無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その118

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 01:00:21.32 ID:9yhKmAsh0
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

埼玉県民専用スレ その116(実質117)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303203905/


2 :志木市(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:03:16.84 ID:YVvdAUp0O
1乙。

一ヶ月ROMして戻ってきたよ

3 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:09:23.66 ID:EvrkY0dR0
>>1

これは乙じゃなくて放射性物質の拡散がなんたら
>>2
埼玉県民専用スレ その70
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300761666/
この辺りか。まだ停電の話をしているな

4 :M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 02:31:15.92 ID:1xaZfbIg0
埼玉県和光市議会議員選に、
自衛隊東北補給処副処長として東日本大震災復旧活動にあたった
田上氏を推薦しておくね。


5 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 03:03:08.95 ID:x4dDo9IX0
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <早朝食と朝食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ  納豆 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  赤マムシ   ムラサキ芋 ウナギパイ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア   ハバネロ   鶏五目 鶏ごぼう 十万石饅頭 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え レバニラ  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ   .|
       【ドリンクバー】        [※静岡茶やアルコールもあります。]

6 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 03:26:03.10 ID:P+7dXXYW0
ぬるぽ

7 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 04:53:29.53 ID:3AxK9Ref0
東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?
よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな!
あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから日本人の質が問われるんです。

世間知らずはどっちでしょうね。
批判してるのは極一部ですよ。
普通の人は東電頑張れと応援してくれてます!
今批判的なことを言うのは妬みだと思います。

あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が
「東電は許さない」とか言い知識人ぶるのは滑稽です(笑

8 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 05:48:17.66 ID:uc55950P0
釣り針がでかすぎる。頑張ってるのは東電だけじゃない。

9 :M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 06:04:37.23 ID:ukx2l2730
誰のおかげも何も金払ってるだろが。

10 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 06:05:03.25 ID:IJEw1wIQO
おはよ〜
>>1

>>6ガッ

11 :idenki(埼玉県):2011/04/21(木) 06:27:48.15 ID:OdGAbbyb0
おはよう
地元を愛してるので狭山茶飲んでます


12 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 06:39:22.89 ID:y7VEBTJkO
おはようなぎ〜深谷葱も御忘れなく@深谷

13 :小江戸(埼玉県):2011/04/21(木) 07:19:04.09 ID:ywkv0C6T0
>>11
狭山茶の元は河越茶。
てことでおらも飲んでるだよ。

14 :川越(埼玉県):2011/04/21(木) 07:33:04.50 ID:QKi+X11L0
前スレの自転車ラジオおっさんってシャネルおじさんの事?
話しかけるとお金くれるという…

15 :ふじみ野(埼玉県):2011/04/21(木) 07:35:15.42 ID:tWRNbCYtP
狭山茶 おいしいよね

16 :M7.74(長屋):2011/04/21(木) 07:36:28.93 ID:REIpWCAA0
チャリの前かごだっけ?ラジカセ乗せて走ってるおじさんの事かな
駅の商店街を走ってるの見た事あるけどその人かな?

17 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 07:37:20.96 ID:uc55950P0
【原発問題】東電・東芝参加の米原発増設断念へ 操業見通し立たず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303276646/


>テキサス州では安価な天然ガスであるシェールガスが豊富に産出されており、今後安全対策
>などでコスト増が見込まれる原発にこだわるのは得策でない、との判断もあるようだ。

アメリカのエネルギー問題への考え方は柔軟、且つ切り替えが早い。
「わくわく原子力ランド」教本などで小中学生から早々に核一本槍に国民を洗脳、
新しい、自分たちのためのエネルギーを開拓し、自分たちの時代を生きようとする若い芽を摘む、了見が狭い日本とは違うようだ。

18 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 07:41:02.93 ID:9vpI2vgCO
おはよう埼玉。
今日もテロンテロンが鳴らないことを祈る。
午後は築30年の団地1階にいるから、
その間は地震こないでくれ。

19 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 07:49:12.11 ID:Az4kEpz+0
狭山茶ってめちゃウマいのに
なんでマイナーなの?
近くの二つのスーパー置いてないんだけど
@さいたま市

20 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 07:54:50.94 ID:EOMr7AIi0
伊藤園からでてるペットボトル狭山茶が山積みされとる

21 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 08:20:56.05 ID:JJqIFi6xO
朝から家がミシミシ鳴ってるよ…築30年くらいの木造一戸建てだがでかいのきたら潰れそう…

22 :ふじみ野(埼玉県):2011/04/21(木) 08:34:14.36 ID:tWRNbCYtP
毎年母が親戚に狭山茶を送ってたんだけど、送るのをやめた。
ダイオキシンの風評被害...

23 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 09:01:43.80 ID:YVvdAUp0O
ディズニーシー夜間運行再開らしい。
この流れで東武沿線エスカレーター、エレベーターを通常通りに
新座市の施設の営業時間を戻して欲しい。

24 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 09:05:46.91 ID:6HQz2Nt/0
【原発問題】 母乳から微量の放射性物質 市民団体が検査…福島、茨城、千葉など 4/20★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303320279/

25 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 09:17:00.30 ID:pzHGUpqX0
今日も埼玉を愛します

26 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 09:25:38.10 ID:ivb03NOq0
>>13
そして狭山茶の主産地は入間なんだお

27 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 09:30:29.64 ID:9yhKmAsh0
紀州の梅干の半分は上のお家、群馬産の梅なんだお

28 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 09:52:32.89 ID:3T/Y6sVp0
>>23
まずダイヤを平常に戻してくれないと
このまま夏突乳になったら

29 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 09:55:14.33 ID:vnPe1YIi0
俺んちの母ちゃんは茶摘みの時期に短期アルバイトで
狭山茶摘みに行きます@サツマイモ市小仙波

30 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:13:09.20 ID:H7OZ42XH0

    ┏━┳━━┳━┳┳┓
    ┣ ヽ  / (xωx)┫∧┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣、ハ,,、 \ (\ ノ∧┃ 圧死プラモ
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛

31 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:21:01.09 ID:FtItW/Y30
うちの近所にも茶畑あるんだけどさあ、
新芽を見ながら「これも放射性物質に冒されてんのかな」
と思ったら悲しくなったよ。

32 :所沢上新井(catv?):2011/04/21(木) 10:33:13.65 ID:00can9wF0
いろいろ落ち込んででたら忘れてたスクラッチけずったら5000円あたってた。
4000円の儲けだ。

33 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:33:41.21 ID:a8cyJkU50
別に原子力の電気を使いたくて使っているんじゃない。
洗濯できるなら原子力の電気以外を選びたい。

34 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 10:46:46.39 ID:Wc1w8X1P0
洗濯は洗濯板で手洗いすればいいw

35 :M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 10:46:49.41 ID:sZhgLYt20
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|  しまむらくんはこのスレを
      ゜  :  ..:| |l村|        密かに見守っています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~) 
      ゜  :  ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`) >>1さん乙 皆様おはよう
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


36 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 10:49:15.78 ID:TsYbXN6e0
>>33
当たり前ですぞ

>>7
東電の工作員乙
ここまで出張ですかww
そんな暇あるならお前が原発作業員してこい

37 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:49:30.91 ID:9yhKmAsh0
電池の充電器も、電源アダプターからじゃなくて、
鉛筆けずりみたいに固定してぐるぐるモータ反回転させて充電させるタイプ出ないかな?

暇なときなら回していてもいいなぁと思うけど、昔のおもちゃであったよね、単三の代わり
に差し込んで(その間は有線ね)レーザー銃の後ろにぐるぐるあって、今なら売れるだろw

38 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:53:38.12 ID:MsT9HwvA0
>>19
まじめに考えてみる・・・

京都宇治茶→高級感。量より質。街ぐるみで、茶をたてて飲んで
季節を味わうような文化をもってるどす〜といったイメージ戦略の成功
静岡茶→なんといっても日本一の生産量。全国の人にわかるように
県名をつけていることも知名度をあげている。県自体が富士山、伊豆、海と
観光資産が豊富で東海道新幹線でのアクセスも抜群なので、茶もお土産として定着

・・・狭山ってどこ?狭山ってなんか冤罪とかで騒いでいる事件の街?
埼玉?あー何が有る県だっけ?東京の上か。どうやっていくんだろ?さあーーー

こんな感じで狭山茶は知名度があがらないんだと思う。せめて埼玉茶とかにしたらどうだろ。

39 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:56:12.37 ID:nwM64kRc0
『色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす』

40 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 10:56:19.99 ID:RU65jL09O
夜中に埼玉震源のあったんだね。
Yahoo!の見て知った。気づかなかった〜

41 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:57:10.99 ID:MsT9HwvA0
>>37
鉛筆けずりは、手で回すタイプでいいじゃん。一本削るのに3−4回まわすだけだし
2ちゃんする暇あるならできると思う。
洗濯は洗濯板で、掃除はホウキで。髪の毛は自然乾燥。火鉢とストーブ導入。
問題はクーラーだ。埼玉の夏をうちわで乗り切れるか。

42 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 10:57:55.60 ID:3T/Y6sVp0
>>40
なんか越谷震源って言ってたぞ


43 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 10:59:43.09 ID:MsT9HwvA0
>>39
はじめてきいた(静岡出身)フレーズだ。

wikiによると狭山の茶摘歌なんで、自画自賛なんだと。
それじゃ全国に浸透はしないな。自画自賛だけなら十万石饅頭ぐらいやらないと。

44 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:00:09.63 ID:FtItW/Y30
>>41
よく嫁
えんぴつ削りを探してるんじゃないみたいだぞ

45 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:02:00.29 ID:MsT9HwvA0
>>44
すまん。充電器の話しだったのか。
便所にいってふんばってくる。

46 :戸田市(長屋):2011/04/21(木) 11:02:45.28 ID:fZxY6edk0
>>35
おはよウナギ

47 :M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 11:04:03.61 ID:XcuFU+uD0
>>5
,.-、
(,,■)
ドライカレー

またもらうよ。

48 :戸田市(長屋):2011/04/21(木) 11:04:55.44 ID:fZxY6edk0
もう埼玉もヤバイんだよね?
隠してるだけでさ。
水も食べ物も放射能汚染なんでしょ?
妊婦とか乳幼児はダメなんでしょ?
うわーん。・゜・(ノД`)・゜・。

49 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:09:27.94 ID:nwM64kRc0
>>48
そういうことは双頭の子牛とか、羽根の生えた猫とか、
3本足のひよことか生まれてから言ってください。

そしてあなたが30代以上なら既に生まれた時から被曝してます。
20代以下ならあなたは被爆した人から生まれています。

50 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:12:30.75 ID:X+1AU7Vc0
>>48
福山雅治は被爆二世だって公言してるけど
あんなに元気でかっこいいよ
全然駄目じゃないよ

51 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:13:11.44 ID:9yhKmAsh0
>>41
いや、鉛筆けずりタイプの充電器ね、手回しは一体型、ラジオと懐中電灯に限られるから他に出来ないの?
それとも、ラジオ手回しは充電できるかというとそうでもない、乾電池部が壊れても手回しだと使えるんだよなぁ。

52 :M7.74(東日本):2011/04/21(木) 11:15:38.09 ID:6duUN2mB0
>>51
>>44-45

53 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:16:42.55 ID:pAfEnyl80
>>37
一昔前の2次電池じゃ劣化とか自然放電があったからあまりお勧めされない充電方法だっただろうけど、
今ならリチウムとかエネループあるからできそうだね。
実際、リチウムが内蔵された手回し式は発売されてる。
USB出力あればUSB充電器つないで充電できそうだけどどれぐらい充電できるかだよな。

54 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:17:02.22 ID:9yhKmAsh0
>>52
すまん、踏んばってた。

55 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:20:25.01 ID:9yhKmAsh0
>>53
手回し式あるのか?ちょっとぐぐってくる。

電力発生構造は単純だ小学生の時の俺でも、手回し単三は理解できたから、

56 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:20:32.52 ID:xUeUJiHEO
川口にいたバビ夫を知っている人はおらんのかね?

57 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:23:40.97 ID:nwM64kRc0
そういえば子供の頃はよく4つ葉のクローバーやら5つ葉やらを見つけたけど、
今、子供と一緒に探しても全然見つからないんだよね。
やっぱりあの頃(30年以上前)はそれなりに核実験被曝の影響があったっつーことなんかな?

58 :M7.74(東日本):2011/04/21(木) 11:26:15.03 ID:6duUN2mB0
>>53
手動充電でラジオと懐中電灯が使えるやつなら持ってるわ
携帯も充電出来るやつ(他の機器を接続して充電出来るかは知らん)

ただ値段が高いのが難点

59 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:27:03.40 ID:gvSqMNSp0
久喜のガイガー見てるけど、県のより大分高いな
0.09〜0.21μSvくらいだ

60 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:27:12.74 ID:H7OZ42XH0
俺は太陽光でエネループ充電してるけどハンド式もあるよ

ハンドパワー 手動式発電機
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00282/

ソーラーバッテリーチャージャー(3、6、9、12V
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02918/

単3×4本用メーター付ソーラーバッテリーチャージャー
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00164/

61 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:28:15.80 ID:pAfEnyl80
>>60
埼玉だけに秋月だらけww

62 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:28:32.27 ID:9yhKmAsh0
>>57
家の近くには4つばのクローバが3割ってことあったけど、ここ数年聞いてないなぁ・・・・・

63 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:32:38.76 ID:nwM64kRc0
>>58
無印の非常用持ち出しバッグのセール品(定価5000円→半額で2500円)の中に入ってた。
買ったの4〜5年前だから、あの頃は平穏すぎて買う人もあんまりいなかったのかなぁ…

64 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:34:00.52 ID:H7OZ42XH0
>>61
秋月の通販担当の眼鏡のお兄ちゃんは対応速いよ。梱包も丁寧だし・・・。
暇なら秋月の店先でゴチャゴチャしてからあきばおーで更にゴチャゴチャでも良いけどね。

65 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:35:15.77 ID:9yhKmAsh0
>>63
カードのポイントで数年前に買った俺は何でもないです。

66 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:39:59.95 ID:pAfEnyl80
>>64
秋月しか用ないときは八潮で買い物かな。
その足でモンテールのアウトレットに寄ってデザート買って帰る。

67 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:40:04.36 ID:e+zcNVnF0
あの豪雨でも水は殆どが不検出か。。
隠蔽なの?
それとも今日くらいの水に影響が出る?

68 :M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:41:08.70 ID:VIl0oKGL0
狭山茶って苦味が強くて香りとかまろやかさに欠けるんだよね
とんがってるっていうか雑

69 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:42:31.45 ID:nwM64kRc0
>>68
入れ方が下手

70 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:44:52.56 ID:nwM64kRc0
まあそういいつつ、狭山紅茶しか買ったことがない上に、
ペットボトルのお茶も伊藤園の地域限定狭山茶を買わずに
キリン生茶やサントリー伊衛門を買っちゃうようなやつなんですけどねw

71 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:44:53.82 ID:gvSqMNSp0
うちは静岡茶ですなー
狭山茶すまん

72 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:45:40.23 ID:vnPe1YIi0
聞いた話だと放射能の実験で使うのはムラサキツユクサらしいよ。
放射能の影響受けやすい花なんだって。
花色が退色するとか、紫にならないとか素人でもわかるらしい。

クローバーは踏むと四つ葉になるってセンセから聞いた事ありww

73 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:46:21.31 ID:pAfEnyl80
>>67
水って水道のこと?一応微増で落ち着いてる。
事故後に1度放射能急増してから対策講じてるからそれで済んでると解釈してるが。
降下物の値は雨降った日は急増してるよ。埼玉県も毎日測定してるから見てみれば?

74 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:48:41.35 ID:vnPe1YIi0
大久保浄水場エリアの俺は涙眼です。
みんな未検出でイイナー

75 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:49:06.14 ID:2LpVffnb0
>49
それ全部中国の話じゃないかwww
まぁあそこは核実験の放射能汚染+大気・土壌・水質の化学汚染の複合汚染
があるからむべなるかなといった所だけど
>48
少なくとも自分は心配してないね
何一つ心配してないといったら嘘になるけど今この瞬間も名も知らない
自衛隊・作業員の人達が必死に頑張ってくれてるんだ
手伝えないならせめて信じて今が自分ができる事をしなけりゃ彼らに申し訳ない

76 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:49:09.71 ID:nwM64kRc0
>>72
子供たちに踏まれまくってる公園の広場のクローバー
(踏まれまくってるせいか、矮性植物性植物と化してる)だけどないよ?

77 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:49:49.97 ID:/Xruwvi90
貴様ら
♪狭山茶どころ情けが厚い〜♪
を知らんのか

78 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:50:16.90 ID:x4dDo9IX0
選挙で町名を間違えて連呼してる選挙カーをどうにかして欲しいw
町名間違えてる時点で誰も票入れなさそうだが・・・

79 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:52:04.92 ID:FtItW/Y30
>>74
大久保浄水場は0.2未満で不検出
その他は0.5未満で不検出
そんなに気を落とすな

80 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:52:11.47 ID:SnXZoVbI0
母乳から検出って言うけど、以前のデータとか他の地域のデータとか
どうなんだろ。それまで計ろうとしなかった事だよねぇ。

81 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:52:43.58 ID:vnPe1YIi0
>>76
や、ごめん。俺もよくわかんね。
そん時聞いたのはもっと難しい話だったけど「踏まれたから細胞傷ついた」
みたいなことを生物の教師が言ってたのを覚えてたんだお。

82 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:53:13.73 ID:nwM64kRc0
>>75
日本人も気流に乗って飛んできた飛散放射性物質で被曝してるんだよ。
だから今、アメリカが大騒ぎしてるんじゃないか。
そんでなぜか気流の逆方向の中国韓国も大騒ぎしてる。
特に中国はチベット以外の被曝を日本のせいにしようと躍起になってる。

83 :M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:54:33.27 ID:VIl0oKGL0
>>69
日本茶好きなので淹れ方にはこだわってます
○○さんの淹れるお茶は違う!といつも言われますがな

84 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:55:56.95 ID:9yhKmAsh0
こてこての粉っ茶が好きな俺は全国(世界?)と考えていいのかな?
終わってるのか?

85 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:56:07.69 ID:vnPe1YIi0
>>79
そうだったのか。
不検出の値が厳しいって有難いな。サンキュー

86 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:56:20.11 ID:KdO9DXJE0
>>80
埼玉・東京は検査自体して無いけど恐らく出るだろうね

87 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:56:22.29 ID:pAfEnyl80
>>74
不検出=0じゃないぜ?
リトマス試験紙に例えるなら色がついてるんだかついてないんだかわからないから「不検出」って話。
実際は微量ながら含まれてる。検査設備の精度の関係で大久保浄水場(埼玉県庁?)だけ数値が出ている。
ほかのところの最低値みてみ。低くても0.29Bqだったかな。多分ほかはその程度の濃度しか測定できないんだと思う。
暫定基準値300Bqの前の平時の基準はWHO基準で10Bq。
埼玉県はそれ以下だから気にしないでいいと思うよ。

88 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 11:57:58.88 ID:vnPe1YIi0
>>87
それ聞いて、なんか元気出てきた。

89 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:00:29.02 ID:SnXZoVbI0
>>86
九州とか北海道でもやってみて欲しいところ
でも今検査して出た数値は今回の影響って言われちゃうんだろうなぁ
通常の数値がわからないからなぁ

90 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:01:45.40 ID:YFWNUwdPP
こんにち鳩クルッポー

91 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:03:04.22 ID:SnXZoVbI0
>>90
コバトン131を摂取しちゃったな…

92 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:08:32.63 ID:pAfEnyl80
>>80
あれ、検査したのって「市民団体」なんだよな。
本来政府なり医療機関なりがやらなきゃならないんだろうけど、
御用学者がフカして影響ないとか言っちまったもんだからやるにやれなくなったんだろうね。

93 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:08:47.94 ID:2LpVffnb0
>82
それは知ってる、ついでに黄砂で化学物質が飛んできてることも知ってる
だから中国なんぞに汚染云々を言われる筋合いはないし万が一(ありえないが)日本からの被爆汚染が
あったとしてもガチャガチャ言いたいならまず自分が飛ばしてる汚染を謝罪しろって事だわな
それを知った上で>50が言ってるように微量を長期で被爆したり2世だからといって
問題が出るか否かは何ともいえないんだから浮つかないで団結して頑張ろうと言いたかっただけだ

94 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:10:24.70 ID:mcgfUw7/0
自信

95 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:10:33.92 ID:nwM64kRc0
あ、揺れた。

カエル鳴いてたけど震度0だったから揺れないと思った。

96 :M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:10:47.70 ID:68kQiqmkP
ちょいゆれ

97 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:10:53.25 ID:XxGE7c9d0
行田
体感震度1ぐらい

98 :M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:11:57.63 ID:uIEEC9Fa0
あっ、やっぱり揺れたか
@大宮

99 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:13:13.49 ID:vnPe1YIi0
自分が揺れてんのかとおもたww

100 :M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 12:13:35.55 ID:YFWNUwdPP
>>91
豆鉄砲の事を考えるとドキドキします
冬の午前中はヒナタで「香箱座り猫」みたいな
着陸態勢で体を温める活動をしていきたいとクルッポー

196KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.