無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その124

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 00:33:11.23 ID:4CxrnGuu0
県民の県民による県民の焼きビーフンについて話し合うスレッドです。
嘘です。サイタマンによるサイタマンの為のサイタマンの情報交換スレッドです。
コバトン様に朝起きたら挨拶しましょう。
つちのこを見つけたら私にご連絡ください。手柄は私が独り占めします。

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

101 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 05:12:25.08 ID:pPfBl7ZwO
特に聞こえないなつか地鳴りって必ずしもデカイ地震の前ぶれとか怖いものではないのか

844:M7.74(広西チワン族自治区) 04/27(水) 00:04 mwwLDXhaO
地鳴りは震度が浅い時に起きるんだよ
土砂崩れは結果論だ
震度50mとかだと地震にならずに地鳴りになる
つくばは山じゃなくて岩だから振動が減衰しないで地鳴りになるんだろう

850:M7.74(dion軍) 04/27(水) 00:06 9abVu6C+0 [sage]
・地鳴り
浅発地震や火山活動などに伴って地面の振動が空気中に伝わり、音となって聞こえること。また、その音。(大辞林)

別に平地で聞こえてもおかしくは無いと思うんだが


102 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:13:02.44 ID:lwDqwTQk0
>>97
さっきの2番目とこれを足して割ったぐらい。

103 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:17:54.49 ID:/a3qWpo20
ドラ美 少しだけ寝て学校行きます☆
http://c2.upup.be/DYBdNneqNc

ごきげんよう☆

104 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 05:22:44.47 ID:lwDqwTQk0
310wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 05:22:49.89 ID:+PDPgTTcO
おはようなぎ 前スレ>>1000見てウキウキしてしまた

106 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 05:46:32.21 ID:Ref0yLviO
スレチだったらごめんね!

寄居 花園 深谷 の水道水のヨウ素セシウムはどんな値でしょうか?

107 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 05:52:39.90 ID:Ref0yLviO
あ〜残念…
ココって常連さんばっかりで入る余地無しか…

108 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 06:05:10.46 ID:2zzTYGAS0
>>107
朝っぱらからそんなピンポイントの答えを言える奴はなかなかいないかと思うんだが
水道局のHP見れば解決だろ

109 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 06:11:23.70 ID:L8yTIHXFO
朝から揺れた

110 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 06:41:26.63 ID:IZxa23GpO
遂にのぼりも登場だー
http://f.pic.to/14upa9

おやすみなさいたま〜

111 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 07:19:15.80 ID:ve2oN22l0
>>106
どうぞ。放射性物質がらみはメルトダウンスレのほうが反応早いかと。

埼玉県の水道水の安全性について
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/suidou/housya-suidou.html

112 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 07:20:40.10 ID:RZGfKaoh0
>>104
水が310ベクレル出ちまったか...

113 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 07:30:40.23 ID:2sm7eB0J0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000126-mai-soci

114 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 07:45:31.80 ID:eEbvps0zP
310!?どこ

115 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 07:48:26.67 ID:0rxFhhPp0
おはよ
310は水のことじゃないよ
>>103の絵のことだと思う

116 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 08:06:23.56 ID:+PDPgTTcO
盆栽ダー飲んでみたい 十万石饅頭も食べてみたい。あんこ嫌いだけどね・・・

117 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 08:23:19.86 ID:o5Je7n1BO
おはようクシャテリア

今日も晴天だね。でも昨日の地震でまた現実に引き戻された感じ。引き続き地震には警戒しておきましょう。>>1今気づいた。ワロタ

118 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 08:39:04.04 ID:ixwbNxB60
おまいらもばよう、昼間過疎ったら夜地震な。>>1もつ煮

+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +


119 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 08:56:41.11 ID:32Si+8ew0
平日午前5時台にピンポイントでクレクレして
たった6分で忍耐の限界に来て嫌味を書き込む>>107にちょっと噴いたw

>>107
まず埼玉県のHP→埼玉県営水道→給水区域→見たい場所がどの給水区域か→該当浄水場を絞り込む

「埼玉県営水道における放射性物質検出結果について」
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html
の、該当浄水場の数値を毎日チェック
10:00過ぎに前日取水分の測定結果が出る

基本的に降雨の翌日から数日検出数値が高くなるので、そのパターンを読みとる
よさげな日に水を数リットル汲んでおいて冷蔵庫へ、翌日それをチェック
自己責任で「使ってもいいかな」と思えたら使う

120 :川越(埼玉県):2011/04/27(水) 09:03:09.46 ID:AiZMCuDe0
>>119
相当焦ってたんだろねw

121 :M7.74(東海・関東):2011/04/27(水) 09:07:50.50 ID:xIQYygROO
>>119
優しいなwwww

122 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 09:08:22.14 ID:jKNtyD8i0
ええやん
羽柴秀吉ばりに住民馬鹿ばっかとか捨て台詞吐かれるよりw

123 :(関東):2011/04/27(水) 09:14:32.51 ID:Buz1jvSkO
風が凄い
家がバキバキ言って揺れたから地震かと思った

124 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 09:23:10.47 ID:32Si+8ew0
>>121
個人的に「○○はどーなの教えて下さい!」の方がウザいから……w
検索能力ないクレクレは判断能力もなくて、数値教えたら次に
「この数値って安全なの教えて下さい!」
「○○の住民他にいないんですか!どうしてるんですか!」って来るから
最初に調べ方教えた方がいいんだよ
行政のHP(特に埼玉県の)ってけっこう使えるし

GWは埼玉県内に日帰りで出歩く予定
秩父の芝桜は後半でも見られるかなあ

125 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 09:28:45.25 ID:vHH4dSWn0
風強すぎwww

126 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 09:29:12.43 ID:TTU0wwVq0
>>124
地震エスパーすれにいってこいって誘導してあげようw

127 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:00:08.92 ID:QDYICkOB0
胃腸炎で寝てるとバス揺れがいちいち恐ろしい
池波正太郎読んでると胃腸炎なのにうまいもの食べたい。チキンカツのうまいの食べたい。

128 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 10:03:38.51 ID:XjhQ2IKB0
今日も元気だセシウムがうまい

129 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 10:09:21.31 ID:k4LAIu1Q0
>>127
池波正太郎の食べ物の書き方はマジでネ申

130 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:14:17.41 ID:8MSDJlRW0
>>127
池波にも、おなかにやさしい食べ物の記述があるぞ。
剣客商売で若妻がおかゆに青菜のおひたしをそえるシーンなぞを見てみなさい。

131 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:16:17.16 ID:pLLJxdbU0
>>127
お前のせいでカツサンド食いたくなってきた

132 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 10:18:23.05 ID:bJNCAved0
微震なう
@ 所沢

133 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:22:56.68 ID:3WB3VGWV0
>>127
た、た、たべたい 

134 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:32:34.31 ID:dY5qVDB50
かぜつえー@所沢
>>132
微震でいいんだよな?

135 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:34:11.28 ID:dY5qVDB50
昨日から鼻水が止まらないもうらめかもしれにゃいでごにゃる

136 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:50:02.74 ID:dY5qVDB50
ぬるぺ

137 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:50:16.78 ID:TTU0wwVq0
>>127
胃腸炎とおもってたら、逆食性流動炎だったりする。
医者いけ。

138 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 10:50:24.29 ID:pPfBl7ZwO
めっちゃ風が語りかけます

139 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:50:59.26 ID:TTU0wwVq0
>>137
逆流性食道炎だったわw

140 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 10:53:03.45 ID:eA+gOdqr0
急に風が。

141 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 10:54:14.17 ID:nghosuTG0
風がたかりかけます

142 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 10:59:02.90 ID:zS6BbGNj0
\  /
●  ●
" ▽ "

143 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 11:03:34.80 ID:WRMXzSTIO
風が殴り込みにきます

地震でそうとう家が傷んだのか、風で今までにない揺れ方

144 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 11:06:18.71 ID:QDYICkOB0
>>137
一昨日ペンギン歩きで医者に行ったら胃腸炎いわれたのだ。ありがとう

とりあえず昆布のおにぎり作って食べた。あとで豚汁作る。治ったら目黒のとんきに行きたい。

145 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:10:43.96 ID:Oi2V5C9E0
今日は天気もいいしあったかいから
はりきって昨日買ってきたバジルと
ルッコラ植えるぞっ!
と思ったらすでにお父さんが・・・


146 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 11:19:58.65 ID:5YwtXXLz0
風がすげぇ。
でかけるのやだな。

147 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:22:02.00 ID:H9YnmZT/0
花粉もブボボ

148 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 11:26:43.08 ID:jKNtyD8i0
psnからクレカ情報漏れてるかも
俺ショック(>_<)

149 :春日部 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/04/27(水) 11:32:37.01 ID:P07vMTsZ0
PSNってたしか去年もなんかあったよね
ウオレットが勝手に使われたとか。
ソニーは客のせいにして情報流出を認めなかったみたいだけど

150 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 11:33:02.02 ID:mRxMOiPm0
>>142
あんたはどっちかっつーと、長野?

151 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 11:43:27.57 ID:5YwtXXLz0
出かけるのやめた。
今日はボーッと過ごす。、

152 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:44:21.76 ID:dY5qVDB50
>>151
なんでw?

153 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 11:53:27.67 ID:nghosuTG0
いますごい突風ふいたあああ@和光

154 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 11:54:03.03 ID:RHe7xaji0
風と、気温のお蔭で既に洗濯物乾いた!
天然乾燥機だわぁ

155 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 11:55:17.38 ID:IZxa23GpO
風強すぎ

156 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 11:58:03.09 ID:Fd6sEjVw0
家壊れそう・・・

157 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:02:42.12 ID:DIh4YuIx0
うちも風がすごい

そのせいで家の中のほこりが舞ってる

わけないよなあ・・・なんでほこりがやたら舞ってるんだろ

158 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:05:16.05 ID:wlsJ9GPx0
風強すぎ

159 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 12:06:19.10 ID:k4LAIu1Q0
風が語りかけます

…なあ、もしかしてそろそろ誰か
お返事してあげたほうが
いいんじゃないか?

160 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:11:35.30 ID:yp/3l/v+0
洗濯物が飛んでるかも・・・
駐輪場に置いた自転車は恐らく倒れてる・・・

161 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:12:46.53 ID:wlsJ9GPx0
竜巻起きないよな

162 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 12:13:23.81 ID:y+dCxKRjO
ネコバス大暴走中@狭山丘陵ふもと

163 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:13:25.27 ID:J6dvHrW5O
風強すぎ

164 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 越谷(catv?):2011/04/27(水) 12:14:56.14 ID:GHQbNtZr0
風…

165 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:15:37.52 ID:Gl8WBh7a0
怖いよね

166 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:17:30.02 ID:VvqzRjB0i
風つえええ
こんな日はパンティラな予感

167 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:17:35.99 ID:pPfBl7ZwO
強い!強すぎる!

168 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:17:55.79 ID:qZ3maK3G0
>>147
普段、グリーン表示のシャープの空気清浄機のモニターが、窓開けたとたん真っ赤になった


169 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:18:17.48 ID:ixwbNxB60
しりうまに乗っかってやるかの。

うまい、うますぎる。

これでええか?w

170 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 12:18:44.78 ID:Xsd9jN6QO
風は強くてなんぼです

171 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:23:44.65 ID:pPfBl7ZwO
埼玉は天空都市で風の谷でもあるのだな

172 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:25:52.32 ID:DIh4YuIx0
風が脅迫してきます
恐い、恐すぎる

173 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:28:52.33 ID:ixwbNxB60
南部だけなのか?こっちはそよ風だぞ。

174 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 12:29:39.16 ID:Fd6sEjVw0
強風で家壊れそう@所沢

175 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:32:02.31 ID:LFELLyZF0
昼過ぎからいきなり風強くなってきた
というか強すぎ、台風の10倍ぐらいある行田

176 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:33:21.20 ID:ixwbNxB60
わるい表示してなかったわ@ふっかちゃん

177 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:35:21.30 ID:4hSnIZdj0
本気の台風は強風が長く吹き付けるからもっと怖いよ
津波とちょっと似てるね

178 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 12:40:08.28 ID:5YwtXXLz0
>>152
風が強いのと、身体がだるいのでw


179 :戸田(長屋):2011/04/27(水) 12:42:09.93 ID:5YwtXXLz0
出なくて正解だわ。
こりゃひでぇ。
どんだけ吹くんだよ。
埼玉ぴゃー

180 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 12:43:55.91 ID:Yok2qrI/0
>>175
10倍は嘘

181 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 12:45:27.56 ID:VA8EjFEc0
屋外の風が強まれば
屋内の換気量が増えます。
放射能いぱーい

182 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 12:45:48.51 ID:WRMXzSTIO
マジで風やべぇ
家の中にもすきま風が…ドアが勝手に動くぞ

183 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:46:37.28 ID:eDfm7Hr4O
風いつ止むんけ?

184 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:47:39.74 ID:YsoAOMzh0
風が強すぎてずっと微震続いてんだけどどうしようw
今度5強以上のが来たら、絶対うち潰れるよー怖いよー

185 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 12:49:16.61 ID:jVGnsr0WO
風やべええww

186 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:50:01.52 ID:FtcZYwan0
埼玉は台風の時より、春の大風の方がすごい。

187 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 12:50:08.35 ID:VA8EjFEc0
潰れるな。
とりあえず2階を軽くしておこう!

188 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 12:50:24.05 ID:WRMXzSTIO
ちょ、マジやめてすげぇ揺れる

189 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:50:32.31 ID:VYtKYSLB0
さいたまと久喜風速9Mか
http://tenki.jp/amedas/detail-516.html

190 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:55:06.95 ID:VYtKYSLB0
埼玉には天空の花嫁が住んでるのか

191 :久喜(埼玉県):2011/04/27(水) 12:55:47.54 ID:eA+gOdqr0
よっしゃ!今日なら地震が来ても分からないぞ!

192 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 12:56:15.80 ID:VYtKYSLB0
揺れたね

193 :M7.74(東日本):2011/04/27(水) 12:56:22.95 ID:Yok2qrI/0
>>186
例年なら台風以外では、こんな大風は滅多に吹かんと思うが…

194 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 12:56:31.37 ID:VA8EjFEc0
http://www.youtube.com/watch?v=aTD2Jn0J8Kc

195 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/04/27(水) 12:56:53.53 ID:KI+MguHT0
明日は雨か…

GWはどこかに行こうかシアン中

196 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/27(水) 12:57:39.85 ID:rDHx/LviO
風が怒鳴りつけます

197 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:57:53.91 ID:qZ3maK3G0
この強風の中、近所のマンションの5階に風鈴つるしてるキチガイがいる

198 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 12:58:05.39 ID:4hSnIZdj0
>>192
それ以上に風での揺れがすごかったので、P2P見てる自分以外は
気がついてないと思う…

199 :さいたま市(関西・北陸):2011/04/27(水) 12:58:12.92 ID:O/0OJwHbO
めちゃくちゃ暑い(;´д`)

200 :大宮区(埼玉県):2011/04/27(水) 12:59:34.66 ID:ve2oN22l0
この陽気なのに涼しく感じられるほど風が強い。

183KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.