■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その4
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:40:09.08 ID:NAXk/spr
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831444/
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:58:26.53 ID:jdshihC7
>>608
よかたね
638 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:27.59 ID:lL9dyz8a
地震怖い
639 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 21:58:28.63 ID:tbJYtbIe
きた 前橋市
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:31.15 ID:LEj04x4n
風呂入っちゃった。
なんか揺れてないのに揺れているような感覚。
酔ってるのかな…
641 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:38.04 ID:lL9dyz8a
地震怖い
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:38.51 ID:rWCz1M2E
連絡取れなかった親父殿が帰ってきたー!
とりあえずこれで家族全員無事を確認。
ちょっと泣きそうだぜ・・・。
643 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:58:44.10 ID:cvUG5uRJ
>>624
酔っただけじゃなくて?
644 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:58:46.39 ID:xY3/Sq42
原発マジヤバイって感じじゃねぇか…
645 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:58:48.67 ID:YtlxO05R
余震きた
怖い
646 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:59:08.56 ID:YwXZFtpU
所沢、狭山ヶ丘、揺れたけどそれほど酷いとは思わなかった。
勤め先は入間だけど、入間も揺れていた時間は長かったけど、さほどひどい揺れじゃなかった。
地震の30分後くらいには普通に仕事を再開して、余震を感じつつも残業までしてた。
直後のニュースだとそれほどでもなかったから・・・
街並みも、まったくいつもどうり。
スーパーで買い物して、コンビニで立ち読みして・・・
ニュース映像とのギャップが凄い。映像を見て愕然・・・
で、原発かよ・・・
うそだろ・・・
今から買出しに行くかな。
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:59:08.91 ID:fvxGndOI
>>591
上尾でも停電している地域があるのか。
とりあえず、鴨川より西では停電していないよ。
648 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:59:21.22 ID:NQVhIZnx
>>642
よかったね
649 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 21:59:33.28 ID:yjx+WL9J
鴻巣の電気まだー?
650 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:59:44.84 ID:swqsbEya
余震がおさまらない……
消防だか救急だかの音がするたびに吐いている。
かろうじてかえた最後の水一本、残りが……
さっきまで濁ってたけど、水道の水飲んでも大丈夫だろうか
651 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:00:00.44 ID:hARvJR54
ド田舎の秩父市民
運良く目立った被害や停電ないんだけど埼玉もかなりやばいんだな
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:03.77 ID:1ODbH5Rj
余震あるけど恐怖を感じるくらいガタガタ揺れてる?@幸手
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:15.16 ID:6GAaTo0j
水道の復旧作業中@杉戸
すこし揺れた
654 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:00:16.22 ID:j9cBtx/j
コンビニで金おろそうと思ったら閉まってたorz手持ちがもう0なんだが…
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:22.67 ID:YGGTFoVS
>>647
上尾は東口が停電らしい
西口はまだ平気
656 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:00:30.57 ID:/AXTPNet
余震きた@川島
657 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 22:00:39.66 ID:hU9oz86e
民主たよりねーな
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:39.49 ID:Qi+eDIZ0
よし、そろそろ風呂入るか!
もう、さすがに停電解除も電車も動いてるんで大丈夫でしょ。
まあ、それできちゃったら運がなかったって事で!w
659 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 22:00:42.80 ID:q1H8fYfm
また揺れた
660 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:00:44.52 ID:gnkYZa9m
いつまで余震くるんだよ・・・
そろそろおさまってくれてもいいんじゃないか
たいして時間経ってないのになんか疲れてきた
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:44.61 ID:YGGTFoVS
>>647
上尾は東口が停電らしい
西口はまだ平気
662 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:01:01.03 ID:xY3/Sq42
西区だけど、ガラス張りのホンダのディーラーが酷いことになってた
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:11.33 ID:fvxGndOI
>>621
まもなく京王線は試験運転開始。
踏切渡る人は要注意。
664 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:01:19.37 ID:sDJbWgll
南北線動き出したか。4時間歩いた。
武蔵小山から赤羽到着してバス乗った。
もうすぐ妊婦とネコに会える。
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:25.09 ID:np2D6sC+
羽生市の停電復旧しました。
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:28.28 ID:nMOEuvre
>>163
これ良いね
早速インストールしてみたけど
速報の早さハンパない
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:28.73 ID:YsBd5OfH
>>594
ほんと?!ほんとうなの?!うそじゃないの?!
信じちゃうんだからねっ!
でも動き出してから余震で、ひっくり返っても困る。
でも一人はやだ・・・お願いだから早く旦那に会いたい 泣けて来た
668 :
M7.74(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:01:36.83 ID:YfDnnBnM
水は浄水器があれば、通せば問題ないかな…
なければ、沸騰させてから飲んだほうが無難だと思う。
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:49.80 ID:NWLUKpou
レッズの番組@テレ玉
まぁ同じことばっかりずっとやってたからなぁ
670 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:01:55.21 ID:R5csgL9r
>>642
よかったよかった
また余震きた…orz@久喜
671 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:02:29.61 ID:swqsbEya
明日朝一で買い出しに廻るか。
銀行にもいった方がいいな。
ここにレスってるときだけだ、頭が働くの。
吐き気と頭痛がマジ止まらん、病院、救急窓口やってるだろうか
672 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:02:31.67 ID:Bo9AzwuD
よし歯磨きしてこよ。JR情報ありがとう。
帰宅中の家族に連絡する。
673 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:02:44.35 ID:L0hrdubr
両親とやっと連絡とれたよおおおおお
京都ひとり暮らしで埼玉に一族全員いる身としてはすげえ不安やった…
全員無事でほっとしました…
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:02:50.86 ID:r0aDw0yT
テレ玉GJ
675 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 22:02:56.66 ID:v8+2OZ6Q
やっと母と連絡とれた
帰って来れるようで安心した
676 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:02:56.68 ID:oaE0HuBP
>>642
おまえの変わりになんか泣いたぜ笑。よかったな!
677 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:02:58.63 ID:924/ObT3
>>491
幸手警察付近
いまだに水道水濁ってるけど、浄水器でなんとか飲める感じ。
678 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:03:01.39 ID:Y7Cr3x7i
西武線沿線をご利用の皆様、ゆっくりですが運転再開致しました。
ちゃんと皆様をご自宅までお届けしますよー^^
679 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/11(金) 22:03:15.52 ID:1wh3XGYL
水道水は透明になっても不純物混ざってる可能性あるから止めとけ。
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:03:17.83 ID:s2SIAs/8
赤羽からタクシーで川口方面へ帰りたいんだけど、大渋滞でしょうかね・・・
681 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:03:28.04 ID:clsOvIEI
>>673
良かったな
682 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:04:12.27 ID:EEVZrZ13
もし関東大震災が来たら埼玉もかなり揺れるよな
震度6くらいはきそう
683 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 22:04:16.37 ID:cAraa6hM
浦和、大宮で立ち往生してる人はアリーナ行くといいかも
684 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:04:20.25 ID:Rlv6BxgS
明日は自宅に1人だ
不安過ぎる
685 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:04:32.15 ID:Y7Cr3x7i
>>667
旦那様に早く御連絡をwww
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:04:32.35 ID:NAXk/spr
>>680
どぞー
都内の一般道路状況
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo23ku.html
687 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:04:32.98 ID:rWCz1M2E
レッズTV始まった。
あー・・・でも今回はNHKにしておくか・・・。
688 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:04:34.06 ID:Qi+eDIZ0
>>680
北本(122号)はきついだろうね。まあ、そこしかないだろうけど
689 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:04:39.52 ID:ibewq2eb
古本市場行ったら閉まってたんだけど
いつ営業再開するのかな?
金欠でゲーム売ろうとしたら地震来て
このザマだよ・・・orz
690 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:04:44.88 ID:1cxWaul8
西武池袋線復活のアナウンスとともに拍手おきたよ
飯能行き早く出ろや
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:05:18.47 ID:yVmCdBAU
>>682
震源地によるけど今日よりは強いと思う
埼玉でも倒壊する家が出てくるんじゃないだろうか
692 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:05:44.46 ID:QcjzM6U+
>>680
赤羽なら徒歩で荒川渡った方がいいんじゃない
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:05:48.87 ID:NWLUKpou
>>680
ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/emergency/654/065428.htm
東京都北区で施設開放してるからそれ利用した方がいいんでは
694 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 22:05:58.11 ID:6IDWzTOQ
歯を磨きたかったけど濁り水@上尾
発展途上国に旅行に行ったつもりで濁り水で磨いた。
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:06:00.60 ID:6GAaTo0j
連動的に関東大震災・・・まさか・・・な?
696 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:06:09.46 ID:sDJbWgll
今バスで122行くところだからみてあげる
697 :
M7.74(埼玉県
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:06:30.42 ID:MXo1caK3
所沢駅近くのマンションから
池袋線運転再開を確認しました。
気をつけてお帰りくださいね!
698 :
M7.74(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:06:47.13 ID:YfDnnBnM
今、自宅だけど、車のガソリンが残り少ない。
ガソリンスタンドは営業しいるのかな?
知っている人いたら教えてください。
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:06:49.29 ID:NWLUKpou
>>693
は間違い
さっきテレビで施設開放してるとか見たもんであわてて張ってしまったごめん
700 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:07:04.81 ID:mAR2xZwP
>>656
ご近所さん!
電気、水道どんな感じ?
こちらは今だに停電中…
701 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/11(金) 22:07:12.83 ID:5JAvx6mC
吉川市の人、まわりの様子を教えてください。
心配な人がいるんです。
702 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:07:16.76 ID:Gc9CP1ZB
お風呂入ってきた
あとちょっと着替えとか貴重品を枕元に準備した
でも怖いから今日寝ない…
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:07:20.66 ID:gvOEHBOd
今、ダイエー三芳に行こうとしたら向かいのゲオ(富士見市)や
近くのマンション、信号機、街灯まで停電してた
近くのくら寿司やベルクなんかは普通に営業してたのに
うち(三芳)は地震後30分くらいの停電で住んだのに
近くで復旧にこんなにも差があると驚いた
704 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:07:26.78 ID:QcjzM6U+
茨城沖でも地震が起きてるんか
705 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:08:15.15 ID:Y7Cr3x7i
>>698
知り合いのスタンド勤めの人の話によると、横浜の石油精製所が日曜までストップして
スタンドにガソリン届かなくなることが決定。
いまあるガソリンがなくなり次第営業中止になるから早くガソリンいれたほうがいい。
706 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:08:31.08 ID:1cxWaul8
快速飯能行き出たー
ありがとう西武
707 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:08:41.99 ID:LEj04x4n
>>646
俺も勤務入間で所沢住みだが、揺れはかなり酷かったよ?
多分勤務先建物の構造がよく出来てるんじゃないかなぁ。
徒歩で帰宅したよR463も徒歩帰宅者がチラホラいた。
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:08:58.68 ID:uFoGBxhV
>>698
熊谷はがらがらだった
補給車が来るのはあんまり見込めないから
満タンを推奨
709 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:08:59.81 ID:AAxwHZG1
>>684
本震の時古い平屋でぼっちでいた俺が生き残った
入り口と運動靴確保、避難道具と暖かい服装整えてTVつけっぱで一晩過ごせ
大丈夫だ、一緒に生きよう
710 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:09:24.38 ID:ibewq2eb
>>691
草加だけど近所で倒壊寸前の民家がある。
壁剥がれてかなりのヒビが入ってる。
周辺は通行止めさ(゜-゜)
711 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:09:40.40 ID:NQVhIZnx
>>671
大丈夫か?
血圧が上がったりして気分悪くなる人もいるから
ひどいようなら早く医者行くんだ
712 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:09:45.72 ID:ZBwZWlZ2
明日13時から20時までバイトだからもう寝たいんだけど、
風呂入ってないしなぁ…どうしよう…
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:10:08.87 ID:NAXk/spr
石油コンビナートで大規模火災
714 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:10:09.84 ID:QTn6mX7p
水ってどうなんだろう。
ただの噂?
715 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:10:10.85 ID:Gc9CP1ZB
なんか揺れてる?ね?
自分の揺れかわからないわ
716 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:10:12.90 ID:rWCz1M2E
本震より強い揺れはなさそうとのこと@NHK
ひとまずプレート型は大丈夫そうか。
直下は・・・もう心配するだけ無駄か。
717 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:10:21.20 ID:iSMBZ/xR
test
718 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:10:30.27 ID:/AXTPNet
>>700
電気水道通ってますよ〜!水は若干濁ってます。早く復旧することを願います。明日バイトで川越にいかなければならないのだけど行くか迷います
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:10:39.00 ID:LEj04x4n
西武線すげぇな。
今日中は無理だと思ってたわ
720 :
M7.74(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:10:53.60 ID:YfDnnBnM
>>705
レスありがとうございます。
今日は寝て、明日一番に入れてこようかな・・・残ってたらだけど。
721 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:11:00.33 ID:sDJbWgll
122荒川大橋渋滞中。
722 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:11:01.31 ID:NWLUKpou
東京都北区も25の小中学校を解放@日テレ
723 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:11:06.82 ID:be7p47I1
所沢だけど常に揺れてね?
電灯のひもがずっと少し揺れてるんだけど
724 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:11:11.04 ID:eL/Q0J1P
>>710
え、そうかでもそんな被害あったのか…
私もそうかだけど家の隣の古そうな民家ですらなんともなさそうだ。
どんな構造の家だったのそれ…
725 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:11:27.66 ID:+xEFjMkL
埼玉が横浜より軽症だったのはなぜか?
横浜で商店街で地割れしてるのに埼玉は何故軽症か?
726 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:12:08.18 ID:YdFtV6/2
上尾は中山道から西側が停電。東側はいまのところ問題なし
727 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:12:51.37 ID:LEj04x4n
こんな時間に上空を飛行機@所沢
入間基地から出たのかな
728 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:13:00.01 ID:jORQzoly
>>695
やめてくれもうたくさんだ・・・
729 :
M7.74(埼玉県
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:13:36.79 ID:MXo1caK3
所沢タワーマンション住みですが・・・
常に揺れてます。
(25階住みです)
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:13:57.97 ID:rWCz1M2E
もう大丈夫かな・・・。
731 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:13:59.07 ID:Gc9CP1ZB
東京マグニチュードってアニメ思い出した…
こんなでかいの初体験だよ
732 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:14:02.59 ID:iGLB/aNK
>>677
近いな。安全かはわからんがうちの水道水分けれるよ。
まあでも浄水器あるなら大丈夫か。
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:14:06.90 ID:FJN4HJU8
飯食って風呂入ってPCつけたら死者のニュースが
埼玉はまだ確認されてないっぽいが、住んでるところがちょっと違うだけで大分違うんだろうなあ
懐中電灯探してつめとこ…
734 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:14:13.13 ID:zM6Tllis
私も寝る。
風呂はやめとく。
明日…も無事でありますように
735 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:14:15.22 ID:1ODbH5Rj
念のために警戒は怠らんほうがいいかも
736 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:14:24.92 ID:TD0bpeoP
西武線復旧したのか
737 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:14:25.89 ID:E/NzZv4b
701さんへ
私は吉川在住でさっきまでドラックストアでバイトしてました。
吉川市は震度5弱と発表されていましたが、かなり強く感じました。
うちのおばあちゃんはびっくりしたと言って笑っていたぐらいなので、
そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
周りは、だいぶ落ち着き、普段とあまり変わりません。
169KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.