427 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:21:54.09 ID:SBg5IN7d0
っていうか地震より今は原子炉の方がやべえ

428 :さいたま(見沼区)(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:22:01.07 ID:kChm4nEE0
とりあえずPCだの情報源は別として
個人で出来る事としては節電くらいだな・・・原発はほんと社員の人たち
に命あずけるか今から西に逃げるかだがどうしよう。

429 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:21:59.97 ID:AF90BJKBO
各チャンネル独自調査だから言うとこが違ーう!!!!!!


いっそ、ゆく年くる年みたいに一本化してくれよ!!!!!!!

430 :幸手(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:22:01.19 ID:RjtYfQQTO
>>412
ありがとう
入ってくる

431 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 17:22:04.60 ID:0uGlGCNy0
し・・・シャワー行ってくる!

432 :東松山(埼玉県):2011/03/12(土) 17:22:05.59 ID:3jBWweAI0
こっちはまだ全然売ってる・・・

ギャップが激しすぎる

433 :行田(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:22:08.46 ID:een5h3dp0
事故から二時間経っての情報って遅いよね
パニックを避けるため?

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:22:09.81 ID:NU1aGfF20
福島原発第一号機で爆発 天井崩落

転載不可の日経のためリンクします

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E0E2E29C8DE3E0E2E1E0E2E3E39790E1E2E2E2;bm=96958A9C93819595E3E0E2E3918DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

435 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:22:10.58 ID:gpjGD5uhi
うちの猫…
昨日は地震びびりながらも普通だったのに、今日ご飯全く食べずずっと寝てるんだけど
どうしようなんで?こわいよ!

436 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:22:13.38 ID:Zliar+b10
>>419
ソースは?

437 :東松山(埼玉)(東京都):2011/03/12(土) 17:22:20.73 ID:bqUdft8U0
原発で爆発があった!!
記者会見だと!!

438 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 17:22:49.32 ID:fAsLUVo50
>>423
と思ったらちゃんとチェンメの内容を否定してた
よかった

439 :鴻巣(埼玉県):2011/03/12(土) 17:22:57.14 ID:r0M+fyeN0
会見を延期だと!?

440 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:22:59.82 ID:3jBWweAI0
>>432
>>417

441 :滑川(埼玉県):2011/03/12(土) 17:22:59.62 ID:NVQXOwB30
>>417
100均は?

442 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:23:05.28 ID:EdV1uRP90
なんか無性に貼りたくなったので貼る

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

443 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:23:24.06 ID:qNDsFE+f0
>>419 のソース知りたい
余震がまだなくなってない・・・

444 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 17:23:27.21 ID:aReg7YB+0
>>435
昨日ので疲れたんだよきっと
寝てるってことは安心してるんじゃないかな
うちも昨日より今日のほうがよく寝てる

445 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 17:23:33.92 ID:wC/qXBrn0
419
ソースは?

446 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 17:23:34.71 ID:8tHKDql/O
さっき外出ちゃったけど大丈夫かな…?

447 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:23:40.49 ID:UkMFwspZ0
ガソリンスタンドが、売り切れのため閉鎖されてた。@春日部

原発で爆発ってどうなってるんだ…。

448 :栗橋(埼玉県):2011/03/12(土) 17:24:02.68 ID:XVhuj3010
>>442
和んだw

449 :埼玉県(加須市)(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 17:24:11.13 ID:MHZDMreA0
>>425
宮城→茨城→長野だろ?
戻って来た場合、小さいので済むかどうかわからないって事

450 :滑川(埼玉県):2011/03/12(土) 17:24:17.83 ID:NVQXOwB30
>>442
ありがとう

451 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:24:26.64 ID:NU1aGfF20
福島原発第一号機で爆発 天井崩落

転載不可の日経のためリンクします

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E0E2E29C8DE3E0E2E1E0E2E3E39790E1E2E2E2;bm=96958A9C93819595E3E0E2E3918DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

452 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 17:24:37.75 ID:tkxqGLlGO
んhkと日テレで把握した

うわあ、、

453 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:24:47.56 ID:JVIfpBl90
>>432
こっちは見沼区。単1単2を中心にほとんどなくなってた

>>441
見たけどなかった。これからちょっと遠いディスカウントストアに行ってみようと思ってる

それにしても花粉すごい

454 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:24:59.71 ID:u8iot/XZi
これから風呂入るから
みんなは埼玉の無事を祈っててくれ・・・

455 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:25:00.74 ID:Zliar+b10
>>419
根拠がないのなら、煽るようなレスから失礼ながら悪意しか見えないんだが

456 :越谷市(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 17:25:02.31 ID:XIsKx6hT0
>>442
和んだ

457 :東松山(埼玉)(東京都):2011/03/12(土) 17:25:07.17 ID:bqUdft8U0
ガチでまずいぞ・・・

458 :上尾@西口方面(dion軍):2011/03/12(土) 17:25:14.43 ID:iJZZs3MP0
直下型がきて誘発したのか...うーむ。

459 :滑川(埼玉県):2011/03/12(土) 17:25:15.74 ID:NVQXOwB30
>>434
日経の見出しっていつもこんなデカ文字なの?

今回だけ?

460 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:25:19.91 ID:qNDsFE+f0
これ好きだ

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

461 :行田(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:25:25.77 ID:een5h3dp0
爆発時の映像と現在の映像を比較したい

462 :浦和(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:25:48.97 ID:E/eMshu9O
>>431
気を付けてね!

463 :川越(dion軍):2011/03/12(土) 17:26:01.46 ID:pbVbdy+o0
>>449
なにその根拠のない理由

464 :埼玉県(加須市)(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 17:26:02.70 ID:MHZDMreA0
>>455
すまん、そういう話を聞いて不安でいてられなくなったんだ
不安にさせたのならすまん

465 :栗橋(埼玉県):2011/03/12(土) 17:26:20.26 ID:XVhuj3010
>>460
同じく

466 :鴻巣(埼玉県):2011/03/12(土) 17:26:30.68 ID:8pJwQDQh0
TBSで天気予報か久しぶりに見たな

467 :さいたま市(埼玉県):2011/03/12(土) 17:26:30.73 ID:fV+NADqI0
無意味な書き込みは控えようぜ

わかりにくい

468 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:26:39.09 ID:xF7PHsqN0
今んhkでやばいこと言ったよな?

469 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 17:26:51.91 ID:aReg7YB+0
個人的な感想だけど、フジと朝日は不安煽ってる気がする
だからNHKか日テレ見てる

470 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 17:26:56.80 ID:wC/qXBrn0
3時半に爆発してなんで2時間も放置してんだよ...

471 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:27:07.52 ID:fPzUSnuo0
原発、爆発時点で何か消し飛んだぞ・・・

472 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:27:13.64 ID:l6we3FhB0
埼玉までくるかな...


473 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:27:26.87 ID:BPgGBtuV0
埼玉だけど外出ない方がいい?

474 :越谷市(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 17:27:46.84 ID:XIsKx6hT0
>>468
kwsk

475 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 17:27:51.91 ID:YuCmSlwl0
胃が痛くなってきた…

476 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:27:54.39 ID:KIDzizIr0
NHKの解説の人ちょっとイライラしてきてるようだな

477 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:27:54.92 ID:PRQLfqaP0
NHKよく聞こう

478 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:27:55.35 ID:NVQXOwB30
>>468
この解説の人は骨がありそう

479 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:27:58.81 ID:rPAEdtBl0
>>469
民法は毎日そうだろ

480 :東松山(埼玉)(東京都):2011/03/12(土) 17:28:04.16 ID:bqUdft8U0
>>473まだ大丈夫だと思う。

481 :さいたま市(埼玉県):2011/03/12(土) 17:28:21.24 ID:fV+NADqI0
うかつに出ないほうがいいとおもう

482 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:28:37.82 ID:P5Bjp8OW0
まさかニュースで対放射能用の対策を放送する時代が来るとはw

483 :さいたま市西区(東日本):2011/03/12(土) 17:28:44.47 ID:YuCmSlwl0
ガイガーカウンターを買わねば

484 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:29:24.43 ID:BzW5q3VE0
官邸と連携をとるって保安院が言ってるんだけど
これって情報をある程度規制するって意味にも捉えられるんだが・・・。

485 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:29:24.72 ID:x7fvm7Pq0
恐ろしい
ウソだろ
こんなニュース

チェルノブイリかよ

486 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:29:46.57 ID:qNDsFE+f0
NHKが内部被ばくをどうのこうの言ってるんだけど・・・

487 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:29:47.43 ID:EdV1uRP90
>>478
原発や電力会社から発表が無いことに怒ってるな

488 :鴻巣(埼玉県):2011/03/12(土) 17:29:49.15 ID:8pJwQDQh0
>>483
その前に防護マスクじゃね

489 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 17:29:49.84 ID:+yNYHL+EO
まじかよ

490 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 17:29:50.85 ID:YuCmSlwl0
近隣オワタ…

491 :川越(dion軍):2011/03/12(土) 17:29:51.29 ID:pbVbdy+o0
まじか・・・
1時間で1年分かよ

492 :埼玉 熊谷市(埼玉県):2011/03/12(土) 17:29:52.38 ID:+rjwZH760
Twitterから。

埼玉県立熊谷女子高校の先生からです!全国での協力お願いします【拡散希望】東京電力より地震の影響で東日本の電力の備蓄が足りそうにないため。今日の電力消費量のピークは18〜19時です。ご飯を炊いたりする夕ご飯の支度は上記以外の時間帯にお願いします!



493 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:29:57.84 ID:sCP2Uvqt0
マジかよ。

494 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 17:30:05.62 ID:EF0YmwKb0
爺が風呂風呂うるせぇんだけど、とりあえず入れさておk?

495 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 17:30:10.00 ID:i5g1WlSJ0
俺まだ19だよ、なんで被爆なんかしなきゃいけないんだ
こんなことがおきるなんて思わなかった
大丈夫を期待しちゃいけない
常に最悪の事態を考えるべきだ

496 :春日部(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:30:16.17 ID:jGxL/PQ/O
( ゚д゚)…

497 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:30:16.72 ID:KIDzizIr0
あー、ちと漏れ出したな
ただまだ埼玉では恐れる量じゃないかも

498 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:30:19.82 ID:2yyKw0Lg0
今のうちに食糧調達しておいた方がいいのか?

499 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 17:30:24.45 ID:fPzUSnuo0
今まさに、放射能対策しなきゃいけないの?
窓閉めたほうがいい?

500 :東松山(埼玉)(東京都):2011/03/12(土) 17:30:28.97 ID:bqUdft8U0
言葉が出ない・・・


501 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 17:30:30.80 ID:EdV1uRP90
>>488
なんかバイオハザードみたくなってきたなあ

167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.