■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 15:48:18.64 ID:gAV6F17I0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299904415/
まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
101 :
@朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:33:32.90 ID:5r+xwqH10
そーいや、昨日秋葉原から土呂まで歩いたって言っていた人
今日はしっかり休養しているのかね?
102 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/12(土) 16:33:41.73 ID:m1ggqSHh0
テーブルに突っ伏して30分くらいずつ二回仮眠したがだいぶちがうな
103 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:19.48 ID:XIsKx6hT0
>>49
がんばれ!
保存食が売り切れ★
仕方ないからフルーツグラノーラ買った
104 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:19.82 ID:rE6LXa3+0
よし
仮眠取る!!
生きて戻れる事を祈っておやすみ…
105 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:34:22.76 ID:EdV1uRP90
>>100
夏場で思い出した、
酢入れて炊けばよかったな
106 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:23.23 ID:kChm4nEE0
停電:覚悟はしておいた方がいいです。(地域的に消える場合復旧は早いけど
供給が追いつかない場合はメドが立たないらしい)
対処:省電力の呼びかけ通り節電をする事により各所への供給を増やし
急な停電をする家庭を減らせる?らしい。
急な停電の可能性もあるらしいので備えは今のうちに。ということで
107 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:23.79 ID:vqhgkgk60
停電か・・・一夜漬けでたまった仕事片付けようと思ってた俺涙目
108 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:24.42 ID:EWNNQqiR0
>>94
ドンマイ・・・
こんな時だからって調子に乗る奴いるんだな
109 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:43.29 ID:gkRRnZ+B0
ジャニーズも無事か…良かった
芸人さんのついったはすごいね
110 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:34:50.96 ID:UGpaWcmb0
なんとなくだけど直下型こない気がしてきた
111 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:34:54.11 ID:jGOakaGPO
原発が爆発した時のために避難する場所探しておこうって考えてる。それくらい心配。
核シェルターとかないなら地下鉄?
112 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:58.51 ID:IyEyp/cE0
たでーま。
イトーヨーカ堂地下・1F営業中
百均は営業中
コンビニ等はローソン・ファミマ・セブン何件か廻ったが、
いずれも営業中
ただし、水はどこも売り切れ多数
他弁当・電池等も売り切れ続出
商品の配送予定はあるものの、何時になるのかわからないとのこと
駅に向かう歩道で何箇所かアスファルトがひび割れ、
一部陥没しているよう。排水溝、特にマンホールの周り、
クモの巣のように割れ目が走り、一部露出
マンホールのふたがずれてるとメールも来てるので、
車、自転車は移動の際ご注意を。
113 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:59.86 ID:d2IVDv3K0
風呂ORシャワーは早めに済ませたほうがいいと思う
114 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:35:47.12 ID:H/f+YLRt0
M8.8から今現在まででもう200回以上も地震起きてるんだな
115 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:36:00.02 ID:V1+bu85I0
>>110
俺も、もう平気だろ
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:36:06.18 ID:zoqL5aac0
>>112
おかえりなさい。お疲れ様。
117 :
熊谷(携帯)
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 16:36:17.99 ID:ONRo2XxIO
買い出しに行ったらモデルハウスの呼び込みでパンダの着ぐるみがいて驚いた
熊谷平和過ぎ
118 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:36:17.61 ID:hIxdjDB50
>>113
わかった。これからお風呂入る。
119 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:36:19.96 ID:AF90BJKBO
寝るが勝ちかな…
俺も昨日寝てないから上着着てスニーカー履いたまま寝よう。後で。
120 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:36:32.93 ID:IyEyp/cE0
>>112
は@春日部
揺れてて気持ちが悪い。
121 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:36:48.16 ID:xutYd9wp0
ご飯を納豆と一緒に保存しとけばおk
122 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:37:13.55 ID:fAsLUVo50
>>83
専ブラだと名前が固定されないっぽいんだけど
123 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:37:25.25 ID:WPDsFUaD0
東松山市民だが、揺れも少いし周囲も静かだ。昼前には佐川が笑顔で荷物届けにきた。すげぇな、佐川急便。
124 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:37:26.37 ID:KyeTIK1e0
さっき自転車で外出したけど地震あったとは思えないぐらい平和だった@八潮
ただりそなのATMが微妙に調子悪かった
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:37:49.26 ID:sCP2Uvqt0
シャワー浴びてくるか。もう少しで停電?
126 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:38:13.27 ID:gkRRnZ+B0
もう地震酔いするよね
昨日はずっと気持ち悪かった
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:38:16.69 ID:c93Lmzoi0
ゆれとる
128 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:38:19.39 ID:xutYd9wp0
もう地震こない気がする
129 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:38:23.61 ID:8pJwQDQh0
ゆれーた
130 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:38:30.56 ID:0uGlGCNy0
>>121
ヒラコーはそれやったって言ってるね。
131 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 16:38:45.51 ID:SzF3fY8J0
所沢だが若干揺れてるな
132 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:38:47.92 ID:DyuaV1enO
>>115
だな
警戒するに越したことはないが、だったら普段から大地震を想定しておけって話だろう
これを機にちゃんと災害対策をしておこうと思った
133 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:38:50.61 ID:tkxqGLlGO
ATM止めるなら地域も教えれーテレビ
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:00.97 ID:BlhExwhz0
>>58
メタル回線に繋ぐ電話機は、停電になっても親機だけは動くようにできてるから問題ない。
問題なのはFTTHで完全に光ファイバーが宅内まできている家庭。
UPSで電話機と宅内のルーターに電気を供給しても停電で回線自体が使えなくなる。
当然、そういう状況になれば、携帯電話の接続状況にも影響がでるわけで、
計画的に消防も警察も呼べない状況を作るなど、とても考えられない愚策。
135 :
49
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:04.08 ID:1+tRwcLUO
レスありがとう。
136 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:12.62 ID:EWNNQqiR0
着々と海外の援助が進んでる
なんてありがたいんだろう
137 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:14.22 ID:d2IVDv3K0
停電なるかな!?
心配だから早めにシャワー
138 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:16.45 ID:96VXVEQT0
久喜ってどうです?
139 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:21.28 ID:JVIfpBl90
停電は明日みたいだよ
周りが食糧買い込んでるせいで少し不安
140 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:39:25.12 ID:1UzvT/Mh0
揺れた
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:30.26 ID:djutu+/60
テレ玉通販番組やってる・・・なんつーか、普通だな
142 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:39:30.02 ID:jQ2Mi9Qr0
>>108
レスサンクス。
地震速報しかやらなくて気が滅入るってのもあるから営業してるってのもあんのに。
アルバイト怒鳴りちらして全国のTSUTAYA休業にしろ、俺は客だ。ってお前マジか…
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:41.86 ID:c93Lmzoi0
東京湾震源なんてあったの?
144 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:40.65 ID:FR/c6BDpO
昨日から揺れすぎて、揺れてないのに揺れてる気がずっとしてて気分が悪い
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:45.82 ID:soznzMOm0
>>111
原発はもう大丈夫・・・たぶん・・・
でも作業中にまだデカイの来たらまた危機になりそうだけど
電源車やられちゃったりね
146 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:54.25 ID:3jBWweAI0
前スレのランニング男です。
かなり田舎の方な感じがするんですが、セブンとファミマ、サンクスをまわってみたところ
電池はまだ結構残っている模様。
ただしチョッとひらけているとこにあるセブンは弁当・おにぎり類が空っぽ。
スーパーやドラックストアーも、そんなに品薄感はない。
ただ、スーパー・コンビニ・ドラッグストア共に単1電池はかなり少ない。
エボルタは高価なんで手付かず。
147 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:40:02.00 ID:pGrV90PG0
関東大震災、起こるかな…
避難の準備しておいた方がいいな…
148 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:17.79 ID:d2IVDv3K0
>>139
停電明日ってどこ情報??
149 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:40:29.30 ID:hRP19jn90
完全に地震雲出てるけど大丈夫なんか
150 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:40:29.98 ID:BlhExwhz0
>>62
まず寝ましょう。
睡眠不足で人は死ねますし、精神崩壊も招きます。
しっかり睡眠をとることはとても大事な事です。
151 :
さいたま中央区
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:40:30.74 ID:Q/pPIpkJ0
>>144
俺も…
152 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:36.87 ID:ckf4lNNIO
>>95
加須だけど、普通に使う分には濁ってるようには見えないな
風呂だと量が多いから赤茶っぽく色がついてるのが分かるけど
まぁ悪影響ないなら良かった
153 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:39.22 ID:fwdidXkRO
色々な国の救助隊が来てくれるんだね…NZからもかなり大人数来てくれるって聞いてなんか泣けてきた
ありがたい
154 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:40:57.04 ID:NVQXOwB30
>>122
Janeは固定されるよ
次スレを含め、他のスレには持ち越さないけど
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:57.96 ID:JVIfpBl90
>>148
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000092-jij-bus_all
あくまで"可能性"だけどね
156 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:41:16.09 ID:AF90BJKBO
>>140
え?また…電気の紐揺れず
157 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:41:22.52 ID:kChm4nEE0
>>106
>>106
停電を地域的に行う場合は情報があるけど電力の供給がおいつかなくなれば
各家庭で急に停電するかもしれないので準備は早めに。
158 :
越谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:41:24.79 ID:eO5Z83id0
こんな時にトレーナーの毛玉取りしてんのは俺ぐらいだろうなwwww
159 :
宮代
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:41:40.41 ID://QRF+5X0
こうかな?
160 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:41:40.74 ID:P5Bjp8OW0
震度1以下かな
161 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:41:55.92 ID:c93Lmzoi0
実際少し揺れてるよね。
162 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:42:13.88 ID:EWNNQqiR0
>>142
お客様は神様を間違えて認識してるパターンだな
辛いだろうがスルーしかないぜよ・・・
163 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:42:22.12 ID:jQ2Mi9Qr0
あー…
シャワーあびよ
164 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:42:29.70 ID:xutYd9wp0
>>146
きもい
165 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:42:29.54 ID:j8hehogZO
なんか埼玉平和。他の場所の出来事みたい。外出るのも怖いのに
166 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:42:34.34 ID:iJZZs3MP0
風も強くて地震なのか風なのか...日常でもバス通るだけで揺れる感じなのに...
167 :
さいたま見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:42:58.97 ID:wmrXrtsL0
昨日は一睡も出来ずに
お昼寝タイムだったお
でも体に感じる地震来る度目が覚めるお
168 :
川口(埼玉)
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:43:00.09 ID:3fHLUHfe0
今、宇都宮からスクーターでなんとか帰ってきた
電気ってすばらし〜
169 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:43:12.42 ID:d2IVDv3K0
>>155
なるほど
ありがと
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:43:14.21 ID:12fyetg30
中高生!!!チェンメで遊んでる暇あったら寝てろ!
便利な通信手段の妨害になる。
本気のメールだと思って、なにか力になろうと考える人もいるんだと思うけど
一般人のわれわれに出来ることはほんとにない。
募金とか、迷惑かけないことくらい。
ニュースで言ってもいないことがメールで廻ってくるなんてことはほとんどありえないから。
注意してください。信憑性のないメールが着たら、今は放置して、後日返事をするように。
171 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:43:31.98 ID:xutYd9wp0
もう地震こない?誰か教えて
172 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:44:07.12 ID:gkRRnZ+B0
東京湾…?
南下してんの?
めちゃくちゃ恐い
173 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:44:30.82 ID:kChm4nEE0
>>171
わからない。
174 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:44:39.97 ID:XIsKx6hT0
あ、揺れt・・・トラックかよ
175 :
新座
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:44:45.71 ID:Qo+89CHnO
新座市はあまり揺れないから地震がテレビの中だけの出来事に思えてきた
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:45:16.89 ID:BlhExwhz0
>>105
お酢にひとつまみの塩を加えて、炊きあがったご飯にまぶす。
ついでにゴマも少し混ぜる。
栄養考えると、具材次第でバランスとれそう。
ってか、鮨だよなw
177 :
吉川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:45:28.56 ID:KbGsCtTj0
暗くなる前に風呂入っておいた方がいいな
178 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:45:30.40 ID:17DoYfntO
停電する前にゲームで遊ぶわ
179 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:45:39.22 ID:xutYd9wp0
>>173
つ飴
180 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:45:44.39 ID:FFihBUEH0
とりあえず俺はフロ入ってきたわ
皆も早め入った方が良いぞ
181 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:45:53.47 ID:j8hehogZO
地震酔いでご飯食べれない
182 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:46:03.87 ID:EWNNQqiR0
>>178
節電しれし
183 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 16:46:03.49 ID:EF0YmwKb0
18:00くらいから停電なの?
184 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:46:10.05 ID:soznzMOm0
>>171
夕方から余震が活発化した
怪しい雰囲気だ
今もずっと揺れてる
185 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:46:12.16 ID:0Zgm39iWO
宮城県の地震で被災してしまった方々へは不謹慎だけどもうしょうがない。ヘリコプターで救済なんて映像ダラダラ流されてるのもちょっとね…
とにかく原子炉だ、やっぱりホントの事を言わないわけか、ここが最大限に立腹します。民主党ゴクアクですね。
地震は南下してる、本命はどこなんだろう。
186 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:17.37 ID:tkxqGLlGO
平和だからこそ電気で協力してねってことかしら
187 :
八潮
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:46:18.92 ID:UI/V+gYkO
僕も懐中電灯買いに自転車で外出しました。すっかり日常。 家でじっとしてると調子悪くなる…。
車中泊がいい。
188 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:46:30.98 ID:NVQXOwB30
>>180
明るいうちに出来ることは、した方が良いかもね
189 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:33.47 ID:zT0cKy0u0
@ふじみ野市鶴ケ岡 ビバホームのイトヨ行ってきました
パン系は全滅。。カップ麺は200円以上のと「とんがらし麺」・・118円のみ残ってた
子供が幸せそうにアイス食べてた。。なんか和んだ
190 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:34.63 ID:xF7PHsqN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000672-san-bus_all
電気14日以降もやばそう
191 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:53.78 ID:kChm4nEE0
>>179
(*‘ω‘ *)
192 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:46:58.54 ID:e5AP95NYO
家族が仕事(後日でもいい用事)でこれから電車で
加須に行くって言ってるんだが、止めていいよね?
余震まだデカいの来てないし、あまりに普通の週末すぎて…
自分が心配しすぎなのか?
193 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:47:25.67 ID:XIsKx6hT0
>>180
では便乗して
194 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:47:47.45 ID:KbGsCtTj0
ご飯は梅干を入れて炊いてもいい
そして具材も梅干にしておにぎりを作る
195 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:47:52.16 ID:FR/c6BDpO
テレビのバックでピーーーーーポ!ポワポワポワポワってアラーム?みたいのが鳴るのが怖いよ
なんかあったのかとイチイチ緊張する
196 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:48:10.26 ID:EWNNQqiR0
>>192
用心するに越したことはない、止めとけ
197 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:48:12.18 ID:4GFCrH600
ガスが出ない時のコピペ?かなんかあったと思いますが
おしえてくれませんか?
198 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:48:24.99 ID:xutYd9wp0
>>191
つチーカマ
199 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:48:30.77 ID:8pJwQDQh0
テレ東で原発で爆発があったっていってるな
200 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 16:48:53.34 ID:YuCmSlwl0
本当に不謹慎なんだけど、こういう状態になると、
ゲッターロボとか帰ってきたウルトラマンとか
その手の災害侵略ものを連想しちゃうんだよなぁ
201 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:48:57.56 ID:XHAWUUopO
西の空に横向きにあるのは飛行機雲?
167KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.