無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

海無し県埼玉の方々のスレ

1 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:26:22.69 ID:lOx3GLVf
被災地の方に祈りをささげながら実況。

2 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:27:16.47 ID:83P9Nh+G
検索も出来ないのか
ちょっと落ち着け

3 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:28:17.88 ID:KEvRzOJD
埼玉は地震災害には強いだろ。

4 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:28:38.80 ID:F+CXxCL9
携帯電話意味ない

5 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:29:06.06 ID:TKuX4Yyp
埼玉でよかった・・・
水の脅威をテレビ越しに焼き付けておこう・・・

6 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:29:25.28 ID:gWUlvUCU
大丈夫だったのか?


7 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:29:31.18 ID:gWUlvUCU
大丈夫だったのか?


8 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:30:18.91 ID:kPEJI2JU
鴻巣市停電中。
17号はところどころ混んでいる。
さいたま新都心はどんな状況ですか?
携帯メールをつかえない父と連絡取れず。

9 :埼玉県深谷市(東京都):2011/03/11(金) 17:30:59.02 ID:lOx3GLVf
ctrl+fでもすりゃよかったでつ・・・

10 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:32:26.10 ID:q0aBsrXU
余震きたーーー

11 :熊谷(長屋):2011/03/11(金) 17:33:17.48 ID:b2oTM/2+
リビング崩壊☆

12 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:33:45.29 ID:t3nLxRca
川口市停電は無し

上空にヘリや自衛隊機?が飛び交ってる…

13 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:33:48.31 ID:prSFPYCi
余震どかーんてのはあるの?怖くて仕方ないんだが

14 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:34:35.45 ID:t3nLxRca
>>13
余震の方がデカイ場合は十二分にありえる

15 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:34:55.91 ID:dujLxplF
さいたま市西区
古い家は瓦落ちたりブロック塀倒れたり
スーパーでガラス割れたりしてる。

現在携帯電話は繋がるがCメールは不通。

ネット問題ないので携帯ゲーム上のコメント欄がかなり使える。

16 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:35:18.74 ID:Qi+eDIZ0
こんなときでも規制でかけない

17 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:36:29.04 ID:Qi+eDIZ0
うわまた余震きた@桶川

18 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:37:00.95 ID:zvY2l99V
余震が続いて気持ち悪い。平衡感覚がおかしくなってるよ。
大宮は停電も断水もないが、また揺れてる。
電車も動いてないし、携帯も使えない。
この状態で使える携帯ある?

みんな大丈夫か?

19 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:38:07.73 ID:prSFPYCi
>>14
まじですか
怖すぎる

20 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:38:32.72 ID:KdHk3uwn
会社が地震で解散になったんで帰って来たんだが
ディスプレイが割れてて泣いた

21 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:39:53.17 ID:F+CXxCL9
さいたま市見沼区停電なし

22 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:41:53.16 ID:I41wEXIU
朝霞市停電地区あり

23 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:42:21.68 ID:ZOPlPvi8
上尾だが携帯使えるがdocomoのimenuがたまに繋がらなくなる。

こっちもついさっき急いで風呂入ってたんだが、ヘリみたいな音がしたな。
ヘリの音すると急に心配になってくる…てまた揺れた(((゚Д゚;;))

24 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:22.14 ID:Szk9Ffvc
また余震…怖すぎる

25 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:42.03 ID:eMRLPbwo
余震が続くね・・・

26 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:45.36 ID:TKuX4Yyp
余震がぁぁ・・

27 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:32.81 ID:q0aBsrXU
緊急自身速報!

28 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:55.86 ID:t3nLxRca
>>19
身の回りで危険な場所には近づかない場合によっては安全な場所に避難。ブロック塀川海岸には近づかない、火の元注意。
電気が既に来ていないなら、明るいうちに懐中電灯などを確保。

俺はまだ南側だけど
いいか?まずは、生き延びるんだ!!

29 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:45:06.24 ID:51mOJqPS
さいたま市日進だがガスがつかえない

30 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:46:42.65 ID:50P4TNLw
なんかどんどん降りてきてるな

東北、福島、次埼玉なんてことないだろうな…。

31 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:47:19.27 ID:F+CXxCL9
どんどn、震源地が下に来てるんだけど怖すぎ


32 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:47:25.62 ID:zvY2l99V
宮原は電気、ガス大丈夫だぞ。
ホント、みんな気をつけろ。

33 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:47:52.09 ID:vDfMly/v
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831422/l50


34 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:48:20.84 ID:5SRW+sgh
今のうちにPSPの充電しとくか


35 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:48:43.39 ID:6D3PzSQ1
>>22
大丈夫?
幸町だけど停電してない
寒いから気をつけてね

36 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:48:48.33 ID:nXZyCDQs
机の下に隠れる日が来るとは…。
学校の体育館に避難する日が来るとは…。


37 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 17:48:51.30 ID:HrQr8yC0
さいたま市浦和もガス使えん

38 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 17:50:14.96 ID:HrQr8yC0
停電はしてない

39 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:51:23.79 ID:50P4TNLw
親父かっけぇ…。

普段寝てるだけかと思ったら…。

危うくテレビが上から落ちて頭にぶつかるところだったぜ

40 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:51:54.11 ID:O1brA1zW
志木、ガス水道は復帰 電気は止まってる

41 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:52:14.52 ID:l7E/fbRM
富士見市は電気ガスはOKだがNTT脂肪、テレビが砂嵐(アナログ)
みんなのところはTv生きてるのか?

42 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:52:15.36 ID:TKuX4Yyp
みんな地震発生当時何してた?


43 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:52:22.50 ID:51mOJqPS
>>39
親孝行してやれ

44 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 17:53:27.34 ID:HrQr8yC0
>>41
テレビは、生きてる

45 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:53:45.73 ID:/VoT1k83
ガスの使用とかどれ位まで控えればいいんだろうな?

46 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:54:11.41 ID:7iSpE6sC
物が落ちてきた以外は被害なかったよ
みんなも気をつけて…

47 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:54:14.39 ID:50P4TNLw
>>41
地デジは大丈夫だな
外にアンテナ飛んでんのあったけど

48 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:54:21.60 ID:rTeOCAeE
ふじみ野はケータイがダメな人もいる。
てか埼玉平和すぎないか?

49 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:54:37.82 ID:t3nLxRca
都市ガスは一気に止まる。
こういうときプロパンは強いな。

皆、停電情報は報告宜しく。

50 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 17:55:23.05 ID:HrQr8yC0
ガスは、あまり使わない方がいいと思う

51 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:55:55.58 ID:Z17R2rAf
和光 電気は通ってるケータイは通じない

52 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:55:59.08 ID:50P4TNLw
>>50
暖房使っててよかったなぁ俺

53 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:56:01.12 ID:Z17R2rAf
和光 電気は通ってるケータイは通じない

54 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:56:12.81 ID:RZt07GRT
>>42
自転車こいでたらこけた

55 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 17:56:26.38 ID:uhVXWxUp
新潟携帯つかえない・・・・

56 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:56:48.80 ID:rTeOCAeE
とにかく落ち着かないのだが

57 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:56:57.72 ID:Es2CLICi
>>42
ファンフラ聞きながら車に乗ってた。
信号や電信柱が純情じゃない揺れかたしてて怖かったよ。
直前まで電車に乗ってたから助かった。
我が家は子供達を無事迎えに行けました。
皆様の無事をお祈りいたします。


58 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:57:10.88 ID:50P4TNLw
川口 もう一つの携帯にメール送ったら1時間後ぐらいに届いてたな
   届かないってことはないのか 安心した

59 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 17:57:17.99 ID:HrQr8yC0
暖房持ってくる

60 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:57:50.61 ID:ZOPlPvi8
おい、NHK見たか?さいたま市で怪我人とか…

61 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:58:17.85 ID:6D3PzSQ1
江戸川の堤防が決壊したらしいかり幸手辺りの人気をつけて

62 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:58:37.82 ID:F+CXxCL9
プロパンはOK

63 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:58:51.72 ID:ApP4QdLC
頼むからもう死なないでくれ

64 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:59:03.54 ID:50P4TNLw
>>60
・・・ orz

65 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:59:14.75 ID:rTeOCAeE
>>60
kwsk

66 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 18:00:19.81 ID:HrQr8yC0
>>42
学校の中に居た。

67 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:00:39.93 ID:50P4TNLw
国内観測史上最大なんだなM8.8って

関東大震災よりもすごかったってことか



68 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:01:21.76 ID:Q/JmH6QL
志木。携帯は通じる。
電気は最初の地震から止まったまま、今まで復旧なし。水道はでる。ガスは知らん。

電気の復旧目処はたってねーのかな

69 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 18:01:50.88 ID:HrQr8yC0
阪神の100倍だったと思う

70 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:02:20.16 ID:SWoM3G8r
自宅の本棚倒れて&ディスプレイ落下、家電も床に。。。
余震怖いし、いまは快活クラブに避難でつ><

71 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:02:38.17 ID:WKxV13TU
新座 電気○ 付近で火事



72 ::M7.74(埼玉県) (埼玉県):2011/03/11(金) 18:02:54.91 ID:saUxe2q6
蕨市は若干落ち着いてきました。
ていうか、学校で避難訓練が初めて役に立ちました(中2)
机の下に隠れたのも初めてで正直ビビりました・・・
揺れがすごくて酔った人もいましたよ。

73 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 18:03:14.07 ID:ZOPlPvi8
>>65
壁が崩れてそれに男性が一人巻き込まれたとか…
その男性の状態はまだわかってないみたいだ。

もう埼玉も平和とか言ってられないぞ…
男性の無事を祈るばかりだ…

74 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:03:19.91 ID:G/CQ45Uk
所沢 電気ガス水道問題ないけど
皿と物がぶっちらかった
室内でも危険だから気を付けろ

75 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:03:22.00 ID:rTeOCAeE
でも関東大震災より被害は少なくない?

76 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 18:03:52.55 ID:+tgj9Sz2
秩父だが
電気×
ガス○
あるところでは電柱が倒れかけてた…

77 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:04:50.88 ID:WKxV13TU
>>75 昔より耐震強度ある建物がおおいからね。地盤の関係もあるかもしれんが。

78 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:04:55.24 ID:WKxV13TU
>>75 昔より耐震強度ある建物がおおいからね。地盤の関係もあるかもしれんが。

79 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:05:10.51 ID:Go0qKngl
避難勧告出てるんだけど避難した方がいいのこれ…?

80 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:06:38.70 ID:50P4TNLw
>>75
阪神淡路大震災のときは、最初は被害は大したことないって言ってた気がする
と思ったら、次々と死人なりなんなり出てきたからね

まだわからん
これからだな

81 :M7.74(埼玉)(埼玉県) (埼玉県):2011/03/11(金) 18:06:40.10 ID:saUxe2q6
親戚皆無事でよかったーー^^

82 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:06:41.37 ID:50P4TNLw
>>75
阪神淡路大震災のときは、最初は被害は大したことないって言ってた気がする
と思ったら、次々と死人なりなんなり出てきたからね

まだわからん
これからだな

83 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 18:07:10.69 ID:LNNBd4uV
>>75
だって関東大震災は木造しかも土台が基礎と緊結とかしてなくて、中規模の
ビルも組石造だからねえ。ひいばあちゃんが瓦が津波のように落ちてきたっ
て言ってたよ。火災も凄かっただろうし。

84 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 18:07:30.53 ID:Ffv7MOyY
関越道川越インター付近
電気ガス異常無し
倒壊無し

85 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 18:08:02.01 ID:HrQr8yC0
第2波とか第3波とかあるかもしれませんよ

86 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:08:50.19 ID:l7E/fbRM
>>47
地デジでつか?
うちのマンションJCOMだからアンテナの問題じゃないはずなんだがなぁ。
こういうときにTV見られないってのはどうなんだJCOM

87 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:09:05.53 ID:50P4TNLw
津波の中継ニュースでやってっけど、
怖いな

橋があるんだけど、馬鹿みたいにトラックが橋の出口ふさいじゃってて
出れない人がいたな

堤防越えてった時点で別の速報になったけど

88 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 18:09:18.94 ID:Ffv7MOyY
関越道川越インター付近
室内
物が二三個落ちた程度

89 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:10:03.44 ID:rTeOCAeE
みんな電話つながる??

90 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 18:10:46.93 ID:Gbig5tlG
コンビニで淡々と仕事してるバイト少年…
食料買いだめしにくる客もいるだろうし、店閉めるわけにはいかないのかな?

91 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:10:56.60 ID:Z17R2rAf
ずっとつながりまてん

92 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:11:02.66 ID:Z17R2rAf
ずっとつながりまてん

93 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:11:37.98 ID:50P4TNLw
観覧車に乗ってた状態で
この地震にあったら…。

94 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:12:10.79 ID:w7pYxLlC
春日部周辺
電気・ガス 異常なし
断水中
電車が止まっているようだ 防災放送が言っている

95 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:12:48.67 ID:50P4TNLw
>>90
俺の近くは2か所コンビニあるけど両方しまってるな
スーパーは空いてるけど

にしても腹減ったな。カンパン食わなきゃよかった

96 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:13:36.06 ID:RaYN4zZ/
iPhoneからiPhoneに送ったメール、3時間たっても届かず
お犬さまどーにかしてよ

97 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 18:14:03.48 ID:NIdGROeI
越谷市は電気、ガス、水異常なし
電話は通じない

自宅にいるけど怖いね…

98 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:14:08.53 ID:rTeOCAeE
み ん な 死 な な い で く れ

99 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 18:14:09.33 ID:hzFM4mL6
電気がないだけでこんなに暇になるとはわ
早く復旧してくれ

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:17:24.72 ID:50P4TNLw
3階建てって揺れが大きく感じるんだってな
1階にいるのと2階3階にいるのじゃ怖さが違うのか
マンションはわざと揺れるようになってるらしいけど

ああ、自分商業科だから自分のPCもって外出たけど、ほかの人もそうだった…。
2chやってる人いないけど



101 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 18:19:42.37 ID:HrQr8yC0
今起きていることがまだ現実とは思えない・・・

171KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.