■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その4
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:40:09.08 ID:NAXk/spr
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831444/
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:48:54.04 ID:e7bC+lCs
auクソだなって思ってたんだけどドコモもおんなじ感じ?
ならしょうがないね。
でも繋がらないことを規制中と言ってるって噂w
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:49:01.35 ID:NWLUKpou
ドキュメントといいながらさっきまで流していたものだな
572 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:49:13.83 ID:cvUG5uRJ
>>566
復旧にはかなりの時間がかかるとしか言ってないよ
573 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:49:20.16 ID:qmJScqVy
旅行中で状況が分からんww
志木市中宗岡停電してんの?
574 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:49:21.72 ID:3CI9yCZm
あの津波だと行方不明者もそうとういるんじゃないか?
575 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:50:00.12 ID:fvxGndOI
>>545
PHS同士なら繋がりやすいはず。
固定や移動への通話は相手先事業者や所在地による。
移動体はマイクロセル立ててある場所でも交換機が処理できないレベルの呼量と推測される。
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:50:00.18 ID:yVmCdBAU
Googleの今回の地震のまとめページ
東北地方太平洋沖地震
ttp://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
577 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:50:00.36 ID:lL9dyz8a
地震怖い
578 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 21:50:04.63 ID:+HOgww4U
>>566
多分22時25分ぐらいじゃない?
579 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:50:13.87 ID:xY3/Sq42
地震、雪、雨…
首都圏の脆さは異常
580 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:50:20.83 ID:UNgWPyUb
まさかNHKの報道でニコニコ動画の名前を聞くとは思わんかったわ
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:50:32.59 ID:OM/r6UyX
drgdfxdg
582 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:50:40.86 ID:Asz75pf+
>>566
久喜市 防災行政無線
http://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai/bosai/musen.html
放送日時 平成23年3月11日(金曜日)21時40分放送
こちらは、防災くきです。
久喜市の一部で、停電が発生しております。
現在、東京電力が復旧作業を実施しておりますが、
復旧には相当な時間を要するとのことです。
こちらは、防災くきです。
583 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:50:46.71 ID:dEOxj+Yr
このまま余震も来なくなればいいが
584 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:50:58.58 ID:QcjzM6U+
原発の冷却不足になる可能性が出てきて放射能漏れの可能性ありらしい
付近住民に避難要請出た
585 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:51:05.13 ID:jdshihC7
ホッカイロがあったのを思い出したから、これもカバンに入れた
暖房つけないでドア開けっ放しは辛いな
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:51:13.74 ID:YNamL0ER
大宮駅2000人滞留 浦和駅南越谷駅1000人滞留 @フジテレビ情報
587 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:51:25.03 ID:Q7rDxYBX
>>574
だろうな
>福島県の相馬市消防本部によると、津波により沿岸部の住宅密集地で約300人の死者が
発生しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000154-mai-soci
588 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:51:36.44 ID:5uYTonT8
落ち着いたかなって思うと揺れるね
589 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:52:01.20 ID:Qi+eDIZ0
>>573
中宗岡(志木市役所周辺)は大丈夫だったよ。
川の向こう側(志木駅方面)は信号も止まっていたよ。
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:52:02.58 ID:swqsbEya
歯医者、同僚も今日予約があるとか、行ってもいいかなと言っていた。
俺も明日の試験が気になっている。
もう精神状態がギリギリだ……
日常に回帰したい、試験なんかあるわけないのに、
勉強しなきゃとか、日常通りの行動とりたがって、
現在必要な行動とか思い浮かばない、
皆は大丈夫なのか?
591 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:52:04.15 ID:zzNK1A8g
上尾市は明日の朝頃停電復旧だった気ガス
592 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:52:38.97 ID:cvUG5uRJ
>>582
こんなページがあったのか
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:52:50.33 ID:7gbnQyM7
通勤者です@春日部
FOMAが圏外になったままですが、壊れましたか?
594 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:52:50.79 ID:Y7Cr3x7i
西武線うごくぞ、御待たせしました
595 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:53:23.72 ID:ORVDTQoQ
余震も落ち着いたみたいだ、地震は埼玉にはもう来ないだろうな
596 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:53:23.84 ID:rFtoy2Jp
余震ぜんぜん感じない@熊谷
私もぐらぐら酔ってる…気持ち悪い
597 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:53:25.49 ID:M+9LOyGm
>>594
マジで?
598 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:53:27.06 ID:sjl4n7Ha
>>594
GJ!!!!
599 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:53:49.57 ID:UNgWPyUb
>>594
中の人乙乙
600 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:54:00.01 ID:QcjzM6U+
西武大宮線止まってる
もーとっくの昔から止まってるって
601 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:54:06.64 ID:soF0lgvb
>>594
中の人乙
みんな頑張れ
602 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:54:08.59 ID:9roYbOza
NHKで枝野官房長官
603 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:54:12.96 ID:lMijQ/U2
断水放送きたわ
604 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:54:26.00 ID:Bo9AzwuD
放射能もれはないのか。どっちやねん!!テレ朝。てか枝の!
仙台の親戚大丈夫だろうか・・うう
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:54:28.18 ID:NWLUKpou
福島原発
3km以内の人に避難指示
3〜10km以内の人に屋内待機指示
606 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/11(金) 21:55:01.21 ID:IBhNwTsR
ツイッターで水道水に異物が入ってるかもしれない
だから飲まないでって書いてあったんだけど
詳細知ってる人いる
607 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:55:07.55 ID:Bo9AzwuD
>>603
埼玉断水?
608 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 21:55:14.43 ID:RYbs2RjK
やっと電気キター
埼玉行田
609 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:55:24.47 ID:OUSGixSR
>>590
テンパり過ぎw
もちつけ
610 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:55:46.56 ID:QcjzM6U+
福島原発の冷却水の水位が下がっている
冷却不足で放射能漏れるかもしれない
まだ漏れてない
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:55:52.01 ID:ncizz4CP
>>594
gj!!
やはり西武新宿線の安定感は最高!
612 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:55:52.72 ID:Bo9AzwuD
>>606
朝霞市だけど、濁りがあるかもしれないから、その場合はよく水を流してくれと
放送あったよ。
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:56:04.09 ID:fvxGndOI
>>570
固定も移動体も契約した全端末が同時に通話できるように設計されていない。
で、一定以上の通話が発生すると、交換機が負荷により停止する可能性があるため、
規制をかけて優先通話に備える。
規制掛かって当然なんだよ。
614 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:56:09.52 ID:kaGN5KFF
>608
オメ!東京電力GJ!
615 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:56:11.17 ID:OUSGixSR
>>606
デマ
616 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:56:22.71 ID:qmJScqVy
>>589
サンクス!
ほんと、気をつけてな…。
617 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:56:28.38 ID:oaE0HuBP
>>608
よかったね!
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:56:28.39 ID:NWLUKpou
原子炉のひとつが冷却できない状況
619 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:56:37.26 ID:cAraa6hM
アリーナまで行けば開放しているらしいんだがな
620 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:56:40.17 ID:Bo9AzwuD
>>590
試験じゃないけど、小心者だから気持ち分かる。
試験どころじゃなよね。。
621 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:56:46.32 ID:M1o5JGGu
366 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 21:50:59.99 ID:ZkvP0ukW
※運転中
東海道新幹線下り
都電荒川線
総武流山線
多摩都市モノレール
東京メトロ銀座線
東京メトロ半蔵門線 九段下−押上駅
東京メトロ南北線 白金高輪−赤羽岩淵 ←new!
東京メトロ千代田線 北千住駅−表参道駅 ←new!
埼玉高速鉄道 ←new!
都営大江戸線
都営浅草線 西馬込―浅草橋間
都営三田線 三田―西高島平間
※運転中止
上以外の全部
JR全線、東武鉄道、京成電鉄、日暮里舎人ライナー 、つくば高速、臨海高速、ゆりかもめは終日運転見合わせの模様。
622 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:56:47.94 ID:UNgWPyUb
余震またきてる?
623 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:57:06.96 ID:OUSGixSR
>>608
良かったね。夜の停電は心細いもんな。
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:57:08.57 ID:swqsbEya
消防か救急か、吐き気が止まらん。
明日医者はやってるだろうか@春日部
ってるそばから、たんすの上くずれた
625 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:57:08.98 ID:wqcr0l2C
うちもきた!@行田
626 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:57:18.15 ID:1ODbH5Rj
屋内退去ってことは放射能漏れの可能性てことか・・・
なんといふ・・・
627 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 21:57:25.76 ID:7do5mViG
埼玉のどこらへんかわかる?
628 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 21:57:26.22 ID:q1H8fYfm
揺れてる
629 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:57:42.56 ID:MnvgkM+a
あー揺れてるな
630 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:57:45.64 ID:xY3/Sq42
また余震かよ!
631 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:57:47.89 ID:QcjzM6U+
>>606
埼玉全域でそうなわけじゃないだろ
それに、飲んでも土が入ってるだけだろ
下痢するくらいのものだ
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:57:51.26 ID:jORQzoly
余震きた @草加市
633 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:57:57.01 ID:5uYTonT8
川口少し揺れてる
634 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:58:15.80 ID:cMMrgjEY
照明揺れてる@さいたま市中央区
635 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/11(金) 21:58:19.86 ID:IBhNwTsR
>>612
>>615
ありがとう。埼玉の友達がそういうツイート
見たから夕飯作れないって困っていたんだ
大丈夫だって教えておく
636 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:24.10 ID:lL9dyz8a
地震怖い
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:58:26.53 ID:jdshihC7
>>608
よかたね
638 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:27.59 ID:lL9dyz8a
地震怖い
639 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 21:58:28.63 ID:tbJYtbIe
きた 前橋市
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:31.15 ID:LEj04x4n
風呂入っちゃった。
なんか揺れてないのに揺れているような感覚。
酔ってるのかな…
641 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:38.04 ID:lL9dyz8a
地震怖い
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:58:38.51 ID:rWCz1M2E
連絡取れなかった親父殿が帰ってきたー!
とりあえずこれで家族全員無事を確認。
ちょっと泣きそうだぜ・・・。
643 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:58:44.10 ID:cvUG5uRJ
>>624
酔っただけじゃなくて?
644 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:58:46.39 ID:xY3/Sq42
原発マジヤバイって感じじゃねぇか…
645 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:58:48.67 ID:YtlxO05R
余震きた
怖い
646 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:59:08.56 ID:YwXZFtpU
所沢、狭山ヶ丘、揺れたけどそれほど酷いとは思わなかった。
勤め先は入間だけど、入間も揺れていた時間は長かったけど、さほどひどい揺れじゃなかった。
地震の30分後くらいには普通に仕事を再開して、余震を感じつつも残業までしてた。
直後のニュースだとそれほどでもなかったから・・・
街並みも、まったくいつもどうり。
スーパーで買い物して、コンビニで立ち読みして・・・
ニュース映像とのギャップが凄い。映像を見て愕然・・・
で、原発かよ・・・
うそだろ・・・
今から買出しに行くかな。
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:59:08.91 ID:fvxGndOI
>>591
上尾でも停電している地域があるのか。
とりあえず、鴨川より西では停電していないよ。
648 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:59:21.22 ID:NQVhIZnx
>>642
よかったね
649 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 21:59:33.28 ID:yjx+WL9J
鴻巣の電気まだー?
650 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:59:44.84 ID:swqsbEya
余震がおさまらない……
消防だか救急だかの音がするたびに吐いている。
かろうじてかえた最後の水一本、残りが……
さっきまで濁ってたけど、水道の水飲んでも大丈夫だろうか
651 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:00:00.44 ID:hARvJR54
ド田舎の秩父市民
運良く目立った被害や停電ないんだけど埼玉もかなりやばいんだな
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:03.77 ID:1ODbH5Rj
余震あるけど恐怖を感じるくらいガタガタ揺れてる?@幸手
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:15.16 ID:6GAaTo0j
水道の復旧作業中@杉戸
すこし揺れた
654 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:00:16.22 ID:j9cBtx/j
コンビニで金おろそうと思ったら閉まってたorz手持ちがもう0なんだが…
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:22.67 ID:YGGTFoVS
>>647
上尾は東口が停電らしい
西口はまだ平気
656 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:00:30.57 ID:/AXTPNet
余震きた@川島
657 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 22:00:39.66 ID:hU9oz86e
民主たよりねーな
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:39.49 ID:Qi+eDIZ0
よし、そろそろ風呂入るか!
もう、さすがに停電解除も電車も動いてるんで大丈夫でしょ。
まあ、それできちゃったら運がなかったって事で!w
659 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 22:00:42.80 ID:q1H8fYfm
また揺れた
660 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:00:44.52 ID:gnkYZa9m
いつまで余震くるんだよ・・・
そろそろおさまってくれてもいいんじゃないか
たいして時間経ってないのになんか疲れてきた
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:00:44.61 ID:YGGTFoVS
>>647
上尾は東口が停電らしい
西口はまだ平気
662 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:01:01.03 ID:xY3/Sq42
西区だけど、ガラス張りのホンダのディーラーが酷いことになってた
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:11.33 ID:fvxGndOI
>>621
まもなく京王線は試験運転開始。
踏切渡る人は要注意。
664 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:01:19.37 ID:sDJbWgll
南北線動き出したか。4時間歩いた。
武蔵小山から赤羽到着してバス乗った。
もうすぐ妊婦とネコに会える。
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:25.09 ID:np2D6sC+
羽生市の停電復旧しました。
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:28.28 ID:nMOEuvre
>>163
これ良いね
早速インストールしてみたけど
速報の早さハンパない
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:28.73 ID:YsBd5OfH
>>594
ほんと?!ほんとうなの?!うそじゃないの?!
信じちゃうんだからねっ!
でも動き出してから余震で、ひっくり返っても困る。
でも一人はやだ・・・お願いだから早く旦那に会いたい 泣けて来た
668 :
M7.74(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:01:36.83 ID:YfDnnBnM
水は浄水器があれば、通せば問題ないかな…
なければ、沸騰させてから飲んだほうが無難だと思う。
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:01:49.80 ID:NWLUKpou
レッズの番組@テレ玉
まぁ同じことばっかりずっとやってたからなぁ
670 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:01:55.21 ID:R5csgL9r
>>642
よかったよかった
また余震きた…orz@久喜
169KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.