■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その12
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:49:40.10 ID:aReg7YB+0
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その11
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299875873/
500 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:07:53.44 ID:BZPi9PMn0
NHKで死者行方不明者 1300人…
501 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:08:28.78 ID:FFihBUEH0
>>497
確かにな
逆に地震の時キャッキャしてた…今は地震にビビったりしてんのに
502 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:08:29.20 ID:jgIx8k3q0
所沢から入間に買い物に行ってきた。
町はいたって平穏。
朝までやきもきしてた自分が馬鹿みたいなぐらいに。
でもホームセンターの防災用品は
来る人来る人みんな立ち止まってみていくし、
水を買っていく人も多かった。
503 :
(M)キーパー
◆0uQmuG1Ovc
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 11:08:39.24 ID:8TUnMm5XO
地震雲っぽいけど気のせいなのか…埼玉。
504 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:08:56.31 ID:mwWl58vk0
こういう時頑張るのがテレ玉なんじゃないのか
なぜ宝塚などやっているw
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:09:27.97 ID:bGAYrU/T0
高崎線 深谷籠原間上り乗車して走ってるの目視で確認
506 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:10:06.30 ID:DMk+Qi+XO
>>444
本当ですか!?
どこら辺!?
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:10:06.65 ID:gdQ8WxdZ0
>>503
埼玉って、ここ埼玉県民スレですよw
どこの市ですか?
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:10:19.00 ID:RAJzG6/U0
テレ玉がテレ東みたいな?
509 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:10:36.05 ID:rYB1PU1c0
>>504
地震のニュースばかりやられても気分が暗くなる一方だよ・・・。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:10:40.27 ID:gKjBBUnk0
>>504
テレ東すら地震報道でえらいこっちゃと思っていたが…
テレ玉の方が上だったか…
511 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:10:51.04 ID:ieMRN48d0
>>503
地震雲ってなんだよぉこわいこと言うなよ
512 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:11:31.88 ID:V1+bu85I0
停電した時のためにゲーム買ってこよう
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:12:19.13 ID:Hucs4a4z0
>>478
川越はまだ下ろせたよ!
夕方から電力落ちるかも…らしいから、
今のうちに多少下ろして食糧備蓄したほうがいいかも!
514 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:12:23.14 ID:soznzMOm0
もう偶然の一致じゃなくなった
2時台のと4時台のもピタリと一致した
次は17時台か
HAARPチャートを観測し続けるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/
でも冷静にナ
あんま信用し過ぎないように
515 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:13:08.44 ID:Xn8lOfb20
すげえ寒いんだけどストーブつけても大丈夫だと思う?
516 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:13:20.99 ID:+3gNAhq10
余震怖いから広い公園に避難しました。親子連れや、
老人グループが雑談してて、普通の休日って感じ。
でも椅子に座ってると揺れてるのがよくわかる。
517 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:14:04.81 ID:IRKglyVC0
やっとカキコ
マンソン11階住み@久喜
仏壇落ちてくるし、食器棚から全部中身落ちてきて割れたし
もうだめかと思い少し覚悟した
夜中、緊急地震速報のピロリロリンが聞こえるたび恐怖でねむれなかった
みんながんばれよー
518 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:14:08.96 ID:jGxL/PQ/O
野田線少しずつ動いてるみたいだね
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:14:17.78 ID:gdQ8WxdZ0
>>516
うちで安否情報確認してなくていいんかい?
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:14:21.87 ID:RAJzG6/U0
地震雲は単なる飛行機雲の誤認です
噂より正しい情報の取得に務めましょう
521 :
大宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:14:42.10 ID:Jd9rqlSr0
野田線は動いてたよ
線路近いので見える
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:15:31.50 ID:Xzpbg0P/0
>>451
らめぇぇぇぇぇぇ!!
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:16:34.10 ID:heO7t0Pa0
伊勢崎線復帰してる?
大宮から帰ってこれるかなぁ
524 :
志木市幸町
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:17:10.52 ID:mwrAP0Vw0
ハムスターなごんだぁぁぁ
これから 新座のヤオコーに買い出し行ってくる。
いなげやで 給水ボトルのお水は 入れられるかしら。
柏町、新しくできたばかりだから被害ないでしょうけど。
525 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:17:23.06 ID:+6PJ7ZuZ0
>>498
クレジットカードは持ってないのかな?
クレジットカードあれば、買い物できるのでは・・・。
って、ないから困ってるのならゴメンね。
西川口ガス供給停止ってgkbr・・・。
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:17:58.41 ID:plI+N6nk0
川口なんだが部屋が予想以上に何もなってなくてビックリした
逆に何も倒れて無いから怖いわwww
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:18:04.57 ID:0d9S7i5s0
さいたま市北区って電話つながるよね?親戚に繋がらない…
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:18:08.46 ID:xGkfG/lQ0
>>497
俺も子供の頃は学校で地震とか雷が起きた時
おもしろがってたな、友達と一緒だったからこそだが。
529 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:18:10.97 ID:jf0GaK030
所沢から三鷹に帰りたいんだけど、西武新宿線の混み具合とか遅れはどう?
530 :
(M)キーパー
◆0uQmuG1Ovc
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 11:18:11.96 ID:8TUnMm5XO
>>511
不安にさせてスマン。地震が起きているから当たり前の事だろうけど、雲が異質なんだよ。
531 :
大宮
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:18:45.71 ID:Uib63mkJ0
>>525
カード決済はオンラインなんだが決済いけるの?
なんか昨日の夕方POSレジ使えなくて電卓でやってるコンビニの書き込みあったけど
532 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:18:48.28 ID:mwWl58vk0
>>523
運転見合わせって出てる
533 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:19:04.76 ID:jGxL/PQ/O
>>523
伊勢崎線も動き出したんじゃないかな?
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:19:07.46 ID:D7CkNKVC0
北区のとなりの西区だけど電話通じるよ
公衆電話とかのがつながりやすいかもよ
535 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:19:42.52 ID:Pr3ovI0l0
さっきから余震が続いてるな、そこそこ落ち着いたかと思ってたが
536 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:20:04.81 ID:+3gNAhq10
>>519
部屋いても怖いし不安になるから。携帯通じないし
公園なら公衆あるから。人がいるし何か安心する
537 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:20:13.59 ID:bQr53Pk1O
加須でも地震雲らしき雲を確認したけど細切れになってないから単なる地震雲に似た雲だと思われる
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:20:17.51 ID:xGkfG/lQ0
ちょっとガソリンいれてくるわ。
みんな気をつけてな。
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:20:29.96 ID:p2iSs/B40
ちょくちょく余震きてるな
北部だけか
540 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:20:44.81 ID:jgIx8k3q0
>>530
常に空・雲を観察していてそう思えるのか?
よく空を見る自分としては
飛行機雲が広がったようにしか見えないが。
541 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:21:00.70 ID:njKaY6BAO
武蔵野線徐行運転中
北朝霞〜西浦和まで15分かかった
542 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 11:21:11.41 ID:0Zgm39iWO
>>530
雲はいつも通りで何も変わらない。
そのような目で見なければいいだけだろ
543 :
北本
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:21:14.07 ID:AJOc0y/w0
>>531
さっきガソリンスタンドではクレジットカードつかえました
544 :
大宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:21:14.74 ID:DGZRlyOB0
>>506
>>444
宇都宮線は上野〜小金井で再開したようだ
ものすごく徐行運転だが仕方ない
545 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 11:21:15.20 ID:nDpvg8OZO
朝方「水が濁ってます。しばらく使用を中止して下さい」って消防署から放送があったんだけどもう大丈夫なのかな?
@川口
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:21:21.86 ID:/Cppb+vS0
緊急地震速報が今朝を最後にやんだね
このまま落ち着いてくれることを祈る@せんげん台
547 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:21:22.67 ID:nbahRz+X0
知り合いが勤務してるGS、ガソリンOになったらしい。やばいぞ。
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:21:31.30 ID:x/t3A/880
こっちは感じないな〜ぁ@深谷
549 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:21:35.24 ID:FFihBUEH0
>>538
余震が来てもこぼすなよ?
550 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:21:43.88 ID:U8L6WRdj0
伊勢崎線北千住-東武動物公園間はうごいてるみたい
野田線大宮-柏間が見合わせ
551 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 11:22:39.47 ID:cgHY8PQ5O
>>517
わかる
俺も緊急地震速報の音はビクッとするし もうトラウマになっとる
@深谷市
552 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:22:59.89 ID:suuYMUNj0
高崎線、やっと大宮。
電車内地獄…。
真ん中いるからいいけど、出入り口は激しい。
乗れないと思う。
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:23:13.44 ID:D7CkNKVC0
月曜は電車もう普通かね?
動かなかったら、遅刻できる〜♪とか
呑気なこと考えはじめてしまった
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:24:18.76 ID:x/t3A/880
高崎線 微妙に動いているのね・・・
555 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:24:40.42 ID:jGxL/PQ/O
一時間前くらいに父が春日部から野田線乗って帰ってきた
それが始発じゃないかな。徐々に動き出してる
556 :
八潮市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:25:29.53 ID:QOmKJHkk0
余震こないな・・・
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:25:40.25 ID:0d9S7i5s0
>>534
ありがとう!やってみます。
558 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:26:02.17 ID:Wi5yxlWh0
9時頃ようやく帰宅できた@坂戸
冷蔵庫は動いてるわ、細かい荷物が落ちて散乱してるなか
幸運な事に割れ物、壊れ物なしですんだ模様。
しかしそんな中ずっと怯えてたらしい猫2匹の震えが止まららず…
今ようやく落ち着き始めてコタツに潜ってくれたよ。
それでもちょっとの余震で飛び出してくるけど。
夕べ帰れなかったのが本当に悔やまれる。
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:26:03.20 ID:gKjBBUnk0
大きな地震きたら車で逃げるのは無理だよなぁ…
オフロードバイク手放してしまったのが悔やまれる…
560 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:26:08.96 ID:G9Ubflnw0
>>461
ありがとう。ハーーフーーーーー
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:26:20.84 ID:1ZcbcOlK0
昔は地震雲信じてたけど、いまは地震雲アンチだ。
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:26:50.30 ID:heO7t0Pa0
523です。情報レスありがとう
ちょっとずつ復旧してるようでとりあえず安心
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:27:44.84 ID:/Cppb+vS0
朝からヘリが飛びまくってるな、自衛隊か。
昨日の地震で、会社から飛び出した足元で地割れが起こったのは確実にトラウマだ。
564 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:28:08.43 ID:m1ggqSHh0
昨日連絡取れなかった都内の知り合いと連絡取れた…
なんか泣きそうになった
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:29:26.07 ID:q02ki31m0
>>506
東大宮。
さっき貨物が信号で停車したから、ダイヤは乱れまくりなんだろうけど。
566 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 11:30:01.91 ID:zGR/8f3VO
こんな日だけど両親は仕事、弟は寝てしまった
自分だけチキンだから怖くて眠れない、放射性物質が空気に乗ってくるんじゃないかとか…
一人だと恐怖心が膨らんでしまう
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:31:14.52 ID:KENr9Nn10
取り敢えずヤカンやペットボトルに水10リットルくらい溜めといた
あと今のうちに風呂入っとこう・・・
568 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:31:24.47 ID:hfaaT2gS0
おとんこれから帰ってくるらしい!
569 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:31:53.00 ID:qXADrP+p0
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、
運転を見合わせておりました以下の路線が運転を再開いたしました。
野田線:大宮〜柏(野田線全線開通)(約20分間隔)
伊勢崎線:浅草〜東武動物公園間 (浅草〜東武動物公園間再開)(約20分間隔)
日光線:東武動物公園〜南栗橋間(約30分間隔)
なお、東武本線のその他区間は運転を見合わせております。
東上本線および越生線につきましては、通常より少ない本数で運転を再開しております。
※本日(3/12)全ての特急の運転を中止いたします。
2011年3月12日(10:10現在)
東武鉄道
http://www.tobu.co.jp/
東武線徐々に復旧のようです。
NHKとか全国区の情報遅いから気をつけて!
570 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 11:32:49.81 ID:VSyhKzgJ0
>>568
よかったな!!
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:33:32.49 ID:58JqGMhE0
>>566
被爆する時はみんな一緒だ。まぁ屋内にいれば大丈夫だよ
寝不足だと精神的に滅入ってくるぞ。少しでも寝とけ
572 :
行田
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:33:53.99 ID:84RYIUPK0
福島第二原発も良くない状態なのか。
停電が心配だなあ
573 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:34:16.15 ID:OQ4+k1x+0
一夜明けたけど、なんだかまだ夢を見てるみたい。
これ本当に日本で、しかも現実に起きてるんだよね…。
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:34:19.80 ID:MCdkE5590
嫌だ。もう嫌だ。この余震いつまでなの?余震のままで終わってくれるならいいが、いきなり昨日のあれが来るかと思うと・・・もう嫌だ。家の中めっちゃくちゃだし、掃除してる間もずっと余震が来る。本当本地震は終わったよね?
575 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:34:32.26 ID:bxBb7zDx0
>>437
何この生物兵器。
萌え死ぬ。
576 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:34:50.89 ID:RHHGp5cj0
久しぶりに防災バッグ出したんだけど
飲み物食い物はもうダメだった
これ以外必要なのあるかな?
http://i.imgur.com/JOYFR.jpg
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:35:10.54 ID:58JqGMhE0
電気の供給が止まったらいやだなぁ
578 :
大宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:35:15.63 ID:Jd9rqlSr0
またかよぅ;;
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:35:18.45 ID:p2iSs/B40
でけー
埼玉北部
580 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:35:30.22 ID:1tBPTgc90
こんな状況なのに、明日飯能のばあちゃんが予定通りうちに来るって。
戦中派は肝が据わってるという解釈でいいのか?あ、ばあちゃんの佃煮買い忘れたorz
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:35:43.32 ID:wiL5NzIv0
川口だけど家の中めちゃくちゃだわ
新しい建物なのに…
地域同じでも結構部屋の状態に差があるもんだな
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:35:55.80 ID:wiL5NzIv0
川口だけど家の中めちゃくちゃだわ
新しい建物なのに…
地域同じでも結構部屋の状態に差があるもんだな
583 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:36:26.69 ID:VjrEYo5FO
さっきお姉ちゃんが帰ってきたー
マネキンが倒れて足に傷があったけど元気で良かった
584 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:36:59.26 ID:1LkSL4fR0
高い建物は上の階ほど良く揺れるんだからしゃーない
ウチは2階建ての一軒家だが、1Fだと感じにくい地震も
2Fだと揺れてると分かる
まぁコップ割れたのは1Fだけどなw
2Fはガンプラが落下した程度しか被害が無かった
585 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 11:37:23.84 ID:AF90BJKBO
もう雲の話しはいいよ、この状況でみんな警戒はしてんだから、へたに煽るような事言って欲しくない!
なんか外では雀が戯れてるし、子供が元気に遊んでるしで外見てる方が精神衛生上いいかも?
586 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:37:55.54 ID:hfaaT2gS0
俺のバッグの中は
懐中電灯、菓子、チーズ、2lのお茶、紙コップ、タンブラー、充電器、ブランケット、ゴミ袋、ティッシュ、生理用品、ホッカイロ、
こんな感じ
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:38:14.48 ID:58JqGMhE0
あー仕事行きたくねぇ…
588 :
大宮
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:38:37.83 ID:Uib63mkJ0
>>574
終わってるわけねーだろ現実見ろ
589 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:38:45.79 ID:DuaXUdLs0
176 名前:公共放送名無しさん [sage] :2011/03/12(土) 10:58:15.32 ID:BoQHiGQr
ツイッタより拡散
高速道路を使わずとも車で被災地に行こうとする人がいたら止めて下さい!
阪神淡路の時はそれで大渋滞になり、救援車両が行き届きませんでした。
今何か助けに行こうとしている人も今はぐっと堪えて下さい! 現場はボランティアを受け入れる余力もありません
必要な時には呼ぶので、呼ばれるまで正しい情報収集で備えるようにお願いします
これ適当に貼り付けてくれないか?俺達に出来ることはやろうと思う
590 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:38:45.56 ID:+6PJ7ZuZ0
さいたま市の63歳の男性がショック死@フジテレビ
ついに埼玉県でも死者が・・・。
ご冥福をお祈りします。
591 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 11:39:20.87 ID:zGR/8f3VO
>>571
ありがとう。
昨日最初の地震が来た時は寝てて飛び起きたから少し寝るの怖いけど
寝ないとだめだよね、寝よう。
592 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:39:22.26 ID:oR6+jcW10
所沢のプロぺってどうなってる?
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:39:23.91 ID:58JqGMhE0
>>586
サランラップも入れとくといいよ
594 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:39:45.09 ID:nbahRz+X0
東日本ピークこえたっていまテレビで言ってたよ
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:39:47.04 ID:bxBb7zDx0
まぁ、注意するのに越したことは無い。
用心をするのに越したことは無いが、怯えすぎるのはまた問題があるな。
なんかもう、ゆれてるんだか、気のせいなんだかわからんが。
596 :
(M)キーパー
◆0uQmuG1Ovc
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 11:40:25.46 ID:8TUnMm5XO
>>540
飛行機雲だけはない。
じゃあ普通の雲なんだろうよ。さっきも書いた通り地震が継続的に起きているんだから曇が異質な事は異質なんだから。
597 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:40:44.50 ID:hfaaT2gS0
>>593
了解。入れといた
598 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:40:46.47 ID:nbahRz+X0
>>592
のどか
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:40:59.63 ID:L82ET1Mk0
ちょっとTVから目を離してたら、埼玉でも無くなった人いたんだね・・・
他の都道府県もそうだけど、やっぱり高齢者の犠牲が多いなぁ。
600 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:41:02.97 ID:1LkSL4fR0
サランラップは便利らしいね
止血に良し、皿の代わりに良し
顔芸にも使える
あと綺麗なタオルを何枚か入れておくといいかも
190KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.