無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その124

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 00:33:11.23 ID:4CxrnGuu0
県民の県民による県民の焼きビーフンについて話し合うスレッドです。
嘘です。サイタマンによるサイタマンの為のサイタマンの情報交換スレッドです。
コバトン様に朝起きたら挨拶しましょう。
つちのこを見つけたら私にご連絡ください。手柄は私が独り占めします。

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

2 :越谷(チベット自治区):2011/04/27(水) 01:26:14.88 ID:tvaapGIx0
>>1
おちゅ

3 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 01:52:45.82 ID:4CxrnGuu0
>>1にこれ貼り忘れた
埼玉県民専用スレ その123
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303730671/

4 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 01:52:51.45 ID:1ZB7ksKr0
埼玉西部が震源の地震というのはガクブルだな('A`)

5 :草加(埼玉県):2011/04/27(水) 01:57:37.72 ID:hygyoiT+0
眼科行ったら傷付いてたそうな
でもちょいとしたことでつくっぽいから重くないと思いたい
ただ医師に目薬が切れたらまた来るように言われた

6 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:01:15.67 ID:wg/Jv67c0
>>1


7 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:01:47.15 ID:wg/Jv67c0
>>5
その言われ方なら問題ない 

8 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:02:09.36 ID:/a3qWpo20
>>1
お疲れ様です

9 :草加(埼玉県):2011/04/27(水) 02:07:14.74 ID:hygyoiT+0
>>7
なら良かった
目は痒いわかくと涙出るわの繰り返しだからとうとう母上の命令で眼帯着用になってしまった

10 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:12:02.84 ID:/a3qWpo20
夜食くう
刺身くう

11 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:13:03.92 ID:/a3qWpo20
その後は英単語の暗記

12 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:17:14.96 ID:lwDqwTQk0
>>11
TOEFLのスピーキング何度やってもきょどる。

13 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:17:49.95 ID:lwDqwTQk0
いや最近何語でもきょどるようになった。
不安感が増大したらしい。

14 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:18:21.91 ID:lwDqwTQk0
なんぞこれ。ゆれとるげ!!!

15 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 02:18:59.32 ID:pPfBl7ZwO
焼肉焼いても家焼くなー

16 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 02:19:31.05 ID:n4CupSo30
あの花が、秩父が舞台と聞いて
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
したくなりました
>>1

17 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:20:49.10 ID:lwDqwTQk0
ドラ美英語できるクチだよな。

18 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:21:11.79 ID:8HOxnN5g0
やっぱ揺れてたか

19 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:21:12.83 ID:lwDqwTQk0
日本人同志なのに英語でえっちゅ><しそうだな

20 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:21:15.69 ID:/a3qWpo20
>>12
>>13
酒呑んでけ

21 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:22:37.47 ID:2GxRhLLK0
n95マスク届かないなと思ったらとっくに届いてて親が
がめてたんだけど返してって言ったら
お前はまだ若いんだからいいじゃないか
お母さんに死ねって言うのかって言われたんだけど
これって年寄りが付けても意味ないよな?
てか若いもんが使わないと意味ないっていうか

22 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:24:46.68 ID:lwDqwTQk0
酒飲めない体質なんす

23 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:26:24.18 ID:lwDqwTQk0
酒飲んでふらふらでサークルの部屋にいったら
しらふのカレがももとか肩とか腕とかべたべた触ってきた><

24 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:28:03.67 ID:/a3qWpo20
>>22
>>23
日本酒をね ストローでね クピクピーっと胃に流し込むとね
10分後ぐらいから口が勝手に英語をしゃべりだすよ 

それは男に触って挿れて中田氏してと言ってると同じ事だと思ふの



25 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 02:29:45.97 ID:V+Sstxcq0
>>21
意味ないって事は無いけど…どんなマスクでも所詮は気休めだぞ?

26 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:29:55.92 ID:lwDqwTQk0
んふふ笑いたけでもたべたのって
いいながら公衆の面前でべたべたさわってきた><

27 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:31:55.96 ID:/a3qWpo20
物凄く意味が理解し難い

28 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:33:08.79 ID:nvTK3mO90
>>21
ばばあが放射能吸ってもガンにならねーんだよ!
って言ってあげたら?

29 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:34:15.14 ID:/a3qWpo20
さて料理の話でもしてやる

エリンギを適当な大きさに切って
しいたけも適当な大きさに切って
しめじも同様に そして皿に並べてレンジでチン

ポン酢か焼肉のタレをかけて食べるとウマウマ
健康にもダイエットにも最高 なにより簡単


30 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 02:34:27.65 ID:Hnju9aewO
>>22
仲間だ
俺はさらに注射前の消毒アルコールにも肌がやられてしまうアレルギー持ちw

31 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 02:36:17.12 ID:Hnju9aewO
>>29
えのきをレンジに
大根おろしとポン酢も

32 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:36:32.81 ID:2GxRhLLK0
>>28
ああ言ったさ
そこまでして自分だけ助かりたいかって返されて
反論するのめんどくさくなった
でも金出したの自分だし返してほしいんだよね
馬鹿な親持つと苦労するよ

33 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 02:37:24.29 ID:pPfBl7ZwO
腹減ったゴミ出し行くついでにセブン行くか悩み中
ピザ的なものが食べたい

34 :草加(埼玉県):2011/04/27(水) 02:37:28.75 ID:hygyoiT+0
じゃがりこ(サラダ味推奨)にお湯を注いでほぐし、よく焼いたベーコンを混ぜ込むと美味

35 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:38:29.74 ID:lwDqwTQk0
>>30
それはすごいな。
でも年々アレルギーが激しくなってるからそうなるかも。
花粉症発症して敏感になった更に。

36 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:44:10.66 ID:/a3qWpo20
>>31
そうそう えのきを忘れてた

>>33
夜中のセブンはホットスナック恐らく無いから
惣菜のから揚げか焼き鳥にマヨネーズ お好みで七味唐辛子を混ぜ混ぜ
濃厚豚骨ラーメンを牛乳で作るとコテコテでウマいよ
あとはポテチ食ってペプシだな

37 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:45:19.06 ID:lwDqwTQk0
通は24時間営業の西友で変なお惣菜ゲット

38 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:46:37.43 ID:/a3qWpo20
この時刻にお惣菜って残ってないでしょ

39 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:47:15.54 ID:lwDqwTQk0
通はトマトとクリームチーズでトマトクリームチーズパスタ><

40 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 02:47:56.32 ID:MBJdLW3v0
>>36
ピザデブに

41 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 02:47:59.98 ID:V/dfyaRQO
>>32
どっちもどっちだよw

がめる親も自分の分しか買わないおめーもwww

42 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:48:21.35 ID:/a3qWpo20
今夜もビール沢山飲んだ
お茶漬け食いたくなったから米とぐか

勿論ミネラルウォーターでな

43 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:48:57.94 ID:lwDqwTQk0
スパゲッティーを重曹いれて煮ると中華麺風になる。これ知恵な。

44 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:51:12.33 ID:/a3qWpo20
>>40
胃腸の弱いガリにピザって言葉を教えてやるよ

45 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:53:52.61 ID:/a3qWpo20
ヤフー知恵袋に投稿してみて



46 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 02:55:43.04 ID:lwDqwTQk0
ヤフー知恵遅れ

47 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:04:31.30 ID:/a3qWpo20
ドラ美
メクシィーかツイタァーに挑戦してみようかと思ふの

48 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:05:00.79 ID:/a3qWpo20
幼女情報をバンバン発信するの

49 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:06:02.93 ID:lwDqwTQk0
あたしは処女><

50 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:06:10.55 ID:/a3qWpo20
もう3時なんだね

51 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:06:43.27 ID:lwDqwTQk0
過疎すなあ

52 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:07:05.70 ID:/a3qWpo20
平和な証拠

そのうちドラ美の居場所も無くなる

53 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:08:07.68 ID:/a3qWpo20
鬼女板のアラシにでもなるか

54 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:11:03.86 ID:lwDqwTQk0
>>53
うむ

55 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:11:46.26 ID:lwDqwTQk0
最近は電気をつけなくて眠れるようになった。

56 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:11:47.12 ID:/a3qWpo20
>>54
おk!

57 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:13:18.98 ID:lwDqwTQk0
あと落ち着いてきてあと少し泣けば人間性みたいなものが戻ってくる気がする。
3時回ってるから言うけど実は私は里帰り中に震災でショックで休んでるのさ。
そろそろ戻る。

58 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:14:11.24 ID:lwDqwTQk0
暴走族らしきもの通ってる。そろそろ平常でいいな。

59 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:18:55.63 ID:/a3qWpo20
>>57
あんま深く考えず
感情が示す方へ適当にプラプラっとね
いずれ必ず終わるから

http://a2.upup.be/ZLY07ilPvl
うちの子 最近は地震にも慣れて
へーきでイビキかいて寝てるよ
人間より適応力が高いのかもしれないけれどね

ウンコウンコー!!!!!!

60 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:19:09.51 ID:xKPvrwp00
このスレも何番台まで行くんだろうね

61 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:20:55.13 ID:lwDqwTQk0
>>59
そうなんだよね。だから事情はなして休暇伸ばしてる。
パソコンさえあればできることやってるのがせめてもの救い。

62 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:21:01.15 ID:/a3qWpo20
150は絶対行かないっぽい


63 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:22:22.27 ID:lwDqwTQk0
いやいや昨日こそ慣れてたんだよ。
あーもうプルプルもおさまったし集中できるようになってきたしって。
一日中ぐっすり寝てて。
したらあの地震でさー。疲れたお。

64 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:24:59.75 ID:/a3qWpo20
>>61
休暇伸ばせる環境も
一日中寝られる環境も
この時刻までネットできる環境も
持ててるんだからいいじゃない

でも地震は平等

65 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 03:27:41.23 ID:pPfBl7ZwO
>>60
1万と2千はいくな

66 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:30:30.99 ID:/a3qWpo20
なんか調子狂ったわ

今日は保健室で寝てるときにコナン君が急にお布団の中に入ってきて
ドラ美のオマンコに消しゴム入れてきたの
おまえのオマンコは臭いからイチゴの香りの消しゴム入れてやる!って
ゴメンナサイゴメンナサイって言っても許してくれなくて
今度はシャープペンシルの芯を30本入れてきたの
ヤメテヤメテ言ったけど、中でグチャグチャにするもんだからコナン君
シャー芯が粉々に砕けて生理でもないのにドラ美 血だらけ
そんだらコナン君 血だらけになったドラ美のオマンコ見て推理し始めて
犯人はオマエダー!!!!って
幼女も疲れる

67 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 03:35:19.70 ID:OwLXZUW5O
>>66
どうやら心のケアが必要だな

68 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:35:44.66 ID:/a3qWpo20
ほら あー見えてコナン君って高校生じゃない?
一番多感な時期の男子高校生
要望に応えるのも大変だよドラ美 
お母さんのバイト先のスナックのマスターがコナン君のお父さんだから
このまま従い続けるしか他無いのだけれど

69 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 03:38:47.67 ID:pPfBl7ZwO
>>66
うるせーチワワ画像うpしろや

70 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:43:02.16 ID:/a3qWpo20
>>69
ほれ
http://b2.upup.be/uuQziT9Uv5
メスだぜ


71 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:48:27.30 ID:/a3qWpo20
あと1時間ぐらいしたら朝の部になるな
早起き御老人と弁当作りの腐れスイーツ

72 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 03:49:59.04 ID:pPfBl7ZwO
>>70
ご開帳…エ、エロス!

73 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:52:18.28 ID:/a3qWpo20
ドラ美が帰宅すると
いつも走り寄ってきて
この姿になるんだぜ
嬉し過ぎてオシッコも漏らすんだぜ
可愛すぎるだろ

74 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:56:23.39 ID:/a3qWpo20
コナン君からメールが届きました…
スカイプ起動させて裸になってベランダに出てオマンコいじってるの中継しろって…

従うしかないよね…
お母さんがマスターに意地悪されたら大変だし…

春と言えどもこの時間はまだ肌寒いねお外 全裸だと


75 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 03:59:05.20 ID:/a3qWpo20
暇だからお絵かきでもしようかな

76 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 04:01:57.24 ID:pPfBl7ZwO
ドラ美に調教されてるメスチワワが可哀相なんだぜ!
とりあえず妄想小説以外の時も口調統一しろよ!
幼女設定なくなってるぜ

77 :草加(埼玉県):2011/04/27(水) 04:03:48.37 ID:hygyoiT+0
今日はカラスがやかましいねえ
さて、寝ようかな

78 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:06:52.52 ID:/a3qWpo20
>>76
ワンコは何よりも優先に
何よりも大切に育てております
サービスショットで誤解を招いてしまったようで申し訳ございません

79 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 04:08:04.01 ID:pPfBl7ZwO
>>78
真面目か!

80 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:11:57.68 ID:/a3qWpo20
お絵かきできたよ☆
そろそろこんな腐れスイーツ主婦のお目覚めの時刻だね☆
http://d2.upup.be/zpHFPNKUR6

ドラ美 怖くて彼女らとは戦えません><

81 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:13:11.17 ID:/a3qWpo20
>>79
ドラ美に気があるんでしょう?
いかがわしいピザ

82 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:15:18.20 ID:lwDqwTQk0
武田邦彦のブログみてる

83 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:19:41.01 ID:lwDqwTQk0
うちの居候にゃんにゃんがひきこもり状態なんだが…

84 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:20:17.28 ID:/a3qWpo20
>>79描けた
http://b2.upup.be/J0A0ZVcPWN

85 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:20:27.97 ID:lwDqwTQk0
地震とかよりやっぱ原発の政府の対応が一番ショックかもしれない。

86 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:20:56.95 ID:lwDqwTQk0
>>84
あたしもかいて><

87 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:30:09.50 ID:/a3qWpo20
>>86
できたよぉ☆
http://d2.upup.be/5KDm4UAEXn

88 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:30:50.83 ID:lwDqwTQk0
似てない。ご飯は私が作ってる。

89 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:31:17.87 ID:/a3qWpo20
>>88
どんな顔なの?

90 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:31:45.06 ID:lwDqwTQk0
じゃあメトロポリ君かいて

91 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:32:01.48 ID:lwDqwTQk0
小柳ユキ

92 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:40:17.12 ID:/a3qWpo20
>>88
>>91
できたお☆
http://b2.upup.be/GVMwnUwkzB
書き直しはあと1回までね

メトロポリ君ってスキャンティー??
男だよねぃ?何歳ぐらいのどーゆー系の人なのかなぁ??
イメージわかないお><

93 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:42:11.46 ID:lwDqwTQk0
31のジャックバウアー

94 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:49:58.81 ID:/a3qWpo20
>>93
31のジャックバウアー
メトロポリスキャンティー
http://d2.upup.be/HuOQJSOJMB

95 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 04:51:51.72 ID:lwDqwTQk0
ドラ美絵のバリエがいいな…

96 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 04:51:58.32 ID:pPfBl7ZwO
>>94
不覚にも噴いたwww

97 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:00:23.60 ID:/a3qWpo20
>>91
http://a2.upup.be/JG9WHOrceZ

98 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 05:05:29.35 ID:n1yZl8UqO
いま埼玉で地鳴りがしてるらしいんだけど聞こえる?

ちなみに俺は全く聞こえない

99 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 05:08:14.86 ID:eA+gOdqr0
おはよウナギ。
朝一のチュンチュンがスズメじゃなくてカワラヒワだった。

>>98
埼玉のどこだよwww
どこか遠くでエンジンかけっぱの車でもいるんじゃねーの。

100 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 05:08:53.10 ID:xGyykSJD0
聞こえないよ!

101 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 05:12:25.08 ID:pPfBl7ZwO
特に聞こえないなつか地鳴りって必ずしもデカイ地震の前ぶれとか怖いものではないのか

844:M7.74(広西チワン族自治区) 04/27(水) 00:04 mwwLDXhaO
地鳴りは震度が浅い時に起きるんだよ
土砂崩れは結果論だ
震度50mとかだと地震にならずに地鳴りになる
つくばは山じゃなくて岩だから振動が減衰しないで地鳴りになるんだろう

850:M7.74(dion軍) 04/27(水) 00:06 9abVu6C+0 [sage]
・地鳴り
浅発地震や火山活動などに伴って地面の振動が空気中に伝わり、音となって聞こえること。また、その音。(大辞林)

別に平地で聞こえてもおかしくは無いと思うんだが


102 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:13:02.44 ID:lwDqwTQk0
>>97
さっきの2番目とこれを足して割ったぐらい。

103 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:17:54.49 ID:/a3qWpo20
ドラ美 少しだけ寝て学校行きます☆
http://c2.upup.be/DYBdNneqNc

ごきげんよう☆

104 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:22:44.47 ID:lwDqwTQk0
310wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 05:22:49.89 ID:+PDPgTTcO
おはようなぎ 前スレ>>1000見てウキウキしてしまた

106 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 05:46:32.21 ID:Ref0yLviO
スレチだったらごめんね!

寄居 花園 深谷 の水道水のヨウ素セシウムはどんな値でしょうか?

107 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 05:52:39.90 ID:Ref0yLviO
あ〜残念…
ココって常連さんばっかりで入る余地無しか…

108 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 06:05:10.46 ID:2zzTYGAS0
>>107
朝っぱらからそんなピンポイントの答えを言える奴はなかなかいないかと思うんだが
水道局のHP見れば解決だろ

109 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 06:11:23.70 ID:L8yTIHXFO
朝から揺れた

110 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 06:41:26.63 ID:IZxa23GpO
遂にのぼりも登場だー
http://f.pic.to/14upa9

おやすみなさいたま〜

111 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 07:19:15.80 ID:ve2oN22l0
>>106
どうぞ。放射性物質がらみはメルトダウンスレのほうが反応早いかと。

埼玉県の水道水の安全性について
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/suidou/housya-suidou.html

112 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 07:20:40.10 ID:RZGfKaoh0
>>104
水が310ベクレル出ちまったか...

113 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 07:30:40.23 ID:2sm7eB0J0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000126-mai-soci

114 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 07:45:31.80 ID:eEbvps0zP
310!?どこ

115 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 07:48:26.67 ID:0rxFhhPp0
おはよ
310は水のことじゃないよ
>>103の絵のことだと思う

116 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 08:06:23.56 ID:+PDPgTTcO
盆栽ダー飲んでみたい 十万石饅頭も食べてみたい。あんこ嫌いだけどね・・・

117 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 08:23:19.86 ID:o5Je7n1BO
おはようクシャテリア

今日も晴天だね。でも昨日の地震でまた現実に引き戻された感じ。引き続き地震には警戒しておきましょう。>>1今気づいた。ワロタ

118 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 08:39:04.04 ID:ixwbNxB60
おまいらもばよう、昼間過疎ったら夜地震な。>>1もつ煮

+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +


119 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 08:56:41.11 ID:32Si+8ew0
平日午前5時台にピンポイントでクレクレして
たった6分で忍耐の限界に来て嫌味を書き込む>>107にちょっと噴いたw

>>107
まず埼玉県のHP→埼玉県営水道→給水区域→見たい場所がどの給水区域か→該当浄水場を絞り込む

「埼玉県営水道における放射性物質検出結果について」
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html
の、該当浄水場の数値を毎日チェック
10:00過ぎに前日取水分の測定結果が出る

基本的に降雨の翌日から数日検出数値が高くなるので、そのパターンを読みとる
よさげな日に水を数リットル汲んでおいて冷蔵庫へ、翌日それをチェック
自己責任で「使ってもいいかな」と思えたら使う

120 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 09:03:09.46 ID:AiZMCuDe0
>>119
相当焦ってたんだろねw

121 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 09:07:50.50 ID:xIQYygROO
>>119
優しいなwwww

122 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 09:08:22.14 ID:jKNtyD8i0
ええやん
羽柴秀吉ばりに住民馬鹿ばっかとか捨て台詞吐かれるよりw

123 :(関東):2011/04/27(水) 09:14:32.51 ID:Buz1jvSkO
風が凄い
家がバキバキ言って揺れたから地震かと思った

124 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 09:23:10.47 ID:32Si+8ew0
>>121
個人的に「○○はどーなの教えて下さい!」の方がウザいから……w
検索能力ないクレクレは判断能力もなくて、数値教えたら次に
「この数値って安全なの教えて下さい!」
「○○の住民他にいないんですか!どうしてるんですか!」って来るから
最初に調べ方教えた方がいいんだよ
行政のHP(特に埼玉県の)ってけっこう使えるし

GWは埼玉県内に日帰りで出歩く予定
秩父の芝桜は後半でも見られるかなあ

125 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 09:28:45.25 ID:vHH4dSWn0
風強すぎwww

126 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 09:29:12.43 ID:TTU0wwVq0
>>124
地震エスパーすれにいってこいって誘導してあげようw

127 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:00:08.92 ID:QDYICkOB0
胃腸炎で寝てるとバス揺れがいちいち恐ろしい
池波正太郎読んでると胃腸炎なのにうまいもの食べたい。チキンカツのうまいの食べたい。

128 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 10:03:38.51 ID:XjhQ2IKB0
今日も元気だセシウムがうまい

129 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 10:09:21.31 ID:k4LAIu1Q0
>>127
池波正太郎の食べ物の書き方はマジでネ申

130 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:14:17.41 ID:8MSDJlRW0
>>127
池波にも、おなかにやさしい食べ物の記述があるぞ。
剣客商売で若妻がおかゆに青菜のおひたしをそえるシーンなぞを見てみなさい。

131 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:16:17.16 ID:pLLJxdbU0
>>127
お前のせいでカツサンド食いたくなってきた

132 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 10:18:23.05 ID:bJNCAved0
微震なう
@ 所沢

133 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:22:56.68 ID:3WB3VGWV0
>>127
た、た、たべたい 

134 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:32:34.31 ID:dY5qVDB50
かぜつえー@所沢
>>132
微震でいいんだよな?

135 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:34:11.28 ID:dY5qVDB50
昨日から鼻水が止まらないもうらめかもしれにゃいでごにゃる

136 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:50:02.74 ID:dY5qVDB50
ぬるぺ

137 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:50:16.78 ID:TTU0wwVq0
>>127
胃腸炎とおもってたら、逆食性流動炎だったりする。
医者いけ。

138 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 10:50:24.29 ID:pPfBl7ZwO
めっちゃ風が語りかけます

139 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:50:59.26 ID:TTU0wwVq0
>>137
逆流性食道炎だったわw

140 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 10:53:03.45 ID:eA+gOdqr0
急に風が。

141 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 10:54:14.17 ID:nghosuTG0
風がたかりかけます

142 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:59:02.90 ID:zS6BbGNj0
\  /
●  ●
" ▽ "

143 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 11:03:34.80 ID:WRMXzSTIO
風が殴り込みにきます

地震でそうとう家が傷んだのか、風で今までにない揺れ方

144 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 11:06:18.71 ID:QDYICkOB0
>>137
一昨日ペンギン歩きで医者に行ったら胃腸炎いわれたのだ。ありがとう

とりあえず昆布のおにぎり作って食べた。あとで豚汁作る。治ったら目黒のとんきに行きたい。

145 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:10:43.96 ID:Oi2V5C9E0
今日は天気もいいしあったかいから
はりきって昨日買ってきたバジルと
ルッコラ植えるぞっ!
と思ったらすでにお父さんが・・・


146 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 11:19:58.65 ID:5YwtXXLz0
風がすげぇ。
でかけるのやだな。

147 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:22:02.00 ID:H9YnmZT/0
花粉もブボボ

148 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 11:26:43.08 ID:jKNtyD8i0
psnからクレカ情報漏れてるかも
俺ショック(>_<)

149 :春日部 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/04/27(水) 11:32:37.01 ID:P07vMTsZ0
PSNってたしか去年もなんかあったよね
ウオレットが勝手に使われたとか。
ソニーは客のせいにして情報流出を認めなかったみたいだけど

150 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 11:33:02.02 ID:mRxMOiPm0
>>142
あんたはどっちかっつーと、長野?

151 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 11:43:27.57 ID:5YwtXXLz0
出かけるのやめた。
今日はボーッと過ごす。、

152 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:44:21.76 ID:dY5qVDB50
>>151
なんでw?

153 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 11:53:27.67 ID:nghosuTG0
いますごい突風ふいたあああ@和光

154 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 11:54:03.03 ID:RHe7xaji0
風と、気温のお蔭で既に洗濯物乾いた!
天然乾燥機だわぁ

155 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 11:55:17.38 ID:IZxa23GpO
風強すぎ

156 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 11:58:03.09 ID:Fd6sEjVw0
家壊れそう・・・

157 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:02:42.12 ID:DIh4YuIx0
うちも風がすごい

そのせいで家の中のほこりが舞ってる

わけないよなあ・・・なんでほこりがやたら舞ってるんだろ

158 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:05:16.05 ID:wlsJ9GPx0
風強すぎ

159 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 12:06:19.10 ID:k4LAIu1Q0
風が語りかけます

…なあ、もしかしてそろそろ誰か
お返事してあげたほうが
いいんじゃないか?

160 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:11:35.30 ID:yp/3l/v+0
洗濯物が飛んでるかも・・・
駐輪場に置いた自転車は恐らく倒れてる・・・

161 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:12:46.53 ID:wlsJ9GPx0
竜巻起きないよな

162 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 12:13:23.81 ID:y+dCxKRjO
ネコバス大暴走中@狭山丘陵ふもと

163 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:13:25.27 ID:J6dvHrW5O
風強すぎ

164 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 越谷(catv?):2011/04/27(水) 12:14:56.14 ID:GHQbNtZr0
風…

165 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:15:37.52 ID:Gl8WBh7a0
怖いよね

166 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:17:30.02 ID:VvqzRjB0i
風つえええ
こんな日はパンティラな予感

167 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:17:35.99 ID:pPfBl7ZwO
強い!強すぎる!

168 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:17:55.79 ID:qZ3maK3G0
>>147
普段、グリーン表示のシャープの空気清浄機のモニターが、窓開けたとたん真っ赤になった


169 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:18:17.48 ID:ixwbNxB60
しりうまに乗っかってやるかの。

うまい、うますぎる。

これでええか?w

170 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 12:18:44.78 ID:Xsd9jN6QO
風は強くてなんぼです

171 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:23:44.65 ID:pPfBl7ZwO
埼玉は天空都市で風の谷でもあるのだな

172 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:25:52.32 ID:DIh4YuIx0
風が脅迫してきます
恐い、恐すぎる

173 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:28:52.33 ID:ixwbNxB60
南部だけなのか?こっちはそよ風だぞ。

174 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 12:29:39.16 ID:Fd6sEjVw0
強風で家壊れそう@所沢

175 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:32:02.31 ID:LFELLyZF0
昼過ぎからいきなり風強くなってきた
というか強すぎ、台風の10倍ぐらいある行田

176 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:33:21.20 ID:ixwbNxB60
わるい表示してなかったわ@ふっかちゃん

177 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:35:21.30 ID:4hSnIZdj0
本気の台風は強風が長く吹き付けるからもっと怖いよ
津波とちょっと似てるね

178 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 12:40:08.28 ID:5YwtXXLz0
>>152
風が強いのと、身体がだるいのでw


179 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 12:42:09.93 ID:5YwtXXLz0
出なくて正解だわ。
こりゃひでぇ。
どんだけ吹くんだよ。
埼玉ぴゃー

180 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 12:43:55.91 ID:Yok2qrI/0
>>175
10倍は嘘

181 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 12:45:27.56 ID:VA8EjFEc0
屋外の風が強まれば
屋内の換気量が増えます。
放射能いぱーい

182 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 12:45:48.51 ID:WRMXzSTIO
マジで風やべぇ
家の中にもすきま風が…ドアが勝手に動くぞ

183 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:46:37.28 ID:eDfm7Hr4O
風いつ止むんけ?

184 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:47:39.74 ID:YsoAOMzh0
風が強すぎてずっと微震続いてんだけどどうしようw
今度5強以上のが来たら、絶対うち潰れるよー怖いよー

185 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 12:49:16.61 ID:jVGnsr0WO
風やべええww

186 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:50:01.52 ID:FtcZYwan0
埼玉は台風の時より、春の大風の方がすごい。

187 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 12:50:08.35 ID:VA8EjFEc0
潰れるな。
とりあえず2階を軽くしておこう!

188 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 12:50:24.05 ID:WRMXzSTIO
ちょ、マジやめてすげぇ揺れる

189 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:50:32.31 ID:VYtKYSLB0
さいたまと久喜風速9Mか
http://tenki.jp/amedas/detail-516.html

190 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:55:06.95 ID:VYtKYSLB0
埼玉には天空の花嫁が住んでるのか

191 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 12:55:47.54 ID:eA+gOdqr0
よっしゃ!今日なら地震が来ても分からないぞ!

192 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:56:15.80 ID:VYtKYSLB0
揺れたね

193 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 12:56:22.95 ID:Yok2qrI/0
>>186
例年なら台風以外では、こんな大風は滅多に吹かんと思うが…

194 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 12:56:31.37 ID:VA8EjFEc0
http://www.youtube.com/watch?v=aTD2Jn0J8Kc

195 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/04/27(水) 12:56:53.53 ID:KI+MguHT0
明日は雨か…

GWはどこかに行こうかシアン中

196 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:57:39.85 ID:rDHx/LviO
風が怒鳴りつけます

197 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:57:53.91 ID:qZ3maK3G0
この強風の中、近所のマンションの5階に風鈴つるしてるキチガイがいる

198 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:58:05.39 ID:4hSnIZdj0
>>192
それ以上に風での揺れがすごかったので、P2P見てる自分以外は
気がついてないと思う…

199 :さいたま市(関西・北陸):2011/04/27(水) 12:58:12.92 ID:O/0OJwHbO
めちゃくちゃ暑い(;´д`)

200 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 12:59:34.66 ID:ve2oN22l0
この陽気なのに涼しく感じられるほど風が強い。

201 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 13:00:19.08 ID:VYtKYSLB0
>>198
蛙入れてれば分かると思う、見沼も風強い。

202 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:02:06.33 ID:BmGSUkRG0
電気きれた

203 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 13:02:46.97 ID:ixwbNxB60
夏がきたなぁ〜、おっと風がおいたし始めやがってきたぜ。

204 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 13:03:40.97 ID:n8cdOuYl0
風が語りかけます

205 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:04:18.00 ID:7dn88S0A0
>>202
この風だし停電しても不思議じゃない。

206 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 13:04:50.95 ID:WRMXzSTIO
まじ台風並

207 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 13:05:24.20 ID:ixwbNxB60
うまい、うますぎる…でしょ?

208 :川越(catv?):2011/04/27(水) 13:06:22.32 ID:0rcKF1F70
家でたら一瞬で目に砂入ったw
というか50m先が黄色い…

209 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:12:52.98 ID:3hiG7XvX0
明日雨らしいし今のうちに食料品買いに行きたい
家→スーパーの方角の風向きだから
行きはいいとして帰り道は重たい荷物載せた自転車で逆風の中を・・・と思うと家を出る決心がつかない
ネットスーパーは地震から品揃え悪くなっちゃってクソだしなぁ・・・ああああ

210 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:13:56.95 ID:+LNFumnT0
積もってる花粉も強風で舞いあがって飛びまくってるんだろうか
今日鼻水がひでぇ、久々ににティッシュが間に合わずすごい速さでそのまま口元までタレたわ

211 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 13:14:09.77 ID:Q4vaxBfz0
もの凄い風だお
@入間

212 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 13:14:37.61 ID:eA+gOdqr0
>>208
黄色いってどんなんよwと思って窓の外を見てみた。
地平線の向こうが黄色いYO・・・。
今日外に出たら喉をやられそうだ。

213 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:14:53.92 ID:NBijEi3A0
10分くらい停電してた

214 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:15:12.54 ID:8MSDJlRW0
>>209
奥様なの?子有り?選択肢は3つ

1.なんとか今日と明日まで、もたせる。
(非常食の缶詰とか、いただきものの佃煮やストックの乾麺等で工夫する。
米はおかゆにする、粉物を利用するなどする)
2.夫をあごで使って帰りに買って来いという
3.我慢して自分で行く。


215 :川越(catv?):2011/04/27(水) 13:15:17.36 ID:0rcKF1F70
強風でも頑張ってすっ飛ばす東上線すてき

216 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 13:16:04.20 ID:jKNtyD8i0
黄砂か?

217 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:16:05.25 ID:3hiG7XvX0
積もってる花粉が風で生き返るなんてことあるの?
花粉っていわば精子的なものだから
うまいこと着地できなかったら死ぬっていうか土にかえると思ってた

218 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 13:16:06.73 ID:ve2oN22l0
>>215
川越のやつが言うと説得力あるな

219 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:18:12.81 ID:8MSDJlRW0
>>217
人間の精子だって2−3日は生きているつわものがいるらしいから
花粉だって、数日がんばっているのもいるんじゃない?

220 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:18:20.89 ID:GLu1zUfn0
>>217
アスファルトとかだと土に還らない
風が吹くと第二ラウンド開始

221 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 13:19:34.31 ID:ve2oN22l0
気象庁 黄砂情報
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

今日はそれほどでもないようだ。
ただこの風なら積もった分の黄砂や花粉は飛ぶだろう。
花粉症のアレルゲンとして以前に、今年の花粉は量が多すぎて喉に来る。

222 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 13:21:31.86 ID:rDHx/LviO
花粉マジこえぇ…

223 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 13:22:27.92 ID:eA+gOdqr0
花粉で肺がまっきっきに・・・。

224 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:23:08.39 ID:tsJHS8hVP
黄砂能、、、言ってみただケロッポー

225 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:23:58.81 ID:3EvIVCsa0
突風きたこれ
家が飛ぶー

226 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 13:24:53.21 ID:eA+gOdqr0
やべえ窓割れるかと思った。
雨戸閉めよう。

227 :春日部 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/04/27(水) 13:26:08.34 ID:P07vMTsZ0
風強すぎだろ
家が震度1並にゆれるぞ

228 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 13:27:29.88 ID:5YwtXXLz0
おいおい、激しすぎだろ。
ってか、明日雨?!
買い物できねぇー!
コープ申し込みしようかしら。

229 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:28:12.19 ID:SMfHJl9W0
風強くてほこりが入ってくるから閉めてたら日当たりのいい部屋&南風のせいで部屋が糞暑い

230 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:29:07.02 ID:3hiG7XvX0
>>214
未婚子供いない同棲中
@にしたいんだけどね弁当作らなきゃなんで
弁当に肉も魚も入ってないというのはかわいそうな気がして
家で食べるならそうめんとかうどんでいいのにねー
レス書いたら覚悟を固めて出かけるわありがと

>>220
まじですか植物すごいな
精子も新卒も受験も
人間に敗者復活戦はないのに世の中不公平すなあ

231 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:29:15.57 ID:3k/UZXyu0
リアルで干した布団が吹っ飛んでた

232 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:29:34.71 ID:TXlHcAK30
ホント今日風が強すぎ
てか、近所のおばちゃんが畑でとってきた春菊貰ったんだけど、食べても大丈夫かなぁ?
汚染されてるかな?
ちなみに見沼区

233 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 13:29:37.39 ID:n8cdOuYl0
雨にも負けず、風にも負けず

234 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:30:03.81 ID:nvTK3mO90
>>228
コープ申し込んでもすぐには持ってこないだろ
ネットスーパーにしとけ

235 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 13:30:18.98 ID:5YwtXXLz0
>>231
布団がふっとんだって、
現実であるんだなw

236 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 13:30:49.66 ID:5YwtXXLz0
>>234
ネットスーパー。
そんなハイテクなものよくわからん。

237 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:30:57.83 ID:3hiG7XvX0
このセリフ言うの何度めだ

>>232
お前が乳児ならやめとけ

238 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:33:11.98 ID:8MSDJlRW0
>>230
缶詰はない?豆腐を水切りしてツナを多めにまぜて
ハンバーグ風味。
ミートソースの缶かレトルトあれば、小分けの銀ホイルにいれ
ゆでたマカロニやパスタを小さく切っていれまぜて、解けるチーズで
オーブントースターでやくと、グラタン風味。
冷凍庫に干物があれば、干物を焼いてほぐし、ごはんとまぜて、薬味
(あさつき葱か、三つ葉)とまぜてごまふって混ぜご飯。

・・・なんかないかな。

239 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 13:35:31.37 ID:5YwtXXLz0
>>238
料理のベテランだな。
羨ましい。
料理教室通ってみようかな。

240 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:37:50.91 ID:4hSnIZdj0
>>224
黄砂濃も危険すからね…
ちうごくのりゅーさんえんえあろぞるが混じってるとかなんとか

241 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 13:40:57.21 ID:qZ3maK3G0
>>202
どこの、都会ですか?

242 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:42:14.06 ID:TXlHcAK30
>>237
乳児じゃないけど、授乳中だからやめとくかー
旦那に食べさすわ

243 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 13:48:51.07 ID:Lm1/KQVV0
突風みたいなのがふいて
家が地震と同じように揺れて怖い・・

244 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 13:55:37.72 ID:OroZRaAz0
これ↓風力発電機(Aerogen4 WTG-003(12V仕様)付けたんだけど
http://www.northpower.co.jp/windturbine/aerogen4_001.jpg
今日の風では壊れそうで怖いっす

245 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 14:00:37.00 ID:n8cdOuYl0
>>244
大型の発電機も実際強風ではね折れて壊れてるから気をつけろ
最大風速の注意書きとかな?

246 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 14:00:48.16 ID:RZGfKaoh0
今日のこの強風は危険な風向き?

247 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 14:02:06.18 ID:bJNCAved0
微震

248 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:04:10.25 ID:csLmOrac0
強風は大地震の前兆だ! @風の国の予言者

249 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 14:06:57.65 ID:imQiFeEMO
風が強すぎてコワイヨー

地震と同じ位コワイ(T_T)

250 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 14:07:07.34 ID:t2oFoJuaO
ズラが吹っ飛ばされた…

251 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 14:07:08.74 ID:ehLBinh8O
しかし凄まじい強風だな
まるで大型台風だよ@加須

252 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 14:12:42.90 ID:eA+gOdqr0
>>250
それは鳥ですよ水口さん。

253 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:13:07.60 ID:OKYW7dB+0
俺も加須
吹っ飛ばされそうなくらいな風吹いてる

254 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:14:35.72 ID:NN84kmkn0
強震モニタ
関東がずっと黄緑で吹いたww

255 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:19:01.16 ID:3hiG7XvX0
よし帰った
>>238
親切にありがとうでもあなたがそのレスを書いていた頃私は風に吹かれてました

花粉症じゃないけど目が痛い
小学校のそば通ったらグラウンドで竜巻みたいな砂ぼこり立っててわろた

256 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:19:26.74 ID:csLmOrac0
コンビニから出たら隣にあった大きな金属的な物が倒れてきた
あやうく当たりそうになった

257 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 14:19:52.90 ID:m1fZOtgDO
暑すぎて、今年初の冷やし中華を食べた。
シマダヤの2食入りのやつだけど、麺がプリプリして旨かった。

258 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:21:36.17 ID:8MSDJlRW0
>>255
買い物早いねー。うちは、今日は冷凍庫の中に入っている
魚の切り身を煮て、冷蔵庫の中の残り野菜をあんかけのいためものにするんで
済ませる。米が足りないので小麦粉を団子にして味噌汁にいれて
腹をふくらませるわ。

259 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:22:08.18 ID:ptZShHxK0
暴風が語りかけます

260 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 14:23:00.58 ID:x4izHYqGO
地震かと思うほど、揺れてる街灯や信号機を見ると、今までの地震で、老朽化が進んだんじゃないかって思う。

261 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:26:19.92 ID:3hiG7XvX0
信号機が揺れるなんてことあるの?

262 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:29:49.22 ID:AOJOvLZY0
>>257
おれがいる

263 :川越(catv?):2011/04/27(水) 14:31:33.11 ID:0rcKF1F70
こちら神奈川は川崎です。こっちも強風豪風です

264 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:33:33.73 ID:WCc+2A+00
デッカルチェ食います

265 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:33:43.44 ID:3cN0Ttwl0
冷やし中華買いに行きたいのに風強すぎてコエー川越

266 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:36:01.90 ID:9mv57VHL0
埼玉県 さいたま市 川口市 所沢市 飯能市 蓮田市 白岡町 久喜市

抗議しないと放射能瓦礫をお住まいの近くでもやされて被爆しまくりますよ

267 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:38:02.13 ID:4hSnIZdj0
>>266
参考までに聞きたいけど、どこなら文句言わないん?

268 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 14:39:51.13 ID:jKNtyD8i0
でっかいフルーチェのことか?

269 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:40:35.82 ID:3cN0Ttwl0
配達してくれヤオコー!
シマダヤの冷やし中華1 紅生姜1 ハム1

270 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:42:00.26 ID:SMfHJl9W0
赤城乳業が出してるアイスだなデッカルチェ
俺も好きだ

271 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:42:06.25 ID:9mv57VHL0
>>267
福島内でなんとかするしかないでしょ
わざわざ日本中汚染を広げる必要があるの?
封じ込めが基本なのに

272 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:42:14.31 ID:AOJOvLZY0
シマダヤは生ラーメンも美味しい、最近見ないけど

273 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:45:15.74 ID:d5hQBmFt0
今日の風が何を語ってるのか
だれかわかる?

274 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 14:45:24.23 ID:X3Ljf8JA0
直下こい!

275 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:45:31.30 ID:4hSnIZdj0
>>271
恐らく焼却施設が足りないせいと思うんだけど、野焼きでもしろと?

276 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:46:40.22 ID:3cN0Ttwl0
>>273
「冷やし中華始めました」

277 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:48:53.64 ID:9mv57VHL0
>>275
チェルノブイリでは300年土に埋めてその後掘り出してから分解処理する予定ってれべるのものですよ
それを車に積んで日本中に運搬して燃やすってどれだけ汚染がひろがるかわかりますか?
処理の仕方は慎重に考えるべきで、野焼きなんて論外ですが、単純に日本中に運んで燃やせばいいってもんじゃないでしょ

278 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 14:49:29.38 ID:m1fZOtgDO
観光地がガラガラだっていうわりには、GWはほとんどの旅館、ホテルは空いてない。
福島の東北道より西側、那須塩原、日光鬼怒川、草津伊香保四万、渋湯田中、伊豆
のような1泊で行けるようなところは、2日と6日に少しだけ空きがあるくらいだ…
大型連休だとずっと家に籠もってるのもつまらないから、出かける人が多いのかなぁ。

279 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 14:50:30.62 ID:5YwtXXLz0
暑いな埼玉って。
ガリガリ君のチョコチップバニラ食べた

280 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:51:45.02 ID:d5hQBmFt0
>>276
サンクス・・・
もう冷中の季節なんだな

281 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:52:33.87 ID:4hSnIZdj0
>>277
言い方に気をつけるべきだと思うよ
まるで福島を忌み嫌えと思わせるような書き込みだから

282 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:53:45.08 ID:3cN0Ttwl0
うをっブラウザの外気温計がさいたま27℃到達

283 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:53:56.47 ID:3hiG7XvX0
焼くと放射性の灰になって風にのって舞い散っちゃうんでしょ

>>275
なんで焼くことにこだわるんです?
燃やして発電とか燃やして風呂わかすとか役に立つんですか
ただ燃やしたいだけじゃないんですか?
どうせ原発30キロ圏内は復興できないんだから30キロ圏内にどんどこ運びこんで積んどけばいいじゃん
もうめんどくさいから積んどけばいいじゃん

284 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:55:37.67 ID:9mv57VHL0
>>281
無駄に絡んでくる暇があったら現実をみつめてくださいね
>まるで福島を忌み嫌えと思わせるような書き込みだから そうあなたが思ったなら仕方ないですが
そのような意図は自分にはありませんから


285 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:56:45.08 ID:GLu1zUfn0
不満があるなら自分で文句言って来い
他人に抗議させようとするなよ

286 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:57:01.89 ID:OKYW7dB+0
風で家が揺れてやがるw

287 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:57:10.90 ID:3EvIVCsa0
>>278
遠出できないから近場から埋まってるんでしょね

288 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 14:59:16.81 ID:3cN0Ttwl0
なんか、3・11以降
家の防御率下がった気がするぜ・・・

ミシミシ言うし
風でもすごく揺れる。
春日部先輩じゃ無くても大きい地震で逝きそうだお。

289 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 15:02:20.38 ID:RZGfKaoh0
赤城乳業ってどこの牛乳使ってるんだろう?

290 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 15:03:45.22 ID:rDHx/LviO
風は落ち着く気配ないな…これから出かけなければなのに。

291 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 15:04:16.27 ID:5YwtXXLz0
>>290
出かけるのやめろ
昼寝昼寝

292 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:06:25.33 ID:n3KWHkJM0
いま帰宅した。畑がものすごい風で砂埃が凄かった、前が見えないほど。
今日はクーラー付けた今年初めて。暑い。

293 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 15:08:16.93 ID:m1fZOtgDO
>>287
上限1000円が撤廃されるらしいから、その前にどこかに行こうと思ったのに…
山形や長野も良さそうだけど、渋滞を考えると一泊二日では厳しいな…

294 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 15:09:53.10 ID:VYtKYSLB0
>>274
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <お前もプレートになればいいんでね?
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''


295 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:12:24.00 ID:3cN0Ttwl0
>>293
新潟わりと面白いよ。

新潟クラシックストリートってのに行く予定だったんだけど、
都合で行けなくなっちゃった。

296 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 15:15:18.36 ID:m1fZOtgDO
>>295
新潟も良さそうなんだけど、現地に行くだけで半日かかりそうで…
ギリギリまでキャンセルを探してはみるけど、なかなか空かないね。

297 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:16:24.75 ID:csLmOrac0
>>288
たぶん、多くの家の柱とかが数ミリズレてるよ

298 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:16:51.93 ID:3hiG7XvX0
近場の行楽地かぁ・・・
東武動物公園にふれあいコーナーあってひよことかモルモットとかいるんだけど
手加減しらずのお子様に蹂躙されて
動物がぐったり瀕死になってたの思い出した
わんぱくやんちゃで無邪気なお子様が悪魔に見えた


299 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 15:22:36.39 ID:eA+gOdqr0
ヤバイ・・・風が
ドカン!ドカン!って叩きつける風になってきた。
こわいよー。

300 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 15:23:20.60 ID:MUhxwxy30
>>298
悪意が無い分たちが悪いんだよな
あのちびっ子ギャングは。

親も命の大切さをちゃんと教えてないから
無理もない

動物に触れて楽しむ自分ちのガキしか見てない
もしお前らのガキが無茶苦茶な扱いを受けて
可愛かったからって理由でも納得できんのかよって話


301 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:26:24.37 ID:9BWwzUEZ0
ヤオコーで冷やし中華買って来た
溜まってる洗濯したいのにどうしようか
今夜は雨降るみたいだしな;

302 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:27:26.38 ID:GLu1zUfn0
おっさんから餌もらってる近所の野良猫は大人は撫でてもOKなのにお子様が近付いてくると即退散する
野生だとその辺敏感なんだろうな

303 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 15:28:25.75 ID:onbakDdgO
チベットてau?

モンゴル風強いわ

304 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:29:52.93 ID:3cN0Ttwl0
自分のあうは「関東甲信越」になるお

305 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 15:30:26.84 ID:8PgB+LJZ0
今日ってそんな暑いかな?
布団から出たくないよ@川越

306 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 15:31:56.51 ID:onbakDdgO
あれ
今日はチワンだ チワンてなんだ?

307 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 15:31:56.84 ID:8PgB+LJZ0
>>303
こちらはウィルコム

308 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:32:38.97 ID:n3KWHkJM0
>>303
★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯
コネチカット州=docomo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。

(チベット自治区) → 判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) → ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) → docomo携帯

アラバマ州→チベット自治区
ネブラスカ州→広西チワン族自治区
コネチカット州→内モンゴル自治区

309 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 15:33:03.89 ID:onbakDdgO
ウィルコムさんこんにちは

310 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 15:34:42.66 ID:guofJPUzO
やべえこれくらいの風でも2階かなり揺れてる
南向きの風だと家に当たる面積が広いから揺れが大きい
前はこんなに揺れなかった。地震で確実にダメージきてる
台風きたらどうなる

311 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:36:27.32 ID:yIZDoS9n0
昨日の夜つか
23時過ぎごろから現在にかけて
やたら無線LANの調子がわりいんだが、強風と関係…ないよね…

>>244 埼玉あたりの風でも多少は発電できるもんなのか?
ちょっと興味あるんだけど@風力発電

312 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 15:36:41.23 ID:Buz1jvSkO
ヤオコー行ってきた、今晩は鰯の塩焼きと大根おろし
外出たらうちの洗濯物が風で飛ばされてたw


313 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 15:37:20.94 ID:eA+gOdqr0
台風が来たら天然のエアー免震が手に入る。

314 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:37:50.46 ID:3cN0Ttwl0
みんなヤオコー行けていいなぁ!

315 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 15:42:26.70 ID:ENiqTZ9kO
>>314
近くにないの?
うちは今晩ヤオコーの海老天、いか天、野菜かき揚げ
お昼はヤオコーの焼きたてパンにした今日はこれら全部99円で安いし手抜きです…

316 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 15:42:30.20 ID:w643TDOs0
>>310
同じく風当たるだけで家がきしむ…
地震でダメージで梅雨終わりの激しい暴風雨と
台風に耐えられそうにないorz

317 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 15:42:35.18 ID:MbMTRriTO
私もGWに行く近場の温泉探してるけど、なかなかないね。
でもオメデタ発覚したから、巣篭もりGWしてるしかないかな。
ちょっとは出かけたいなぁ。
川越とか電車で行っても楽しめるかな。

318 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 15:47:13.21 ID:RQToc2Qm0
鬼女でヤオコーのおはぎが旨いって聞いたけどマジかいな?

319 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 15:48:04.35 ID:5YwtXXLz0
ヤオコーてなに?
最近埼玉に来たばかりで分からんのです

320 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 15:50:52.29 ID:n3KWHkJM0
>>319
ヤオハンの子供です。

321 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 15:51:32.06 ID:1ZB7ksKr0
シマダヤは更科そばの生麺も美味いね

322 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 15:52:44.42 ID:ENiqTZ9kO
>>318
彼岸とかになると30cm四方くらいの大きな容器に詰めてもらって大量購入する人がチラホラいるくらい人気

>>319
川越に本社があるスーパー
惣菜と生鮮の質で人気の勝ち組スーパーでテレビでもよく出るよ

323 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 15:53:45.05 ID:5YwtXXLz0
>>322
へー!スーパーなのね。
ありがとう!

324 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 15:54:57.49 ID:ixwbNxB60
はっ、寝てもうた。w 寝てる間に風が強くなってるぉ。@ふっかちゃん

空気嫁ってか・・・はっはっは、スマンw

325 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:04:07.46 ID:m/Cgd+Sn0
kerokero震度三@川越

326 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:04:24.75 ID:vzW7ztIH0
ケロタン……くる?

327 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:04:39.86 ID:wlsJ9GPx0
誤報wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:04:44.84 ID:m/Cgd+Sn0
誤報・・・か?特に何もなし@川越

329 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 16:04:55.06 ID:btP5zCPh0
震度3か、でも揺れないな

330 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 16:04:56.33 ID:VYtKYSLB0
誤報で良かった

331 :所沢上新井(catv?):2011/04/27(水) 16:05:24.63 ID:lMGLGjdYi
こないね。
風が、強い。

332 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:06:42.54 ID:M67FpCnu0
風強いね
むしろ風で揺れてるよ

333 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 16:07:11.95 ID:ve2oN22l0
カエルご乱心w
誤報でよかった。岩手県沖M4.2くらいっぽい。

334 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:07:19.33 ID:nvTK3mO90
水面は揺れてたから一応何かあったらしい。
いやーちょっと焦ったわ

335 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 16:09:10.23 ID:jKNtyD8i0
複数箇所で地震起きるとピョン太パニクるからかわいいな

336 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 16:09:54.38 ID:eA+gOdqr0
時折外で破壊音が聞こえるのが怖い。

337 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 16:13:19.63 ID:WRMXzSTIO
>>336
あるあるww
バーンッ!とかバターン!って音が結構する

338 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:15:24.98 ID:3hiG7XvX0
そういえばかえるちゃんのAAまだできてないの?見たことない

339 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 16:17:10.67 ID:mRrc33uj0
洗濯物干してたのに、風で鉄棒ごと飛ばされた…外に落ちてきてびびったよ

340 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:18:36.70 ID:Fr8N6ODK0
今日も風が語りかけてるのか

341 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 16:19:16.36 ID:jKNtyD8i0
久喜って住むのにある種の覚悟が必要なんだな

342 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 16:20:36.12 ID:Buz1jvSkO
>>318
手作りっぽくてデカイ


343 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:23:13.12 ID:m/Cgd+Sn0
>>338
   _ _
  (ΘvΘ)
  ((゚Д゚))
  (|  |ニ≦ ケロケロ
   |  |
   ( () )
 <Z∧ム>


344 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:30:20.19 ID:3hiG7XvX0
>>343
認めない

345 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 16:32:31.98 ID:ixwbNxB60
それはないだろ、かわいそ〜

346 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 16:33:34.89 ID:3YV5CG9d0
>>303
あうスマホは長屋です

347 :M7.74(空):2011/04/27(水) 16:34:20.19 ID:d4DMy4FX0
なんか埼玉南部辺りの雲行きが怪しく見えるけど、
雨降ってる?

348 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 16:40:12.27 ID:ENiqTZ9kO
>>342
あの手作り感、おばあちゃんが作ってくれたおはぎという感じがする
実際に店で1つ1つ米を蒸すところから手作りしてるね

349 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:43:50.87 ID:3cN0Ttwl0
>>315
ちょびっとだけ遠い。
ウニクスまで2kmくらい

350 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 16:44:13.73 ID:5YwtXXLz0
おい、おはぎ食べたくなったじゃないか。
責任とってくれ。。。
近くにはヤオコーってのがない!

351 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:45:56.49 ID:3cN0Ttwl0
>>350
ずんだオハギがうまー

352 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 16:46:46.12 ID:ixwbNxB60
>>350 つ浦和美園にあったと

353 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:51:37.60 ID:vzW7ztIH0
>>352
蕨にもあったかと。

354 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 16:53:08.43 ID:nvTK3mO90
やべえ、俺も食いたくなってきた
明日行く、絶対に行く

355 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:56:20.50 ID:0rxFhhPp0
ttp://www.yaoko-net.com/data/LYLXKALBR.jpg

ヤオコーでググろうとすると、「ヤオコー おはぎ」と出るくらい
有名らしいね

356 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 16:56:32.56 ID:5YwtXXLz0
ヤオコーの情報ありがと。
地図で調べて来た。
車で行かなきゃだな。


357 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 16:57:09.73 ID:eA+gOdqr0
徒歩圏内の私勝ち組。

358 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 17:01:39.38 ID:ixwbNxB60
ちくしょう、釣り針AA用意してwktkしようと思ったのに…

+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ヒッカカラナイクマ‐
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +


359 :川越(catv?):2011/04/27(水) 17:03:53.56 ID:0rcKF1F70
途端に寒くなったよ@神奈川

360 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:06:54.54 ID:3cN0Ttwl0
>>359
早くサツマイモシティに帰ってくるんだ!

361 :(関東):2011/04/27(水) 17:17:15.71 ID:Buz1jvSkO
ずんだおはぎ旨し
今日なら海苔巻きが99円均一

362 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 17:18:04.42 ID:ixwbNxB60
>>360 メトロポリキュンシティじゃなかったか?w

363 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:24:31.06 ID:7dn88S0A0
>>361
蕨のヤオコー、ちょっと不便なとこにないか。
駅と駅の間っつーか。

364 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:25:21.31 ID:xKPvrwp00
風が語りかけます
今日はすっと語りかけてます

365 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 17:26:58.48 ID:92LH3Jo70
でも最強の芋菓子はらぽっぽのパイだけどな

366 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:27:25.00 ID:3cN0Ttwl0
>>362
           、 l ,
          - (゚∀゚) - キュンキュン!
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/
        ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W
メトロポリキュンキュン!

うをを!風がちょっと弱まったか?
ヤオコーアタックしてくる!

367 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:27:39.56 ID:qn9rWkBv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000044-impress-inet

盆栽を育てるアプリができたらしいな
盆栽だーより気が効いてるのかきいてないのか

368 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 17:29:46.13 ID:ixwbNxB60
>>367 ひまつぶしならスパロボ買ったからしばらくイラネw

369 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:36:12.75 ID:vzW7ztIH0
>>363
あそこの斜め前のスポクラ通ってた時、
駅からドラムバッグとラケットバッグ担いで歩くのきつかった…

370 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:38:48.91 ID:ijQRT0k70
花見焼き食いてえ

371 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 17:42:00.78 ID:Buz1jvSkO
>>363
うん、蕨駅から徒歩で10分くらい

うちはご近所なのでw

372 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 17:42:39.16 ID:9hejwdjU0
おはぎ、鬼女でやれ

373 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 17:44:35.92 ID:YGFTVI230
>>364
せっかくの十万石まんじゅうも黄砂まみれだお

374 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 17:50:33.69 ID:sE2B+3Cl0
>>368
Android auの俺にケンカ売ってんのか?

375 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 18:02:28.64 ID:ixwbNxB60
>>374 わるいわるい、そんなつもりじゃないぉ。スマネ

376 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 18:06:08.05 ID:FY4+9ffO0
最近風が強い日が多い
家が揺れてる

377 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 81.7 %】 (catv?):2011/04/27(水) 18:11:15.95 ID:pMCITMi50
風のピークは過ぎたから落ち着くんじゃね?
これから雨降るけど

378 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 18:11:31.10 ID:ZYjFoSJ7O
蕨にヤオコーなんつー店があることはじめて知った、東口使ってる川口市民
西口はTSUTAYAしかイカね


379 :草加(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 18:11:56.25 ID:KdIv60UgO
埼玉東南部で雷、大雨、強風、洪水注意報出たよー


380 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 18:17:28.76 ID:MKaYNhCz0
十万石饅頭が今だに食べられない(´Д` )
買いに行く暇がなかなかないお…
ほんとは今日行こうと思ってたけど、風強過ぎて行く気がしないお…
しかもこれから雨か?ますます引きこもりだお

381 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 18:19:51.92 ID:eA+gOdqr0
>>379
フルボッコ(涙)

382 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 18:22:05.56 ID:wlsJ9GPx0
饅頭自体好きじゃないな
というか和菓子がすきじゃない

383 :埼玉県朝霞市(catv?):2011/04/27(水) 18:23:58.28 ID:vb2mLojb0
>>368がひつまぶしに見えた

熱田神宮の店が美味いんだよなぁ…

384 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 18:25:35.87 ID:pMCITMi50
お前ら、そんなに饅頭嫌いならさいスタでB級グルメまたやるらしいから食いに行ってこいよ

385 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 18:26:28.74 ID:WCc+2A+00
五家寶食いました

386 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 18:33:47.13 ID:WRMXzSTIO
もう蚊が出てきた
指刺されてめっちゃかゆい

387 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 18:36:19.06 ID:ixwbNxB60
>>386 つ「蚊取り線香」「べープリキッド」「消臭ポット」

388 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 18:37:53.57 ID:dfWMxzCO0
>>384
まえ行田でやった時行ったけど
激混みで全然喰えなかったよ
モウイカネ

389 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 18:41:31.73 ID:bJNCAved0
地鳴りなう
@所沢

390 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 18:42:49.26 ID:pMCITMi50
>>386
つ ムヒ

391 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 18:43:32.04 ID:rDHx/LviO
大宮そごうの北海道物産展行って来た
今度は東北のやってほしいな。

392 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 18:52:30.33 ID:eA+gOdqr0
>>388
会場を大きくすれば少しは空くかと思いきや
広くなった分だけ人が来るというw

393 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 18:54:56.68 ID:pMCITMi50
>>391
大宮でもやってるのか。
春日部ロビンソンでもやってたから見に行った。
東北は復興し次第じゃね?現地の店の営業も大変なんだろうし。

394 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 18:58:23.45 ID:pMCITMi50
>>388
まぁ、会場で食うより店に直接いったほうがゆっくりできていいのは確かだね。
正規メニューだと内容良くなる分高くなるのが難点だけど。

395 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 19:09:53.55 ID:f8oKRY0v0
そごうよく潰れないよね
ワシは、デパートは閉そく感が強くて好きくないよ
エスカレーター&エレベーターで上にあがるのがイライラするし


396 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:17:49.41 ID:TTU0wwVq0


397 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:18:30.39 ID:8HOxnN5g0
風が激しく語りかけます

398 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:18:48.35 ID:TTU0wwVq0
http://weathernews.jp/radar/#//c=34

399 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:20:28.95 ID:3hiG7XvX0
なんかいきなり雨すげえええ
突然ふりはじめた@越谷

400 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 19:20:36.14 ID:pMCITMi50
買い物行くなら24始まる前までに戻ってこないとまずいか

401 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 19:25:41.39 ID:72niKFX/0
皆はもう水は気にせず使ってる?
麺を茹でるのってさすがにミネラルウォーターじゃなくて平気かな?

402 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 19:26:29.28 ID:f8oKRY0v0
ただちにミネラルウォーター使ってください。

403 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:27:57.12 ID:nvTK3mO90
長野震源きた

404 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:28:15.47 ID:noGZ+Zxh0
ケロンケロン

405 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 19:28:30.98 ID:PJMpeUxZP


406 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:28:35.60 ID:d6oXTHWT0
揺れた?

407 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 19:29:32.96 ID:cmLKT6WU0
急に土砂降り来た

408 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 19:29:55.31 ID:ve2oN22l0
平成23年04月27日19時28分 気象庁発表
27日19時27分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 群馬県北部
震度3 新潟県中越 長野県北部


今後の情報に注意して下さい。

409 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:30:07.72 ID:8HOxnN5g0
群馬で震度4らしいよ

410 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 19:30:24.32 ID:ixwbNxB60
んにゃ、感じねえぇ〜@ふっかちゃん

411 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 19:30:50.59 ID:IZxa23GpO
とうとう群馬も震源きたか (´・ω・`)

412 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 19:32:50.11 ID:1RZfu/XM0
まったく地震を感じなかった@坂戸

413 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 19:39:23.28 ID:Pig5y7Xj0
またlv1まで下がった><
もうやだwwww

414 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 19:42:35.91 ID:ixwbNxB60
>>413 クッキー入れたり切ったりしてねぇ?

415 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:43:00.00 ID:TXlHcAK30
全然揺れ感じなかったけど、さっき揺れたの?
てか、雨降ってきた@見沼区
風強いからベランダまで吹き込んでるわ

416 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 19:44:04.72 ID:3m4c/7sS0
君がくれた勇気は億千万(゜▽゜)億千万(゜ロ゜)


417 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 19:44:22.53 ID:ve2oN22l0
埼玉県は震度1未満だったらしい。

418 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 19:46:34.04 ID:kQsBifov0
埼玉板は平和だなw

419 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 19:47:33.47 ID:3WB3VGWVO
何しろ天空の埼玉だからな

420 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 19:47:46.78 ID:cmLKT6WU0
長屋の人はどこのお人?

421 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 19:48:37.92 ID:Pig5y7Xj0
>>414
スマホと専ブラだけどなにもしてないよ
スマホ板で相談してくる

422 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 19:49:18.89 ID:kQsBifov0
あう アンドロイドは長屋か@上尾

423 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 19:49:53.87 ID:cmLKT6WU0
おーそうなのか
アンドロイドいいなぁ

424 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 19:50:48.51 ID:sa9rl2rrO
西から北の間ぐらいが震源の時は揺れが小さい気がする


425 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:51:39.92 ID:kHEQcFX/0
ちょっと揺れた@朝霞

426 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 19:54:18.59 ID:WFeKLEXXO
地震でゆれてるのか風で揺れてるのか判断つかなくてこまるわ‥

427 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 19:55:51.63 ID:MKaYNhCz0
やっぱ台所立ってたり動いてると多少の地震は気付かないな
さっき雨がパラパラと降り始めてたよ@北区

428 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 19:56:47.09 ID:72niKFX/0
ここは安全厨しかいないんだな

429 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 20:02:13.10 ID:f8oKRY0v0
私は危険厨です!

430 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 20:03:18.67 ID:ixwbNxB60
スパロボプレイ中

431 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 20:03:52.25 ID:WRMXzSTIO
危険厨だけど水道水使ってます!

432 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 20:04:45.18 ID:f8oKRY0v0
恐ろしい・・・

433 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:06:10.94 ID:MKaYNhCz0
危険厨だけど水道水沸かして毎日何かしら飲んでます!!

434 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 20:06:54.86 ID:72niKFX/0
>>431
またまたーw

435 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 20:08:19.21 ID:f8oKRY0v0
水道水にはヨウ素とセシウムがたんまり入ってます。

436 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/27(水) 20:15:46.28 ID:pLLJxdbU0
ヨウ素セシウム入り水道水おいしいれす(^q^)

437 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 20:16:34.85 ID:jD7zn/Fk0
>>435
そりゃお得だ(^O^)

438 :埼玉県朝霞市(catv?):2011/04/27(水) 20:18:05.28 ID:vb2mLojb0
危険廚だけど、あきらめ廚

439 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:21:54.57 ID:pLLJxdbU0
ガチで風で家崩れそうなんだけど・・・

440 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 20:22:50.43 ID:eA+gOdqr0
体に良さそうな響きだよね、セシウム。
なんか光線出せそう。
ストロンチウムもカッコイイ。
強くなれそう。

441 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 20:23:03.67 ID:WCc+2A+00
なるようにしかならん厨です

442 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 20:24:03.99 ID:72niKFX/0
>>433
絶対ミネラルウォーター厨でしょw

443 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 20:24:56.44 ID:LLB5K9EmO
>>439
ナカーマwww
うちも築30年以上(何度もリフォームはしてるけど)だから地震並みにガタガタいってる


444 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:25:53.20 ID:7dn88S0A0
>>439
うちは借金取りさながらにドアをドンドンドンドン!!ってされて怖い。
蕨方面に高い建物がないから直接当たるんだわ風が。
おかげでちょっとの揺れなら風だと思い込めるのでそこは助かる。
@西川口

445 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 20:26:23.22 ID:ixwbNxB60
>>441 に1票w

446 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 20:27:50.18 ID:3m4c/7sS0
君がくれた勇気は億千万(゜ロ゜)億千万(゜ロ゜)

447 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 20:31:13.97 ID:f8oKRY0v0
風呂もミネラルってます。常識だとは思いますが、、、

448 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:36:33.55 ID:MKaYNhCz0
>>442
そうだったらいいのにな!!

449 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 20:44:46.87 ID:f8oKRY0v0
私のように
常にガイガーカウンターを持ち歩き
(野菜の数値を量るためにスーパーにもね!表面しか量れないけど・・・
もちろん家ではすり潰して量ってます)
数値から即座に月間年間被ばく量を計算するくらいでないと
本物の危険厨だとは言えない。

雰囲気危険厨が一番ダメだ。

450 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:47:10.36 ID:kfoYSB/p0
>>441
それしかない罠

451 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:48:16.02 ID:njJPJOVS0
風が荒れ狂っておる・・・

452 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 20:48:19.29 ID:5YwtXXLz0
まだ風が強いぞ。
どーなってんだよ

453 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:50:50.03 ID:8Dl65pIA0
十万石饅頭たいして美味くないって言ったら強風が吹いた
こだまでしょうか いいえ 今日はサラダ記念日

454 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:51:16.41 ID:8FP3r4NG0
風?喪前ら何処住んでんの?

455 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:51:17.95 ID:G4QKXMV90
あの時も〜 風の強い日じゃったぁ〜


456 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:52:18.43 ID:8FP3r4NG0
風なんか吹いてないんだけど

457 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 20:53:50.57 ID:ZGRBVkn90
地震じゃなくて風で家が倒れそう

458 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 20:56:39.06 ID:1ZB7ksKr0
昼前からずっと暴風@所沢

459 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 20:57:01.82 ID:5rd2N10VO
>>454 川口市

460 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:58:39.53 ID:Rv5JItqk0
地震雷火事親父
親父が一番怖くないお

461 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 20:59:49.47 ID:8Dl65pIA0
>>460
おやじは元々台風の意味だけどね

462 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 21:00:59.74 ID:1ZB7ksKr0
>>460
そうか?
俺は奸・賤極・穢多野なんか怖くてしょうがないけどな

463 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 21:02:36.93 ID:nlwejV6dO
消防車が凄いんだがどっか火事か?@所沢

464 :春日部 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/04/27(水) 21:02:47.75 ID:P07vMTsZ0
十万石饅頭を自分で食べた事ないくせにゴチャゴチャ言ってる奴って
どうせテレ玉のCMでしか見たことがないんだろ?
CMってのは製造者が流す物であって自分はただ見ているだけにすぎない。
本当の美味しさが感じるには実際に食べてみないとダメなんだよ。
ドラマの悪役を演じてる俳優が爺さん婆さんから本当に嫌われたりするって言うけど
おまえらはその爺さん婆さんと同じ。
それに2ちゃんねるの他の連中の評価に釣られて
「十万石饅頭なんてまずい」って言ってる奴がほとんどだろ?
おれは十万石饅頭を実際に買って自分で食べてみた。
その上で自分自身で感じたんだけど十万石饅頭はたいして美味くない。


465 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 21:03:33.27 ID:aeTtkPYtO
雷が二番目だけど雷の大きい災害って日本であったっけ?

火事や津波の方が怖いだろ…

466 :あまびえ(チベット自治区):2011/04/27(水) 21:04:20.54 ID:uJOvq+ZB0
地震雷火事目玉親父

467 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:04:30.76 ID:7dn88S0A0
>>463
この風で火事だったら大変なことになるな

468 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:05:15.24 ID:7dn88S0A0
>>465
落雷で火事が起きたりするからじゃないの?

469 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 21:05:32.59 ID:kVLj8XKX0
雷が山に落ちて山火事とか?

こっちも昼過ぎからか課座絵が凄い@熊谷

470 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 21:08:06.67 ID:1ZB7ksKr0
課座絵さん

471 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:08:20.88 ID:eA+gOdqr0
>>464
そもそも味が話題に上らないww
CMの話ばっかりだもん。

>>465
大きい災害じゃないけど、校庭に落雷があって
サッカーをやってた中学生だかが亡くなったことがあった気がする。
たしか遠くで小さく鳴ってただけだったらしい。

472 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:12:07.23 ID:tkImEVtn0
>>464
値段的に見ても低価格だからそれなりの味だったな 食べたのは15年位前だったけど
あのCMで変な期待感だけ大きくなるのはわかるから実際の味とのギャップで変に吹聴するだろな

473 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 21:14:19.22 ID:BhDYAKIC0
>>465
日頃からの対処の仕様の無いものが上位になってるような気がする

あと密集した市街地だと延焼が怖いけど
山間部・農村部だと急な雷の方が怖いだろう

474 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:16:35.42 ID:tsJHS8hVP
ただいま玉々
そしてフルッフー

475 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 21:19:53.13 ID:mRrc33uj0
>>443-444
ナカーマ

476 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 21:21:32.78 ID:ENiqTZ9kO
>>472
日本のピカソを自負してた版画家の棟方志功が
「行田名物にしてはウマイ、ウマすぎる」
と言ったから「うまい、うますぎる」なんだけどあくまで「行田名物にしては」だからね

477 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 21:23:38.11 ID:8X2yf1mK0
雷は雷でも「ゼウスの雷」「インドラの炎」「メギドの火」といった類いの
超古代文明プラズマ兵器のことだけどね

478 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:23:43.13 ID:kHEQcFX/0
>>476
ピカソじゃなくてゴッホだがな

479 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 21:25:11.41 ID:ABzstnlq0
そもそもお前ら普段まんじゅうなんて食ってないんだろ?

480 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 21:27:24.76 ID:8X2yf1mK0
>>478
日本のゴッホは山下清じゃないの

481 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 21:28:07.69 ID:VYtKYSLB0
1か

482 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:28:10.81 ID:8Dl65pIA0
>>476
無なかな歯垢は青森の田舎者だけどな

483 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 21:31:51.51 ID:ENiqTZ9kO
>>478
ごめんゴッホだったw

484 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 21:33:33.21 ID:ABzstnlq0
ゴッホン

485 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 21:34:03.45 ID:ENiqTZ9kO
>>482
青森にはあまり美味しい菓子がなかったのかな…

でも十万石饅頭の箱にプリントされてる棟方志功の饅頭姫はなかなかいい感じ
原画は大変な価値があるんじゃないかな

486 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 21:34:12.85 ID:1ZB7ksKr0
風こえーよ@所沢

487 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:34:17.69 ID:4hSnIZdj0
>>479
まんじゅうがこわくてこわくてたまらんのですわ


488 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:34:30.94 ID:G4QKXMV90
ミシミシッ! グラグラッ!
風が語りかけます。

489 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:35:24.78 ID:TXlHcAK30
すまんじゅう
美味いよ

490 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 21:35:34.61 ID:1ZB7ksKr0
俺はその語りかけを拒んでる

491 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 21:36:04.40 ID:8X2yf1mK0
アルファクラブ武蔵野〜♪

492 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 21:36:34.71 ID:ixwbNxB60
こわいまんじゅうでもドリルの力があればこわくないw

493 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:39:36.24 ID:q8uIsAzR0
所沢風すごすぎw
づらが一瞬で飛ばされるレベル

494 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:40:43.88 ID:8Dl65pIA0
>>485
棟方志功の彫刻彫ってる所の姿が凄いんだよね
一心不乱に顔を近づけて彫ってる
狂気そのものw

495 :あまびえ(チベット自治区):2011/04/27(水) 21:41:33.49 ID:uJOvq+ZB0
>>479
雪見だいふくなら

496 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 21:43:06.70 ID:1ZB7ksKr0
所沢も立川断層が覚醒したら震度6強あるらしいからね

497 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:43:52.27 ID:f+EN+bNY0
所沢風つええええええええええええええええええええ
しんじゃうしんじゃうこんなのはじめて><

498 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:44:28.90 ID:8Dl65pIA0
>>497
しんとこのおじちゃん今晩ワン子

499 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:45:19.81 ID:cx3Y4A+V0
魚介類にも放射線ヨウ素の暫定基準値、1キロあたり2000ベクレル

* 2011年04月05日 21:43 発信地:東京

平潟漁協では1日にとれたコウナゴから1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
された(2011年4月5日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2794340/7050892



ベラルーシの部屋ブログより

本「自分と子どもを放射能から守るには」基準値
2011-04-25 | 放射能関連情報
 最後にさまざまな食品について、細かく基準値が定められています。
 1キロあたり何ベクレル以上だと、出荷禁止、販売禁止、何歳以下だと禁
止、といった取り決めです。

 しかし、ベルラド研究所の見解を示すと、食品の種類に関係なく、子ども
が口にするものは、1キロ当たり37ベクレルを越えてはいけないと考えて
います。




500 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:45:27.00 ID:f+EN+bNY0
バレタカ

501 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:49:16.32 ID:f+EN+bNY0
長野北部で震度4てなんや

502 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:49:46.24 ID:pLLJxdbU0
>>499
ヨダレダラッダラだぜぇ

503 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:51:30.73 ID:f+EN+bNY0
今日はいつもよりプルプルがすごい

504 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 21:52:42.90 ID:sa9rl2rrO
風の音と振動が怖い
雨戸閉めてもピューピューうるさい

505 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:53:03.03 ID:8Dl65pIA0
来週の仰天ニュースに長澤まさみとエグザイルの猿が一緒に出るけどこれってもう結婚なのか
超ショック

506 :M7.74(山口県):2011/04/27(水) 21:53:20.48 ID:FchbJ3aW0
ものすごく、風が強い。嵐のようだ!

507 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 21:54:39.69 ID:1ZB7ksKr0
山口県?

508 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:55:02.44 ID:8Dl65pIA0
>>506
何で長州がでばって来てんだよ
おまえら長州と薩摩の時代はもうおしまいだよ
これからは武蔵から蝦夷に掛けての地域が支配する時代だよ

509 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 21:55:18.14 ID:ixwbNxB60
も〜れつぅ〜www

510 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 21:56:14.06 ID:+PDPgTTcO
ぽまえらただいま! 今日を産業でたのも〜

511 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:56:52.33 ID:8Dl65pIA0
>>509
dion軍がこんなおっさんだったとは超タイムショック
すた〜いり〜すたいり〜すた〜いり〜すたいり〜

512 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 21:58:19.39 ID:sa9rl2rrO
雨雲なかなか移動して来ないな
見えない壁でもあるのか
明日の朝も雨とか嫌だな

513 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 21:58:46.43 ID:ixwbNxB60
強 レ 過

風 ス 疎

で は れす

514 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:58:47.34 ID:8Dl65pIA0
>510
トラ
トラ
トラ

515 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:01:12.73 ID:+PDPgTTcO
>>514
やきとり 皮?

516 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:01:58.32 ID:ixwbNxB60
>>511 まぁそのとおりなんだがなぁ…ズバリはショック!!www

517 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:02:52.98 ID:oxPpENjs0
>>493
回収できた?

518 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:03:47.50 ID:+PDPgTTcO
>>513 さんこしゅ

519 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:04:45.24 ID:f+EN+bNY0
朝からずっと強風なんだけどなんで

520 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:05:55.06 ID:JVbPJNsb0
所沢ヤバい。窓ガラスに砂の固まりがぶつかってザザザザーって音が…

521 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:06:48.01 ID:8Dl65pIA0
>>519
コバトン様が大きな羽根をばさっばさっってはばたたかせてるから

522 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:09:05.51 ID:f+EN+bNY0
所沢すごいんだけどなにこれなんぞこれ

523 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:09:38.72 ID:+PDPgTTcO
AED設置場所を案内するバーコードリーダーがついてるカードに、真剣な顔のコバトンが書いてあって講義中ニヤついてしまった。

524 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:11:20.80 ID:eEbvps0zP
IED?

525 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:11:30.72 ID:f+EN+bNY0
講義中ニヤつく、最前列の右か左の隅っこに座ってる男は
大体院にいくが、あまりぱっと出世しないタイプ。

526 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:12:15.54 ID:PE5ek5hM0
埼玉で田舎と言ったらどこ?

527 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:12:39.60 ID:eEbvps0zP
>>525
大体前の方で
窓際か真ん中にすわってるわ

528 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:13:04.44 ID:f+EN+bNY0
>>527
m9

529 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:13:17.12 ID:+PDPgTTcO
>>525 最後列右端女

530 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:13:25.37 ID:8Dl65pIA0
>>526
毛呂山、長瀞、越生、都幾川町、秩父

531 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:13:44.55 ID:eEbvps0zP
>>526
鴻巣

いや、さいたま市の大宮より奥は田舎
手前は東京方面

532 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:14:03.21 ID:f+EN+bNY0
それで好きな子に村上春樹風のせりふを言ってしまって
好きな子にドン引きされるタイプ。
それでも好きだから、突然映画に誘ってしまうタイプ。

533 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:14:34.03 ID:ixwbNxB60
>>526 大滝村w

534 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:15:09.29 ID:0Cv7DcM1O
一番館混んでたわ〜

535 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:15:36.71 ID:f+EN+bNY0
でも人間関係苦手だから、ちょっと甘えられて段々疲れてきて
突然自分からわかれる宣言しちゃって激しく後悔一生道程タイプ
それが前列端っこ系男子m9

536 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:15:42.70 ID:eEbvps0zP
>>528
だってベストポジションでしょ
左側の窓際にプロジェクターのスクリーンあって
真ん中の列の前の方なら、ちょうど良いんだ
普通に黒板使うなら窓際の前の方

537 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 22:18:04.91 ID:imQiFeEMO
>>526
深谷とか熊谷、小川町とか本庄、行田や羽生ってイメージ

538 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:18:30.71 ID:8Dl65pIA0
>>529
女なの!?

539 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:18:38.48 ID:f+EN+bNY0
>>536
のような人は、その後
東大院じゃなくて京大院とか行っちゃって
そこで先輩にコキ使われて
自分も研究頑張ってるのにできないおー;q;って
女の子に泣き言いっちゃうタイプ

540 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:18:44.84 ID:J6dvHrW5O
元所沢住民で現桶川住民です
上空でゴーとうなる風の音、強風で庭のものがとんでいき塀にひっかかってたり、家が揺れて地震なのかわからなかったり、冬〜春はしょっちゅうあります。最初の冬はびびった。今日もそうだけど、やだね。

541 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:19:10.98 ID:ixwbNxB60
>>537 やwwwめwwwてwww!!www

542 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:19:20.42 ID:+PDPgTTcO
>>538 うん

543 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:19:40.17 ID:PE5ek5hM0
うわ〜やっぱり毛呂山かw
嫌な予感が当たったわ。
みなさん、ありがd

544 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:20:12.38 ID:f+EN+bNY0
最後列の女はフツウ

545 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:20:25.35 ID:8Dl65pIA0
>>542
独身なの!?

546 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:22:00.63 ID:8Dl65pIA0
>>543
モロ毛呂山行くとき川角農協前から説明してもらいます

547 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:22:18.39 ID:f+EN+bNY0
最後列の女はその最前列のぱっとしない男に
淡い恋心を抱かれていきなり映画に誘われて
しかもいってみたら他の同級生とかいて
あらあらお二人さん仲いいですね^^とかいわれて
男が一人で赤面でしかももじもじして内股になってしまうのを見て
どうしようってなっちゃうタイプ。

548 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:22:42.19 ID:f+EN+bNY0
>>545
ナンパらめm9

549 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:23:29.73 ID:Rv5JItqk0
ヴェラルースィー!
ヴェヴェヴェラルースゥィィィイイイイイ!!

550 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:23:44.88 ID:9Q1FoH50O
雨降ってきたな

551 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:23:46.11 ID:f+EN+bNY0
最前列の端の男はそのゼミの常連の変な先輩に
コキ使われた上変なサークルに入らされて
コキ使われるタイプ

552 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:24:37.79 ID:Rv5JItqk0
>>526
都会を探す方が難しい件

553 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:24:38.54 ID:PG4b/7V40
ゴキ使われるに見えた

ゴキに ;

554 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:25:00.15 ID:ixwbNxB60
ニューヒロインの誕生だ、おまいらヨロコビな。www

555 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:25:01.18 ID:8Dl65pIA0
>>550
いま外見たら地面濡れてた
でも降ってはいないみたい

556 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:25:09.53 ID:+PDPgTTcO
>>547 そうゆうシチュになったら私は「うらやましい?てへへ」とか言ってノリで腕組んだりしてみる。そして後でうわぁぁぁぁぁぁぁ!って後悔する

557 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:25:32.35 ID:Rv5JItqk0
さぁそろそろオナニーのおかずを提供して貰おうかな
新鮮なやつ頼むぞ

558 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:26:20.06 ID:f+EN+bNY0
>>536
お前はひねって京大院にいって
ぱっとしない異端研究者になって
世の中を憂い続けて
おっぱいGカップの女になぐさめられなさい。

559 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:27:12.35 ID:C1bgRw3i0
プルプルなう
@所沢

560 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:27:29.94 ID:f+EN+bNY0
そのシチュ実際経験したが
なんとそこにカレのクラス担任(ホモ)がいて
どうもできなかった。

561 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:27:40.19 ID:njJPJOVS0
>>559
お、同じの感じた人イタ!

いま突き上げ微震あったよな?

562 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:27:48.69 ID:+LNFumnT0
うちも降ってきた
雨地域の仲間入りだー@川口

563 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:28:20.01 ID:f+EN+bNY0
前に座るようなやつだから成績優秀だから
案の定ホモにコキつかわれてて
私よりホモ優先でへこへこしてるの><
もげろや

564 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:28:23.72 ID:oxPpENjs0
ID:f+EN+bNYO
もうやめてwww

565 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:28:42.71 ID:sa9rl2rrO
ゴルフの打ちっぱなしん所は朝みたいに明るいな


566 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:28:56.67 ID:OuyeWYnT0
>>526
町や村の場所でつね

>>537
市は田舎ではありませぬ

567 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:29:21.38 ID:f+EN+bNY0
しかも映画が東京ゲイレズビアン映画祭だった

568 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:29:36.15 ID:C1bgRw3i0
立川さんがアップを始めております。

569 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:29:37.99 ID:PE5ek5hM0
>>546
だいたい毛呂山に用事のある方は医大くらいだね。あと流鏑馬かな?
もっと先行って梅林とか。
へび、たぬき出るからねw


570 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:30:52.46 ID:f+EN+bNY0
私には好きな国があって
その国の映画だから一緒に行こうとかでいったら
男と男がキスしてた。
映画終わった後カレが「し…刺激が…強すぎたね////」といってた

もげろや

571 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:33:01.32 ID:PG4b/7V40
川越は

「川越市○○の暇田ヨネさん82歳の行方がわかりません。
 ヨネさんは、身長160センチ、小太り、茶色のセーター、灰色のズボン・・・」

という防災無線がしょっちゅう流れる田舎です。

572 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:33:10.06 ID:f+EN+bNY0
いやもげないでいいや

573 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 22:33:13.12 ID:1ZB7ksKr0
>>568
ヲイ、ちょっと待てよ

574 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 22:33:53.88 ID:G/KyKYCD0
>>566
俺基準では市でも蕨以下の人口は田舎。

駅だと大宮から先は田舎のイメージ。
高崎線に乗り換えて便所に行くと地面が見えてたから。というのが理由。
東武とか西武はシラネ。

575 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:34:54.92 ID:f+EN+bNY0
前列になればなるほどもげろや度UPだな大学の講義は。

576 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:35:12.41 ID:tkImEVtn0
>>557
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up145801.jpg
今日だけの特別だぞ

577 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:36:38.29 ID:AiZMCuDe0
>>571
本名だすっけ?

578 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:36:48.88 ID:PE5ek5hM0
>>571
こちらもしょっちゅう流れます。
見つかった報告もしてくれます。
夏は光化学スモッグ注意報が出ます。
どこも出てるのかな?

579 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:38:23.96 ID:AiZMCuDe0
>>578
こーからく…スモッグちゅーいほーが……はつれーされました。

580 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:38:25.75 ID:m/Cgd+Sn0
>>577
本名出してた気がする
なんとかさんがいません。特徴はこうです。見つけたら連絡ください

こんな感じでは

581 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:38:38.26 ID:f+EN+bNY0
光化学スモッグなんて小学校以来にきくわ
いまでもでてるのか?

582 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:38:40.84 ID:PG4b/7V40
>>577
名前言ってたような。
みつかると後日「みつかりました」って放送するんだよなwww

583 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:38:54.88 ID:ixwbNxB60
さておいちゃんはスパロボ進めて寝るぉ、またあ〜し〜たぁ〜www

584 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:39:02.06 ID:wlsJ9GPx0
上尾とさいたま市の境だが両方の防災無線うるせぇ

585 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:39:46.45 ID:PG4b/7V40
やっぱみんな防災無線流れてんのか!www

586 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:40:10.86 ID:+PDPgTTcO
防災無線って時間決まってたっけ?

587 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:40:15.06 ID:f+EN+bNY0
スパロボってたのしい?

588 :M7.74(山口県):2011/04/27(水) 22:40:23.28 ID:FchbJ3aW0
>>507
埼玉県です。

589 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:40:49.64 ID:m/Cgd+Sn0
川越市民多すぎだろjk

590 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:41:26.62 ID:8Dl65pIA0
輪番停電あった頃が懐かしいね

591 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:41:31.45 ID:sa9rl2rrO
雨キタァ


592 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:41:47.64 ID:PG4b/7V40
あと、降りこめ詐欺が発生したとか。
あれホントかなーと

593 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:41:55.03 ID:ixwbNxB60
>>587 グレンラガンとグラビオンが見たかっただけwww ノシ

594 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 22:41:57.25 ID:Fqx0ahJL0
>>574
>高崎線に乗り換えて便所に行くと地面が見えてた
何十年前の話だそれw
もう既に若くない俺が子供の頃はそうだったらしいけどさすがに覚えてねーぞw

595 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:42:01.83 ID:+LNFumnT0
>>526
道路に飛び出してきた小型動物を猫だと思ったら都会、狸だと思ったら田舎

596 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:42:10.81 ID:f+EN+bNY0
輪番停電であーこの国おわんじゃね…っておもって絶望した。

597 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:42:32.61 ID:PG4b/7V40
>>589
川越戦隊が組めるほど居るな!

598 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:43:05.97 ID:AiZMCuDe0
>>592
絶対嘘だよねw
朝の10時頃に、本日〜、って詐欺師さん早起きすぎ

599 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:43:10.98 ID:f+EN+bNY0
>>592
宗教勧誘とかは増えた。パンフレットがいつも以上にあった。

600 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:43:54.51 ID:AiZMCuDe0
>>597
川越戦隊!時の鐘ンジャー!!

601 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:44:46.92 ID:m/Cgd+Sn0
>>597-598
そんな川越市民の同士に送る
川南生が載ってるで

http://www.kawagoehot.com/

602 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:44:58.40 ID:PG4b/7V40
ヤバイ、

鐘楼がカパンと開いて何か出て来る妄想しちまった

603 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:45:15.53 ID:C1bgRw3i0
もう微震感じる様になって一週間ぐらい経つかな?今大地震が来たら前兆現象として後のwikipediaに載るだろう、胸圧。

604 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:45:56.66 ID:m/Cgd+Sn0
そして本丸御殿が巨大ロボになって喜多院の地下に秘密基地が・・・宗篤

605 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:46:06.39 ID:EjEc+GmP0
輪番停電とは何だったのか・・・
地震明けの月曜日なんか私鉄全然動いてなかったもんなあ

606 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:46:25.80 ID:PE5ek5hM0
こちらのとある中学校は、ヘル中と呼ばれています。

607 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:46:45.53 ID:f+EN+bNY0
>>603
そんなにか?数えて無いけどそうかそのくらいだな。
こうかんスレにかいとけよ。お待ちしております。

608 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:47:16.08 ID:f+EN+bNY0
http://wwwmeso.eri.u-tokyo.ac.jp/realtime/
もう一回張ります。適当に操作して見やすい値でみてね。

609 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:48:19.35 ID:f+EN+bNY0
>>605
でも12日の土曜日は台風の日ぐらいの間引き運転で
平常運行してたし、商店も開いてたんだぜ。
人は少し少なかったようだけど。

610 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:48:20.93 ID:Rv5JItqk0
>>576
お前ふざけんなよ
保存したけど

611 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:48:35.18 ID:4hSnIZdj0
災害での停電を体験しているので輪番はどうという事がなかった
不便には違いないが決まった時間が過ぎれば戻るとわかってるから

612 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:49:25.59 ID:PG4b/7V40
>>601
ちょっ おもくそ笑ったわ。

「 11.01.21
 夜のドラえもん名で銭洗弁財天で洗った現金寄付届く」
「 11.01.17
仮面ライダーから市役所に善意のランドセル届く」

川越だけ微妙に伊達直人じゃないのかよ!wwww

613 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:49:27.46 ID:8Dl65pIA0
何十年か経って
あの地震の時は会社の帰りに自転車買って家まで3時間かけて帰ったんだよ
道は車で大渋滞で、そのあと原発が大変な事になって
お父さんも募金に寄付したりしたんだよって言ってるのかなドラ美ちゃんも

614 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:49:38.35 ID:eDfm7Hr4O
川田谷の気味悪さは異常

615 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:50:02.34 ID:AiZMCuDe0
>>601
えコレ市駅?!綺麗になってるw
jkはどうでもよろしいww

616 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:50:09.79 ID:m/Cgd+Sn0
>>605
314月曜の朝の埼玉専用スレのdatファイル
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/228495.dat

passはkawagoe

617 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:50:36.59 ID:PG4b/7V40
>>606
地獄中・・・

開久高校みたいな感じか!

618 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:50:52.07 ID:wlsJ9GPx0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 福島ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    まだ立ち入り禁止だよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

619 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:51:33.78 ID:m/Cgd+Sn0
>>612
しかし以外に役に立つんだな。選挙とか不審者情報とか

>>615
南古屋のベルクさんこんばんはノ

620 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:51:43.25 ID:0r2sXP1OO
こちらはー

ぼうさい

かわごえ

かわごえしやくしょ

ほんじつは

しぎかいぎいんせんきょの

とうひょうびです


みたいなやつな、

621 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:52:49.39 ID:PG4b/7V40
何人居るんだよ時の鐘ンジャーwwww

622 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:53:50.96 ID:f+EN+bNY0
所沢も本気出そうぜ

623 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 22:54:54.00 ID:G/KyKYCD0
>>606
ヘル中も田舎基準だよな。20年前のことだけどヘル中は熊谷とか深谷のほうだけかと思ったら、
大宮でもヘル中があってビビッた。あとは連絡簿見るとクラスに5人くらい同じ名字とか、
小学校の名札が服に縫いつけとか。


624 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:54:57.15 ID:AiZMCuDe0
>>619
げぇ!また特定されてるよw駅近さんw

625 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:55:00.46 ID:PE5ek5hM0
>>617
ヘルメット中学校の略。

626 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:56:05.15 ID:m/Cgd+Sn0
>>624
匿名掲示板なのに全然匿名になってないという・・・

627 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:56:24.56 ID:PG4b/7V40
>>625
ああ!そういう事か!

628 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:57:00.39 ID:PE5ek5hM0
>>623
さすがに縫い付け名札は見ないねw
ヘル中は鳩山に未だあるわよ。

629 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 22:57:52.03 ID:jycZK1EX0
風かしらんが一瞬地面ずれた

630 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 22:58:37.09 ID:9SYBz4Sv0
大宮のヘル小はバイパスが学区内にあって昔事故にあった子が、ヘルメットかぶってれば助かったのにってことで
かぶらされてた

631 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 22:59:55.54 ID:AiZMCuDe0
>>626
なんで一発でわかるの?

632 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 八潮市(埼玉県):2011/04/27(水) 23:04:05.60 ID:07tLuUGW0
風がうるさい
おやすみグラグラも今日はお休みか

633 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:04:15.31 ID:m/Cgd+Sn0
>>631
名前欄に必ず川越←これでほぼ特定
後は特徴的な言葉づかい

634 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:05:41.81 ID:ctp3mMBl0
おいらは川越の古谷小&東中出身

635 :M7.74(山口県):2011/04/27(水) 23:05:57.19 ID:FchbJ3aW0
お好み焼き→キャベツ

食べたい!

636 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 23:07:09.95 ID:G/KyKYCD0
>>630
ヘルメット自体はいいことなんだけど、歩いて学校に行けないというのが、にんともかんとも。

637 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:07:11.17 ID:xPLAACOvO
風が怒鳴りつけます

638 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:07:34.94 ID:m/Cgd+Sn0
>>634
でっかいヤオコー出来てよかったね

639 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:09:14.03 ID:PG4b/7V40
>>637
怖い。
怖すぎる;;

640 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:12:57.29 ID:yp/3l/v+0
すごい風雨@川越

641 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:13:06.24 ID:9SYBz4Sv0
>>636
え、歩いていけないってどういうこと?
遠すぎるとかそういう意味?

そこのヘル小は別に田舎ではないからそんなことはなかったな
むしろ自分は夏の暑い日でも蒸れるヘルメットを登下校と自転車乗るときは着用しなくちゃいけなかったのがつらかった

642 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 23:14:26.35 ID:AiZMCuDe0
>>633
名前はbb2cだと勝手に入るんだよね〜一回消せばいいんだけど、なんか…ねぇ?地震!とか言った時にどこ!って言われちゃうから


643 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:15:41.54 ID:njJPJOVS0
川越地盤固いし歴史あるしいいよな

埼京線じゃなかったら最強なのに('A`)

644 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:17:00.45 ID:f+EN+bNY0
低気圧で節々が痛い

645 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:20:23.63 ID:G4QKXMV90
ミシッ! ユラユラッ! ゴーッ! 風が(ry

646 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 23:21:03.66 ID:gcCehVdZ0
254の蔵造りもなかだっけ?店内に縄文遺跡があるの

647 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:21:13.83 ID:m/Cgd+Sn0
>>642
他の專ブラ使えばいいのに

>>643
大宮まで25分、行こうと思えばグンマまで行ける埼京線
西武新宿、池袋、西部地区なら任せろ最強路線西武線
池袋まで30分。副都心線、有楽町線、武蔵野線に乗り換え可能。川越と言えば俺、東武東上線
さらには高速のインター。16号と256号と道路も完備

川越の欠点を教えて欲しいぐらいだ

648 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 23:21:20.59 ID:AiZMCuDe0
もう風が強すぎてうるさくて眠れないから耳栓して寝ようさよならみなさん

649 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:22:18.38 ID:yp/3l/v+0
川越の西武線沿線だけど、朝も座れるし楽〜

650 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:22:39.71 ID:PG4b/7V40
>>648
おやすみー!ミドレンジャー!

651 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:22:42.32 ID:njJPJOVS0
>>647
埼京線の朝と終電は地獄だ
それが最大にして最強の欠点だね

652 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 23:23:33.11 ID:imQiFeEMO
>>648
4年程前に川越市民になったのだけど
川越の欠点は道が狭い事のよな気がする

653 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:23:34.84 ID:/rGTczl20
>>644
おいおい年のせいだろ?つらいなお互い年取ると。

654 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 23:23:42.71 ID:AiZMCuDe0
>>647
途中おかしいの入ったけどまぁ同意だね
西口が屑だからもっと発達させてほしい

655 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:24:18.60 ID:PG4b/7V40
川越線が単線なのがネックだよなー。

656 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 23:24:19.32 ID:hgR9fLdCO
震災の瓦礫埼玉県に持って来る為、埼玉県の解体業者の仕事がストップするみたいだな…
通常解体のゴミが捨てられないらしい。
何故、埼玉なんだ…


657 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 23:25:11.17 ID:nk11pGTt0
http://www.youtube.com/watch?v=tt_ro2aerQg

658 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 23:25:13.33 ID:AiZMCuDe0
>>650
おやすみ!さつまいも色レンジャー!!

659 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:25:50.96 ID:PG4b/7V40
>>658
せめてレッドとwwww

660 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:29:21.55 ID:m/Cgd+Sn0
>>654
お前の西口嫌いは異常w

>>652
市街とかは道が狭いのは同意
市役所周辺とか特にひどい
そこは城下町の宿命か

>>651
埼京線が複線化して本数が2倍になったら交通面では無敵

>>649
ラッシュ時でも南塚あたりまでは頑張れば座れるな

661 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:30:14.90 ID:tsJHS8hVP
クルッポッポ、、、このスレは
この改造怪人コバトン128号が乗っ取った!(棒

662 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 23:32:17.66 ID:gcCehVdZ0
>>647
車で動きにくいだろw
町のど真ん中に踏切、市街地と接近しすぎた国道
放射道路しかないので一度16号に出ないとどこへも抜けられない
周辺は橋地獄
都市構造が中世の城塞のままだよ

663 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:33:30.08 ID:A6uLM9In0
水曜どうでしょうの時間だよ?
大泉くぅーん♪

664 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:35:58.98 ID:4hSnIZdj0
そこへマンジュウ十万石がー
おおっとなぜかワンツーツーがー

665 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:36:08.55 ID:8Dl65pIA0
川越は東口のアトレと丸井のとこから西口に出る踏切が混む
16号の新宿も混む
あと254の宮元町の交差点から石原町にまっすぐ道通して欲しい

666 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:37:16.07 ID:a4l9QMy+0
今来た人用に
30行でたのむ。

667 :所沢上新井(catv?):2011/04/27(水) 23:37:31.53 ID:lMGLGjdYi
夜になってきてまた風強くなってきた

668 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:39:10.43 ID:8Dl65pIA0
iPad2明日から販売

669 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 23:40:38.14 ID:gcCehVdZ0
>>666
四つん這いになれよ
初めてか?力抜けよ
ああ・・いきそうだ・・

670 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:41:04.33 ID:tsJHS8hVP
>>666
風雲急を告げる埼玉臨時地震スレッド
(26行中略)
つまり「臨時地震=リンジー自身」と呼ぶとなんか外人さんが
関わってるような感じで国際的かもしれない

671 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:41:59.27 ID:f+EN+bNY0
あのさ富士山が49日目に噴火する鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜って
いってた方々どうしたんだ?
収束したジャマイカ

672 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 八潮市(埼玉県):2011/04/27(水) 23:42:11.30 ID:07tLuUGW0
雨が叩きつけます

673 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:42:30.83 ID:A6uLM9In0
ソニー情報流出って、
例のハッカー集団の仕業だろ。

674 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:42:52.96 ID:a4l9QMy+0
きっかけは数日前のオーダーミスw

675 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:43:10.29 ID:8Dl65pIA0
>>671
28日を待つべし
アトランティス大陸浮上するし
世界が日本国うらやむし

676 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:43:14.35 ID:a4l9QMy+0
>>674
誤爆すまん

677 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:43:58.57 ID:f+EN+bNY0
>>671
収束して私は課題だけが残ったとさorz

678 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:44:30.64 ID:m/Cgd+Sn0
>>662
地元民にとってはどうでもいいんだけど、観光で来るには辛いわな
だから住むには最高よ

679 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:45:01.75 ID:f+EN+bNY0
>>675
ああ…

新聞ろくによまないんだけど、
読売に原発関係で政府やテレビを信用するなって言うような趣旨の記事があったって。

680 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:45:31.30 ID:A6uLM9In0
今日はお休みグラグラ無さそうだな!
ゆっくり風呂入れるお!

681 :戸田(catv?):2011/04/27(水) 23:45:50.86 ID:9hKgHWwc0
シルシルミシルみてたら、
ポンカン飴食べたくなった。
コッチの方売ってる?!

682 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 23:46:51.24 ID:hgR9fLdCO
例のハッカー5名
イギリスで逮捕とか…


683 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:47:03.49 ID:a4l9QMy+0
>>678
600円で入れるプールの存在を知らない人も多いよ他県人だけど。

684 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:50:00.01 ID:PG4b/7V40
プレートさん
>>680がリクエストしてるぞー

685 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:50:44.57 ID:njJPJOVS0
いま揺れた

686 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 23:51:15.47 ID:OP6IG71p0
>>675
えっ!明日アトランティス大陸浮上するの
そりゃ楽しみだ

だが何で世界が日本をうらやむのかがわからん

687 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:51:46.62 ID:f+EN+bNY0
メトロポリスキャンティーうまく返せよな

688 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:52:17.15 ID:A6uLM9In0
>>682
ドイツにもアカウントハックして、
流出してた奴居る。
どうせ捕まったのは氷山の一角だろうな。
水曜どうでしょうの頃の大泉君は、
輝いてるなw

689 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 23:57:01.64 ID:A6uLM9In0
おし!風呂にお湯はったお!
地震くるなお!

690 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:57:07.30 ID:8Dl65pIA0
>>687
明日雨のち晴れだお

691 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 23:59:35.11 ID:f+EN+bNY0
>>690
最近気圧の関係か知らないけど調子が悪い。

692 :M7.74(関西・北陸):2011/04/28(木) 00:02:38.86 ID:36PZPiz4O
>>675
アトランティス大陸てどこから浮上するの?汚染されてない?

693 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:02:46.30 ID:tsJHS8hVP
地盤、空気、水、食い物、情報、人のあり方、オンライン販売
これでもかって位、有形無形の歪が噴出してるよな
悲観とか楽観じゃなくてどんだけ節目なブレイクスルーなんだろうな


694 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:03:00.68 ID:rrNLriKt0
風呂入る!

695 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:04:45.69 ID:BCJ2mgPS0
気象庁の3以下は発表しない云々が終わったって。
収束してきたのかやっぱり。

696 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:06:34.13 ID:5Y/pnbO00
>>695
つまりこれからはたまにデカいのが来るんですね

697 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:08:35.83 ID:qTw7E+A50
>>692
日本本土と小笠原諸島の間に本土の5倍の広さで浮上
しかもレアメタル、ダイアモンド、リチウム、石油、プラチナ、金が未曾有に埋まっていて
しかもアトランティス人の遺跡も豊富にあり
世界中から観光客が来る
日本はアメリカの3倍の世界一位のGDPとなり
福島原発で本土に住めなくなっても新大陸の方が5倍も広いからモウマンタイ
世界がうらやむ国となり国となる
進めば分かるさ ダッーーーーー!

698 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:09:54.32 ID:QQF4ZDau0
どうして埼玉県擬人化はいつもネギ持ってんの?

699 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 00:14:11.64 ID:JzGvtNCp0
>>697
つまり日本海溝がめくれ上がるほどの地殻変動が起きて
日本人のほとんどが死滅するというわけだ

700 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:16:58.36 ID:qTw7E+A50
放射線風呂で直腸裏返して洗ってくる

701 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 00:17:10.71 ID:wbQNiytRO
外風強くて怖ぇよ@川越

702 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:19:18.86 ID:OYVk78Ae0
今日は風が強くて大変だったね

今日一睡もできなかったから
これからお風呂入って手マンチョもして
すっきりしたら寝ねるよ

地震さんお風呂入ってる時に来ないでね><

ドラ美 


703 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:22:18.43 ID:vOnlhWcb0
>>697
中国が黙っちゃいないなw

704 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:25:49.89 ID:BCJ2mgPS0
さっきがたっとゆれたようなきがしたんだけどかぜか?

705 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 00:25:56.72 ID:6gc0JqrX0
今日の語りかけはヘヴィメタルシャウトだな

706 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/28(木) 00:28:07.90 ID:xyeMoFLY0
日本ならどちらかというとムー大陸じゃないかと思うんだが

707 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:39:13.82 ID:vOnlhWcb0
http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20110419231001_20110419231422.html
震源近いよ馬鹿

708 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:39:25.71 ID:BCJ2mgPS0
風強すぎてああああああああああああああああああああああああああ

709 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 00:42:34.84 ID:6sRnz1EcO
というか雨はいつ降り出すんだ?@熊谷

710 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:43:06.32 ID:41yCZ8UW0
>>675
マジレスするのもアレだが、アトランティスというのは大西洋という意味だ。

711 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 00:48:54.86 ID:mmFwfGD1O
今は地震より風が怖くて仕方ない
朝になったらオズの国にいるんだろうか

712 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:51:14.82 ID:BCJ2mgPS0
地震で精神的に疲れてるから強風ぐらいでもビクビクしちゃう><

713 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:54:49.72 ID:qTw7E+A50
そういえば今日は地震来なかったよね

714 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:56:10.66 ID:OYVk78Ae0
しずかちゃんからメールきて
これから出木杉君と野外プレイするから楽しみ♪だって
風が強いから気をつけてね!って返信したら
公園のトイレの障害者用の個室でヤルから全然平気なの♪だって
卑猥なしずか どんだけ聖女ですかドラ美わ

715 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 00:56:33.73 ID:LQgnM0RXO
小さい地震は多かったみたいだから「大きいのくるかくるのか」って思ってたけど全くだった

716 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/04/28(木) 00:56:53.16 ID:KPRb9k5K0
狭山あたりのひとはいないのかね

717 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 00:58:04.14 ID:qTw7E+A50
>>714
ドラ美ちゃんこれ>>94ドイヒーw

718 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:00:50.95 ID:BCJ2mgPS0
>>717
気づいてるしw

719 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:01:16.11 ID:BCJ2mgPS0
>>716
所沢狭山よりじゃだめかえ?

720 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 01:06:59.64 ID:38VDcys6O
>>716
狭山市だけどROM専だから

721 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:08:51.58 ID:/YwdqQvN0
地震祭りも終わりか

722 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 01:09:48.80 ID:Z1FVcG+FO
静か過ぎて怖い(ノД`)゜。
風は強いけどさ…

723 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 01:10:46.06 ID:fVmx9Ygf0
風邪がヤベェwww
ガラス突き破りそうwww

724 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:11:23.19 ID:rrNLriKt0
今日は風祭りだな、ベランダで体もって行かれそうな突風・・・怖い

725 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 01:11:35.78 ID:vLWvOr1sO
油断してるとこにビックリさせるのが趣味じゃね?

726 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:17:45.84 ID:3cUWk5aW0
ミシッ! ドーンドーン 地面も語りかけます。

727 :1い~.きあぇ111,111ぉあ.ぉ1(catv?):2011/04/28(木) 01:19:40.48 ID:JrZkNPPZ0
>>5

728 :戸田(catv?):2011/04/28(木) 01:21:10.37 ID:bgMkyC7V0
おいおい、台風でもこんなに長くふかないだろ。
春風恐るべしだな。

729 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 01:24:59.85 ID:l71fVzOKO
所沢 <br> 築40年の家に住んでるんだけど風強くてめちゃくちゃ揺れるしミシミシ言っとるwww <br> <br> めちゃくちゃ怖い

730 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:25:48.69 ID:1QVo8oc00
揺れた〜s思ったけど風だったかな・・・

731 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:27:08.56 ID:BCJ2mgPS0
西やんはこんなときに頭を抑えて外に出るのかね

732 :M7.74(福島県):2011/04/28(木) 01:28:22.59 ID:i5DyfIax0
> 壮絶な今の福島原発の現場映像  必見!
> 青山繁晴@ニュースアンカー
>
> http://www.youtube.com/watch?v=MPSibMNPQ-k
> http://www.youtube.com/watch?v=Nup_c0yT0Ks
> レポはここから↓
> http://www.youtube.com/watch?v=UL_qX86aIro
> http://www.youtube.com/watch?v=FEPTleg3Hhc

5と6もアップされたので追加。
しかし、他のマスゴミは何をしてるのかね。
青山さん以外現地に行ってないのか?

青山繁晴Dhttp://www.youtube.com/watch?v=uA3OyLh3fGI
青山繁晴Ehttp://www.youtube.com/watch?v=HT5bodK34Sg
>>>>>>>>>>>>>>>

立ててもすぐ消されるらしいです。朝まで持たないとか言ってるから見てください!


733 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:28:29.07 ID:BCJ2mgPS0
書いたの誰だ?あ?
12 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 21:53:29.38 ID:7HptDi090
所沢暴風ってレベルじゃねえ!!
風力だけでオナニーできるぞこれ

734 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 01:39:18.19 ID:fVmx9Ygf0
微揺れキタ

735 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:39:36.85 ID:UNlGL25M0
せっかく藤の花がいいにおいなのに
こんなに風強くてかわいそうです@春日部

736 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:41:34.31 ID:byw55/q20
原発ぽぽぽぽーん

737 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:42:34.79 ID:oj6vGcFF0
今夜はドラ美が静かだな

738 :M7.74(関東):2011/04/28(木) 01:44:03.51 ID:6vIhnncUO
風が語りかけすぎw

739 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:45:50.54 ID:/YwdqQvN0
うまい

740 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 69.3 %】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 01:47:43.36 ID:+gO3UnIyO
>>738
我が家も風が語りかけてくるぜ。
後、時々雨も語りかけてくるぜ!

741 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:48:00.26 ID:xzdmsMa40
うますぎる

742 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:49:04.42 ID:BCJ2mgPS0
イターリアのトマーテで
ラタトゥーユをつくったーので
そののこーりでスパゲッティーをつくろーうかねーい

743 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:49:37.22 ID:ZL0xQkt70
北部がなにげに荒れてきてる。
空き家とか目立つもん
元々、郷土愛ない県民だしいいけどww


744 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 01:50:21.56 ID:vLWvOr1sO
ドラ美がいないとそれはそれで寂しい…
ヤバイ…完全に洗脳された

745 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 01:50:41.73 ID:vPz8stGdO
いま0.3くらい揺れたよね@志木

746 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 01:51:52.31 ID:+gO3UnIyO
そういえば、大分前にマックでラタトゥーユ使った商品あったな。

747 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:51:53.50 ID:8j4hHS+X0
上尾って良いところ?

748 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 01:52:07.00 ID:ZnZVCASJ0
家の中が砂だらけになって参った

749 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:53:34.28 ID:1QVo8oc00
おやすみウナギ

明後日からGW

750 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:54:25.70 ID:gkgC/K+Q0
風と雨音で目が覚めた
台風かよ!@春日部

751 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:54:26.76 ID:BCJ2mgPS0
ラタトゥーユって
野菜のトマト煮なんだぜ
おしゃれにいってまずい料理つくる腐れスウィーツpgr

752 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 01:54:28.10 ID:n8RzmRYb0
>>656
ソースある?
関連業者なんだ

753 :草加(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 01:57:30.29 ID:Z1FVcG+FO
眠いもう限界だ…………
寝ます。お休みなさい(´-ω-`)Zzz

754 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:57:43.89 ID:qTw7E+A50
所沢の堀兼のあたりの林の中って産廃業者多すぎだよな
治安も空気も悪くなるから行政はちゃんとしてもらいたいな

755 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 01:59:32.97 ID:BCJ2mgPS0
あのあたりそうなの?
あの林の辺り?蕎麦屋とかある。

756 :M7.74(新潟・東北):2011/04/28(木) 02:01:32.77 ID:My2MNippO
吉川土砂降りだよ


757 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:02:21.46 ID:qTw7E+A50
>>755
所沢は至る所にあるよ産廃業者
まああるのはしょうがないけど
ヤードって言われる様なのが多いんだよな林の中は

758 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 02:02:57.01 ID:emkJDesiP
>>752
埼玉総合に貼られてた事を>>656は言ってるんじゃないかな
あれは車両を貸し出すとかの書類で瓦礫受け入れじゃないんだよね
早とちりも良いところ2〜3日前にはそのアドレス貼り付けられてたし
知ってる奴は間違えだとわかる ↓下記参照↓


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/04/27(水) 07:53:33.96 ID:udivn1Xn0 [1/2]
環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請に対するレスポンスについて(3/25)
http://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
放射線チェックも行わない瓦礫の搬入を行おうとしている自治体一覧

759 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 02:04:48.11 ID:n8RzmRYb0
>>758
なるほど
ご親切にありがとう

760 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:07:18.04 ID:BCJ2mgPS0
堀兼あたりにきたらあんた被曝確定ジャン私(´;ω;`)
まだカレと子供作ってないのに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

761 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:09:06.56 ID:BCJ2mgPS0
メトロポリキョン星人も10000匹しか捕まえて無いのに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

762 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:15:08.93 ID:BCJ2mgPS0
過疎だな平和なこった。

763 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:19:17.76 ID:6qOipeLB0
最近風が強いと地震が起こってる気がする
今夜も風が強いのぅ

764 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:20:26.44 ID:BCJ2mgPS0
具体的にいつだった?風と地震

765 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 02:22:48.22 ID:emkJDesiP
逃げた人は現状の生活を回復するのに必死で、逃げない人は諦めモードの人たちと
TVしか見ない洗脳された人達だから過疎ッテル様なきがする


766 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:29:51.96 ID:TwJLdwAp0
>>765
なんかよくわからない
まだ会社で書類仕事に追われてるせいかも試練が

767 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:31:25.99 ID:oj6vGcFF0
>>761
彼が居るだけマシよ。
私なんて、
まだカレを作ってないのに〜〜〜
このまま独り身でっかorz

768 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:31:49.42 ID:TwJLdwAp0
俺、この仕事が終わったらipad買うんだ…

769 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:33:03.76 ID:oj6vGcFF0
私、この仕事が終わったらブラパッド買うんだ…

770 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 02:33:14.56 ID:emkJDesiP

夜中までお疲れ様です。
御免なさい>>766にレスしたつもりでアンカー忘れました・・・

771 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 02:35:28.87 ID:CXbXcn8lO
俺の聞いてる音楽かっこよすぎてだれにも教えたくない

772 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:48:18.46 ID:6qOipeLB0
>>764
最近人に言われて気にし出してる
4月11日の直前も強かったみたい
昨日も一昨日も風強くて地震あったよね
埼玉はあまり揺れなかったけどさ
地震雲とかも言われるし、
地震と天候関係あるのかなーってね

773 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 02:53:12.00 ID:TwJLdwAp0
地震雲はねぇ…気になりだして見てるとわかってくるよ…

いろんな雲があることとか(季節特有のとか飛行機雲含む)
24時間観測できないこととか
曇天の場合なにもわかりうる事がないとか

そしてあまり気にならなくなるよ…


774 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 03:04:19.44 ID:BCJ2mgPS0
>>772
ネットにデータがあるから検証してみようぜ。
風はどうかな。でも強い地震が来ると一気に寒くなるってのはうちの家族での認識。
逆に大きい地震の前は地熱の関係で暖かいのか?
最近異常気象だからよくわからないよ。

775 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 03:22:06.63 ID:fRdC1zG10
春先は強風多いの普通なんで…
そういう仮説が先にあって待ってると、すぐ強風と大きめの余震が重なって
「やっぱり!」ってなりそうだけど気をつけてね

そもそもそんなのあればとっくに地震予知研究で取り上げてそうだけど
気象条件とかいろいろ比較してるだろうし

地震雲も別に特におかしくないものを
「地震が起きたからあれが地震雲だったんだ!」で言ってるの多いしな

776 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 03:38:35.17 ID:vLWvOr1sO
風やんだなー虫の鳴いてる音が聞こえる

777 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 03:56:01.30 ID:uTSgbblk0
今夜は平和だねぇ

最近大きい地震もないしそろそろ終わりかな?

778 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 03:56:51.70 ID:uTSgbblk0
あ、sage忘れた…
(´・ω・`)

779 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 04:01:24.63 ID:eEl8tzDDO
強い風が止んだあとの静寂は妙に恐怖感を煽るなぁ〜
とは言ってもこの1ヶ月で出来る限りの防災を・・・と家族皆で努めた結果、
揃えられるものは十分揃ったし心構えもしっかりと落ち着いてきたから
あとは平静に毎日を過ごしながら、いざ来た時に防災スイッチ入れればいいよね

くるならこーい

780 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 04:02:08.59 ID:mRcL+oyG0
何でもない夜が続く方がいい
地震が来たら来たで、来なければ来ないで気になる日々から開放されたい

781 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 04:07:25.47 ID:mRcL+oyG0
って、誰だって思ってるよなぁ…
被災地の人はいつになったら落ち着けるんだろうか・・・

782 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 04:44:29.95 ID:uBH0IkGQ0
今回ばかりは地震が気になってしょうがないな

783 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 05:03:14.46 ID:MibHn/Hb0
余震活動収束を願うばかりだがそうもいかないのよな
青森&房総沖は来るなら気が抜けないうちに早くこい

784 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 05:16:54.41 ID:WJJoAqYN0
http://www.geinounetachou.com/wp-content/uploads/2010/10/itano31.jpg
http://contents-factory.net/remix2ch/img/news/1296905418/1296912653_1.jpg
http://abc-g.up.seesaa.net/image/E69DBFE9878EE58F8BE7BE8E5.jpg
http://imashun-navi.up.seesaa.net/image/itanoyoko.jpg

785 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 05:36:50.37 ID:Rf023xzt0
モーニンググラグラきた

786 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 05:38:28.23 ID:DXB+FHHv0
ズシンときた

787 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 05:41:02.12 ID:Yv6vmxuB0
全く感じなかった

788 :大宮区(埼玉県):2011/04/28(木) 06:45:50.84 ID:OQ1F7G4e0
カエル三陸沖M5.1

789 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 06:46:26.45 ID:viXPbjP/0
最近カエルすかってるわー

790 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 06:47:17.78 ID:mJBAZv320
戸棚のガラスが音立てた程度だった

791 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 06:57:47.71 ID:OMsK/WKd0
おはよウリミバエ
暴風雨かと思ってたけど雲切れてるよ

792 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 07:51:17.56 ID:cLEAwZTM0
福島県の妊婦「子供の為に引っ越したい」親「逃げるのか卑怯者!土地を守るのが使命だ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303903652/

このスレにも似たようなのが湧いていたな

793 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 07:56:09.15 ID:mRyjdDso0
おはようなり
皆様今日の予定は?

794 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 07:56:29.52 ID:g4lkIDKN0
おはようどん。情報は的確に自己判断でおながいします。(キリッ

今日もいい天気ダナァ〜

795 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 07:57:05.20 ID:LQgnM0RXO
おはようなぎ!
今日は良い天気!

796 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 07:59:05.14 ID:HRlPko8F0
>>793
家の中の不用品を片付け。
いらねーものが多すぎ。

797 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 08:35:13.66 ID:Rf023xzt0
さっきから揺れてるんだけど、工事か?

798 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 08:39:19.43 ID:4EM3sNyR0
雨雲レーダーを見ると風が強かったせいで予定より早く日本から吹き飛んでいってるがなw

799 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 08:50:11.92 ID:OR0pRYum0
風呂入ってくるから、暴れないでね>プレート

800 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/04/28(木) 09:11:01.27 ID:BTmqtF+r0
おはよウィリアム

801 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 09:14:52.23 ID:vv56q1Sp0
仕事が山ほど来てるし溜まってるのに
節電のために就業時間半分にします家に持ち帰って仕事するのは個人の自由ですとか
わけのわからない事を会社が言いだしたから全員でその場で辞表書いておいて来たよ
今日から無職だよ

802 :志木(埼玉県):2011/04/28(木) 09:16:39.80 ID:bhnQUk6A0
>801
何行も使って語ってくれ!超受けた!!


803 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 09:17:43.51 ID:Rf023xzt0
地震のせいで工事で揺れやすくなってるってことはないよなあ

全然区別つかねえ・・・

804 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 09:19:17.38 ID:6yFO+OWq0
今日はヤオコー行くぞ!

805 :戸田(長屋):2011/04/28(木) 09:19:39.06 ID:ncMX9NLt0
>>798
そーなんだ!
それで晴れてるのね!

806 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 09:32:52.32 ID:b4lbDTpH0
おはようもぐら
今日は午後から雨です。午前中に用事は済ませよう。

807 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 09:35:32.87 ID:vv56q1Sp0
>>802
そんな面白かった?これ以上面白く膨らませるとかできないけど
普通に今からお知らせしたい事があります手を止めてこちらを見てくださいって言われて
まだ手を付けてない仕事をは全部キャンセルします手持ちの仕事は期日内にできないなら
先方に延長をお願いしてもいいですから就業時間半分で残業はしないでください
家に持ち帰って頂いてもそれは自由ですがセキュリティーには気を付けてください
そして気になる給料についてですが当面半分程度になると思いますが皆で乗り切りましょうって言われたよ
中小企業だけし残業も結構あるけど給料もそれなりにいいしブラックじゃないと思ってたけど
とんだブラックになり下がったぜ
大体月80ぐらいだったんだけど半分で40別に生活できないとは言わんが
ローンはもう払えないから処分してまともに仕事した事もないようなかみさんに
パートに出てもらわなきゃならん事になる
自分の下のやつらなんて30程度のやつもいたわけで
そいつらの事も考えて全員で辞表出してやろうぜとなった
持ち帰りの分についての給料の事質問したやつがいたけど会社公認というわけではないので
その辺はどうしてもというなら自己責任でお願いしますと言ってた
つまり無給www
さっき会社から電話あったけど出なかった

808 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 09:38:56.72 ID:CMgCFMbw0
>>806
マジで
曇りじゃないのか?

809 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 09:45:50.77 ID:8vDQbdpJ0
ベラルーシの部屋ブログより

本「自分と子どもを放射能から守るには」基準値
2011-04-25 | 放射能関連情報
 最後にさまざまな食品について、細かく基準値が定められています。
 1キロあたり何ベクレル以上だと、出荷禁止、販売禁止、何歳以下だと禁
止、といった取り決めです。

 しかし、ベルラド研究所の見解を示すと、食品の種類に関係なく、子ども
が口にするものは、1キロ当たり37ベクレルを越えてはいけないと考えて
います。



魚介類は野菜と同一に 暫定基準値で政府方針

配信元:産経新聞

2011/04/06 00:43更新

 政府は5日、東京電力福島第1原発の事故で海水に高濃度の放射性物質(放
射能)が流出していることを受け、これまで基準がなかった魚介類の放射性
ヨウ素131の基準値について、当面の間は野菜類と同一の1キロ当たり2千ベクレル
を適用することを決めた。枝野幸男官房長官が同日の記者会見で明らかにした。
政府はこの基準値を超えた魚介類を食用としないよう各都道府県に通知した。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/501020/


810 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:01:15.36 ID:bhnQUk6A0
>807
わざわざ長文ありがとうございました!
ドラマみたいだ!


811 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:09:26.23 ID:b4lbDTpH0
本当だったら労働基準法に抵触して監督官庁入っておしまい
まあ真に受けない方がいいよなw

812 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:14:41.32 ID:a1VPwCYl0
手取り40なら贅沢しなきゃ生活出来ると思うけど、まあ生活レベルを半分にするのは大変だよな。


おはぎは昼に行ってもあるのか?ヤオコー。
少し仕事片付けてから行ってこないと

813 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 10:15:06.23 ID:7u/bKSfY0
あんな文章しか書けないヤツが
月80w

814 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:25:31.97 ID:vv56q1Sp0
いやいや手取り40になるんじゃなくて給料が40になるんだぞ
とてもじゃないがローンはもう払えん
うちはまだいいが給料30の下のやつらなんて15になったら
手取りいくらになるんだよっていうww
とりあえず社長から電話したけど出なかったのでメールしましたって
メールが届いてて申し訳ない事をしたって謝罪が書いてあった
通常通りの業務で残業は無し土日仕事で平日休業という業務体制にしようと思うから
戻って来てくれってあったから午後から話し合いに行ってくる
とりあえず俺と同僚2人と経営陣で話し合い

815 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 10:26:11.93 ID:czceKbLG0
てか、雨ってマジ?昨日のことじゃなくて?

816 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:27:56.22 ID:Tt/vwxmH0
>>813
日本に数人しかいない職人なんよ

817 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:28:02.27 ID:HRlPko8F0
節電云々てのは言い訳なのは間違いないとして
震災が原因の業務縮小なのかね。
そうでなければこれ以上はちょっとスレ違いというか板違いのような気もするが。

818 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:29:18.62 ID:HRlPko8F0
>>815
天気予報では雨じゃなさそうだが
不安定なのは確かだから傘は持っていて損はないのでは。
昨日みたいな嵐は怖い。

819 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:33:27.40 ID:VHlXC6qQ0
昨日一昨日みたいにいきなり豪雨ってのは充分ありそうだ。

820 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:38:14.45 ID:b4lbDTpH0
>>814
>とりあえず社長から電話したけど出なかったのでメールしましたって
>メールが届いてて申し訳ない事をしたって謝罪が書いてあった

こんな日本語しか書けないのに給料80ってのがそもそもおかしいけどなw

821 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 10:39:02.30 ID:fVmx9Ygf0
あぁぁぁぁ地震コネ〜〜〜( ;´Д`)

822 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:45:35.27 ID:a1VPwCYl0
カエルケロケロ

823 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:45:53.51 ID:6yFO+OWq0
こないだ川越でJINの撮影あったらしいけど、何処なんだろ。

傘持ってイッテキマース ノシ

824 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 10:49:14.32 ID:Z+dRSwa10
昨日はヨウ素、セシウム、全ての所で
不検出だね。
3.11以降初めて?

825 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 10:52:06.11 ID:CMgCFMbw0
大気安定度マップ見る限り
正午から夕方前にかけて雷雨を所沢青梅あたりで予想してるな
埼玉南部地域、東京県境付近は注意したほうがいい
気温上昇に伴う雷雨か

826 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 10:56:14.54 ID:Kc0/4QgLO
給料って額面でわざわざ言うの?
普通手取りだよね?

あ、触れちゃいけないのかw

827 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 10:57:23.79 ID:a1VPwCYl0
>>824
そうだね、オール不検出は初めて見た
ずっと続いてほしいな

828 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 11:12:29.30 ID:92TqaI4pI
誰かが以前このスレは125で終わるとか悲観的なこと書いてたな

829 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 11:20:16.99 ID:g4lkIDKN0
こんだけ過疎ってりゃ書きたくなるんだろうよ…

830 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 11:22:35.82 ID:TwJLdwAp0
過疎で終わるならまだいいじゃないか
その終わりが別の意味を指していたらそれこそ悲観だけど

831 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 11:25:07.02 ID:TwJLdwAp0
>>807
いろいろとリアリティに欠けた文章ですどうもありが(ry

832 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 11:25:23.61 ID:sENjl8jZ0
>>824
初めてかも!おめでとう。
隠蔽がなければ、、、

833 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 11:26:44.57 ID:gQeZEzlh0
>>823
ググったら川越城らしいな

834 :823(関東・甲信越):2011/04/28(木) 11:37:24.13 ID:7Fn5nj/AO
>>833
ありがと!
いつ出るのかな。ちょっと楽しみだね。

835 :M7.74(関東):2011/04/28(木) 11:46:03.96 ID:mKcD50OLO
おはよウヴァ

836 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 11:51:05.27 ID:5Y/pnbO00
>>828
フラグ立てるなよ・・・

837 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 11:57:53.83 ID:TwJLdwAp0
>>836
こんなご時世でも一応連休に入るタイミングだし
まぁ5月の始まりが平和でありますようにってとこだわ



838 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 11:59:55.90 ID:+0aDdNAa0
禿TEL代理店の糞野郎が個人情報集めてるぞ
親が東電の取締役だとか
兄がゴールドマンセックスの方で働いてるとか
携帯5台持ってるとか
適当なこと言って遊んでやろうぜ!
代理店同士で情報回してるから面白いぜー!

839 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 12:00:27.45 ID:QIOswUQwi
>>656
私も!同じ人が居てびっくりした。
iphonなんて全く来ないのに、
311すぎ?から50件はくるようになりました。
思い当たるのは色んなワードをググりまくったくらいです。

840 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 12:00:56.37 ID:QIOswUQwi
誤爆しましたすみません。

841 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 12:02:54.03 ID:ji9xgGQe0
>>656
震災のがれきは多すぎるので全国で少しずつ燃やすのですよ。

842 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 12:07:37.25 ID:ji9xgGQe0

>>656
震災がれき全国で処理環境省が要請
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110419-OYT8T00067.htm

環境省は、岩手、宮城、福島3県の倒壊家屋などの災害廃棄物について、42都道府県に協力を要請し、広域的に処理を進めていくことを決めた。
被災した3県と茨城県、遠隔地の沖縄県を除く42都道府県に要請した。処理可能量について回答を求めており、
今月中に全国で受け入れ可能な総量がまとまる見通しだ。輸送経費は、国が全額負担する方向で検討しており、東北や関東地方の自治体での処理を優先させる方針。
また、現状では被災市町村が受け入れ先の市町村と個別に協議するのは困難とみられ、同省が調整にあたり、処理の円滑化を図る。
同省では、3県で発生した災害廃棄物は計約2490万トンに上ると推計。車や船舶、港湾などのがれきは含めておらず、量はさらに増える見込みという。
(2011年4月19日 読売新聞)

放射性物質が検出された野菜等の廃棄方法について(Q&A)
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_haiki.htm

843 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 12:07:42.49 ID:PrJBbe+T0
東京のセシウム水はうまいのう
力がみなぎる感じぢゃ

844 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 12:24:38.51 ID:vLWvOr1sO
瓦礫、神奈川の川崎で処理するんじゃなかったか?
色んなスレで川崎の奴らが反対協力しろって騒いでたから
全国でやる事になったのか?

845 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 12:25:35.64 ID:7crSlTh+O
ハゲてるおれに謝れ

846 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 12:32:35.14 ID:Tp67Boei0
放射能混じりの焼却灰は砂やセメントに混ぜられて、おっと誰か来たようだ

847 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 12:34:09.48 ID:ji9xgGQe0
>>844
川崎で多くを燃やすといわれておりますが、瓦礫量が多いらしいのです。

3県で発生した災害廃棄物は計約2490万トンに上ると推計。車や船舶、
港湾などのがれきは含めておらず、量はさらに増える

と書いてある。

848 :埼玉東(東京都):2011/04/28(木) 12:34:23.20 ID:brvlTMzb0
すみませんが昔この辺が沼だったとか
知っている方教えていただけないでしょうか?
たとえば久喜市のニトリ周辺は30年くらい前は
沼でした。
今は住宅が立ち並んでいます。

849 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 12:39:44.56 ID:TwJLdwAp0
この辺がどの辺なのかが重要なのでは

850 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 12:42:01.40 ID:8vDQbdpJ0
橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームペ
ージに掲載してまいりましたが、インターネット等での測定値の発表は、
文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、今
週からホームページへの掲載は中断することとなりました。なお、学
校独自の調査はこれまでどおり継続し、数値の推移等については、学
校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、ご理解いた
だきますようにお願いいたします。
【緊急情報】 2011-04-26 10:31 up!

http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032

851 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 12:45:20.09 ID:gQeZEzlh0
>>848
ご自身でどぞ
ttp://nlftp.mlit.go.jp/WebGIS/index.html

852 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 12:47:10.07 ID:CMgCFMbw0
>>847
川崎市のは高性能?な焼却炉持ってるらしいからいいけど
埼玉にそんなとこあったか?

853 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 13:07:38.51 ID:/kCe+XqF0
川越城って柱一本しかないのにどこがお城なの・・・

854 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 13:14:01.99 ID:adrDlFZM0
雷やばくね?

855 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 13:17:36.58 ID:5Y/pnbO00
>>853
つ本丸御殿

856 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 13:18:21.97 ID:Tt/vwxmH0
変な所から雨雲出てるな

857 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 13:18:30.95 ID:5Y/pnbO00
>>850
>インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから

こういうことやるから信頼なくすって国はいつになったら分かるんだろう

858 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 13:18:45.73 ID:vLWvOr1sO
晴天だけど雷とかどこだよ

859 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 13:23:10.09 ID:7y1c6nh/0
>>858
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=10&type=2&zoom=8

860 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 13:23:45.78 ID:nToGau6X0
瓦礫さあ、
東北で地盤沈下したところとか
海から少し離れた所でコンクリートで固めて高台作って
そこに家建てたらいいんじゃないのかな
堤防作ったり
瓦礫再利用したらいいのに燃やすより固めたほうが環境にいい

861 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 13:24:20.81 ID:cd0bYF8hO
この雷雲どっちに進んで行くんだよ?

862 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 13:25:23.62 ID:Tt/vwxmH0
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

>>861
羽生方向に動くと思ったけど、動かないw

863 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 13:36:56.89 ID:/kCe+XqF0
>>855
そっちかw

864 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 13:50:27.55 ID:gQeZEzlh0
>>862
オモラシみたいな雨だな

865 :川越(catv?):2011/04/28(木) 13:59:09.36 ID:mW/OVteF0
北東らへんの空ヤバイけど行きてる?

866 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:01:58.85 ID:XFJN+0LJ0
これどうなのよ?

522 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 13:15:45.26 ID:ocVgQDy/0
放射能が原因で死亡した方々の年間放射線量は!こんなにも低い値だった

http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/OID.html

867 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:03:11.17 ID:XFJN+0LJ0
これとか

郡山 橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032

インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのこと

868 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 14:05:00.09 ID:7Fn5nj/AO
真っ黒な雲キテル@ウニクス;;

869 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 14:09:31.17 ID:g4lkIDKN0
どこのウニクス?

870 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 14:10:33.80 ID:gQeZEzlh0
今度は加須から久喜にかけてか雨か

871 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/04/28(木) 14:17:11.45 ID:BTmqtF+r0
南古谷じゃない

872 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 14:17:15.63 ID:NX3a33x+0
何か怪しい空だよね



873 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 14:18:02.62 ID:7Fn5nj/AO
>>869

川越です。
なんとかまだ降ってないです。

874 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 14:19:15.32 ID:gQeZEzlh0
春日部、雨ふってきやがった

875 :北区(埼玉県):2011/04/28(木) 14:20:28.90 ID:ivKr9ag/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlfDtAww.jpg
雨降りそうだな〜
それにちょっと寒い(;´Д`A

876 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 14:20:57.94 ID:g4lkIDKN0
>>873 あんがと、こっちも降ってない@ふっかちゃん

風は荒れ狂ってオルガノw

877 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 14:22:01.80 ID:yZNAUBM0O
雨降ってきた。
@蓮田

878 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 14:24:38.23 ID:MGlb0yW5O
こちらも蓮田。
雨きた。
けど、さっきまでの真っ暗な雲と違って、
お天気雨っぽい変な天気。
陽もさしてる。


879 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 14:24:46.19 ID:NX3a33x+0
川越が降りだしたなら直に此方も降るかな?@川越寄りの西区

880 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:25:12.17 ID:Lnzyq3m00
めちゃ晴れてるよ@草加
これから来るのかしら・・・。

881 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 14:25:30.71 ID:cGJBo0MjO
さっきまで騒いでたカラスがいなくなった…雨くるかな@さいたま市

882 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 14:27:09.80 ID:gQeZEzlh0
雷なりはじめたぞ春日部

883 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:27:43.57 ID:vaPcXqqO0
雲はあるけど雨雲っぽくはないなあ@戸田市
洗濯物干すの遅かったから
もう少し干しておきたい。
降るなら夜にして!


884 :川越(catv?):2011/04/28(木) 14:29:24.66 ID:mW/OVteF0
え!川越だけどふっめないよ!というか洗濯ほしっぱできてしまった!お母さんに怒られる

885 :春日部(catv?):2011/04/28(木) 14:30:37.50 ID:Rh8r6Ghp0
すげー雨降ってんのに良い日差しwwwwwww気持ち悪いwwwwwww

886 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 76.5 %】 (東京都):2011/04/28(木) 14:31:34.75 ID:JT0+JsHz0
虹は?

887 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 14:31:38.24 ID:gQeZEzlh0
雷の回数ふえてきたから念のためコンセントとアンテナ抜いた

888 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 14:33:04.70 ID:ji9xgGQe0
>>852
いくら、高性能でも、放射物質を防げるほどではないですよ。
町に拡散、ちなみに東京、横浜にもです。

889 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 14:34:41.53 ID:g4lkIDKN0
ところで質問。次スレどうするの?w

890 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:37:15.62 ID:TwJLdwAp0
>>889
850の人がダメならやってみるけどー

891 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:42:08.05 ID:XFJN+0LJ0
四十九日黙祷準備

892 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 14:43:42.41 ID:cd0bYF8hO
川島のカインズスーパーモールなう
DQN大杉
万引き目的らしきアホヤングマン発見

893 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:46:00.95 ID:XFJN+0LJ0
黙祷

894 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 14:46:57.84 ID:g4lkIDKN0
(-人-)南無

895 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:50:34.03 ID:TwJLdwAp0
でしゃばってごめんなさいい立てられませんでした…

埼玉県民専用スレ その125

ともあれ備えよ常にだよ
地震災害にまつわる、タマーな人々の情報交換の場です


埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※計画停電:6/3まで予定なし(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

埼玉県民専用スレ その124
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303831991

896 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (dion軍):2011/04/28(木) 14:52:07.37 ID:g4lkIDKN0
へ〜んしんッ!! トウッ!!w

897 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:52:07.49 ID:vaPcXqqO0
地面が微妙にビビッてるような気がする。
地震酔いでありますように。

898 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (dion軍):2011/04/28(木) 14:53:27.41 ID:g4lkIDKN0
>>895 行ってきていいかしら?w

899 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 14:55:37.78 ID:TwJLdwAp0
>>898
華麗に返信w
お願いシマリスw

900 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (dion軍):2011/04/28(木) 14:56:13.04 ID:g4lkIDKN0
おk、いってきま〜す。w

901 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 14:58:13.43 ID:es7ciU4k0
セイムスで、水6本買えた
出回って来たのかな
@おおみや


902 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 14:58:15.99 ID:xY08nJPc0
今日はやけに熱い

903 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 15:00:32.64 ID:YmeJwhko0
放射能がれき処理を環境庁から要請されたのは42都道府県
埼玉県内では
さいたま市、久喜市、川口市、所沢市、飯能市、白岡町、蓮田市
埼玉県は受け入れを受諾したかは知らないけどさ
本気で日本全土放射能を充満させるキチガイ政権

904 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (dion軍):2011/04/28(木) 15:02:39.08 ID:g4lkIDKN0
また規制に阻まれたでござるよ、シクシク orz

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

誰かエロい人お願いします…

905 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 15:04:16.17 ID:Y/Hiaa120
雨降って来た
そして直ぐ止みまた晴れた
@西区

906 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 80.6 %】 (catv?):2011/04/28(木) 15:04:46.28 ID:gQeZEzlh0
やんだっぽい?

907 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 15:10:23.06 ID:gQeZEzlh0
油断してたらまた雷

908 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 15:11:37.00 ID:CMgCFMbw0
春日部住民乙

909 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 15:12:11.55 ID:g4lkIDKN0
dionダメねぇ〜、「上の人はわかっとらんのですよ、足(!ninja)はかざりでしかないのに」w

910 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 15:14:50.30 ID:HRlPko8F0
スレたて

911 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 15:16:42.27 ID:gQeZEzlh0
次スレ立たないから十万石まんじゅうでも買ってくるか

912 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 15:17:24.55 ID:HRlPko8F0
スレたていこうと思ったら修行しないとダメなのねん

913 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 15:19:07.15 ID:g4lkIDKN0
ラベルがあっても規制でドボン…凹むわ、ホンマ。

914 :川越(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 15:19:33.82 ID:cbKa+AWMO
めちゃくちゃ揺れた
と思ったら、めまいでした。ほうれん草食べなきゃダメかな

915 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?):2011/04/28(木) 15:21:12.01 ID:4i5XKhMR0
スレ立てチャレンジしてみるでござる

916 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 15:21:40.54 ID:g4lkIDKN0
たのんだよ

917 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?):2011/04/28(木) 15:24:25.97 ID:4i5XKhMR0
ホスト規制で無理であった。
別ホストの上忍さん頼む。

918 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 15:24:29.19 ID:MGlb0yW5O
雨は一瞬で通りすぎたけど、また強風。
@蓮田

919 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 15:24:33.08 ID:TwJLdwAp0
>>903
津波の被害が大きかった岩手、宮城、福島、茨城で生じたがれきについてであって
原発周辺のものについては別途協議中 勝手に悪いとこを強調してどうしたいの…



920 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 15:26:35.52 ID:g4lkIDKN0
やっぱ●持ちじゃないとダメなのかしら、ねぇ?オクサマwww

921 :M7.74(関東):2011/04/28(木) 15:29:13.90 ID:2nquRwliO
雨降ってるの?
@川口

922 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 15:30:25.63 ID:HSRv4UMX0
雨キター@妻沼

923 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/04/28(木) 15:30:47.93 ID:IRgwk7We0
救世主待ちか

924 :M7.74(空):2011/04/28(木) 15:31:26.53 ID:THUAe9Hz0
東京からだと埼玉方面にもくもく雲が見えるな。

925 :さいたま市大宮区(埼玉県):2011/04/28(木) 15:33:41.13 ID:mJBAZv320
こっちは降ってないな


926 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 15:35:39.74 ID:TwJLdwAp0
雨はなさそうだけど天使の階段がふつくしい
あの光が当たってる場所はどこだろう

927 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 15:47:55.95 ID:OZUvZtmN0
どうなってんのこの風
なにあの凄い積乱雲

928 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 15:54:55.86 ID:Y/Hiaa120
雨のち晴れ
そして今日も強風
西区

929 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 16:00:17.93 ID:vaPcXqqO0
台所のカウンターの上に置いてある
ペットボトルの水が
ずーっと微かにゆれてるんだけど。

930 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 16:06:58.14 ID:sX+iS2Kx0
街灯が風が語りかけすぎてグラングランしとる
立派すぎる積乱雲
普通に歩くのさえ大変なんだが

931 :ninja!(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 16:12:25.93 ID:sX+iS2Kx0
さて行けるかね?

932 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 16:15:18.78 ID:sX+iS2Kx0
orz

933 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 16:22:19.42 ID:nP5AT9Bl0
全国で一斉に水道水が未検になってるけど逆に怪しい

934 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 16:24:09.82 ID:Lnzyq3m00
変な天気が続くね〜、最近。
雨降ったと思ったら、急に止んだり。
今は風邪が強い。春に風って珍しい気が。

935 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 16:29:28.30 ID:yQNysu85O
春一番があるように、季節の変わり目に強風は珍しくないと思うよ
何年か前、皐月賞見に中山行こうとしたが、武蔵野が強風でストップして行けなかったのは良い思い出

936 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 16:31:20.33 ID:OZUvZtmN0
>>935
多すぎるよ…狂風(←偶然の誤変換)
明らかに異常じゃない?今年。

937 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 16:34:03.00 ID:yQNysu85O
まぁ確かに変な天気な気はするね
でも去年もありえない猛暑だったし、一体なんなんだろうなぁ

938 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 16:34:10.10 ID:m6E89HD3O
県から強風、雷注意報のメールがきた
季節の変わり目は突然びっくりするような嵐が数時間だけ起こるとかよくありますね

939 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】   【東電 79.9 %】 (埼玉県):2011/04/28(木) 16:41:17.20 ID:SiJ+7uya0
新スレ立てられるかどうかわからないけど行ってみる ノ

940 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 16:47:43.27 ID:HRlPko8F0
今日も風が怒鳴りつけます・・・
こわいよー@西川口

941 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 16:48:53.03 ID:mRyjdDso0
風が強い!吹き飛ばされそうになったわ。

942 :M7.74(関東):2011/04/28(木) 16:52:10.95 ID:16QdnGWPO
風強いけどランニングしてこよ

943 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】   【東電 79.9 %】 (埼玉県):2011/04/28(木) 16:53:06.92 ID:SiJ+7uya0
やっぱりだめだったー。どなたかお願いしますー……次はいつ建てられるんだろう?
テンプレ↓

埼玉県民専用スレ その125

不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その124
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303831991/

944 :M7.74(東日本):2011/04/28(木) 16:56:48.91 ID:NlYXgil00
>>942
もちろん向かい風方向にだよな

945 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 16:58:56.98 ID:g4lkIDKN0
●持ち勇者はおらんのか、終わるのかこの板…

946 :M7.74(東日本):2011/04/28(木) 17:04:57.18 ID:xaKZhPVa0
埼玉県民専用スレ その125
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303977875/

947 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 17:08:38.33 ID:SiJ+7uya0
>>933
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000004-mai-soci

948 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 17:09:18.50 ID:SiJ+7uya0
>>946
ありがとうありがとうありがとう!

949 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 17:11:07.55 ID:HRlPko8F0
さっさまで風が怒鳴りつけてたのに急に静かになった
でもまたどうせ思い出し怒りして夜になってから怒鳴りつけるんだろっ?!!

950 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 17:13:03.12 ID:g4lkIDKN0
>>946 乙カレー!! いっぱい食べていいぉw

951 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 17:30:17.65 ID:fVmx9Ygf0
入道雲ヤバかったな、あんなのこの季節では見たことない

952 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 17:32:42.72 ID:HRlPko8F0
>>951
ここんとこ、というか
4月入ってから積乱雲をみることが多くなった気がする。
夏っぽい天気が多いしなあ。夏の夕立のような雨とか。


953 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 17:39:41.14 ID:g4lkIDKN0
そのかわりに明日は今日の気温は参考にするなよ、カゼひくぜ。

今日夏日(熊谷)→明日19℃ すごしやすいけどね。w

954 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:16:33.57 ID:/kCe+XqF0
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <夕食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ  納豆 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  赤マムシ   ムラサキ芋 ウナギパイ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア   ハバネロ   鶏五目 鶏ごぼう 十万石饅頭 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え レバニラ  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ   .|
       【ドリンクバー】        [※静岡茶やアルコールもあります。]

955 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:18:04.31 ID:v2WxKpD+0
埼玉ってこんなに毎年風がきついの?
大宮って住みやすいし新宿とか池袋に近いし数年いてもいいと思ったけど
地震のあった日から怖い
風が恐ろしい

956 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:18:35.05 ID:g4lkIDKN0
また炊き出し始めたんだ、コーヒーもらいw

957 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 18:28:45.84 ID:fWQJLpfP0
カエル起動

958 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:28:55.74 ID:UK6cNAZv0
福島

959 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:29:12.17 ID:YYeNQwBQP
ぶり

960 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:13.09 ID:py7zVQOo0
でけえ

961 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:29:17.98 ID:UK6cNAZv0
でけえ

962 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:29:21.55 ID:xZjMs/wt0
(=゚ω゚)ノぃょぅ久しぶり

963 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:24.29 ID:uBH0IkGQ0
地震キター

964 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:24.95 ID:s25T3eKB0
あああ

965 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:29:37.13 ID:g4lkIDKN0
揺れたが微妙…

966 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:47.23 ID:abl5L9kq0
南区横揺れ北ー

967 :M7.74(関東):2011/04/28(木) 18:29:48.18 ID:6vIhnncUO
家がミシミシ揺れた

968 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:50.07 ID:QQF4ZDau0
予想震度1だったけど2くらいあtったよね

969 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:51.34 ID:RAcLtSur0
2か3くらいか?@熊谷

970 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:29:52.66 ID:De5mZolx0
そんなに揺れなかった

971 :戸田(catv?):2011/04/28(木) 18:29:54.68 ID:dIw7r/MSi
少し揺れたね

972 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 18:29:55.95 ID:+0aDdNAa0
なんかしさひぶりw

973 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:29:56.74 ID:PcZDYCP+0
思ったよりでかかったわ

974 :M7.74(東京都):2011/04/28(木) 18:29:59.48 ID:Paa3VNvK0
ゆれ

975 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:30:01.86 ID:mmyhtGb40
揺れてる、揺れてる

976 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 18:30:11.34 ID:fWQJLpfP0
>>954
赤マムシとウィスキーロックもらうわ

977 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:30:12.07 ID:SiJ+7uya0
カエルちゃん、1って言ってたのに1って言ってたのに
凄くギシギシ揺れたじゃないかー!!

978 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:30:12.20 ID:s25T3eKB0
ゆっくりとぐわらんぐわらんした@川口

979 :大宮区(埼玉県):2011/04/28(木) 18:30:22.83 ID:OQ1F7G4e0
横揺れを感じたような

980 :埼玉西部川越(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:30:42.52 ID:0hGy2yVd0
1かな?

981 :M7.74(東海・関東):2011/04/28(木) 18:30:56.45 ID:lLqr2KbSO

ちょっとしか感じなかった
慣れちまったか

982 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:31:05.68 ID:Yv6vmxuB0
宮城?

北区はやや揺れ、1〜2程度かな
ちょっと長めだったなー

983 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 18:31:06.82 ID:fWQJLpfP0
カエルの予告どおり2程度かな?

984 :大宮区(埼玉県):2011/04/28(木) 18:31:25.88 ID:OQ1F7G4e0
2011年4月28日 18時28分ごろ
震度4
宮城県南部

985 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:31:34.33 ID:UK6cNAZv0
5.7 でかいね

986 :M7.74(catv?):2011/04/28(木) 18:31:45.77 ID:fVmx9Ygf0
ひさしぶりぃ( ;´Д`)

987 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:32:17.14 ID:mmyhtGb40
M5.7
福島沖 深さ40km

988 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:39:41.85 ID:Yv6vmxuB0
しかし人減ったなぁ
前はちょっと揺れたら一気に数十レスついてたのにw

良くも悪くも、皆慣れて日常に戻りつつあるってことなのかな

989 :M7.74(長屋):2011/04/28(木) 18:40:07.23 ID:Y/Hiaa120
>>954
久しぶりだね
赤飯と野沢菜貰うね!後お茶も頂きます

990 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:41:00.99 ID:06OQZ7my0
久々に来たw
鳩ケ谷は震度1くらいなんだろうな

991 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:42:00.39 ID:UK6cNAZv0
震度2
熊谷市 行田市 加須市 鴻巣市 久喜市 吉見町 春日部市 幸手市 川島町 宮代町 白岡町 杉戸町 さいたま大宮区 さいたま中央区

震度1
本庄市 東松山市 羽生市 深谷市 滑川町 嵐山町 小川町 鳩山町 埼玉美里町 埼玉神川町 上里町 ときがわ町 川越市
川口市 飯能市 狭山市 上尾市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 鳩ヶ谷市 朝霞市 志木市 和光市 新座市
桶川市 北本市 八潮市 富士見市 三郷市 蓮田市 坂戸市 鶴ヶ島市 日高市 吉川市 伊奈町 埼玉三芳町
毛呂山町 越生町 松伏町 さいたま浦和区 さいたま岩槻区 ふじみ野市 秩父市 横瀬町 皆野町 長瀞町 小鹿野町

992 :大宮区(埼玉県):2011/04/28(木) 18:42:29.54 ID:OQ1F7G4e0
>>988
次スレにレスした人が多かったりもする。

埼玉県民専用スレ その125
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303977875/

993 :M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 18:43:48.99 ID:+FCZeDtG0
さっさとこっちを埋めちゃおうか

994 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:43:56.14 ID:adrDlFZM0
>>991
イヤホンで音楽聞いてると気づかないものだな

995 :M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:44:13.40 ID:g4lkIDKN0
ぬるぽ

るるぶ

ぽぽぽぽーん

996 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:46:57.16 ID:06OQZ7my0


997 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:47:20.64 ID:adrDlFZM0
a


998 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:47:37.01 ID:adrDlFZM0
1000なら地震こない

999 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:47:51.43 ID:adrDlFZM0
↓1000がヒトこと

1000 :M7.74(埼玉県):2011/04/28(木) 18:48:40.40 ID:06OQZ7my0
うまい、うますぎる!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

183KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.