無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その112

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:25:21.69 ID:vWk+/Zp10
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302859647/

466 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:50:45.89 ID:6yBCiFEt0
うちの増幅度4.971もあるよorz@春日部

467 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:51:24.73 ID:BGJSu5d90
揺れてたり耳鳴りがしつこい人はオカルトに目覚めちゃうかもしれないぜ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 07:46:14.77 ID:o6svEvL40
ここオカルト板?そうなら自説を披露するぜ
マヤカレンダー研究者のコールマンによれば2011年3月23日〜4月12日は発芽期。
この時期に大地の声を聞く人が増えているから、私も揺れてるだの
俺も耳鳴りするだの書き込みあるのが能力者の発芽期を証明している。
そして4月12日〜5月2日は新しい波動への抵抗期。
2ちゃんに書き込みする位ならともかく、人に言うと石投げられる
魔女狩りの時期なんで自重しとけよ。
次の5月2日〜5月22日が成長期なんで、能力が一気に高まる。いま発芽した人は楽しみにして待て。

468 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:52:35.64 ID:whK0S1Jp0
>>423
春日部 揺れが4.255倍 フフ・・・・

風が強ければ強いほど風車もよく回る・・・
地震の力を最大限に引き出した上で、それ以上の力で地震を倒す!!

まさに「風車の理論」

フハ フハハハハ

469 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:52:41.56 ID:s9MESiK7O
春日部高層階に住む俺は終わりだな

470 :>>455(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:53:05.91 ID:rdTxHyGAO
土日で病院やってないorz
とりあえず月曜まで待ってまだ出てたら病院行きます
水いっぱい飲んだ方がいいかな。

471 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:53:53.23 ID:V6oxt6zSO
川越市さっき3度かぁ…

突き上げるドシンってあって揺れて、結構あせったけど
川越市の震度より1度いつも揺れてるよ絶対

うちが築50年木造建て直しなしのぼろやだからか?

472 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:54:16.68 ID:jcXfEa6cP
でぇーびぃーるぅー!とか叫ぶと変身できるって事か?

473 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:54:25.54 ID:XgD1zIGv0
にゃんこ可愛い

474 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:55:35.22 ID:+XCN/Rs90
>>465
何日か前にスレに貼られてたんだ
三匹で2000円だぜ
ttp://www.saimall.jp/shopbrand/001/O/

475 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 12:55:50.22 ID:B0FbfmTp0
>>471
川越駅付近で自転車に乗ってたけど、
エリアメール無かったら気づかなかったなw

っつうか、築50年って凄いね!

476 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:56:35.35 ID:UrhjVTdRO
>>444
コバトン様〜!

477 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:56:48.00 ID:jcXfEa6cP
>>469
津波の心配は無いじゃん、ドンマイ

478 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:57:15.32 ID:yjflmBAx0
>>474
ttp://image.webftp.jp/design/gcom1472/kobaton/kp3.jpg
コバトン
サッカー
肉球

どうしてこうなった・・・

479 :川口(埼玉共同病院辺り)(埼玉県):2011/04/16(土) 12:58:16.82 ID:4L53tWJi0
>>470
結石なら水いっぱい飲めって言われたけど
原因解らんから普通にしといた方が良いと思われ

480 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 12:58:50.25 ID:NIk5EEI90
別に悪気はない。
埼玉の断層の活性化プロセスルールってこんな感じかなと思っただけ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file0759.gif

481 :M7.74(東日本):2011/04/16(土) 12:59:09.73 ID:fLiGBA/a0
>>478
ちょwwww
欲張りすぎだなww

482 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:00:33.37 ID:V6oxt6zSO
>>475
まじでか!
自分はテレビも携帯も消していて、揺れ←で気づいた…一階なのに、揺れた揺れたww
気づかないの裏山(泣)

築50年危険だな…
二階の柱ひび割れしてたしw

483 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 13:03:53.80 ID:RB20JifQ0
見沼飛行機飛んでるよ

見沼区地盤増幅率3.036000

484 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:04:11.12 ID:nYJCeMqv0
>>474
dクス
意外と安いなー

485 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 13:04:25.86 ID:fzUDHtqs0
>>478
盛りだくさんw

486 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:04:52.19 ID:i5H+XbAeO
セブンのコバトンパスタ買いに行きたかったけど面倒だったから
家で地震にドキドキしながらパスタ茹でたーミートソース美味い

487 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:05:50.57 ID:yjflmBAx0
お前ら大変だ
コバトン屋
http://www.kobatonya.com/

専門ショップあるぞ!コバトンmy箸にコバトン扇子に・・・胸が熱くなるな

488 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:06:31.64 ID:QEiYk6tNO
地震で気が滅入る…
コバトンで癒されたw
3匹で2000円はお買い得だね、守り神に欲しいよう…

489 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:07:42.41 ID:aXZosPxZ0
>>482
大丈夫、さっきのデカイのは震源が近かったから、TVの地震警報や警告メールより揺れが早かった
まずズドンズドンと来たからね。それから各種警告音の合唱〜

490 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:08:00.40 ID:BGJSu5d90
レンジでパスタ茹でれる奴が欲しい
よくパスタ食うから水使うのがなんとなく怖い

491 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:08:03.95 ID:+XCN/Rs90
>>487
そう!そっちの扇子もすごく欲しかったんだ!
ただコバトン屋は制服コバトンが売ってないんだよな…

492 :春日部2.72(dion軍):2011/04/16(土) 13:08:16.46 ID:K7sVulau0
>>487
コバトン応援マスク
http://www.kobatonya.com/kobatonya/7.1/916/

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

493 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 13:08:28.50 ID:/5uvsrkU0
数年前から埼玉への引っ越し考えてるが、どの地区が一番揺れに強いのだろうか・・・
埼玉さん専用スレ見せてもらっても満遍なく揺れてる感

494 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:08:31.80 ID:i5H+XbAeO
>>478
コバトンに肉球とか…無茶しやがって…

495 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:08:39.32 ID:s8IbJKNf0
学校給食はコパトン牛乳だよ

496 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:09:14.89 ID:yjflmBAx0
背面には、団長「コバトン」を筆頭に、
さいたま市「つなが竜ヌゥ」、
朝霞市「彩夏ちゃん」、三
郷市「かいちゃん」、
小川町「星夢ちゃん」、
吉見町「よしみん」、
行田市「ニニギン」「コノハちゃん」、
狭山市「おりぴぃ」、
熊谷市「ニャオざね」、
テレ玉「テレ玉くん」、
行田市「こぜにちゃん」「フラべぇ」、
羽生市「ムジナもん」「いがまんちゃん」、
上尾市「アッピー」、
北本市「とまちゃん」、
坂戸市「さかっち」
が描かれています。

深谷のネギちゃんいないけどこのTシャツ買うわw
ttp://www.ecity.ne.jp/cart/co_img1/kobatonya/user/img/yuru_t565.gif

497 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:09:54.10 ID:bachWGfN0
>>490
あれ使ったら毎回モウモウと湯気が出て
レンジの調子悪くなったぜ

498 :草加(埼玉県):2011/04/16(土) 13:10:21.32 ID:Yr7th7NX0
>>495
その牛乳を飲んだ子供達は無敵だな

499 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:10:53.70 ID:aXZosPxZ0
>>487
そこな、通販ショップだけど、ネット注文して「直接受け取り」にして浦和に取りに行くと
送料や代引き料金なんかの手数料かからん。直接支払いもできるんじゃなかな?
近くやついでのある人は便利かも。

500 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:11:18.08 ID:I4Io71L70
>>493
地盤は県西部だろう
ただ人があまり住まず利便性がいまいち

501 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:11:21.49 ID:a38lSnA+O
川越のゆるきゃら、トキモが可愛くねぇ…

502 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:11:37.51 ID:TOxzGUtU0
>>493
とりあえず春日部は地盤軟弱ってわかったでしょ?

さっきの地震、余震じゃないんだよね。
って事は前揺れ?

503 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 13:11:49.84 ID:RB20JifQ0
ヘリ飛んでるけどおまいらの所には?@見沼

504 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:12:15.13 ID:3G64Y3tw0
加須市って双葉の人が避難してきたのに大変だな
>>493
地盤は秩父が最強だけど田舎
東京よく行くなら川越とか?
小江戸の建物生き残ってるしまあまあ強いんじゃないかと

505 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 13:13:05.88 ID:xMzft9mb0
>>493
スレ見た感じでは、所沢や川越近辺はあまり揺れてないように思う。

506 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 13:13:17.74 ID:fzUDHtqs0
>>492
避難するとき、これ被れば安全じゃね?

507 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 13:13:17.64 ID:RB20JifQ0
>>502
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00319.htm
余震じゃないって言ってるから前震かな?
本震来たら所沢とかやばそうだな

508 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 13:14:07.09 ID:B0FbfmTp0
>>501
川越市民だけど、そんなモンがある事自体しらないw

市の広報紙にでもあるにかな?

っつうか、お芋ちゃんとかで良いよねw

509 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:14:21.33 ID:34vkmRXM0
さっきの地震があった時洗車機で洗車中だった
ぐらんぐらんしてたから機械が暴走したのかと思って
一瞬死を覚悟したぜ

ドア開けて飛び出そうか悩んだ
どうすりゃいいんだよあの状況は

510 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:14:51.31 ID:BGJSu5d90
>>497
マジで?
なんだその欠陥商品

511 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:14:55.60 ID:I4Io71L70
>>504
秩父市役所崩れてなかったっけ?

512 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 13:14:58.57 ID:hugIAjE00
新座かどっかのゾウキリンもなかなか

513 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 13:15:02.49 ID:/5uvsrkU0
地盤関係のレスくれた方感謝
山に近いと強い?
東上線沿線だと森林公園近くまでいかなきゃ駄目・・・
と思ってたら川越もまあまあ強いのか

514 :草加(埼玉県):2011/04/16(土) 13:15:33.96 ID:Yr7th7NX0
草加市の地盤はゆるゆるらしいな

515 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:15:47.99 ID:wCFU60H50
>>493
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
所沢あたりがいいじゃね?

516 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:16:15.97 ID:aXZosPxZ0
>>490
ジョーシンの景品で前にそんなの貰ったが、全然使えなかったよ
そもそも電子レンジでチンする時間が、鍋で茹でる時間以上にかかるし!
(普通の細さのスパなのに、取説に表示されてる時間の倍は軽くかかった)
あれは「電気代の無駄」だ。

517 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:16:30.47 ID:rayJVv5I0
>>515
秩父強すぎんだろ

518 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:16:33.84 ID:nQR/LPBq0
コバトンは絵のタッチが以外に力強くてユルカワ要素が無いところがいただけない

519 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 13:16:41.40 ID:RB20JifQ0
>>514
松原に祖母いるから心配だ

520 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:16:51.26 ID:TOxzGUtU0
>>507
ヒィーーーー!

今日ごみの日、市の車まだ来てないから出してくる。
か・す・か・べ・

521 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 13:17:13.21 ID:fzUDHtqs0
>>509
洗車機は揺れで倒壊はしないだろうし、その場にいるのが一番安全じゃないかな。
暴走ったって、火を噴いたり、いきなり閉じて車をぺしゃんこにしたり、
車を高速で射出したりはしないだろ。

522 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:17:14.00 ID:i5H+XbAeO
>>496
なにこのオシャレデザイン

コバトングッズレイクタウンあたりで売ってほしい

523 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:17:31.53 ID:yjflmBAx0
>>508
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/09/0000821809/23/imga214963dzikczj.jpeg
なんというか・・・すごく・・太鼓です・・・

>>510
茹でる時間+5分くらいかかるから水はって10分もチンするとどうしても水蒸気祭りになる罠


524 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:18:03.42 ID:bachWGfN0
>>504
川越も旧市街あたりは2.3くらい。
こないだの地震で、古い土蔵の壁が落ちたとこはある。なんせ江戸末期の建物とか多いから。

坂下って田園地帯に行くと2.5くらいかな。

525 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:18:12.00 ID:yjflmBAx0
>>493
春日部さんが4とかいってるのに震度2でどっしり構えてる秩父さんマジかっけー

526 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 13:18:23.77 ID:/5uvsrkU0
地盤の質問者です これは地震とは関係無くてすまないが
埼玉言ったら大好物のサツマイモに囲まれて暮らせるのかな
とドリーム
もし埼玉=サツマイモ産地、安い
情報が間違いなら、今のうちにバッサリ否定して現実見させて下さい

527 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:19:00.41 ID:a38lSnA+O
>>508
半年くらい前に公募してたやつだよ
市のホームページやら広報誌に居るw

シンプルなヤツでいいよね

528 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:19:15.07 ID:rayJVv5I0
>>526
川越の紫芋シュークリームうまいよ

529 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:20:01.85 ID:3G64Y3tw0
>>511
倒壊したって記事あったらしいけど
窓ガラスが割れるくらいで済んだらしい
秩父はいつもあまり揺れてない方だと思う

530 :草加(埼玉県):2011/04/16(土) 13:20:04.44 ID:Yr7th7NX0
http://i.imgur.com/opIQe.jpg
眠そうだ

531 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:20:05.93 ID:BGJSu5d90
>>523
ああ水張るのか
そりゃそうだよな…

532 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:20:53.03 ID:i5H+XbAeO
>>518
頼もしいじゃないか
ゆるキャラって守ってあげたくなる可愛い系が多いが
コバトンは埼玉県を守ってくれそうな力強さのあるキャラ

533 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:21:12.47 ID:z+Oxf7LN0
予想震度0のカエル北

534 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 13:21:34.10 ID:0VNxQe+A0
震度1来そうだ

535 :新座  【東電 77.1 %】 (東京都):2011/04/16(土) 13:21:46.05 ID:cYsu2xZt0
みしっと揺れた

536 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:21:49.85 ID:a38lSnA+O
力強さならせんとくんさんも負けてない

537 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:22:07.49 ID:Wo4fYLnE0
揺れてるぞ

538 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:22:24.02 ID:bachWGfN0
春日部先輩生きてますか!

539 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 13:22:38.64 ID:06eUoHgP0
>>487
ぎゃぁー!!!!
ありがと!!

540 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:22:42.85 ID:DWsMblmB0
>>526
川越はサツマイモ菓子色々売ってる
安いかどうかはわからんが
美味い菓子多し

541 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 13:22:50.85 ID:RB20JifQ0
>>520
春日部のロビンソンに行きたくなったw

542 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:22:54.95 ID:34vkmRXM0
>>521
> 暴走ったって、火を噴いたり、いきなり閉じて車をぺしゃんこにしたり、
まさにこれを考えたんだ
あんなマシーン、リミッター外れただけで軽くミンチになるじゃん

543 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 13:23:10.66 ID:XFzSSAvp0
今日はまた来そうだな.

544 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 13:23:25.40 ID:fzUDHtqs0
>>526
川越辺りに行けば昇天できるかも知れない。安いかは知らんが。

545 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:23:31.96 ID:TOxzGUtU0
春日部で他のエリア見てみた、緑町とかだと5.4333
なんとも・・

546 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:24:03.19 ID:I4Io71L70
コバトンのビーチボールとかに
海なし県の悲哀を微妙に感じる
背景の写真埼玉では絶対ないよね

547 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:24:10.09 ID:bachWGfN0
>>545
ごっ……初めて見た

548 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:24:12.19 ID:Nn/o1PRh0
ピーマンが茨城産多いんだけど、手に取りづらい・・・

549 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:24:37.75 ID:NIk5EEI90
>>521
成形機使ってる?

550 :かすかべ(埼玉県):2011/04/16(土) 13:24:53.17 ID:nox0jSa20
久しぶりに熟睡して地震で起きて地盤調べたらほぼ4だった
そりゃぁ揺ら揺らするわ。納得しました。


551 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:25:18.97 ID:yjflmBAx0
>>531
お手軽さは半端ないぜ!
水使うのいやなら冷凍のパスタ使うといいかも
ttp://www.oisix.com/ShouhinShousai.00012067.o.htm
ttp://www.nisshin-foods.co.jp/gyoumuyou/r_pasta/03_pastalineup.html
こーゆーやつ

552 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:25:28.53 ID:TOxzGUtU0
>>526
うちの庭に植えてるけど、9月頃になると捨てるほど地下に出来てる
地盤弱いから?w

553 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:25:34.69 ID:SrrQVqs00
川越の芋アイスうまいよな

554 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:25:40.82 ID:s9MESiK7O
うち春日部だがマンション上階!地震が来ると熱帯魚の水槽から水がこぼれる

555 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:26:36.71 ID:3G64Y3tw0
>>524
震度5弱だったからなぁ…。うちも家にヒビ入ったw
>>526
サツマイモがたくさんあるのは川越だw
アイスとかお菓子だけどな

556 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 13:26:42.68 ID:/5uvsrkU0
川越小江戸は何度かいったが完全観光地化していて
イモ系の値段は高かった・・・
小江戸風ファミマにはやや感動したが

やはり自分の足で確かめろ感じろってことか
そして微震でも心配される春日部大先輩に
お近づきになるのは100年早いってことか

557 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:27:11.01 ID:nQR/LPBq0
>>532
守ってくれそう…かなー
せんと君ぐらいまがまがしく突き抜けていてくれると魔物も逃げていきそうだけど

558 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:27:32.53 ID:UeXid1aQ0
川島のゆるキャラがいない・・・子供キャラじゃないからいないだけか

559 :川口(埼玉共同病院辺り)(埼玉県):2011/04/16(土) 13:27:34.99 ID:4L53tWJi0
>>530
もうおまいが飼ってあげなよ

560 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:27:56.91 ID:s9MESiK7O
そうだ
越谷レイクタウンとかの地盤ってどうなんだろう

561 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:28:27.19 ID:yjflmBAx0
>>546
下のコバトンが水泳帽かぶってるからきっとプールなんだよ!

てか、上のコバトン飛んでるけど、飛べるんだw

562 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 13:28:53.53 ID:/5uvsrkU0
すまぬ小江戸風サンクスだったかも知れん

563 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:28:58.07 ID:bachWGfN0
>>548
葉菜>根菜>果菜の順だから
ピーマンは他よりマシかもだぜ。

ちなみにトマトが放射性物質の取り込みが一番低いらしい。
どっかに表あったんだけど、今見当たんねー

564 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 13:28:58.44 ID:TyaWtwpaO
>>548
店頭に並んでるのは検査通過したから安全だよ
悲しい事いわんでくれ‥

565 :かすかべ(埼玉県):2011/04/16(土) 13:29:26.99 ID:nox0jSa20
>>541
ロビンソン、ロフトができて行く回数増えました
大宮そごうレベルだけどね

566 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 13:29:31.59 ID:yjflmBAx0
>>564
イオンの例があるからなぁ・・・


194KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.