■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その121
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 22:25:38.69 ID:+aiE+IcW0
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
埼玉県民専用スレ その120
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303480678/
601 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:29:06.12 ID:Fm6ga9PKP
>>595
まだあるの?
小学校時代遠足で行ったことある
602 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:30:26.38 ID:fBTMCgza0
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303499974/l50
こっちもお願いします
加須は本当にひどい有様です
603 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:30:46.61 ID:gAFCH8ye0
足早に
足場屋
604 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/24(日) 18:31:30.18 ID:Jp8gfiJy0
キジがすんげぇないてた…
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:34:26.37 ID:qmJqwFq40
>>604
雉はなんでもないときでも鳴く
ケーンつって鳴くんだが突拍子もない声なのでちょっとびっくりする。
606 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/24(日) 18:34:32.22 ID:2aFQ+o5l0
飼いキジだよね?……もしかして野生……
小雨ふると乾燥がふせげていいね。
607 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:34:49.39 ID:Fm6ga9PKP
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110424/Kyodo_OT_MN2011042401000365.html
これ被災者キレてもいいレベル
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:36:21.13 ID:qmJqwFq40
>>607
キティはかわいいと思うが
その下の仙谷の顔がむかつく。
609 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/24(日) 18:37:08.95 ID:Jp8gfiJy0
>>605
そうなんだ、地震スレのどっかでキジがどーのこーのって書いてあったような気がしたんだ。
610 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:37:45.75 ID:G2tM//S70
千葉の方が偉いけどさいたまの方がかわいい
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:38:40.12 ID:qmJqwFq40
>>609
日暮れ時に鳴くことが多い。
たまに夜にも鳴くのが怖い。
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:39:04.08 ID:V8fmTXRy0
1年前の今日も
2年前の今日も
3年前の今日も
キジは鳴いていましたけれども
613 :
M7.74
(関東)
:2011/04/24(日) 18:44:01.33 ID:qd2rDv5oO
あっ、コバトンに餌あげるの忘れてた
614 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:45:39.34 ID:G2tM//S70
コバトンって何食べるの
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:46:12.63 ID:V8fmTXRy0
そのうち
今日、アリが巣をつくってた!!!
今日、太陽が出ていた!!!
不吉!地震の前兆!
なんて言い出さないか些か心配
616 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:47:16.39 ID:FJ3Va7EP0
今キジは繁殖の季節だから鳴きまくりだな。
いつも大体同じ場所で鳴く(メスを呼ぶ)から
場所さえ分かってればキジの熱々ラブシーンも
見られるかもよ。
617 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:47:34.91 ID:QfzbAwL90
>>507
枝野はまともそうに見えてクズだよ
売国民主党に入れたバカも同罪だけど
618 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 18:49:05.66 ID:8CT/2ZlQ0
今日入間のイオンから見た事もない端が爛れてる雲見たんだが
地震雲じゃないよな・・
ついでに虹しかも綺麗な半円で見えたんだが悪い事起きないよな
619 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:50:14.07 ID:V8fmTXRy0
どうする?今日地震なかったよ!!
どうする?今日凄く平和な一日だったよ!!!
不吉すぎるよね!!!どうしようどうしようどうしよう!!!
ってなるんだろうね そのうち
620 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/24(日) 18:51:13.75 ID:On2zepH00
>>619
あったじゃん
縦揺れの微妙なやつ
621 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:52:33.81 ID:sJhwxvyj0
地鳴りやばい
まじめに
@埼玉南部
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:52:48.50 ID:V8fmTXRy0
>>620
例えです
ドラ美
623 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/24(日) 18:54:25.29 ID:75JFkvrhO
コバトンの好物は十万石饅頭クルッポー
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:55:38.37 ID:qmJqwFq40
>>623
あいつ、皮だけ食ってあんこは残すんだよなあ
625 :
M7.74
(関東)
:2011/04/24(日) 18:55:44.63 ID:0OwDlgp8O
>>601
あるお!
>>603
地元www
626 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:56:09.29 ID:2R1pd/Zk0
今日、風呂が熱い!!!
マジで!!!
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 18:56:54.49 ID:V8fmTXRy0
>>626
風呂が熱い?!?!それは大変 地震の前兆だ ああ大変
ドラ美
628 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:58:27.04 ID:QfzbAwL90
枝野はクズ、こんなのに投票するヤツはもっとクズ
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 18:59:16.66 ID:QfzbAwL90
>>556
23愚民のために節電なんて絶対にしてやらない
クーラーガンガンに使いまくってアニメ見るわ
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:00:44.89 ID:Kdj92YpJ0
そういえば近所の生協、ついに水(2L)の購入制限が6本までになったわ
もちろん6本×2いただきました、ありがとうございました
631 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:02:57.05 ID:G2tM//S70
でも埼玉って全然電気作ってないんだよね〜
神奈川と千葉がほとんど作ってるし
埼玉は電気作ってないんだから使うなよ!と言われたらそれまで
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:05:51.15 ID:CPIip7f10
漏れは毎晩自己発電だぞ♪
633 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/24(日) 19:08:20.12 ID:WzQPl0jH0
>>631
浦和大門に世界最大のゴミ発電所がある
旧浦和市の財政傾かした鬼っ子でもあるんだがね
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:10:25.43 ID:2orUr8t50
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
635 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:10:31.17 ID:Kdj92YpJ0
>>632
見通し暗いって点はふくいちと一緒だな
636 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:10:35.19 ID:F7UcS+ja0
ひさしぶりのカエル
637 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:10:38.17 ID:4OPbrl0CO
なんだいまのは
638 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 19:10:39.29 ID:QfzbAwL90
かえるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
639 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 19:10:47.80 ID:fzWFR1+n0
キタ
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:11:41.23 ID:Kdj92YpJ0
揺れてないよ
もうダメだろぴょん太
641 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:11:49.81 ID:4OPbrl0CO
今おもいっきり一発下からきたな
642 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:11:58.89 ID:2RTcPpbaO
>>632
屁?
643 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:12:08.98 ID:G2tM//S70
>>633
ゴミ発電すげーーー!!!
けど発電量が
千葉とか神奈川が電気は自給自足な!とか言い出したら
埼玉どうなるんだろ
644 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:12:27.31 ID:4OPbrl0CO
>>640
でかいのが下からドスンって一発きたんだよ
三芳
645 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:12:27.99 ID:F7UcS+ja0
微妙に揺れた程度だったな
646 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:13:00.78 ID:Dt6N4dTO0
19:09 福島3
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:13:34.26 ID:G2tM//S70
全然ゆれなかった@川口
648 :
M7.74
(関東)
:2011/04/24(日) 19:14:03.46 ID:0OwDlgp8O
mjd?
電車乗ってたから分からんかったわ
649 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/24(日) 19:14:47.42 ID:fGVztmTPO
ダッシュ村の放送中にまあ
650 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:15:31.31 ID:FJ3Va7EP0
全然揺れなかった。
ただ、電気紐がくるくる回ってる。
651 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:15:33.29 ID:Dt6N4dTO0
発生時刻 2011年4月24日 19時9分ごろ
震源地 福島県浜通り
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.4
最大震度4。
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:17:25.71 ID:qmJqwFq40
>>647
ちびーっと揺れたぞ@西川口10階
653 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:18:51.31 ID:4OPbrl0CO
まるで巨人が下からパンチしたみたいな感じだったマジで
654 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:20:28.33 ID:VL96CCpV0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1564621.jpg
関山
さっきちょっと揺れた気がするけど気のせいかな?
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:21:12.51 ID:7GTfPWV90
>>631
それは埼玉のせいじゃない。
火力発電と原子力は、海岸沿いじゃなきゃ発電所がつくれない。
水力発電は、急峻な山がないとつくれない。
・・茨城と合併して、さいばらきになるか
群馬と合併して、さいぐんまになれば、電気もつくれるよ。
ちょっとした太陽発電や風力発電なんかは現状でもできるけれど
それでは、ぜんぜん役に立たないしね。温泉もたいしたのがないから
地熱発電も無理。
656 :
M7.74
(関東)
:2011/04/24(日) 19:21:15.86 ID:qd2rDv5oO
横揺れが減ってきたね‥
657 :
M7.74
(関西)
:2011/04/24(日) 19:21:44.64 ID:Tsg9AYyIO
達っちゃんが活躍したから今日は気分が良いわ
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:22:22.68 ID:v6hJpxkJ0
揺れたの?
もやさま始まってから座ったまま動いてないけど全然気付かなかった@川口
659 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:24:00.16 ID:VL96CCpV0
武甲山から直下に水落として水力発電を
肝心の水源が無かった
660 :
M7.74
(関東)
:2011/04/24(日) 19:24:03.94 ID:0OwDlgp8O
電車降りたら
雨降ってきた…
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:24:23.32 ID:G2tM//S70
>>655
そうそう。無理なのは分かってる。
でも電気自給自足になったらほんとに立ちいかなくなるよね埼玉県
千葉とか茨城とか神奈川は独立できるけど
独立して埼玉帝国は無理だなあ
やっぱりここはぐんたま県か?でも群馬も海ないよ?
662 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/24(日) 19:25:14.41 ID:WzQPl0jH0
>>643
「荒川と江戸川の水止めるぞ」でおk
663 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/24(日) 19:25:44.56 ID:75JFkvrhO
そういえば結局雨も雷もこなかったな
664 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:27:06.00 ID:XtVtU+vS0
>>655
>>661
■首都圏の生産電力量
千葉県 1550万キロワット
神奈川県 1000万キロワット
茨城県 660万キロワット
栃木県 280万キロワット
群馬県 240万キロワット
東京都 220万キロワット
山梨県 110万キロワット
埼玉県 4.5万キロワット
665 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:28:59.91 ID:FJ3Va7EP0
>>661
今はたまたま電気が不足してるからそういうこと考えちゃうけど
食物も商業も娯楽も全部自給自足な!となると皆がお互いに困るわけだからね。
人という字は(ry
>>662
首都圏外郭放水路埋めるぞ・・・は諸刃の剣過ぎるか。
666 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/24(日) 19:30:10.32 ID:fGVztmTPO
>>662
埼玉から都内に通勤する企業戦士と
埼玉にある都内の企業埼玉営業所が
全ストライキします
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:31:34.94 ID:Kdj92YpJ0
>>664
圧倒的ではないか、我が埼玉帝國は
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:31:55.77 ID:v6hJpxkJ0
>>661
この食糧自給率でも日本は日本だ
安心しろ、というかそっちのほうがよほど恐ろしいことだというか
669 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/24(日) 19:33:26.82 ID:nwksyOiYO
さっきからちょいちょいゆらよらしてる気がするんだなっ
電気の紐はゆれてないのに
670 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 19:33:42.78 ID:fBTMCgza0
492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/24(日) 18:36:25.72 ID:LqSwL/jWO [3/3]
おい、今バンキシャで村民が交付金一番最初だけで300万円もらったってインタビューで答えてたぞ。
何が「貰ってても数千円」だ、ふざけんな
671 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:33:56.46 ID:G2tM//S70
>>665
千葉の場合は食べ物も娯楽も電気も自給自足できそうだwww
荒川と江戸川止めたら埼玉にも溢れてヤバそうwww
672 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/24(日) 19:36:13.43 ID:75JFkvrhO
埼玉は浮上するから大丈夫
673 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:36:58.03 ID:N/koyjbl0
あれは? ラピュタ…
674 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:38:55.15 ID:XtVtU+vS0
テレ朝シルシルミシルで埼玉県民絶賛のお菓子をやってるぞ。
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:39:27.38 ID:C+J4ndtO0
シルシルミシルwwwww
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:40:32.89 ID:qmJqwFq40
ゴカボかよww
677 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:40:36.88 ID:F7UcS+ja0
五家宝か
678 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:41:06.11 ID:qmJqwFq40
イッコッコもうまいのでおすすめです@長崎出身
679 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/24(日) 19:41:42.37 ID:dRJoyM/60
これ埼玉県のお菓子なの?
680 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:41:45.74 ID:XtVtU+vS0
埼玉の老舗菓子屋は十万石、梅林堂など県北が多いな。
681 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/24(日) 19:41:47.52 ID:H4XrEfgn0
十万石饅頭かと思いきや五家宝とは
682 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:42:28.39 ID:VL96CCpV0
十万石もだせよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
683 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:42:29.66 ID:oUDq8+g1O
五家寶うまいよね
684 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/24(日) 19:43:18.56 ID:2DvXQiXf0
>>676
ゴカボ硬いよね、こどものとき出されてきつかった
685 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:44:06.96 ID:XtVtU+vS0
これははっさくだな
686 :
春日部
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:44:42.00 ID:4tdEOa1d0
五家寶より十万石饅頭だろ
かてぇよあれ
687 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:44:48.32 ID:qmJqwFq40
>>684
しかし年取るとあれが旨い。
この3つの中では一番お茶に合うと思う。
688 :
M7.74
(関東)
:2011/04/24(日) 19:45:16.02 ID:qd2rDv5oO
埼玉は自転車発電でOK!
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:45:33.93 ID:v6hJpxkJ0
五家宝そのものは熊谷まで行かなくても川口のスーパーで普通に買えるし
東北の南部せんべいみたいにポピュラーなもんだと思ってた
他県行ったら売ってないのかな
690 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:46:13.16 ID:XtVtU+vS0
バナバマン設楽は秩父出身
691 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:47:06.47 ID:fGVztmTPO
何かと思ったらテレ朝かw
ここは十万石だろおおお!!!
692 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/24(日) 19:47:37.01 ID:2DvXQiXf0
>>687
歯にくっつくでしょ入れ歯の人は無理っぽ
693 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:47:36.97 ID:VL96CCpV0
(株)十万石ふくさや
http://www.jumangoku.co.jp/
かにや
http://www.kaniya.co.jp/
梅林堂
http://www.bairindo.co.jp/
(株)紅葉屋本店
http://www5b.biglobe.ne.jp/~momijiya/
http://lib2.shopping.srv.yimg.jp/lib/saitama-bussan/2-gokaboufutomaki-1.jpg
三国フーズ
http://www.mikuni-foods.jp/index.htm
http://softdrinks.org/asd0506a/mikunifoods.htm
五家宝は三郷とかのヨーカドーで名産品展みたいなのをやった時だけ売ってる
694 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/24(日) 19:48:00.17 ID:H4XrEfgn0
ごかぼー食いたくなってきた
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:48:29.26 ID:qmJqwFq40
>>691
十万石饅頭はまさかのテレ玉専属お菓子か
696 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/24(日) 19:50:25.95 ID:wF/mZ6uo0
五家宝か〜
子供の頃、親戚の人がいつもおみやげにくれるの楽がしみだったなあ。
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/24(日) 19:50:45.97 ID:NeemlWdb0
風が語りかけます
698 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:50:52.89 ID:fGVztmTPO
>>695
寂しい、寂しすぎる
699 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/24(日) 19:51:22.00 ID:4OPbrl0CO
お前ら川越ポテト知ってる?
あれ越える食い物ないよな
700 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/24(日) 19:51:37.58 ID:XtVtU+vS0
設楽以外の秩父出身有名人
藤原竜也、林家たい平、冠二郎、田上明(プロレス)
桜井賢(アルフィー)、二ノ宮知子(のだめカンタビーレ作者)
182KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.