無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その112

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:25:21.69 ID:vWk+/Zp10
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302859647/

183 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:47:36.65 ID:QEiYk6tNO
宇都宮線上り、赤羽まで運転再開

184 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:47:41.79 ID:KZGyOl3o0
あれ、川口みんな3.119?
うちも3.119w

185 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:47:42.30 ID:TeTDWrK70
2.29 セフセフ

186 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:47:50.57 ID:MZLKMWwS0
>>142
1.898@所沢
鉄筋コンクリだから即死は免れるかな

187 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:47:59.89 ID:fo3xk2Yi0
>>142
2.989だった

188 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:48:02.43 ID:pUZsYHFY0
この間、埼玉震源の地震があったよね。あれの本震は大丈夫なの?

189 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:48:12.34 ID:1guMnRJP0
羽生で2.7だと・・・
埼玉は軟地盤だらけなのか?

190 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 11:48:24.24 ID:fzUDHtqs0
>>162
夏までこんなのが続いて、堤防が弱ってるところに巨大台風が来て
利根川堤防が・・・とか、ちょっと心配。
今は地下神殿とか色々あるから大丈夫だろうけど。


191 :春日部(dion軍):2011/04/16(土) 11:48:24.64 ID:K7sVulau0
春日部2.72だったお

192 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 11:48:26.11 ID:AmN41Swj0
3.015@川口;

193 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:48:26.42 ID:onGtmeVoO
直下でM7とかきたら家もたないな
地鳴りがきたら逃げるしかない

194 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:48:27.69 ID:+VQh0Sa1O
地鳴りなんて聞いたこと無かったから最初のドンは外で工事でも
始まったのかと思った
家もドンと揺れたからすぐ地震だって気付いたけど
高崎線動いたね

195 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/04/16(土) 11:48:28.10 ID:SWELWRxE0
>>142
3.119@東川口
そりゃ、このへん沼だったからなw

196 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:48:41.18 ID:oPQqdKw80
秩父の山の中は1.61だったな
さすがというか

197 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:48:54.75 ID:12zX6hPq0
>>142
3.61
うわぁ頭痛くなってきたw

198 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:49:00.05 ID:qtV/MRZM0
311以前だったら首都圏でこのクラスの地震で1日は特番放送するレベルだろ

199 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 11:49:02.91 ID:eIfRGWyB0
3.773@川口
orz

200 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:49:06.79 ID:KTRqX8vW0
秩父最強

201 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:49:15.69 ID:s71Chfr00
>>142
2.007000

202 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 11:49:17.97 ID:Zhs90ckH0
風呂の湯船で溺れるかとおもた。
なんとなく、風呂場って丈夫だなぁ

203 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:49:39.39 ID:hugIAjE00
2.107000@和光

204 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:50:00.17 ID:SdK1U9WU0
2.57@志木
まあもっと詳しく地盤の強さは分けられるだろうけど

205 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:50:07.82 ID:KZGyOl3o0
ちなみにお台場が2.87
浦安が3.30

206 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:50:10.62 ID:aXZosPxZ0
>>142
3.538000 @草加市

まぁ、わかってたが。浸水も4〜5Mでアウトな市だし。

207 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 11:50:14.70 ID:aUAGAeTF0
>>142
2.198000

208 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 11:50:23.92 ID:oHUCupSaO
大宮が弱いなら何で新都心なんて作っちゃったんだよ〜(涙)
あそこは地盤強いからすとが有事の際のすと機能一時移転場所として建てたんだと思ってたんだが・・・



そういえば加須の双葉町民大丈夫かな
せっかく避難してきたのに

209 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:50:24.23 ID:PaI5lf0MO
地震来たのにあんま盛り上がってないな

210 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:50:26.61 ID:rOqQuces0
>>198
今じゃ
あ、また物が落ちた、めんどくせー(ホジホジ
っていうレベルになってしまったw

211 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:50:33.16 ID:PIte8YpW0
で、数値が高いとどういう事なんだってばよ

212 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 11:50:44.34 ID:qHaZaIQMO
>>194
トラック通ったのかと

213 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:50:53.29 ID:nJzQy00UO
これから歯医者行かなきゃ…がくぶる

214 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 11:50:57.95 ID:X8lDO++l0
地震雲かな?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY48PrAww.jpg


215 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:50:58.68 ID:EPdCsI6t0
房総沖くるなこりゃorz

来るならさっさと来て欲しい。
埼玉は最低でも震度6だろうが('A`)

216 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 11:51:12.74 ID:tt5J17DZ0
久喜だけど地震雲出てるよ
もう消えそうだけど、飛行機雲みたいなの

217 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:51:16.34 ID:bachWGfN0
>>211
いっぱい揺れますww

218 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:51:27.17 ID:RgWrM0t3O
なんでNACK5って5強が来ても地震速報出さないんだろうな。
安心して聞けないや。

219 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:51:34.59 ID:67x3FRZeO
1.95セフセフ

220 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:51:34.91 ID:jcXfEa6cP
3.いくついくつ
他の川口と同じ

221 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:51:35.93 ID:mjwrYXTR0
2.4か@熊谷

222 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:51:43.61 ID:Kt0GSqJ/O
>>188
東松山だっけ?どうなんだろ…
なんかもうあちこち揺れてるなorz

223 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:51:50.66 ID:H2y7Ef6L0
>>142
おまえらの数字見て所沢の俺の家がいかに揺れないかがわかってきた。

1.87しかねぇよ。市役所でも2.15あるのに。

ちなみに所沢小手指。

224 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 八潮市(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:51:56.32 ID:g3UX0LEDO
うどん食いに上福岡きてたけど車でもわかった
うちのあたりは4か?

225 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:51:56.44 ID:86pp9ckhO
>>202
思った。お風呂場ってなにげに丈夫かも。

226 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:51:57.06 ID:x1tYpeKx0
>>142
2.526だけどどうなんだろ・・・

227 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:52:00.51 ID:VJtPlxJW0
>>195
西川口なら地盤はかたいかも・・・・・・・・・・てなわけない
と、おおみや、まるまの血筋を持つ俺が言ってみるw

228 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:52:04.60 ID:mqTdeiTG0
>>169
30年も前からなんだ…無知ですいません

229 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:52:12.69 ID:SdK1U9WU0
>>216
流れてる?

230 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 11:52:13.70 ID:hRjmiVk0O
伊勢崎線17分遅れで運行(上り)
近くの席のJKが「親死んだかな?死んだかな?」って繰り返し騒いでてウゼぇ

231 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/04/16(土) 11:52:22.85 ID:vL5wtmvT0
>>195
駅前大雨で水没するんじゃなかったっけ?
車高下げてないワンエイティで彼女を駅に迎えに行ったら、
ダウンヒルの辺りで車内が床上浸水したって泣いてたやつがいた。

232 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:52:33.46 ID:bachWGfN0
>>223
コテ刺しに引っ越してぇ・・・

233 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:52:35.31 ID:swK+lwJ/0
>>142
春日部の家4だわ

234 :春日部2.72(dion軍):2011/04/16(土) 11:52:40.11 ID:K7sVulau0
そうだ、名前欄に数字入れとこ

235 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:52:51.41 ID:4l93MmJjO
県庁は秩父に移転すんべえや

236 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:52:52.83 ID:pUZsYHFY0
>>222
アレ以降はないから大丈夫なのかな?
茨城や栃木や東北地方の地震の方が怖いぜ

237 :春日部大場(埼玉県):2011/04/16(土) 11:52:55.03 ID:HV5UINpe0
>>142
4.675 さよならさよならさよなら

238 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:52:55.43 ID:+qFBzyM70
>>142
3.514
オワタ

239 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:53:06.76 ID:onGtmeVoO
埼玉北部から南東部の斜め半分は地盤弱いな

240 :吉見(長屋):2011/04/16(土) 11:53:06.77 ID:OUSSh50O0
1だった

241 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:53:11.77 ID:tgVwI65y0
>>142
2.560000
いやぁ

242 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:53:18.38 ID:znoKhbbM0
2.46かー
危険ってこと?orz

243 :M7.74(千葉県):2011/04/16(土) 11:53:20.74 ID:LXzdky6q0
だからもう地震雲の話題は終われって

地震起きた → 雲を見たらなんか普通と違って見えました → うわあ地震雲だ

だろ?どうせ。意味がわからん

244 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 11:53:27.06 ID:nCQNu6RzO
所沢でも地盤が緩い所あるよね

245 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 11:53:31.82 ID:AmN41Swj0
>>237
ごめん、ちょっとワロタw

246 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:53:35.80 ID:onGtmeVoO
揺れてるな

247 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 11:53:51.70 ID:aUAGAeTF0
>>142
2.198000@ふじみ野

248 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:53:55.58 ID:I9q584no0
>>142
1.966@狭山
ぎりぎりセフ〜?

249 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:54:02.76 ID:jHMxmMiq0
またか

250 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:54:03.04 ID:m1oDlQdrO
まだ揺れてるな
怖くて外出できねえ

251 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 11:54:08.71 ID:MZDkicYQO
朝書き込んだけど、やっぱり地震来たじゃんか。

252 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/04/16(土) 11:54:09.44 ID:vL5wtmvT0
>>227
ラブホテルが水道料金数千円で済むくらい地下水汲み上げてる土地ですよ?>西川口

253 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:54:09.96 ID:pUZsYHFY0
よく分からないんだが、2.2はマシな方?

254 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:54:14.62 ID:rOqQuces0
>>142
3.119000

255 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:54:32.67 ID:bachWGfN0
なんで春日部そんなに弱い????

わかんないもんだなぁ。

256 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:54:55.00 ID:qtV/MRZM0
>>224
じょうべ?

257 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:54:57.24 ID:s9MESiK7O
片づけしても、物が落ちるな ど〜せデカイの方また来るんだろうし片づけしないでOKだよね

258 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:55:07.01 ID:rOqQuces0
>>251
っていうか最近は地震来るよって言えばほぼ確実にあたるレベルだろw
外す方が難しいわ

259 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:55:09.87 ID:pUZsYHFY0
さっきでっかいの来た直後に2、3回揺れたよな?

260 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 11:55:28.14 ID:qHaZaIQMO
>>235
この前庁舎の窓ガラスバッキバキやったじゃないですか

261 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:55:45.84 ID:F+W+78bH0
>>252
どんだけ地下がじゃぶじゃぶなんだよwww

262 :越谷(埼玉県):2011/04/16(土) 11:55:54.94 ID:mrMax54M0
南越谷3.071か、弱いとは聞いていたが

263 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 11:56:06.93 ID:2eDUWImi0
地盤約2.6のくせ
たいして揺れないが

揺れたほうがいいのか

264 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:56:20.97 ID:nYJCeMqv0
>>142
4.84@春日部
ちと避難グッズ買ってくるノシ

265 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:56:46.47 ID:hugIAjE00
春日部やべーww

266 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:56:50.58 ID:7BdwR7gF0
>>237
あーごめんごめん
細かく測ったら3.8になったわ、トップは君に譲るね

267 :川口(埼玉共同病院辺り)(埼玉県):2011/04/16(土) 11:56:58.12 ID:4L53tWJi0
同じグリーンセンターでも北側と南側で全然違うのね
北2.542000
南3.077000
距離差500m

268 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:57:12.02 ID:mjwrYXTR0
>>215
俺の実家が確実に津波で流されるのでそれは勘弁

269 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:57:37.15 ID:ibJPxIQa0
>>142
桜区で2.555000
うーん…

>>264
各地の震度とか見て春日部だけなんであんなに揺れるんだろうって思ってたら地盤が弱いんか

270 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:57:45.08 ID:wvmD7toQ0
>>142
2.14ダた。所沢。ちょっとふあん


271 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:57:48.53 ID:jcXfEa6cP
>>259
建物や場所によって感じ方違うけど
ュラ、、どん!ユラ、、ユラララ、、ュラュラ、、て感じ@川口

272 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:57:55.28 ID:s9MESiK7O
>>255
春日部 宮代 は公式発表の震度に+1度だな

273 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:58:03.11 ID:pUZsYHFY0
ここの所静かだったからかえって不気味だったんだよな。やっぱり溜めてただろ

274 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:58:04.13 ID:rOqQuces0
>>264
がんばれ、カカロット。 お前がナンバーワンだ!

275 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:58:24.49 ID:diG363Xn0
なんかヘリめちゃめちゃ飛んでないか@所沢

276 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 11:58:27.10 ID:NE/rYDQi0
>>142
スマホじゃ無理か
表示すらされぬ

277 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:58:58.70 ID:SFeMWW7s0
2.645@栗橋北

278 :草加市(dion軍):2011/04/16(土) 11:59:07.33 ID:w3VrX0mo0
3.185000 エー・・・用水路の傍だから?

279 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:59:13.45 ID:sqdeApU20
>>273
でも栃木がくるとはおもわなんだ

280 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:59:26.36 ID:oPQqdKw80
カエルのログ見たら11:19:29で2発同時に緊急地震速報来てるな
その3秒後の11:19:32にも1発緊急地震速報来てた

281 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/04/16(土) 11:59:26.79 ID:SWELWRxE0
>>231
駅前とケヤキ通りの武蔵野線のガード下はたまる
おれも、水没したことあるw

282 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 11:59:27.95 ID:F+W+78bH0
>>273
2日ぐらいなかったら、6ぐらいになりそうだな ・・・

283 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:59:32.59 ID:RgWrM0t3O
毛呂はなんぼだい?

194KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.