■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その100
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:02:59.44 ID:JS1CqJUP0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その99
101 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:29:11.42 ID:qRyeCOmBO
吉川まだ雷雨コネー
来るなら早めにこいやー
102 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:29:21.97 ID:4G6FdY5s0
埼玉に住むようになって3年目なんだが
十万石饅頭って何処でも売ってるもんじゃないんだね
埼玉来て、はじめてケーブルのCM見たときにチョット
感動したな〜『風が語りかけます…』ってやつw
103 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:29:32.05 ID:Yky/u3rz0
>>79
04月11日14時44分発表
警報:赤 注意報:オレンジ
千代田区豪雨警報でてたから東京の上も通過しそうなヨカン
雨っシュみてると、今は羽村市方面に豪雨進んでいってる
104 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:30:11.32 ID:lWZPx8de0
>>69
新宿のコクーンタワー近くのナチュラルローソンの埼玉名産コーナーで買えるよ。
105 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:30:19.22 ID:m1xoETyM0
前スレ
>>979
ヨウ素0.5Bq以下を計れる測定機は存在する。
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
WHOの基準が0.5〜1.0Bqだから、それ以下は不検出としてるのか、
測定機がそこまでできないのかは行田浄水場か検査機関の人に聞かないと分からない。
106 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 15:30:40.06 ID:e2jEvjZS0
西区だけど雨がすごい
107 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 15:30:44.35 ID:3A6FhScB0
>>58
小惑星衝突とカルデラ爆発は?
108 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:30:46.16 ID:4iJlZp/q0
放射線量増えるかもだから10リットルぐらいくんでおいた。
109 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:30:50.95 ID:v7KU9bZNP
>>48
住んでる場所(超ピンポイント)によってもう一歩調べなイカン
たとえば俺、川口
大久保+新三郷(浄水場)→市の配水場(+地下水)
○○配水場→ナナシ町△丁目の俺ん家水道
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/94010029/94010029.html
給水区域
http://www.water-kawaguchi.jp/object/kuikizu.pdf
この配水場でも数値検査してる
検査制度や機器は個別に自治体に聞くしかないと思う
自治体によって違うと思うからそこは調べるかなんかでw
110 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:31:25.92 ID:o1/HXOKz0
彩花の宝石も忘れないであげて
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:31:28.91 ID:0SHb26vH0
TVの音聞こえないくらい雷すごいわ。
112 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 15:31:29.09 ID:RRofsgtF0
越谷はまだ平和
113 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:31:42.09 ID:Yky/u3rz0
>>107
全然関係ないけどNHKでやってた 脅威の小宇宙 って脅威のコスモかーってよんで恥じかいたことある!
114 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:31:48.11 ID:JsJvMPwJ0
雷様が語りかけます!
115 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:31:57.21 ID:WVlMJpOI0
所沢も大雨来たな
雷雨聞きながら黙祷した・・・
116 :
大宮
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:32:05.96 ID:yJ2rFiSpP
豪雨きたああああああああああ
117 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 15:32:09.44 ID:MUL9Q/DvO
雷雨やべえええええええ@富士見市
118 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:32:11.94 ID:lWZPx8de0
昨日旬果の宝石ってゼリー見かけたお
119 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 15:32:20.90 ID:WiWgZJUJO
こちら入間
南の空が暗い!所沢逃げて〜
120 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:32:24.95 ID:ZdLUaXKk0
>>107
ゴロ悪いだろw
121 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 15:32:27.76 ID:3A6FhScB0
>>110
糞まづいだろ便所の芳香剤だありゃ
122 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:32:36.53 ID:EUAsgrEt0
雷終わったのに雨やまねえな。出掛けたいのに放射能怖い
123 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:32:41.44 ID:lWZPx8de0
>>114
うるさい、うるさすぎる!
124 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 15:32:48.46 ID:FgDKykFqO
うまい、うますぎる
川越はちょっと前が雷雨ピーク
いまは小康
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:32:49.66 ID:4iJlZp/q0
春の嵐ってこんなんだったか?
126 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:32:50.43 ID:+5gbZnQg0
なんかあちこちに雷様がいる??
川越また雷なり始めたけど
127 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 15:32:51.13 ID:S5e42T/S0
結構落ちてるよね
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=10&type=3&zoom=8
128 :
122
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:33:06.37 ID:EUAsgrEt0
@飯能
129 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:33:29.30 ID:y5aQmSM60
>>110
不味いよな
130 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 15:33:44.45 ID:z3Ka1DkrO
>>109
ありがとう。
もう一歩調べてみるよ。
131 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:33:45.27 ID:4iJlZp/q0
>>127
参照するのがしかも東京電力で複雑な気分だね。
早く自由化しろおおおおお
>>119
ああああああああああああああああああ
132 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 15:33:54.59 ID:hkb/LT6gO
>>46
大宮駅だと駅ナカ北東部のチーズうさぎの横が十万石売り場。
なかなか分かりにくいけどw
133 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:33:57.02 ID:lWZPx8de0
落ちなくていい〜
落ちるのは漫画のオチだけでいい〜
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:33:58.13 ID:lAhf3U450
>>110
売ってないもん
135 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 15:34:14.64 ID:Iwb0TXcIO
川越も雷雨きました。
放射能物質をたっぷり含んだ雨ですね。
アトレで避難中(笑)
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:34:27.62 ID:NScAV1Sg0
埼玉北部は秩父で発生した雨雲が東に流れてきてるぞ
もうちょいで熊谷にクルーーーー!
137 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:34:30.93 ID:uNw7TNFT0
地震前・・・「おー雷鳴っとる」
地震後・・・「ああ、世界の終わりやー」
138 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:34:41.10 ID:+6sLXvLD0
とうとう100か・・・
早いような短いような・・・
139 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:34:44.90 ID:in0/9N2v0
>>104
お、ありがとう機会があれば行ってみる
この間サイトを見てみたら結構いろんな商品あるんだな
フィナンシェてwとか思ってしまったわ
140 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 15:34:53.88 ID:S5e42T/S0
>>131
すまん・・・東電だった・・・orz
141 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:35:03.18 ID:lWZPx8de0
お腹空いてお腹がゴロゴロ言い出したけど、コタツに隠れていて出たくありません。
142 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:35:20.25 ID:ZdLUaXKk0
>>135
関係ないけどアトレの地下通ると
いつもお茶がいい匂いで好き
143 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:35:31.24 ID:qRyeCOmBO
>>114
>>123
茶噴いたじゃねーかクソwwwwww
144 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 15:35:35.78 ID:NxCX+wDEO
狭山ヶ丘w
ご近所いるんだね
雷こわいわ
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:35:55.61 ID:Yky/u3rz0
現在の雨の様子
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0565.jpg
赤:猛烈な雨
桃:非常に激しい雨
橙:禿げしい雨
黄:やや激しい雨
緑:強い雨
青:やや強い雨
水:並の雨
白:弱い雨
146 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:35:58.95 ID:+5gbZnQg0
>>142
わかる。あの辺は閑散としてるけど…
147 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:36:13.54 ID:3m5Pym3XO
薄曇りだけど明るく雨もなく雷鳴も聞こえない@加須
西部やさいたま市の方は雷雨なのか
148 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:36:15.12 ID:oYWUjqO/0
川口は雨まだこないな
149 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:36:25.88 ID:EUAsgrEt0
雨降ってるけど空は明るい。飯能だけど。南の空が真っ黒
150 :
【東電 75.1 %】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 15:36:29.96 ID:Gxqb9pEu0
>>138
全然はやくねぇよ、1000レス6分に比べりゃ。www
151 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:36:54.52 ID:lWZPx8de0
>>139
高速バス停まる所のそばだからお土産として売ってるみたい。美味しいよ
152 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:36:56.03 ID:c3DHmXbPO
急に怪しい天気に。
怖いよぅ@深谷
153 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:36:58.53 ID:y5aQmSM60
>>144
空黄色いな
154 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:37:14.73 ID:4iJlZp/q0
>>135
まるひろの屋上のレストランで
芋スウィーツたべておいしかった。
デパートのレストランの懐かしさは異常。
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:37:32.40 ID:JsJvMPwJ0
デカイ!
バリバリバリバリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
156 :
M7.74
(西日本)
:2011/04/11(月) 15:37:55.11 ID:GaL5m/2U0
>>70
ゴム手袋か指サック等滑りにくい物をはめて開けるといい。
あとはキャップに輪ゴムを巻くって方法もある。
回す力と押える二つの力を使うから、余計に力が必要になる。
滑らなくなれば、回すだけの力でいいので簡単に開けられる。
似たような理屈で、、重いダンボール箱を持ち上げる時には
滑り止めの付いた軍手をすると意外と持ち上がる。
157 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:38:00.39 ID:4iJlZp/q0
わたししんとこおおお
なかまにいれてえええ
158 :
大宮
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:38:04.45 ID:yJ2rFiSpP
どっかに落ちた
159 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:38:21.30 ID:0nuqk3lg0
停電は勘弁して
160 :
朝霞
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 15:38:42.21 ID:QJAUpXHFO
土砂降りキタ−−−−(゚∀゚)−−−−!!
161 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 15:38:42.74 ID:4nCifnpF0
ごろごろ鳴ったー
そろそろ来そう
162 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:38:50.00 ID:ZdLUaXKk0
ペットの蓋いつも開かないから蓋開け器買ったわ
163 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:38:59.09 ID:WVlMJpOI0
所沢も大雨来たな
雷雨聞きながら黙祷した・・・
164 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:39:18.41 ID:oAlpS3f50
凄い雨と雷キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
165 :
川越市
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:39:20.16 ID:WVBq1k8rO
雨は強くないけど雷強い
166 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:39:29.34 ID:y5aQmSM60
また落ちたうああああああああ
167 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:39:37.90 ID:4iJlZp/q0
ぎええええええええええ
どぅおおおおおおおおおおんきたああ
168 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:39:41.07 ID:zl4qkEgF0
地震も来た
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:40:13.41 ID:4iJlZp/q0
>>168
泣きっ面につうこんのいちげきいいい
170 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:40:27.91 ID:RAPfp5nu0
大雨でござる
171 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 15:40:28.05 ID:GHxlkBijO
黙祷と共に大雨&雷
172 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:40:31.87 ID:+6sLXvLD0
>>145
アメッシュみたら凄い事なっててわろたw
夜に雨じゃなかったのか・・・
チャリンコで仕事場に来てしまった・・・
173 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:40:38.58 ID:yLtZY10r0
大宮か浦和の人います?
今カミナリなってる?
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:40:40.93 ID:dYVVseZf0
さっきから頭上でピカピカゴロゴロしまくり
175 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:40:42.42 ID:K2YGVnQ30
普通に雷が怖い@所沢
176 :
所沢
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:40:45.62 ID:xfKLUggfO
雷が爆発したw
177 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 15:41:21.13 ID:GHxlkBijO
地震・雷・火事・親父 コンプリート♪
178 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:41:31.40 ID:eD0lRaRC0
近くに雷落ちた。停電になったらやばいので落ち。
179 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 15:41:38.65 ID:Iwb0TXcIO
今から東毛呂方面へ行きたいのですが、雨はどんな感じでしょうか?
越生方面の方よろすくすくお願いします。
180 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/11(月) 15:41:45.99 ID:nQ0ZTyTsO
雷も雨も来てない
地震も気づかなかったよ
@鳩ヶ谷
181 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:41:46.43 ID:qRyeCOmBO
雷様も号泣しておられるのだあああああああ
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:41:51.46 ID:4iJlZp/q0
所沢挙手
さらにしんとこは花園西友の中のうまい棒うってるあたりに集まれ
183 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:41:58.37 ID:+5gbZnQg0
みんな今センシティブなんだから雷様やめてw
184 :
【東電 75.1 %】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 15:41:59.26 ID:Gxqb9pEu0
>>177
鬼嫁は?w
185 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 15:42:03.08 ID:4nCifnpF0
>173
旧浦和区域でおま。
たまに鳴ってる。
雨も降ってきた。
186 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:42:23.98 ID:4iJlZp/q0
線香上げて静まるよう先祖に拝んでおく
187 :
大宮
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:42:48.81 ID:yJ2rFiSpP
UPSの充電確認
188 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:42:54.56 ID:o1/HXOKz0
次は火事さんの出番でーす。
189 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:43:03.48 ID:0vHmWcCQO
地震と落雷同時に来たら
この世の終わりだと思っちゃっても
しょうがないよね?
190 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:43:20.33 ID:E5vwhMiJO
地震雷火事親父とよく言われるけれど、親父もやっぱり普通の人間だったよ…
191 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 15:43:24.47 ID:y5aQmSM60
こんなときに外で騒いでる子供は何してんねん
192 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 15:43:31.60 ID:3m5Pym3XO
前もって洗濯物取り込んでおくか…
って今雷鳴っぽいの聞こえた気がする!@加須
193 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 15:43:49.19 ID:GHxlkBijO
>>184
まだ優しいところがあるから除外
194 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:44:17.68 ID:dYVVseZf0
頭上の雷雲の表示が弱雷から強雷の色に変わったー
窓ガラスビリビリ言ってるw
195 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 15:44:21.34 ID:vpfuAh6B0
ゴロゴロいいだした@和光
196 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:44:24.94 ID:wwzZe1xS0
このスレに情報役に立ったわ
西部〜中央部にかけて雨。北部は晴れ。東部も晴れ。東京も晴れって情報があったから、
南西から北東に雨雲が行ってると思って待機してたらどんぴしゃ
無事に濡れずに帰ってこれました
地震以外にも急な降雨などにも有効なスレですなぁ
197 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:44:37.16 ID:zl4qkEgF0
降り始めに当たったら死ぬ
198 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:44:38.54 ID:ZRoyZc0h0
ひさしぶりにかなりの豪雨だな
199 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 15:45:11.17 ID:ZRoyZc0h0
地震・雷・火事・原発に変わっちゃったけどな
200 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 15:45:12.22 ID:+5gbZnQg0
>>196
みんなこぞって実況するからねw
142KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.