無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:17:02.29 ID:yVmCdBAU
前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299826763/

271 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:15.09 ID:gGXNFycW
国内最大規模の地震だそうな・・・@NHK

272 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:23.72 ID:tUh9TSSX
スーパーとか物あるの?

273 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:38:25.21 ID:0Q6n2QD4
>>216
手回し式の充電器でだましだましネットしてるw
予備電池があるが、緊急時用に温存

274 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:26.88 ID:tZe5AJLm
フジテレビのアナウンサーのヘルメットのフジテレビマークにイラつく。

275 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:38:28.11 ID:5HwMtMhq
とりあえず熊谷は無事です。


276 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:32.69 ID:UqRtAuqe
>266 家戸田だけどそんな話聞いてない

277 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:34.52 ID:74aScXYw
>>110
俺が聞いた地震警報音
http://www.youtube.com/watch?v=PGRwoB65xFY

278 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:38:37.71 ID:g0qMTTJ5
>>242
ありがとうございます


279 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:39.56 ID:vDbZ8cl/
>>268
まじで?

280 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:38:53.92 ID:PfyIDOCs
断水とかあるのかな?
水ためといた方がいいの?

281 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:39:15.12 ID:AFbsSmfZ
埼玉県、江戸川決壊との情報が・・・・・・!!
ああああああああああああああああああああああ

(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00694.htm
マグニチュードはM8.8に再修正 !!


282 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:39:29.95 ID:OEpHJBij
テレ玉CMやっててびびったニュースに変わったけど

283 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 17:39:42.43 ID:Gc9CP1ZB
食料とか詰めた袋あるけど、他にも用意しといたほうがいいかなぁ
じっとしてるのが怖い

284 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:39:48.11 ID:yVmCdBAU
>>277
こんなんだったのか
放送のせいでぐわんぐわんして気持ち悪く聞こえた

285 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:39:52.19 ID:/6NKM1C2
>>271
局地的なら阪神他でわかるけど確かにこれだけの規模は記憶にない

286 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 17:39:55.96 ID:NQVhIZnx
>>280
そのほうがいいって聞いたよ

287 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:40:13.12 ID:AL/iTGoP
>>265
春日部、暴風に続き雨まで降った。
なんか今夜あたりありそうで嫌だな、カロリーメイト買い漁ってきます!

288 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:40:15.79 ID:g/TEnl65
03年の宮城沖地震体験したんだけど、その時は大きい揺れが3回くらいきたよ
余震怖いかもしれないけどまた大きいやつ来る前に避難の準備しとけ

とりあえず水道生きてるんなら風呂とかばけつにに水ためておくといい

289 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:40:24.37 ID:UNgWPyUb
>>205
正確には宮城2回+茨城1回

290 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:40:25.64 ID:igiVAIU7
>>236
うそだと言ってよばーにぃ

291 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:40:25.54 ID:/tmG9mLk
計画的な停電も十分あり得る状況。
大切なこと、できることからやっていこう。


292 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:40:33.46 ID:CCsaZCSJ
せんげん台とか越谷のほうは大丈夫なのかな?
友人がいるんだが回線が込み合ってるので・・・

293 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:40:52.83 ID:65aDUdyh
一戸建ての場合地震きたら外出た方がいいの?
外は外で駐車場はあるけど避難するとしても電柱や電線あるからこわい

294 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:40:55.21 ID:/l8ndJVi
>>189
横でゆっくり来たかと思ったら縦が来るんだよな。

295 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:40:57.92 ID:swqsbEya
いつ、いつ揺れが止まるの!?
家がきしんでる!
みず用意するの?
スーパー閉店!

296 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:40:58.17 ID:eL/Q0J1P
一人暮らしだけどここ見てると気分が落ち着く。
なんかずっと揺れてるみたいで気持ち悪いね

297 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 17:40:59.36 ID:RjP3BXAx
狭山湖決壊とか無いよね!?

298 :M7.74(埼玉県)(dion軍):2011/03/11(金) 17:41:00.35 ID:YfDnnBnM
お風呂沸かそうと思ったら、動かなかった…
銭湯行っても無理かもな・・・


299 :狭山市民(埼玉県):2011/03/11(金) 17:41:00.76 ID:cINubha1
飯能市の状況がわかるひといますか?

300 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:41:27.86 ID:2KR/N0YT
>>266
マジでか?
それは知らんかったが、喜沢小のすぐ近くで壁崩れてた。
うちの会社もいろんなとこに亀裂入ってて、早く帰れる人は
みんな早く帰ってきた。早く余震おさまってくれ!

301 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:41:30.51 ID:Tx14ymlZ
>>279
稀にな
基本は本震>余震
だけどここまで頻繁に揺れてるなら多分余震は小さいのだけだと思う

302 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:41:31.04 ID:0UWPxW3s
安心するのはまだはやい?

303 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:41:32.25 ID:OEpHJBij
>>295
深呼吸

304 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:41:53.68 ID:tZe5AJLm
うわああああああああああああ

305 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:41:57.60 ID:Tx14ymlZ
またでかいのがきたぞおおおおおおおおお

306 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:41:58.57 ID:xS9RlZRr
きた

307 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:41:58.61 ID:AL/iTGoP
春日部、でかい!!!

308 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:00.63 ID:swqsbEya
春日部市内、いまままさ



309 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:00.85 ID:/6NKM1C2
おい

310 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:01.57 ID:997yQbOE
まただああああああああああ

311 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:01.73 ID:ji4whNDl
またゆれた

312 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:42:03.23 ID:rOmAtDMt
>>296
ひとりは不安だよな
来た

313 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:42:03.50 ID:j361WKsR
揺れとる!

314 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:07.85 ID:LdRRZ3/b
と、、、ときめきトゥナイト、、、、、

315 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:10.33 ID:vDbZ8cl/
また余震だぁ

316 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:42:10.15 ID:V/HqYTxy
あああああ もうやだー

317 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:11.72 ID:JJPGBIDT
東北地方太平洋沖地震と茨城県沖地震との関係は?

318 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:14.39 ID:OEpHJBij
きた

319 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:17.08 ID:2KeJeTkl
きた!!@川越

320 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:17.89 ID:OgtFTMAa
大宮またでかめの余震きた

321 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:18.38 ID:CaQwVLZW
また余震

322 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:20.03 ID:EoOhqSRT
独りだとだめだ。怖い。また揺れが。

323 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:25.99 ID:MpwNrKuA
おまいら、、でかくないから。

324 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:27.64 ID:J8a6XbzL
>>298
家のガス供給機が地震で供給停止状態になってるだけじゃねーの
再起すりゃ恐らく使える

325 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:28.42 ID:3LfMOFam
ひー…大きい余震こえぇぇぇえ。

326 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:29.46 ID:/l8ndJVi
>>200
南越谷駅に着いたら東武線の東側を南へ歩けば道沿いにネカフェある。
そこから左折していけばカラオケとかもあるから、がんばれと伝えて。

また揺れたな…。

327 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:42:31.91 ID:PkMZ+cH2
停電中だけどいつ復旧するのかな

328 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:42:32.22 ID:6D3PzSQ1
電気、水道生きてる
マンションの上の方だから食器棚からたくさん皿が降ってきた
@朝霞

329 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:33.38 ID:SxhWjQXF
>>297
狭山湖・多摩湖は耐震補強済み

330 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:42:34.36 ID:oi23eGHo
またかよ

331 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:42:36.29 ID:OUSGixSR
余震と同時に身体を左右にゆらせば怖さ半減!

332 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:42:39.31 ID:/tmG9mLk
大宮。でかいぞ。


333 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:44.92 ID:/6NKM1C2
>>317
連鎖反応みたいなもんじゃないの?知らんけど

334 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:42:53.34 ID:01NfEH21
また来たよ…

335 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:42:55.25 ID:JJA73a5S
揺れてる…

336 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:42:59.36 ID:OEpHJBij
>>314
と・・・・とくがわいえやす

337 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:11.91 ID:ehwPJWs1
余震多すぎww
気持ち悪くなってきた・・・

338 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 17:43:15.40 ID:OozeM8LP
きた

339 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:15.58 ID:yVmCdBAU
余震にしてはでかくね?
てか風呂に入りたいけど、風呂入ってるときに
地震きたらと思うとビクビク

340 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:16.70 ID:gGXNFycW
余震の度に微妙にでかくてまた第一波並のがくるんじゃないかと気が気じゃない

341 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:43:23.57 ID:V/HqYTxy
緊急きた

342 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:43:26.18 ID:/+FqcPR8
また揺れたあああマジこええええええ
一方うちの猫は何事もないかのように寝てる…

343 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:28.14 ID:3LfMOFam
また時間差でゆれくるのか?

344 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:28.25 ID:nMzv5fCR
家族の無事は確認出来たけど築30年の団地に一人は怖い><

345 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:28.31 ID:jjPcAXB6
緊急地震速報きた

346 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:43:30.62 ID:igiVAIU7
こりゃ非常食もっと買い込んだ方がいいかなぁ


347 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:43:32.68 ID:iGLB/aNK
またでかいのが…

348 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:43:34.75 ID:prSFPYCi
強い揺れ警報って日本大丈夫かよこれ

349 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:43:38.24 ID:J8a6XbzL
今のは震度3ぐらいか
しかしこええ揺れ方だな地すべりしてるみてえ

350 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:43:39.75 ID:SxhWjQXF
くるぞーー

351 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:40.71 ID:UqRtAuqe
こんな中でも黒猫ヤマトは来る。  エライ

352 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:43.63 ID:60/i34BB
こわいよー

353 :M7.74(長崎県):2011/03/11(金) 17:43:44.47 ID:sYVA+duh
とりあえず深谷市の上○○美は災害死して欲しい。

上○○美以外は助かって欲しい。

354 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:43:45.87 ID:M1o5JGGu
震度7が全世界で一日続いたら人類滅ぶなw
震度5でコレだもんなぁ

355 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:49.99 ID:/l8ndJVi
緊急地震速報来た。

外で流れたチャイムってこれだよこれ、なるほど。
気持ち悪い…。

356 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:43:54.36 ID:fvxGndOI
>>207
ガスメーターを確認。
地震で自動停止している可能性が高い。
自動停止なら、復旧方法がメーターに書いてある。

ガス栓を占めてから作業する事!


357 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:43:58.50 ID:Tx14ymlZ
寒くなってきたし風呂入りたいんだが怖くて入れんな

358 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:44:06.05 ID:EmZeCbHG
こんなの初めてだ…
マジで震えてる

359 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:44:08.66 ID:9xxNPd+x
日本沈没の前兆かね

余震が止まらない; by川越

360 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:44:14.40 ID:WL/iCx8E
ケーブルテレビ繋がんなくなったぞヴォケ

361 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:44:15.47 ID:clsOvIEI
>>262
幸手市ジョイフルの近くです
>>211の決壊がいちばん大きいかも
水道管の破裂したとの事、いちおう圧力上げて対応してるそうです
その他の被害は物が落ちるとか程度
うちの家具は倒れなかったけど倒れてる家もあると思う
救急車なんかは走って無いから怪我人とかは少ないと思います

362 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 17:44:15.61 ID:EXXmTiNZ
水道復旧したけどまたいつ止まるかわかんないもんな
水溜めしておくにこしたことはない

363 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 17:44:17.64 ID:RjP3BXAx
>>329
だよね。流石、東京都
良かった

364 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:44:19.98 ID:fNEJKh8y
日高も揺れてます

365 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:44:21.12 ID:o8i9e1PY
>>351
ちょっと和んだww

366 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:44:35.24 ID:V/HqYTxy
もう精神的にくるわ・・・


367 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:44:38.16 ID:4bRgB9H5
緊急地震速報しんぞうにわるい

368 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:44:39.27 ID:eL/Q0J1P
宮城は何したんだ…
ここ数年災難続きじゃないの
岩手の実家心配すぎる

369 :sage(埼玉県):2011/03/11(金) 17:44:48.21 ID:W0HuaTln
じわじわ揺れてんな。いい加減つらくなってきた

370 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:44:52.95 ID:eMDqtZk6
>>322
ここにはみんながいる!!大丈夫だ!!

371 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:45:01.55 ID:OEpHJBij
川越地震災害警報鳴るの?聞こえないぞ

167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.