無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

海無し県埼玉の方々のスレ

1 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:26:22.69 ID:lOx3GLVf
被災地の方に祈りをささげながら実況。

801 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:50:28.76 ID:NVQXOwB30
>>767
鍋パーティーでもする?
IHコンロで

802 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:50:34.66 ID:rcIa5bxK0
>>683
ドクターヘリは昼間の有視界飛行限定だよ。

803 :700(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:50:36.53 ID:agSUXxpuO
みんなありがとう。
人間ってやればできる!
スーパーアリーナが解放されていて疲れたから挫折しそうになったけど
もうここまで来たら意地でした。
約9時間も連続で歩いたから?エナメルバッグのチャックが外れたw
背負ってた肩が肉離れっぽくて足がプルプルしてる…
24時間マラソン馬鹿にしてたけど価値観変わるw
川口くらいまでは余裕で歩けたけど
浦和から先は脚が棒で与野からは感覚がなくなって
引きずりながら歩きました。

804 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 00:50:41.78 ID:F7HOq7FNO
>>700
お帰り!!無事で良かったな!!

うちの母も家に帰ってくるつもりらしいから勇気付けられた。ありがとう

805 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:50:43.34 ID:SJdUFQ4R0
>>796
所沢ですノ

806 :M7.74(埼玉)(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:50:54.83 ID:b+xrPQEI0
>>796
所沢だぜ

807 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:50:58.67 ID:PuDaIVGY0
>801
ぜひ頼む

808 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 00:51:07.94 ID:r4ERBmtf0
>>786
命だろjk

809 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 00:51:15.57 ID:tjt7k6hWO
音楽聞いてるとなかなか落ちつくぞ

てかねみいいいい

810 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:51:18.18 ID:FFihBUEH0
>>803
なんという…とりあえずお疲れさん

811 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:51:28.83 ID:0S3LYYhn0
>>786
嫁を連れてくだろjk

812 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:51:30.75 ID:yyoF1O7b0
>>744
たしかまだ開店してない



813 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:51:33.62 ID:Vy9y86Du0
>>798
しらん。さーよなーらだいすきなーひとーみたいなやつ


814 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:51:40.02 ID:QORxaCs30
>>702
私の癒しです
でも珍百景ってほど珍しくはないと思う
鳥は結構そういう子多いみたいで

815 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:51:52.27 ID:EdV1uRP90
>>805-806
ありがとう
そっちに引越し考えてるんだけど、所沢は地震どう?


816 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:52:00.70 ID:KvNc/0Sw0
>>803
秋葉勤務の蓮田市民からもお疲れ様と言わせてくれ
秋葉から土呂は遠いよなあ……

817 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:52:07.90 ID:s3tBePLW0
>>803
お疲れ様!がんばったね!


818 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:52:16.49 ID:PuDaIVGY0
>807>811
エアガンだろjk

819 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:52:28.59 ID:UmlyoG+m0
>>773
青葉団地近くに住んでいるが久喜市青毛、青葉方面は大きな被害は見られないので安心してください

820 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:52:43.60 ID:IRRhk10OO
揺れが弱くなってるのと間隔が長くなってきてるから寝ても大丈夫かな?
俺は寝るぞー

821 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:52:47.69 ID:gAV6F17I0
>>779
持って逃げる予定のものだけ枕元に置いておくとか、
自分に向けて倒れてきそうなものを、のけておくとか、それくらいはしといた方が。

822 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:52:48.40 ID:nTW5/mRJ0
>>700
お疲れ!
よかったな!
これからゆっくり…はできないだろうけど、できるだけ体を休めてくれ。

823 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:52:53.62 ID:TT5p+D5Z0
越谷です
震源地が増えてきて怖いです。
さっきは千葉・群馬…。
ドカンときそうだよ〜

824 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:52:55.59 ID:qE+kzfnW0
今から寝ようと思うんだが枕元に何を置いとくべき?


825 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:53:05.80 ID:81QwriyW0
>>700
おつかれ!
よくがんばったなぁ。
俺も勤め先秋葉原、家蓮田だから、すごく励まされる。
今日は、たまたま休みだったから助かったけど。

826 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:53:05.72 ID:zlhzMB9x0
福島原発の冷却装置 1時半ごろには復旧する見込み

827 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:53:07.26 ID:U8L6WRdj0
>>813
花*花の『さよなら大好きな人』だよたしか…

828 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:53:07.54 ID:DEQvBNBl0
久喜の奴いたら聞きたいんだが
久喜って緊急避難所決まってる?

829 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:53:15.60 ID:MCHI0P6K0
>>767
自分も川越だ!
とりあえず缶詰・飴・水・懐中電灯を用意して寝る事にした


830 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:53:16.16 ID:dYaTw+uo0
>>815
自分も所沢です
狭山ヶ丘だがほとんど余震は感じないよ

831 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:53:23.41 ID:RGZPXISB0
俺さっきから貴重品その他を入れたリュックサックしょって書き込んでるわ
この際くつも履いておこうか

832 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:53:26.40 ID:LKFI1n6u0
>>819
ありがとうございます 親が住んでいるので不安でした。よかった、

833 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:53:34.28 ID:FFihBUEH0
>>824
俺はライトと用意した荷物だが…

834 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:53:37.88 ID:TvSdMSaS0
>>796
西所沢駅徒歩5分

835 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:53:40.56 ID:wC/qXBrn0
今だけヘリの中で生活したい

836 :M7.74(埼玉)(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:53:54.47 ID:b+xrPQEI0
>>815

余震めっちゃ来ますね
場所の地盤もあるけど建物の耐震も大事かな

寝れないぜ・・・

837 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:53:57.41 ID:/NqHQI9O0
YNWA(You’ll never walk alone=君はひとりじゃない)」

イングランドのリヴァプールっていうサッカークラブが声明したんだってな
なんかこいうの嬉しい
さすがサッカー

838 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:54:03.64 ID:EdV1uRP90
>>821
やっぱりそれくらいはしなきゃ駄目か・・・

839 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:54:08.58 ID:iXYdGYBw0

普通の水のペットボトルを大量に用意しておいた方がいいよw

まだ夜になると寒いから毛布と、底がしっかりした靴

停電に際して懐中電灯

携帯とラジオ

840 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:54:08.85 ID:NVQXOwB30
>>807
807の部屋に集合?

841 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:54:09.48 ID:SJdUFQ4R0
>>815
特に混乱はないけれど揺れたよ
お椀が落っこちたくらい
余震も時々感じるけどやばいなっていうのは最初と2回目くらいでした

842 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:54:12.96 ID:EIqNt/Dn0
>>819
>>773
こちら隣の幸手団地近くです。
こちらも大きな被害はありません。
水は濁る程度で電気、ガス、電話等も地震発生直後から
使えてます。




843 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 00:54:17.40 ID:4mTaJYmjO
>>820
夕方の強かったの忘れたか?
急に強いのきたろ

844 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:54:33.23 ID:QORxaCs30
>>803
凄すぎるがんばりだね…本当にお疲れ様、ゆっくり休んで
家の家族はアリーナ泊だよ…

845 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 00:54:35.69 ID:QN5vKrzY0
>>776
お子さん三人に頭まで毛布やらをかけとくか
すぐかけれるように。 
阪神大震災経験者です。
がんばって!!そして気をつけて!!

846 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 00:54:43.12 ID:H4txdaOKO
>>787

2枚落ちて、天井裏のアスベストちっくな部分が見えてます。

他もたわんでるので、怖すぎ。

私は授業参観でいなかったので、娘4歳とおばあちゃんと息子高1がいましたが、逃げて無事でした。

私は妊婦で若干産気づきそう
気持ちが折れそうです

847 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:54:51.26 ID:++Xsu4qQ0
眠れないと書いた者だけど
テレビつけたまま目つぶって体力温存につとめるよ
ありがとう


848 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:54:57.10 ID:XW1IJ6p/0
次は埼玉が震源地には,ならん!

849 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:55:05.68 ID:MOfU0ZHB0
寝たいけど怖くて寝れないから来たぜ

850 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:55:10.64 ID:/VMiX+4p0
>>837
試合開始前に必ず歌う歌だね

851 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:55:13.49 ID:EdV1uRP90
>>830
ありがとうー安心して引っ越せるわ

>>834
そっちは地震どうだい?

852 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:55:15.69 ID:PuDaIVGY0
>840
まだ未成年なもので、、、(´・ω・`)

853 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:55:37.28 ID:XCBWVC4L0
>>813
はいはい、思い出した

まぁこういう時くらい、人が多い2ちゃんに来ることは惨めでもなんでもないと思うよとマジレス

854 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:55:43.24 ID:rcIa5bxK0
>>742
surefire TITAN
leatherman squirt P4

855 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:55:47.18 ID:RGZPXISB0
いつデカイのが来ても逃げる準備は万端
むしろ今のうちに米炊いてエネルギー補給しておくべきか

856 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:56:03.62 ID:kz4cPRVr0
絶対防衛ライン埼玉!!

857 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:56:28.39 ID:EdV1uRP90
>>841
ありがとうー
余震には強い土地柄みたいだね

858 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:56:33.95 ID:ueooyb7r0
越谷なんだけど地盤は大丈夫なんだろうか

859 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:56:36.20 ID:umMVY7w90
トイレ行きたいけど水道復旧してないから行けない

860 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:56:43.66 ID:PuDaIVGY0
とりあえず麦チョコ食おっと

861 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:56:44.65 ID:p5553cQs0
さっき埼玉すれで書いてた
明け方でかいのがくるってのみてから怖くてねれんのだけど

862 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 00:56:44.81 ID:jGxL/PQ/O
眠いし寝たいが心臓バクバクいって眠れない
余震こわい

863 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:56:52.47 ID:RGZPXISB0
ついに震源が千葉沖まで来たぞ

864 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 00:57:05.78 ID:qQlaee3gO
皆さんラジオ聴いてるか?テレビよりラジオだよ

865 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:18.68 ID:TvSdMSaS0
>>851
二度の本震?の後は大きく揺れを感じることはないね
皆さんが感知してる揺れもともすれば気付かない程度です


866 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:57:31.99 ID:PuDaIVGY0
埼玉で食い止めればもう地震は起きない筈

867 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 00:57:37.00 ID:4mTaJYmjO
耳鳴りきた!!

868 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 00:57:37.61 ID:QN5vKrzY0
>>847
冷えるからきをつけてね
がんばって!!

869 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:40.34 ID:iVTvPh0R0
埼玉は安全だと誰か言えよ

870 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:57:46.25 ID:dYaTw+uo0
>>861
いつデカい地震が起こるかなんて誰にも分からないんだ
眠れるうちに眠っとけ

871 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:57:47.53 ID:KvNc/0Sw0
2011年3月12日 0時41分 2011年3月12日 0時39分ごろ 千葉県東方沖 2

千葉きたか

872 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:57:48.76 ID:DEQvBNBl0
不安でストーブ付けられないから寒い…

873 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:57:54.04 ID:59KYkpmv0
>>852
ぜひ次の世代に語り継いでください

ここからは与太話程度のことだけど
「木曽で大きな地震が起きると関東が揺れる」
心のどこかに置いてみてください  確証はな〜んにもない
昔、誰かから聞いた言葉です

先月(?)だったか飛騨地方で地震があったので、ずっと気になっていたんです
今回は関東では無かったけどね

874 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:58:02.86 ID:rpH7QHcX0
>>854
おまいはおれか
まあおれはシュアのL2デジタルルママックスとレザーマンチャージだけど

875 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 00:58:15.94 ID:G4osFN+HO
>>864
ラジオどこ聞けばいい?ナックファイブ?

876 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:58:26.21 ID:FFihBUEH0
>>866
どうやって食い止める?
地上最強の生物でも呼んで地面叩いてもらう?

877 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:58:27.21 ID:EdV1uRP90
>>865
ありがとうありがとう
マジ余震に強いんだな、所沢

878 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:58:30.37 ID:rcIa5bxK0
>>782
千葉沖や栃木北部も震源地


879 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:58:32.71 ID:TT5p+D5Z0
こういう時平和のありがたみがわかるね
仙台とか怖いよ〜

880 :873(東京都):2011/03/12(土) 00:58:47.83 ID:59KYkpmv0
あっ、語り継いで欲しいのは 今回の地震のことです

眠いから文章が変だったw

881 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:59:05.44 ID:Gsu+PBY70
2011年3月12日 0時52分 2011年3月12日 0時47分ごろ 栃木県北部 2
2011年3月12日 0時45分 2011年3月12日 0時42分ごろ 茨城県沖 3
2011年3月12日 0時41分 2011年3月12日 0時39分ごろ 千葉県東方沖

オイー コエーヨ オイー

882 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:59:07.29 ID:s3tBePLW0
今の
情報まとめ
地域   電気    ガス     電話     携帯     水道

鴻巣   △(復旧)  --      --      --      --
志木   ×      ○      ×      ×      △
栗橋   --      --      ×      --      --
北本   ×      --      --      --      --
桶川   ○      ○      ×      △      ○
蕨     ○      △       △      △       ○
新座   △      ?      △      △      ○
川島町  △      △      --      ×(au    ○
東松山  ○      ○      △      △      ○
熊谷   --      --      --      --      ○
行田   △      --      ○      ○      △
加須   ×      ○      --      --      ○
庄和   △      --      --      --      --
西区   --      ×      --      --      --
富士見  ×      --      --      --      --
見沼区  ○      ○      --      --      ○
(すべておk)杉戸 宮代 川越 越谷 川口 鳩ヶ谷 吉川 深谷 桜区 北区 南区 緑区 浦和 朝霞 鳩ヶ谷 坂戸 所沢 白岡 野火止 羽生 上尾


新情報追加してください
すべておKな人もよろしく
川島町
電気、ガス△(一部ダメな場所があるらしい)
携帯(au)使えませんでした、PCと携帯のメールは使えた。

近くを参考にしてね


883 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:59:17.85 ID:kz4cPRVr0
埼玉は大丈夫!!
埼玉はやれば出来る子ッ!!!

884 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:59:29.34 ID:gAV6F17I0
>>870
んだんだ。
食えるときに食う、同様にトイレや睡眠も。これも防災のうち。

885 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:59:34.96 ID:nn+kxhWq0
震源が移動するの初めて知った

886 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 00:59:34.82 ID:qQlaee3gO
>>875
NHKが常識ガチ

887 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:59:37.02 ID:PuDaIVGY0
>873
友達にも言っときます。
語り継ぎますよd(^_^o)

888 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:59:37.58 ID:TvSdMSaS0
NACKの放送は地震時大変だったらしいね

889 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:59:37.69 ID:UFwwJuwd0
>>803
すげええ
身体よくマッサージしてから
余震きにせずゆっくり休んでね

890 :M7.74(埼玉県)(栃木県):2011/03/12(土) 00:59:44.82 ID:uIAXQkv00
みんな何言ってんの?
埼玉は大丈夫に決まってんじゃん!
ポジティブに考えれば大丈夫だ!

ポジティブポジティブポジティブ!!

891 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:59:47.24 ID:P2g/3nPe0
なんかちょっと余震おさまってる??

こういう時、次にデカいのがきそうでやなんだよなぁ・・・

892 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:59:50.77 ID:zlhzMB9x0
>>881
埼玉を避けてるな

893 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:59:54.14 ID:zTa+SWglO
北部に勤め先があるが
店内壊滅状態になった。
商品損壊もひどいが、建物自体古くて
壁・天井の剥離、ガラス大破など…
1週間で再開できたらいいほうだな…

894 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 00:59:58.22 ID:H4txdaOKO
>>845

ありがとうございます。

涙出ました。
強くなります。

895 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:00:06.31 ID:PuDaIVGY0
>876
俺がいれば楽勝

896 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:00:08.73 ID:4mTaJYmjO
耳鳴りきてるぞ

897 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:14.34 ID:zlhzMB9x0
なぎらと山田五郎

898 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:14.77 ID:/NqHQI9O0
>>879
埼玉って天気予報以外じゃテレビで聞かないもんね
平和だなここは

899 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:19.11 ID:ktYsLSCS0
越生です。怖くて寝らんない。とりあえず所沢から母親が帰ってきて良かった。

900 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:25.41 ID:zjAOzDV30
埼玉県で死者が出ていないのには驚きましたよ

171KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.