無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その100

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:02:59.44 ID:JS1CqJUP0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その99


2 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:03:53.86 ID:H8Yfxhon0
>>1
おチュッ


3 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:03:56.98 ID:ZsQuvw0XO
いちおつ

4 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:06:47.18 ID:v7KU9bZNP
>>1 乙
これはオツじゃなくて茶碗から箸で糸引く納豆なんだからね

5 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:10:49.22 ID:lWZPx8de0
狹山境の桜が綺麗なんだよー雨やめてー

6 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:12:28.22 ID:BMraFcIP0
カミナリでPC逝ったら怖いのでバッテリーモードにしてみた

7 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:13:00.74 ID:Co5SPZFO0
宮城から、一時期埼玉で生活してる者なんだけど
この時期の雷って、埼玉では普通なの?

8 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:13:09.55 ID:ZdLUaXKk0
>>1
おつおつ

9 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:13:40.95 ID:ZdLUaXKk0
>>7
この時期は雨多いからわりとある

10 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:13:56.86 ID:Yky/u3rz0
>>7
まぁ暖かいからなぁ・・・本来は梅雨の終わりに落雷祭りがきて夏になる感じ


雨ッシュで西東京あたりみると集中豪雨きてるねえ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

11 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:14:11.36 ID:wXrUkzi60
>>7
いや普通じゃない

12 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:14:12.95 ID:y5aQmSM60
所沢こわい…けど光ってから鳴るまでかなり時間かかってる

13 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:14:24.50 ID:+5gbZnQg0
川越落ち着いた気がする

14 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:14:33.80 ID:JYT67PZHO
いちおつ
パキパキ〜
怖いなぁ
この雨もやばいん?


15 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:14:51.15 ID:in0/9N2v0
>>1
そして前スレ>>1000コバトンww

16 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:14:57.80 ID:oAlpS3f50
ゴロゴロ、ピーピー
空から下痢便降ってきた

17 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:15:40.53 ID:ZdLUaXKk0
通り過ぎた感じ
えらいゲリラだった

18 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:15:59.79 ID:Yky/u3rz0
上が寒く、下が暖かいということで、暖かい空気は上昇し、上昇気流が生じる。
上空の方が温度は低いので、空気中の水分が凝結し水滴になり、雲(積乱雲)が
できる。今回のケースの場合、上空は寒気で通常以上に冷えているので、
雲の中も水滴がさらに冷えて、氷の粒になっていると考えればいいようだ。

雲の中で、氷の粒が衝突し、摩擦で静電気が生じるのではないかというのが
通説のようだ。雲の中では、上の方が+(プラス)の電気を帯び、下の方が
−(マイナス)の電気を帯びるとのことらしい。そして、雲の中や、雲と地上の
間で静電気が流れることになる。雲と地上の間で電気が流れた場合が「落雷」
とのことだ。

19 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:16:16.55 ID:Co5SPZFO0
>>9>>10
ありがとう・・・普通なのか・・・
と思ったら>>11どっちよ・・・

早く、雷おさまれ〜

20 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:16:22.77 ID:OHElfuTY0
お空がゴロゴロしとる@さいたま市

21 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:16:45.70 ID:3A6FhScB0
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´

22 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:16:55.23 ID:kTDEioPz0
雷に計画停電されるー…。
近年ほんとこまる…。

23 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:17:02.39 ID:Gxqb9pEu0
>>1乙ほむ  前スレ1000ゲト‐。ズサー(AA略

24 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:17:10.77 ID:qRyeCOmBO
コバトンは埼玉のフェニックス

25 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:17:22.29 ID:hkb/LT6gO
いちおつ
411は雷か〜
雨もポツポツ降ってきた

26 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:17:22.74 ID:PeycbM6bO
コバトンまだかよ

27 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:17:29.76 ID:y5aQmSM60
ぎゃああああ稲妻がみえたわわわ

28 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:17:30.05 ID:ZdLUaXKk0
>>19
多いのは夏だけど
この時期も雨よく降るし気温の変化激しいから
めずらしいとまではいかないレベル

29 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:17:36.25 ID:Yky/u3rz0
>>22
去年ソレでPC死んだわw
去年の落雷祭り忘れない・・・なんのための鉄塔なのかと

30 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:17:57.97 ID:NScAV1Sg0
誰かペットの蓋開けてくれよ
固くて開かないYO!

31 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:17:59.28 ID:9hUnja4H0
見沼のほうも雷が

32 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:18:01.21 ID:kTDEioPz0
っつーか、後火事とオヤジでフルセットかよ。
もう、天災は一つでいいって。マジで。

33 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:18:08.46 ID:zm3CV29E0
大宮もついにゴロゴロしてきたー@桜木

34 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:18:16.09 ID:PeycbM6bO
三芳はまだ降ってる

35 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:18:19.72 ID:Yky/u3rz0
>>26
わかった、今いくよ!
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/image/389745.jpg


36 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:18:53.20 ID:Co5SPZFO0
光ってる^^^^^^^^^^^^^^^^


37 :M7.74(関西・北陸):2011/04/11(月) 15:19:15.75 ID:mbhvkBFPO
雷すげくなってきた@桜区

38 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:19:17.61 ID:PeycbM6bO
>>32
オヤジいねーわ…

39 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:19:24.83 ID:+5gbZnQg0
ふぅ!どっか行ったみたいよかった

40 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 15:20:04.77 ID:S5e42T/S0
雷注意
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=4&zoom=4

41 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:20:10.39 ID:PeycbM6bO
>>35
ワロタwwww

42 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:20:24.29 ID:o1/HXOKz0
なんだ ただの雷か。

自分の腹の音かとおもたわ

43 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:21:09.59 ID:dyIuc9/P0
雷も雨もすげえな @所沢市

44 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:21:10.17 ID:Co5SPZFO0
ちょっと遠くなったけど
いつまで雷居座るんだよ〜〜〜〜


45 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:21:14.70 ID:ZdLUaXKk0
>>35
すごく…役に立たなさそうです…

46 :さいたま市北区(埼玉県):2011/04/11(月) 15:21:17.62 ID:cLaJYT/A0
ゴロゴロ聞こえるわ
十万石まんじゅうってどの辺で売ってる?
大宮駅行けば買えるかな( ´ ▽ ` )

47 :福島人(埼玉県):2011/04/11(月) 15:21:42.88 ID:8nvL0JCn0
v

48 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:21:43.28 ID:z3Ka1DkrO
前スレ見てたけど、結局行田の水はどうなんだろう。
不検出かーと汲み置きの水でご飯炊いて食ったわw

49 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:21:48.34 ID:lAhf3U450
>>35
マジイケメン

50 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:21:49.07 ID:Yky/u3rz0
>>30
フタって瓶かなんか?瓶逆さにして床か机に数十回こんこん叩きつけてみれ
カンカンがダメなら10円か何か挟んでテコの原理でえいやってあけれ

51 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:21:50.51 ID:4iJlZp/q0
所沢あああああああああああああ
こえええええええええええええええ

52 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:22:04.73 ID:qRyeCOmBO
>>35
コバトーンwww

つかペットの蓋ってなんだ?

53 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:22:41.86 ID:Co5SPZFO0
あぁぁ・・飛行機か雷か分からん
マジ怖い・・・・

54 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:22:44.31 ID:zm3CV29E0
>>46
買うの?
櫛引のマツキヨの近くにでかい店があるよ。

55 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:22:44.24 ID:NScAV1Sg0
地震、雷、火事、親父
そろそろ入れ替え戦した方がいいと思う

56 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:22:51.21 ID:5fRJTB32O
春のおとずれをつげる春雷だね
こわい(>_<)

57 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:23:14.16 ID:kTDEioPz0
激しくなってても平気なこともあるし、たいしたこと無いのに直撃して電源落ちることおある。
雷マジ勘弁。

58 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:23:19.66 ID:ZdLUaXKk0
>>55
地震、原発、火事、津波
これでおk

59 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:23:19.89 ID:Yky/u3rz0
>>45
(´・θ・`)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/02/37/b0106437_14414016.jpg


60 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:23:21.45 ID:9hUnja4H0
>>46
そごうで売ってたよ

61 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:23:23.72 ID:BMraFcIP0
カミナリがなるたびに家が揺れるああああああああああああああああ

62 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:23:27.16 ID:v7KU9bZNP
前スレで国土交通章の天気ページ教えてくれた人
これは良いものだ、これは良いものだ

アメッシュは俺の環境でも表示がうまくいかんのです

63 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:23:47.71 ID:nUIsG1VY0
>>58
わお

64 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:23:48.29 ID:eVm2/Z1G0
春日部の方来る?まだ全然んんだけど

65 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:24:17.55 ID:y5aQmSM60
>>51
所沢近付いてきてねーか…

66 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:24:25.03 ID:4iJlZp/q0
そらがきいろいいいいいいいいいいいいいいいいいい
助けてえええええええええええええ
あああああああああああああああああああああああ
焼団子おおおおおおおおおおおおおおおおお

67 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:24:57.00 ID:eD0lRaRC0
は〜〜るのぉ〜〜 かみ〜な〜り〜いぃ〜〜!

68 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:24:59.94 ID:Yky/u3rz0
>>65
所沢とっくに豪雨やがね

69 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:25:01.45 ID:in0/9N2v0
十万石まんじゅうって南部は全然売ってないんだよなあ
埼玉県生まれ埼玉県育ちだけど狭山市なせいかCMしか見たことない

70 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:25:01.69 ID:NScAV1Sg0
>>50
ペットボトルの蓋だよ
タオル当ててまわしたらやっと開いた

いろはす系のやわらかボトルで蓋が固いと握り潰してしまいそうになるw

71 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:25:02.97 ID:kTDEioPz0
>>58
海無し県の埼玉は津波に無敵だっ!

72 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:25:29.28 ID:y5aQmSM60
>>68
雷さまの話やがね

73 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:25:31.33 ID:+5gbZnQg0
はっはっは!川越はもう大丈夫だ!
と書いたらまだいたよ雷様…

74 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:25:34.74 ID:o1/HXOKz0
>>55
いや、あってるだろw
怖いもの順で 地震 雷 火事 親父

75 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:25:55.15 ID:4iJlZp/q0
うおおおおおおおおおおお
1000000000のダメージ

76 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:26:01.91 ID:4G6FdY5s0
>>64
狭山・所沢→川越→西浦和と通過中っぽいw

77 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:26:06.67 ID:Yky/u3rz0
>>70
輪ゴムまいて次回はチャレンジジョイ

>>71
山津波というのがあってな

78 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:26:14.33 ID:WiWgZJUJO
>>69
ナカーマ

79 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:26:15.28 ID:O6iwf6QqO
>>68
じゃあ練馬にも来るかなあ…

80 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:26:20.42 ID:vn1AEuGbO
雨が大粒になってきて雷が鳴ってる@さいたま北区

81 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:26:27.66 ID:Co5SPZFO0
>>74
だよね〜
地震の中に、津波も、原発も含まれてるしね

82 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:26:29.01 ID:H8Yfxhon0
放射線の数値はどうなるかなー

83 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:26:35.23 ID:y5aQmSM60
うわああああ今のは落ちた

84 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:26:53.29 ID:4iJlZp/q0
メトロポリくううううううんんん

85 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:26:55.65 ID:Yky/u3rz0
>>72
小手指は3時くらいから雷なりだして3:10くらいから叩きつける雨になってた

86 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:27:04.11 ID:O6iwf6QqO
>>76
ホント集中豪雨なんだね

87 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:27:21.97 ID:Gxqb9pEu0
人差し指掲げて叫ぶんだ、「サンダーブレイク!!」w

88 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:27:22.85 ID:zm3CV29E0
うちの娘はうちにも津波来るかもしれない(゜Д゜;)あわわわ
って毎日びびってるが。

89 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:27:38.00 ID:Wh+h+6yo0
雷ゴロゴロやばい
音デカすぎ

90 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:27:44.35 ID:nUIsG1VY0
こんな時に雷とか最悪過ぎワロエナイ

91 :草加(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:27:57.45 ID:VCamalNxO
さっきまで晴天だったのに曇り出してきていっきに暗くなってきた
でも雨も降ってない雷も鳴ってない

92 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:28:02.27 ID:+5gbZnQg0
昨日川越の地下食堂街なるものを発見したけどメトロポリきゅんなんかなかったよ

93 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:28:10.48 ID:y5aQmSM60
>>85
狭山ヶ丘は雨少し弱くなってきたが、雷はさっきより近くでなってる感じだわ

94 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:28:10.59 ID:o1/HXOKz0
まて。
雷 風 雨と凄いのだが・・・
@上尾

95 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:28:32.01 ID:Jv/eN7TDO
こんな糞スレたてんなカス県民!!

96 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:28:42.84 ID:pYysuj9K0
外が暗くなってきた@緑区
まだ雷はなってない

97 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:28:42.69 ID:3A6FhScB0
野田線で大宮に向かってるが西の空がまっ黄色だwwww

98 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:28:45.28 ID:6TO4srnU0
>>1乙です
洗濯物取り込みまにあた〜

99 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:28:49.08 ID:4Msgvxgr0
>>58
津波、原発、地震、火事

100 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:29:05.99 ID:4nCifnpF0
まだ何も影響ないけど洗濯物とりこんできた。

101 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:29:11.42 ID:qRyeCOmBO
吉川まだ雷雨コネー
来るなら早めにこいやー

102 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:29:21.97 ID:4G6FdY5s0
埼玉に住むようになって3年目なんだが
十万石饅頭って何処でも売ってるもんじゃないんだね
埼玉来て、はじめてケーブルのCM見たときにチョット
感動したな〜『風が語りかけます…』ってやつw


103 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:29:32.05 ID:Yky/u3rz0
>>79
04月11日14時44分発表
警報:赤 注意報:オレンジ

千代田区豪雨警報でてたから東京の上も通過しそうなヨカン

雨っシュみてると、今は羽村市方面に豪雨進んでいってる

104 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:30:11.32 ID:lWZPx8de0
>>69
新宿のコクーンタワー近くのナチュラルローソンの埼玉名産コーナーで買えるよ。

105 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:30:19.22 ID:m1xoETyM0
前スレ>>979

ヨウ素0.5Bq以下を計れる測定機は存在する。
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

WHOの基準が0.5〜1.0Bqだから、それ以下は不検出としてるのか、
測定機がそこまでできないのかは行田浄水場か検査機関の人に聞かないと分からない。

106 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:30:40.06 ID:e2jEvjZS0
西区だけど雨がすごい

107 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:30:44.35 ID:3A6FhScB0
>>58
小惑星衝突とカルデラ爆発は?

108 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:30:46.16 ID:4iJlZp/q0
放射線量増えるかもだから10リットルぐらいくんでおいた。

109 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:30:50.95 ID:v7KU9bZNP
>>48
住んでる場所(超ピンポイント)によってもう一歩調べなイカン

たとえば俺、川口
大久保+新三郷(浄水場)→市の配水場(+地下水)
○○配水場→ナナシ町△丁目の俺ん家水道
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/94010029/94010029.html
給水区域
http://www.water-kawaguchi.jp/object/kuikizu.pdf

この配水場でも数値検査してる
検査制度や機器は個別に自治体に聞くしかないと思う

自治体によって違うと思うからそこは調べるかなんかでw

110 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:31:25.92 ID:o1/HXOKz0
彩花の宝石も忘れないであげて

111 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:31:28.91 ID:0SHb26vH0
TVの音聞こえないくらい雷すごいわ。

112 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:31:29.09 ID:RRofsgtF0
越谷はまだ平和

113 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:31:42.09 ID:Yky/u3rz0
>>107
全然関係ないけどNHKでやってた 脅威の小宇宙 って脅威のコスモかーってよんで恥じかいたことある!

114 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:31:48.11 ID:JsJvMPwJ0
雷様が語りかけます!

115 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:31:57.21 ID:WVlMJpOI0
所沢も大雨来たな
雷雨聞きながら黙祷した・・・

116 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:32:05.96 ID:yJ2rFiSpP
豪雨きたああああああああああ

117 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:32:09.44 ID:MUL9Q/DvO
雷雨やべえええええええ@富士見市

118 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:32:11.94 ID:lWZPx8de0
昨日旬果の宝石ってゼリー見かけたお

119 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:32:20.90 ID:WiWgZJUJO
こちら入間
南の空が暗い!所沢逃げて〜

120 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:32:24.95 ID:ZdLUaXKk0
>>107
ゴロ悪いだろw

121 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:32:27.76 ID:3A6FhScB0
>>110
糞まづいだろ便所の芳香剤だありゃ

122 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:32:36.53 ID:EUAsgrEt0
雷終わったのに雨やまねえな。出掛けたいのに放射能怖い

123 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:32:41.44 ID:lWZPx8de0
>>114
うるさい、うるさすぎる!

124 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:32:48.46 ID:FgDKykFqO
うまい、うますぎる

川越はちょっと前が雷雨ピーク
いまは小康

125 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:32:49.66 ID:4iJlZp/q0
春の嵐ってこんなんだったか?

126 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:32:50.43 ID:+5gbZnQg0
なんかあちこちに雷様がいる??
川越また雷なり始めたけど

127 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 15:32:51.13 ID:S5e42T/S0
結構落ちてるよね
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=10&type=3&zoom=8

128 :122(埼玉県):2011/04/11(月) 15:33:06.37 ID:EUAsgrEt0
@飯能

129 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:33:29.30 ID:y5aQmSM60
>>110
不味いよな

130 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:33:44.45 ID:z3Ka1DkrO
>>109
ありがとう。
もう一歩調べてみるよ。

131 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:33:45.27 ID:4iJlZp/q0
>>127
参照するのがしかも東京電力で複雑な気分だね。
早く自由化しろおおおおお

>>119
ああああああああああああああああああ

132 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:33:54.59 ID:hkb/LT6gO
>>46
大宮駅だと駅ナカ北東部のチーズうさぎの横が十万石売り場。
なかなか分かりにくいけどw


133 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:33:57.02 ID:lWZPx8de0
落ちなくていい〜
落ちるのは漫画のオチだけでいい〜

134 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:33:58.13 ID:lAhf3U450
>>110
売ってないもん

135 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:34:14.64 ID:Iwb0TXcIO
川越も雷雨きました。
放射能物質をたっぷり含んだ雨ですね。
アトレで避難中(笑)

136 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:34:27.62 ID:NScAV1Sg0
埼玉北部は秩父で発生した雨雲が東に流れてきてるぞ
もうちょいで熊谷にクルーーーー!

137 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:34:30.93 ID:uNw7TNFT0
地震前・・・「おー雷鳴っとる」

地震後・・・「ああ、世界の終わりやー」

138 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/04/11(月) 15:34:41.10 ID:+6sLXvLD0
とうとう100か・・・
早いような短いような・・・

139 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:34:44.90 ID:in0/9N2v0
>>104
お、ありがとう機会があれば行ってみる
この間サイトを見てみたら結構いろんな商品あるんだな
フィナンシェてwとか思ってしまったわ

140 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 15:34:53.88 ID:S5e42T/S0
>>131
すまん・・・東電だった・・・orz

141 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:35:03.18 ID:lWZPx8de0
お腹空いてお腹がゴロゴロ言い出したけど、コタツに隠れていて出たくありません。

142 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:35:20.25 ID:ZdLUaXKk0
>>135
関係ないけどアトレの地下通ると
いつもお茶がいい匂いで好き

143 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:35:31.24 ID:qRyeCOmBO
>>114 >>123
茶噴いたじゃねーかクソwwwwww

144 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:35:35.78 ID:NxCX+wDEO
狭山ヶ丘w
ご近所いるんだね
雷こわいわ

145 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:35:55.61 ID:Yky/u3rz0
現在の雨の様子
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0565.jpg

赤:猛烈な雨
桃:非常に激しい雨
橙:禿げしい雨
黄:やや激しい雨
緑:強い雨
青:やや強い雨
水:並の雨
白:弱い雨

146 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:35:58.95 ID:+5gbZnQg0
>>142
わかる。あの辺は閑散としてるけど…

147 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:36:13.54 ID:3m5Pym3XO
薄曇りだけど明るく雨もなく雷鳴も聞こえない@加須
西部やさいたま市の方は雷雨なのか

148 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:36:15.12 ID:oYWUjqO/0
川口は雨まだこないな

149 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:36:25.88 ID:EUAsgrEt0
雨降ってるけど空は明るい。飯能だけど。南の空が真っ黒

150 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:36:29.96 ID:Gxqb9pEu0
>>138 全然はやくねぇよ、1000レス6分に比べりゃ。www

151 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:36:54.52 ID:lWZPx8de0
>>139
高速バス停まる所のそばだからお土産として売ってるみたい。美味しいよ

152 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:36:56.03 ID:c3DHmXbPO
急に怪しい天気に。
怖いよぅ@深谷

153 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:36:58.53 ID:y5aQmSM60
>>144
空黄色いな

154 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:37:14.73 ID:4iJlZp/q0
>>135
まるひろの屋上のレストランで
芋スウィーツたべておいしかった。
デパートのレストランの懐かしさは異常。

155 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:37:32.40 ID:JsJvMPwJ0
デカイ!
バリバリバリバリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

156 :M7.74(西日本):2011/04/11(月) 15:37:55.11 ID:GaL5m/2U0
>>70
ゴム手袋か指サック等滑りにくい物をはめて開けるといい。
あとはキャップに輪ゴムを巻くって方法もある。

回す力と押える二つの力を使うから、余計に力が必要になる。
滑らなくなれば、回すだけの力でいいので簡単に開けられる。
似たような理屈で、、重いダンボール箱を持ち上げる時には
滑り止めの付いた軍手をすると意外と持ち上がる。

157 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:38:00.39 ID:4iJlZp/q0
わたししんとこおおお
なかまにいれてえええ

158 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:38:04.45 ID:yJ2rFiSpP
どっかに落ちた

159 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:38:21.30 ID:0nuqk3lg0
停電は勘弁して

160 :朝霞(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:38:42.21 ID:QJAUpXHFO
土砂降りキタ−−−−(゚∀゚)−−−−!!

161 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:38:42.74 ID:4nCifnpF0
ごろごろ鳴ったー
そろそろ来そう

162 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:38:50.00 ID:ZdLUaXKk0
ペットの蓋いつも開かないから蓋開け器買ったわ

163 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:38:59.09 ID:WVlMJpOI0
所沢も大雨来たな
雷雨聞きながら黙祷した・・・

164 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:39:18.41 ID:oAlpS3f50
凄い雨と雷キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

165 :川越市(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:39:20.16 ID:WVBq1k8rO
雨は強くないけど雷強い

166 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:39:29.34 ID:y5aQmSM60
また落ちたうああああああああ

167 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:39:37.90 ID:4iJlZp/q0
ぎええええええええええ
どぅおおおおおおおおおおんきたああ

168 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:39:41.07 ID:zl4qkEgF0
地震も来た

169 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:40:13.41 ID:4iJlZp/q0
>>168
泣きっ面につうこんのいちげきいいい

170 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:40:27.91 ID:RAPfp5nu0
大雨でござる

171 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:40:28.05 ID:GHxlkBijO
黙祷と共に大雨&雷

172 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/04/11(月) 15:40:31.87 ID:+6sLXvLD0
>>145
アメッシュみたら凄い事なっててわろたw
夜に雨じゃなかったのか・・・
チャリンコで仕事場に来てしまった・・・

173 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:40:38.58 ID:yLtZY10r0
大宮か浦和の人います?
今カミナリなってる?

174 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:40:40.93 ID:dYVVseZf0
さっきから頭上でピカピカゴロゴロしまくり

175 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:40:42.42 ID:K2YGVnQ30
普通に雷が怖い@所沢

176 :所沢(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:40:45.62 ID:xfKLUggfO
雷が爆発したw

177 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:41:21.13 ID:GHxlkBijO
地震・雷・火事・親父 コンプリート♪

178 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:41:31.40 ID:eD0lRaRC0
近くに雷落ちた。停電になったらやばいので落ち。

179 :川越(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:41:38.65 ID:Iwb0TXcIO
今から東毛呂方面へ行きたいのですが、雨はどんな感じでしょうか?
越生方面の方よろすくすくお願いします。

180 :M7.74(東海・関東):2011/04/11(月) 15:41:45.99 ID:nQ0ZTyTsO
雷も雨も来てない
地震も気づかなかったよ
@鳩ヶ谷

181 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:41:46.43 ID:qRyeCOmBO
雷様も号泣しておられるのだあああああああ

182 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:41:51.46 ID:4iJlZp/q0
所沢挙手
さらにしんとこは花園西友の中のうまい棒うってるあたりに集まれ

183 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:41:58.37 ID:+5gbZnQg0
みんな今センシティブなんだから雷様やめてw

184 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:41:59.26 ID:Gxqb9pEu0
>>177 鬼嫁は?w

185 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:42:03.08 ID:4nCifnpF0
>173
旧浦和区域でおま。
たまに鳴ってる。
雨も降ってきた。

186 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:42:23.98 ID:4iJlZp/q0
線香上げて静まるよう先祖に拝んでおく

187 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:42:48.81 ID:yJ2rFiSpP
UPSの充電確認

188 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:42:54.56 ID:o1/HXOKz0
次は火事さんの出番でーす。

189 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:43:03.48 ID:0vHmWcCQO
地震と落雷同時に来たら
この世の終わりだと思っちゃっても
しょうがないよね?

190 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:43:20.33 ID:E5vwhMiJO
地震雷火事親父とよく言われるけれど、親父もやっぱり普通の人間だったよ…

191 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:43:24.47 ID:y5aQmSM60
こんなときに外で騒いでる子供は何してんねん

192 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:43:31.60 ID:3m5Pym3XO
前もって洗濯物取り込んでおくか…
って今雷鳴っぽいの聞こえた気がする!@加須

193 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:43:49.19 ID:GHxlkBijO
>>184
まだ優しいところがあるから除外

194 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:44:17.68 ID:dYVVseZf0
頭上の雷雲の表示が弱雷から強雷の色に変わったー
窓ガラスビリビリ言ってるw

195 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 15:44:21.34 ID:vpfuAh6B0
ゴロゴロいいだした@和光

196 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:44:24.94 ID:wwzZe1xS0
このスレに情報役に立ったわ
西部〜中央部にかけて雨。北部は晴れ。東部も晴れ。東京も晴れって情報があったから、
南西から北東に雨雲が行ってると思って待機してたらどんぴしゃ
無事に濡れずに帰ってこれました

地震以外にも急な降雨などにも有効なスレですなぁ

197 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:44:37.16 ID:zl4qkEgF0
降り始めに当たったら死ぬ

198 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:44:38.54 ID:ZRoyZc0h0
ひさしぶりにかなりの豪雨だな

199 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:45:11.17 ID:ZRoyZc0h0
地震・雷・火事・原発に変わっちゃったけどな

200 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:45:12.22 ID:+5gbZnQg0
>>196
みんなこぞって実況するからねw

201 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:45:12.31 ID:m1xoETyM0
>>190
親父じゃねーw
大山風の事だHAGEww

202 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:45:15.46 ID:Z2E9XPPW0
次は火事の出番?
親父は?親父は待機?

203 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:45:17.55 ID:oSE4S38r0
南部もとうとう雨じゃ・・・

出かけたかったのに


204 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:45:23.84 ID:vn1AEuGbO
>>191
うちの近所の子供達もキャッキャ言いながら走り回ってる…

205 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:45:25.18 ID:y5aQmSM60
所沢落ち着いてきたわ

206 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:45:29.85 ID:d5ziA22H0
雷で家が揺れるw

207 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:45:31.20 ID:lWZPx8de0
羊山公園行きたいけど、帰りにいつも乗る特急がないのは困るなぁ…

208 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:45:32.63 ID:K2YGVnQ30
うまい棒に雷がおちるううううう@所沢小手指

209 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:45:32.84 ID:MUL9Q/DvO
(´;ω;`)もうやだお

210 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:45:58.41 ID:qRyeCOmBO
オヤジよりオカンのがこえーよ


211 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:46:04.48 ID:zm3CV29E0
>>173
大宮遠めでゴロゴロ
雨パシャパシャ程度

212 :さいたま市北区(埼玉県):2011/04/11(月) 15:46:13.68 ID:cLaJYT/A0
>>54
買う!
櫛引か、近いところ教えてくれてありがとう

213 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:46:21.68 ID:4iJlZp/q0
空黄色い。
花粉か黄砂か…

214 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:46:25.75 ID:BMraFcIP0
所沢いま激しくなったんだけどこれって南下してるの?次は東京が雷にぼこられるのか?

215 :朝霞(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:46:31.44 ID:QJAUpXHFO
久々の雷だ

216 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:46:37.36 ID:4Msgvxgr0
所沢いつになったらオサマんだよ、あと一時間で仕事いかなきゃなんだよ…

217 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:46:47.39 ID:tosGY7mZ0
地響きすごいんだけど@新座


218 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:46:48.73 ID:ZdLUaXKk0
うちの猫全然ダメだわぐーすか寝こけてる
地震の時も寝てたし家猫生存本能まるでなし

219 :新座(東京都):2011/04/11(月) 15:46:55.77 ID:FfJ6eOSX0
ゴロゴロが迫ってきた  こわいお

220 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:46:59.26 ID:Gxqb9pEu0
>>196

月曜から日曜まで暮らしと
県民スレを見つめる埼玉県民の提供でお送りします。w

221 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:47:21.61 ID:4iJlZp/q0
>>208
小手指の西友にじいちゃんと遊びに行って
スーファミのソフトを買ってもらったなぁ。
じいちゃんたすけてえええええええええええええ

222 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:47:45.83 ID:4iJlZp/q0
さあうまい棒をもってパワーを花園西友に!

223 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:47:47.81 ID:y5aQmSM60
>>218
うちの犬はいつも寝てるが珍しく今日はめちゃめちゃ焦ってたわ
また今寝てるけど

224 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:47:52.84 ID:lWZPx8de0
いい加減コタツから出て絵描きたいんだけど。

225 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:48:10.36 ID:XQnvpkoPO
ポツポツ降り始めたが雷は鳴ってない。
どこにもコーラ売ってないし、100%系のパックジュースしかないわ…

めっちゃ炭酸がぶ飲みしたい!!

226 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:48:18.09 ID:4iJlZp/q0
パワーをメテオに!!!

227 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:48:24.44 ID:lWZPx8de0
>>222
ケンタッキー食べたいね

228 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 15:48:31.07 ID:x8Wk5j6c0
雷キタ━(゚∀゚)━!!!!!

なんかドカーンって落ちてきそうでこわいお(^o^)丿@朝霞

229 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:48:34.08 ID:vn1AEuGbO
>>212
北区のどの辺に住んでるか知らんけど北区の別所町にも十万石の店あるでよ

230 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:48:41.43 ID:4iJlZp/q0
>>225
つバブ

231 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:48:46.08 ID:o1/HXOKz0
>>190
うちは親父が怖かったからな。
怒ると何するかわからんかったくらいだ。
だから、地震 雷 火事 親父は自分的にあってるわw

232 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:48:51.09 ID:ZdLUaXKk0
小手指と言えば所沢肛門病院…

233 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:48:59.46 ID:E5vwhMiJO
地球さんはおなかの調子が悪いそうです

234 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:49:01.70 ID:Co5SPZFO0
>>218
悟りきってるんじゃないか?
これくらいなら、まだ平気よ!って

235 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:49:31.12 ID:lWZPx8de0
>>228
あさかベーカリーのパンおいしい

236 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:50:07.77 ID:oAlpS3f50
>>221
おまえじいちゃん死んだのか
昨日もじいちゃん言ってたが

237 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:50:10.62 ID:K2YGVnQ30
リアルに西友に晩御飯の買い物に行きたいのにいいい
>>221のじいちゃん雷とめてえええええ

238 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:50:26.09 ID:4iJlZp/q0
ラーーーーーメーーーーーンたべたああああああああああいいいいい

239 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 15:50:41.03 ID:vpfuAh6B0
ぎゃああああああああああ
雷でけえええええええええええええ@和光

240 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:50:46.44 ID:UGLLQH/u0
うわああああああああ!!朝霞


241 :朝霞(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:50:47.89 ID:QJAUpXHFO
雷近くなってきた

242 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:50:48.55 ID:4iJlZp/q0
>>221
しんじゃうた

243 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:51:12.36 ID:in0/9N2v0
なんてお腹のすくスレなんだw

244 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:51:14.97 ID:oAlpS3f50
じゃあそろそろ
埼玉で美味しいラーメン屋さんどこですか!?

245 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:51:22.63 ID:lWZPx8de0
所沢おさまって来た?コタツから出てもいい?

246 :吉見(埼玉県):2011/04/11(月) 15:51:33.44 ID:nUIsG1VY0
全然鳴らない・・・

247 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:51:58.85 ID:lWZPx8de0
>>244
ちょうちん亭

248 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:52:19.40 ID:4iJlZp/q0
>>244
メトロポリ君はやさしいんだね。
覚えててくれたんだね私の発言を^^
じいちゃんはメトロポリ君に強い男になってほしいということで
お前に雷集中攻撃させるそうです。

249 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:52:31.26 ID:y5aQmSM60
>>245
収まってきたで

250 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:52:31.58 ID:K2YGVnQ30
>>232
肛門病院は小手指の誇りです!(キリッ

251 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:52:36.72 ID:7zAD/KcOi
http://hamusoku.com/archives/3448174.html

精神安定剤 はっておく

ヒャッハーw

252 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:52:46.18 ID:4nCifnpF0
今の鳴り方はよかた。
85点

253 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:53:04.38 ID:bZfPvpu+O
朝霞イナズマ!

254 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 15:53:09.63 ID:WiWgZJUJO
入間オワタ

255 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:53:12.03 ID:kX4NoxejO
雷がぁぁぁ@新座

256 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:53:20.94 ID:JMzuzojv0
雷と雨やで

257 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:53:23.95 ID:oSE4S38r0
止むかな
出かけたいにのなあ@南部

258 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 15:53:28.84 ID:x8Wk5j6c0
>>235
うまいよな。ほぼ菓子パンしか買わないけど

259 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:53:40.04 ID:oAlpS3f50
>>248
雷なんざおいらの燃料棒に落ちて蓄えたるわい(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィイイイインソ

260 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:53:42.98 ID:Fm7SmOnli
雷雨はどっち方面に向かっているん?

261 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:53:48.93 ID:NScAV1Sg0
雷きたーーー

262 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:53:50.46 ID:OKjP+se2O
>>246
フレンドシップのネコ達大丈夫かなぁ

263 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:54:03.37 ID:lWZPx8de0
>>249
出た瞬間に鳴ったのでまた潜ったわ。聴覚過敏にゃ辛い。

264 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:54:03.88 ID:3A6FhScB0
>>244
埼玉屋(神保町)

265 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:54:47.24 ID:oAlpS3f50
>>235
またパン屋かよ!
またパン屋かよ!
昨日は荻窪のなんだっけエンプティーだかサンフラワーだかってパン屋が美味しいらしい

266 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:54:55.81 ID:uXzUulSS0
ちょちょちょちょ雷はやめてけれ

267 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:54:56.30 ID:o1/HXOKz0
>>246
ひゃくあながあるから聞こえないをやだよw

268 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:55:01.85 ID:lWZPx8de0
>>258
うむ。紫芋のが好きだ。

269 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:55:15.02 ID:tosGY7mZ0
>>260
東京と埼玉の境を東へ

風も西より
東南の窓はぬれてないよ


270 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:55:46.36 ID:jUfDB5OH0
この雨、やむ?

271 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:55:54.14 ID:+49XEQncO
>>262
フレンドシップ懐かしい
小学生の頃行ったなぁ

272 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:55:58.19 ID:4iJlZp/q0
所沢収まってきた^^

273 :新座(関東):2011/04/11(月) 15:56:04.74 ID:iK2LbNm6O
モデム壊したくないので携帯へ切換たお

274 :春日部大沼(dion軍):2011/04/11(月) 15:56:11.90 ID:3FhCAvU60
>>1 おつ

275 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:56:48.85 ID:gn9nUrQXO
ビビったマジビビった雷
急にきたなw
しかもいっぱつめ音がでかくてやたら長かったし熊谷

276 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:57:00.49 ID:4nCifnpF0
>>251
糞ワロタw

277 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/04/11(月) 15:57:01.44 ID:+6sLXvLD0
>>270
やまない雨はない

278 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:57:18.19 ID:3A6FhScB0
今さらだがクソワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=sB2OeUDRDeI

279 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:57:33.49 ID:noz93NogO
入間の端っこ雨止んだ
雷は鳴ってるけど遠くなった


280 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:57:45.17 ID:lWZPx8de0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk5vpAww.jpg
桜貼るよ

281 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:57:46.17 ID:3m5Pym3XO
この異常な和み具合

282 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:57:47.07 ID:4iJlZp/q0
じいちゃんが根回しして雷に接待ゴルフつれてくって。

283 :新座(関東):2011/04/11(月) 15:57:48.06 ID:iK2LbNm6O
雨と雷の両方とも強くなってきたお

284 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:58:12.64 ID:in0/9N2v0
狭山もだいぶおさまった
空が明るくなってきたよー

285 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:58:22.00 ID:Gxqb9pEu0
おまいら意外に余裕あるなwww

286 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:58:22.30 ID:4iJlZp/q0
東部の皆さん地獄の苦しみに耐えましょう^^

287 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:58:49.10 ID:o1/HXOKz0
>>2777
誰かかっこいい事をいえとw

288 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:58:52.35 ID:WVlMJpOI0
>>279
所沢だけど今同じ感じだ

289 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:59:08.83 ID:jUfDB5OH0
>>277
ありがと
心折れそうで

290 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:59:20.38 ID:+5gbZnQg0
>>287
興奮しすぎww

291 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 15:59:21.69 ID:tosGY7mZ0
>>287
オマエモナー


292 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 15:59:26.64 ID:vpfuAh6B0
なんか空がゴゴゴゴゴゴいってるな

293 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:59:29.80 ID:Co5SPZFO0
>>287
台無しだな・・・


294 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:59:35.60 ID:OKjP+se2O
>>287

295 :M7.74(関西・北陸):2011/04/11(月) 15:59:36.86 ID:mbhvkBFPO
いつものお家に救急車がきた@桜区

296 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:00:19.28 ID:oayVJSeFO
雨も雷もきてないのう@加須

297 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:00:20.43 ID:ty3ZLZ6h0
雷雨の中を走っている車が
天の怒りを恐れて
逃げまどっているようにみえる

298 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 16:00:24.70 ID:De4iYuY90
さすがに、ちんこ洗うときだけは
ミネラルウォーター使ってる。

299 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:00:41.03 ID:Co5SPZFO0
>>295
お前ん家か

300 :新座(関東):2011/04/11(月) 16:00:58.73 ID:iK2LbNm6O
>>287
もちつけw

301 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:01:04.40 ID:PuuuAo5C0
雷がすごく近くなった。雨も強くなってる。@南部

302 :大宮(関東):2011/04/11(月) 16:01:26.89 ID:XPGJ9ux7O
地震と雷が何よりも嫌いなうちの犬。

さっきから空に向かって威嚇してる。

かわゆすだけど今大きめの地震が来たら、間違いなく気絶するなw

303 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:01:43.18 ID:o1/HXOKz0
>>277だ...
アンカーミスッタ


304 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:02:15.94 ID:E5vwhMiJO
燃料棒はよく洗っとけよ。溶け出すから。

305 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:02:19.32 ID:UGLLQH/u0
雨がすげぇ。
空が黄色い。
今流行のプルトニウムか?

306 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:02:21.62 ID:R8Oqk1eCi
雷なりだしたー!

307 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:02:27.69 ID:/P1DWk5HO
地震雷火事おやじのおやじっておおやまじ=台風が略されたものじゃなかったっけ

308 :M7.74(関西・北陸):2011/04/11(月) 16:02:31.83 ID:mbhvkBFPO
>>299
うんにゃ
違うよ

309 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:02:47.79 ID:c3DHmXbPO
雷の中、防災熊谷だか、深谷だかしゃべってる。
聞こえないよう。
ピンポンパンポーン言ったけど、気のせいか?

310 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:02:54.87 ID:qRyeCOmBO
地震で気絶ってチキンすぎるだろwww

311 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:02:56.96 ID:yq/jbHf20
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
ここみれば一目瞭然

312 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:03:00.27 ID:ty3ZLZ6h0
ミネラルウォーターで?

313 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:03:58.76 ID:Co5SPZFO0
>>298
軟水で洗うと、軟らかくなるらしいぞ!

314 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:04:09.73 ID:oAlpS3f50
もう各局夕方のニュースやってるな

315 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:04:09.81 ID:4iJlZp/q0

あめっしゅの15時5分の茨城から千葉への一本線何?

316 :新座(関東):2011/04/11(月) 16:04:24.68 ID:iK2LbNm6O
>>307
へぇー、勉強にやるなぁ

317 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:05:10.90 ID:UGLLQH/u0
ピンポイントじゃねーか朝霞


318 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:05:36.37 ID:R8Oqk1eCi
うおあぉー!
近づいてきたあああああ!
雷ごごごごごー

319 :M7.74(東海・関東):2011/04/11(月) 16:05:47.61 ID:nQ0ZTyTsO
鳩ヶ谷ゴロゴロきた

320 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:05:54.58 ID:tosGY7mZ0
>>307
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

321 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:06:05.99 ID:Co5SPZFO0
>>318
ふふ・・

322 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:06:20.42 ID:4iJlZp/q0

みんな忘れてるけど茨城と千葉で変な揺れが多いから気をつけるんだぜ

323 :316(関東):2011/04/11(月) 16:06:35.97 ID:iK2LbNm6O
タイプミスした あと一時間くらい続くんだろうか、雷

324 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:06:40.19 ID:Gxqb9pEu0
>>320 なつかしいな、それwww

325 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:07:32.60 ID:gn9nUrQXO
音がまったくしなくて近づいてるとか無かったから熊谷は
雨だけかと思ってたよ
急にゴォォォォォきて雷だとわかんなかった
ビビった

326 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:07:47.87 ID:3m5Pym3XO
西?南?の空が黄色いな
黄砂か花粉か@加須

327 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:07:48.03 ID:TwSsYw2Y0
雷近い
PCまずいかな

328 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:07:53.90 ID:UGLLQH/u0
うっはぁ!

329 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:08:27.54 ID:lWZPx8de0
>>327
やめておいた方がいいと思う。

330 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 16:08:29.53 ID:x8Wk5j6c0
音こええええええええええええええええええ\(^o^)/

331 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 16:08:40.19 ID:vpfuAh6B0
ひいい
あと10分でバッテリきえる

332 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:09:06.70 ID:m1xoETyM0
>>326
加須もう直ぐふるぞえ

333 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:09:14.84 ID:m1xoETyM0
>>326
加須もう直ぐふるぞえ

334 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:09:24.50 ID:H+PpnJJd0
空は真っ暗、雷すごいよー@和光

335 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 16:09:30.00 ID:+5gbZnQg0
あっはっは!!!
川越は平穏が戻ったぞぉお!!

336 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:09:34.78 ID:oAlpS3f50
東京湾で津波が起こったら
久喜あたりに地下を通った津波が噴き出したりしたら面白いのに

337 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:09:37.94 ID:NScAV1Sg0
でかいの鳴った
そろそろ加須にもいくぞ

338 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:10:04.54 ID:4G6FdY5s0
>>322
ディグダグUみたいに割れたところを線でつなぐと・・・
太平洋に崩れるんだな?日本海側だと俺たちがアウトだぞ?w

339 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:10:08.21 ID:SZPSlkt90
枝野記者会見NHK

340 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:10:08.74 ID:R8Oqk1eCi
デカイのが遠くに落ちたな
来るぞくるぞ
こええええええわー

341 :新座(関東):2011/04/11(月) 16:10:22.32 ID:iK2LbNm6O
>>313
硬水買ってきて、ぶっかけてみれば最強 o(*^▽^*)o

342 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:10:26.94 ID:Co5SPZFO0
もう、買い物行っても大丈夫かな?
しかし、まわりの人たちは
どこに買い物にいってるんだろ・・・?@狭山

343 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:11:00.16 ID:3m5Pym3XO
ゴロゴロ聞こえてキターー@加須

344 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:11:10.16 ID:4iJlZp/q0
西武線沿線のみんなが東部のみなさんの驚きっぷりを傍観しております。

345 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:11:28.42 ID:JS1CqJUP0
健康診断終わったー身長1_増えたー
血液検査に納豆効果が出ますように

血液採取中に地震雷が来ないようにマジで祈ったわ


346 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:11:58.39 ID:yLtZY10r0
県境の雷雨ソロソロ消えるで

347 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:11:58.68 ID:Gxqb9pEu0
>>344 北部モナーwww

348 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:12:34.47 ID:JS1CqJUP0
てかなんでせんべい市を避けてるのさ雨

349 :本川越(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:12:39.23 ID:OKjP+se2O
>>335

でも異常な空色だよな

350 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:12:57.71 ID:4nCifnpF0
>>322
今日はここまでで30回以上も地震あったらしいな。

351 :新座(東京都):2011/04/11(月) 16:13:02.26 ID:QGiqudMR0
峠越したわー。みんな地震、雷、、って言ってて和んだ。
これからの地域の人、ここ便利だよ。奇しくもtepco

ttp://www.thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4

ちなみに音速は340m/secだから、
稲妻が光ってから雷の音が聞こえるまでの秒数に340をかけると雷からの距離が分かるよ。
光ってから音が聞こえるまでの秒数 × 340m = 雷までの距離








352 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:13:03.18 ID:SZPSlkt90
20キロメートル圏外でも避難区域に指定
NHK

353 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:13:19.93 ID:oayVJSeFO
御近所多くてワロタ 加須雷キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

354 :さいたま市北区(埼玉県):2011/04/11(月) 16:13:20.30 ID:cLaJYT/A0
雨降って来たな

355 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:13:26.64 ID:Rc1ZEeaq0
5656キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@久喜

356 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:13:30.34 ID:oRrHK+KL0
加須に雷きたなあ
去年近くに落ちて近所も家も家電やられたから怖い

357 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:13:42.69 ID:E5vwhMiJO
東武と西部はもはや別の県。というか何故にあんなにアクセス悪いの…

358 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:13:52.16 ID:4iJlZp/q0
>>342
おいでませ花園西友

359 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:14:07.72 ID:KH9UasEL0
加須ゴロゴロしてきた

360 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:14:21.18 ID:Yky/u3rz0
>>342
マミマ!マミマ!

361 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:14:27.88 ID:hkb/LT6gO
去ったかな大宮
ホント変な空の色だ

362 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:14:35.85 ID:Z2E9XPPW0
雷やめて!おへそとらないで><

363 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:14:54.11 ID:qRyeCOmBO
雷雨こないな@吉川

364 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:14:59.99 ID:4iJlZp/q0
えだまめおちょぼ口まだ直ちに直ちにいっとるわ。

365 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:15:06.13 ID:z8CjKaqnO
16時11分にくるってのは雷雨の事だったのか?

366 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:15:07.29 ID:tosGY7mZ0
東部さんへ

雷受け取ってね@新座

367 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:15:10.08 ID:Co5SPZFO0
>>360
マミマってなに?
ファミマなら知ってる

368 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:15:37.06 ID:uXzUulSS0
新座終わったかな?
いやーマジでいきなり来たからびびった・・・

369 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:15:37.35 ID:xMYrqkTOO
蓮田は回避できる?

370 :新座(関東):2011/04/11(月) 16:15:39.01 ID:iK2LbNm6O
急に静かになった 過ぎ去ったのかな

371 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:15:42.22 ID:4Msgvxgr0
所沢大分良くなった。
枝野がまた後手後手会見やってるww


372 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:15:50.39 ID:R8Oqk1eCi
戸田市民いないのな(´・ω・)
よその地区ばっかで寂しい

373 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:15:52.24 ID:ZdLUaXKk0
>>357
環状線がないから東京経由で行った方が早いもんな

374 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:16:05.20 ID:6EZ6Lt+f0
>>367
マミーマートじゃね?

375 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:16:07.09 ID:4iJlZp/q0
計画的避難区域だって。

376 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:16:26.36 ID:Gxqb9pEu0
>>367 マミーマートじゃね?w

377 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:16:30.73 ID:E5vwhMiJO
わたし!マミーマートちゃん!

378 :新座(東京都):2011/04/11(月) 16:16:39.72 ID:QGiqudMR0
しまった、wwwいらなかった。
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4

379 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:16:42.41 ID:yZPv5XVPO
雷来ないなぁ@草加
でも外は怪しい感じ…

380 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:16:46.58 ID:yLtZY10r0
>>366
いやどす

381 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:16:49.81 ID:Z2E9XPPW0
いまの音すごかったね@はにぅ

382 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:17:27.94 ID:4iJlZp/q0
真ん中わけ福耳おちょぼ口さ、
これ3週間前とかにいうことだよなタコ
大宮の人責任取れや…

383 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:17:45.87 ID:R8Oqk1eCi
来たー。・゜・(ノД`)・゜・。
ぎゃあああああああ

384 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:17:57.11 ID:v7KU9bZNP
久しぶりの豪雨ぽそうなので
汲み置き水を入れ替えてた

買ってきた竹の子弁当おいしゅうございました
産地は知らないw今雷キタ!@川口

385 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:18:01.19 ID:oayVJSeFO
夏みたいだね〜

386 :さいたま市北区(埼玉県):2011/04/11(月) 16:18:02.65 ID:cLaJYT/A0
大きめの音の雷きたー!

387 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 16:18:10.70 ID:tGE1oIqe0
>>246
吉見はうまく回避したな
南も北も大雨なのに

388 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:18:09.03 ID:SZPSlkt90
最初から避難させとけよ馬鹿枝野
20キロメートル圏内も退去
NHK

389 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:18:18.35 ID:4iJlZp/q0
>>379
草加だけにアラレでもふるんじゃね?

390 :新座(関東):2011/04/11(月) 16:18:20.87 ID:iK2LbNm6O
今頃になって計画避難もあったもんじゃない 遅すぎる

391 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:18:21.04 ID:MUlpkc4H0
草加ゴロゴロきたああああああああああ

392 :ふじみ野市(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:18:21.45 ID:5fRJTB32O
雷おわったと思ったら不意打ちのドカン

393 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:18:23.06 ID:uXzUulSS0
うわああああおわってねえええええええ
トイレ行かせてくれよおおおお

394 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:18:33.69 ID:UVzKBmCR0
ゴロゴロキコエターーーー!@東川口

395 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:18:40.43 ID:8cjuU0IB0
一瞬だけゆれるのが多いな…


396 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:18:46.05 ID:vppJAtE5O
雨がつよくなってまいったぞよ@はにゅ

397 :吉見(長屋):2011/04/11(月) 16:18:59.42 ID:RU1y6q4K0
いったんスマートフォンに移ります


398 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:19:07.48 ID:tosGY7mZ0
>>380
持ち回りだからアキラメロンw


399 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:19:14.96 ID:1p+GfbDq0
鳩ケ谷もゴロゴロきた!

400 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:19:17.30 ID:3m5Pym3XO
ご近所多すぎw@加須
家電のコンセントは抜くべき?

ひぃデカイの来た!

401 :さいたま市北区(埼玉県):2011/04/11(月) 16:19:19.10 ID:cLaJYT/A0
雨やむまで買い物行けん(;´Д`A

402 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 16:19:25.42 ID:U7bwCu1P0
雷が鳴ってる

403 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:19:26.52 ID:yZPv5XVPO
うわっ!ゴゴゴゴーってきた@草加
これで地震きたらこわい

404 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:19:34.26 ID:4iJlZp/q0
枝野って昔、山田義塾新所沢教室にいたときの
すぐ脅す理科の怖い先生ににてる。

405 :吉見(長屋):2011/04/11(月) 16:19:48.76 ID:RU1y6q4K0
今歯医者に居るけど雷やべーな

406 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:19:53.48 ID:ZdLUaXKk0
枝野外見だけならかわいいけどな
ぬいぐるみみたいで

407 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:20:10.96 ID:qRyeCOmBO
雷を電気に使えないのか

408 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:20:11.50 ID:xMYrqkTOO
ああ、もう筍の季節かー。今年は貰えるかな食いたいな

409 :新座(関東):2011/04/11(月) 16:20:14.02 ID:iK2LbNm6O
>>389
誰うまw

410 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:20:17.07 ID:R8Oqk1eCi
>>406
クマのプーさんって言われてたな

411 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:20:40.14 ID:H+PpnJJd0
地鳴りもやだけど、落雷の音もかなりイヤぁぁぁぁぁっ

412 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:20:56.97 ID:E5vwhMiJO
草加って大きめの津波だと到達する可能性あるんだっけ…

413 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:21:04.26 ID:R8Oqk1eCi
近くに落ちたな!

414 :加須(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:21:04.53 ID:oayVJSeFO
雨戸閉めたら雷の轟きでガタガタこえー

415 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:21:10.33 ID:UVzKBmCR0
おおおおデカイ音ー!

416 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 16:21:10.91 ID:U7bwCu1P0
雷鳴ってる…


417 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:21:13.52 ID:ZdLUaXKk0
>>410
ムーミンだと思ってたw

418 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:21:14.40 ID:4nCifnpF0
>>372
戸田には近いぞ。
ロジャース戸田店は15分あれば行ける距離である。

419 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:21:25.78 ID:xMYrqkTOO
なんか揺れてない?地響き?

420 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:21:26.63 ID:Z2E9XPPW0
今地震きたら確実に漏らす

421 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:21:29.19 ID:v7KU9bZNP
>>407
電力大きすぎてまだ人類じゃ貯めれない

422 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:21:36.22 ID:SZPSlkt90
遅い!遅すぎる!

423 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:21:46.03 ID:R8Oqk1eCi
>>418
おおぉー!
なんか嬉しい

424 :さいたま南区(長屋):2011/04/11(月) 16:21:46.12 ID:6aGETGEF0
今の雷すごい大きかった

425 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:21:47.01 ID:4iJlZp/q0
>>412
せんべいをビートばんにしてべっちんべっちん泳げばおk

426 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:22:12.14 ID:4iJlZp/q0
枝野今日はアツいな。

427 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:22:14.37 ID:qRyeCOmBO
>>410
やめろおお可愛いく見えてきちまったじゃねーかwww

428 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:22:34.68 ID:4iJlZp/q0
やべえ耳鳴りしてきたあああああああああああああ

429 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:22:39.82 ID:PPmoa9Ql0
>>425
ぬれせんべいになり二度ウマ

430 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 16:23:00.20 ID:+gCJZhag0
ちょ、和光市
光ってから一秒で音とか…
そばに落ちたな

431 :鴻巣(埼玉県):2011/04/11(月) 16:23:27.78 ID:gKIFoEaY0
春雷だなぁ

432 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:23:44.87 ID:RAPfp5nu0
雷と雨去った@所沢

433 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:23:46.87 ID:SZPSlkt90
枝野は全然反省してないな

434 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:23:51.57 ID:hkb/LT6gO
1ヶ月もたってこんな事言われてもな

435 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:24:05.89 ID:E5vwhMiJO
えだのん!

これでオタクにウケるだろうか。

436 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:24:07.17 ID:Gxqb9pEu0
>>427 テーブルにハチミツの壺がねぇけど?www

437 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:24:26.34 ID:qRyeCOmBO
雷雨終わったとこ
どんくらいで通り過ぎた?

438 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:24:29.81 ID:v7KU9bZNP
都境辺りから
いわゆるヒートアイランド現象が夏場に出やすい地域から
大雨になっていくねー

439 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 16:24:35.62 ID:O6iwf6QqO
>>430
ホントに傍の時は光と同時
二件隣りに落ちた時は恐かったよ…

440 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:24:38.63 ID:4iJlZp/q0
枝野はこれを3日以内に発表すべきだった。
人選はあとでもいいから。

441 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:24:40.95 ID:yq/jbHf20
>>410
えだのっプーえだのっプー
って誰か歌ってたよな

442 : 【東電 75.1 %】 (山口県):2011/04/11(月) 16:24:49.17 ID:vHC2DqcS0
>>428
耳鼻科へ行け。

443 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:24:52.12 ID:uXzUulSS0
ニュース速報の音に心臓出てくるかと思った

444 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:25:07.69 ID:ZdLUaXKk0
>>435
それすでに呼ばれてる

445 :川口石神(埼玉県):2011/04/11(月) 16:25:31.49 ID:6TO4srnU0
戸田、蕨、川口はこれからが本降りですね
怖いよ…

446 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:25:38.36 ID:tosGY7mZ0
>>437

一時間半くらいかな

弱まったら冷えてきた

447 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:25:44.57 ID:xMYrqkTOO
プーさんって下半身丸出しなんだぜ?

448 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 16:25:56.73 ID:cOgDM47r0
越谷雨降ってきた

449 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:26:18.87 ID:S1e2KRx+0
雨降ってきた、雷はまぁまぁゴロゴロ、それなりに暗い
行田

450 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:26:21.94 ID:FWI3yGw80
雨ふってきた@越谷
ちょっとゴロゴロいってる気がするけど空が鳴ってるのか腹が鳴ってるのか不明

花見いったやつら桜の壁紙くれ
電線とか入ってないやつね!
1600x900で頼む

451 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:26:30.53 ID:SZPSlkt90
普通は爆発したその日に言うべき事。
遅いわ。

452 : 【東電 75.1 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:26:34.54 ID:Gxqb9pEu0
>>447 ワロタw

453 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:27:13.90 ID:ZdLUaXKk0
また汗かいてんな

454 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:28:15.99 ID:qRyeCOmBO
>>447
えだのん机の下はノーパンとか胸熱

455 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:28:30.33 ID:SZPSlkt90
賠償に海江田とか。
中国、朝鮮に金を出す気満々じゃねーかw

456 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:29:05.38 ID:9dWp6rK/O
東川口けやき通りのターボおじさんはこんな天気でも散歩するのかな〜

457 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 16:29:11.62 ID:6MtqP3kF0
すげー雷&雨www

458 :M7.74(東海・関東):2011/04/11(月) 16:29:24.01 ID:nQ0ZTyTsO
なんかプルプル細かく揺れてる?
自分が震えてるのかな
@鳩ヶ谷

459 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:29:40.95 ID:v7KU9bZNP
まだ大雨来ない
ベランダの汚れた部分にバス・マジックリン
かけたいんだが俺地域回避かなぁ

460 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:30:14.09 ID:JS1CqJUP0
枝野には作業服が良く似合う

小説の冒頭のようにしっくりくるわー

461 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:30:24.87 ID:4iJlZp/q0
ラーメンたべたくなってきた^^

462 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:30:30.93 ID:1p+GfbDq0
鳩ケ谷は雨だけ
雷鳴ってない

463 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:31:01.05 ID:tosGY7mZ0
南部の雷雲消えたかな


464 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:31:12.88 ID:E5vwhMiJO
かかしのラーメン行きたいなぁ

465 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:31:22.75 ID:ZdLUaXKk0
なんか今日落ち着きないな
顔かいたり身振り手振りしたりやたら頷いたり
声も上ずってる

466 :戸田市(catv?):2011/04/11(月) 16:32:50.58 ID:R8Oqk1eCi
雷おわたかな?

467 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:33:07.27 ID:c3DHmXbPO
>>459
なるほどね。
雨降る前にマジックリンかけときゃ綺麗になるね。
いいこと聞いた。


468 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:33:41.43 ID:SZPSlkt90
一ヶ月も経ってから言うとか、
今までそこの地域の人達はモルモットかよ。

469 :和光(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:33:41.45 ID:LF7NeIpDO
雷は去ったかな
すげー寒くなってきた

470 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:34:00.04 ID:qRyeCOmBO
雨キター!
雷らまだ全然だが

471 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/04/11(月) 16:34:00.84 ID:+6sLXvLD0
放射線量やっぱり上がり出してるね
各地
1号からだだ漏れしてるのと雨のコンボか・・・

472 :蓮田(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:34:39.36 ID:XQnvpkoPO
雨は降ってるか降ってないか程度
雷はさっき遠くの方で鳴ってるのが聞こえたけどなくなった。

これからくるのか?

473 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:34:54.61 ID:Iwb0TXcIO
急激な気圧の変化で頭痛い。
@川越

474 :草加(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:35:44.96 ID:VCamalNxO
雨降ってきたついでに風も出てきた

475 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:36:19.34 ID:xMYrqkTOO
すげー汗かいてるし、まばたき多いしえだのなんか隠してるだろ

476 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:36:43.67 ID:E5vwhMiJO
あめあめふれふれかーさんがー

477 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:37:36.58 ID:t5LvWVeNO
あああやばい傘持って徒歩でいけばいいのにめんどくさいからチャリでいったら雨が雨が…
10分くらい雨にさらされてたんだけどまずいよね?

478 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:37:39.62 ID:FWI3yGw80
>>464
うまいの?行ったことない

479 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:38:17.17 ID:yq/jbHf20
>>477
何がやばい?

480 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:38:40.10 ID:3m5Pym3XO
光ったあぁぁ&ゴロゴロきたあぁぁ@埼玉

481 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:39:01.11 ID:SZPSlkt90
放射能まみれの雨に浴びるって、、、、、
ハゲしく同情するわー

482 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 16:39:13.17 ID:Q0fL4qGsO
>>477
あほ

483 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:39:37.43 ID:FWI3yGw80
>>479
放射性降下物さんが

てかかかしのラーメンすげえ
メニュー調べてたんだけどカレーライス&ラーメンセットってなんだよふざけてるの?

484 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:39:55.83 ID:oAlpS3f50
>>464
所沢市中富南のケーヨーデイツーの所に行けば
山田うどんと山田ラーメンが問い面にあるよ

485 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 16:40:04.35 ID:De4iYuY90
477
オワタ

486 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:41:02.98 ID:qRyeCOmBO
>>477
むしろその怖いよ怖いよ状態から来るストレスのがよっぽどヤバイ

487 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:41:03.82 ID:yq/jbHf20
>>483
ラジウム温泉とかあるから大丈夫だよきっと
直ちに健康に影響は出ない(キリッ

488 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:42:13.94 ID:E5vwhMiJO
>>478
なかなか美味しいよ。
醤油ラーメンしか食べたこと無いけど。


489 :春日部大沼(dion軍):2011/04/11(月) 16:42:18.31 ID:3FhCAvU60
雨ふってきたなぁ 風も強い

490 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:42:23.96 ID:4iJlZp/q0
>>484
聖地霊園の近くのこと?
じいちゃんがいるからよっていってね^^

491 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 16:43:59.79 ID:RAPfp5nu0
カエルきた

492 :M7.74(東日本):2011/04/11(月) 16:44:04.64 ID:Y/PDlh0d0
かえるびびったあ

493 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 16:44:27.63 ID:Q0fL4qGsO
カエルはもういいから

494 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:44:31.07 ID:MUlpkc4H0
かえるきたー

495 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:45:04.37 ID:4iJlZp/q0
P2Pこねーよ

496 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:45:18.98 ID:iorO0PpJ0
なんか頭痛くなってきた。@松伏町

497 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:46:32.62 ID:SZPSlkt90
いずれカエルも巨大化するのかぁ

498 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:46:33.72 ID:Gxqb9pEu0
>>461
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)< らーめんまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん |/


499 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:46:38.76 ID:oAlpS3f50
>>490
聖地霊園からヤオコーに抜ける細い道
あそこ抜け道にいつも使ってたら
お盆の時期に渋滞にはまった

500 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:46:46.87 ID:3m5Pym3XO
雨降りだしなう@加須

501 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 16:49:19.05 ID:qRyeCOmBO
>>497
カエルはすでに埼玉でもデカイのは
30センチ級のがいるからいい
問題はGだ…

502 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:50:30.68 ID:m1xoETyM0
30cmのGか・・・

503 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:51:29.44 ID:4iJlZp/q0
30センチのジジイ

504 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:52:04.52 ID:CpErXNtQO
西川口、雨は小降り。
雷も聞こえないなあ〜

505 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:52:13.89 ID:4iJlZp/q0
うちのばあちゃんが、
かえるつかまえたわよおおおって
虫かごにかえるいれて見せてくれた。

506 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:52:54.44 ID:Gxqb9pEu0
手持ちの携帯よりデカイGどすか?見たくねぇぇぇぇぇぇぇ〜

507 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 16:53:58.72 ID:EJzjyP6n0
戸田だけど、こらから出かけなくてはならない。
これから大雨なの?!


508 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:55:03.52 ID:yLtZY10r0
茨城悲惨やん
すげー雷雲発達しとる

509 :M7.74(西日本):2011/04/11(月) 16:55:11.46 ID:GaL5m/2U0
>>498
( ・ω・)つ「カレーラーメン」

510 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:55:28.85 ID:WykdNaAlI
今から熊谷方面に行かなきゃいけない。雷雨やばい?

511 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 16:56:13.07 ID:De4iYuY90
風向きはもろ関東
オワタ

512 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:56:22.81 ID:m1xoETyM0
熊谷はもう抜けてる

513 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 16:56:46.04 ID:Gxqb9pEu0
>>509 ありあとw

514 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 16:57:56.81 ID:SZPSlkt90
いずれGも巨大化して、
ゴキレンジャーとして戦うのかぁ

515 :新座(東京都):2011/04/11(月) 16:58:47.79 ID:OAREy1010
>>477
大丈夫だ、気にするな 「ただち」に影響は無い

516 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 16:58:52.77 ID:YWv9DkSW0
再びGスレになったな

517 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 16:59:31.31 ID:Xj6Hmp5g0
さいたま とおりあめだった。
雨の日は大量の放射性物質含んでいるから
これから2日間は絶対マスク着用
吸い込む量軽減される
外から帰ったら捨てる。花粉と同じ
水道水も今晩から利根川またアップするから、
バケツや、風呂に汲み置き

518 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:00:05.73 ID:wXrUkzi60
ただちに影響は無いし生命に別状は無いけど
禿げるよね?

519 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:00:12.95 ID:WZMGiwRjO
蕨は日が射してきた

520 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 17:00:27.32 ID:De4iYuY90
マスクしてても花粉や風邪ウイルス用だと意味ないから注意

521 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:02:49.66 ID:qRyeCOmBO
>>518
髪抜けるレベルってかなり浴びないとムリだぞ
埼玉じゃムリ

522 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:03:10.63 ID:Rc1ZEeaq0
俺は禿よりも頭皮の臭いがやばい
家族に避けられてるw

523 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:04:25.45 ID:Gxqb9pEu0
>>522 つ「スカルプD」

524 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:04:29.36 ID:HmppsR6GO
マスク二重にしたら大丈夫かな?

525 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:05:28.54 ID:OAREy1010
>>522
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

526 :埼玉南部の八潮市民(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:05:35.04 ID:vLkVfgVpO
雨降ってるだけで雷こない。

527 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 17:05:53.30 ID:De4iYuY90
100mSv発ガンの確率が、0.5から1%上昇するくらいに値します。(実際には100msv以下では健康被害報告なし)

放射能にはこのくらいの危険があります!

一方、
タバコ吸うひとは、大体50%の確率でタバコに関連した病気で死にますw

528 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:06:43.66 ID:d5ziA22H0
見えぬ余震にびびってたけど雷のが恐ろしかった

529 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:07:29.05 ID:4iJlZp/q0
今度墓参りに行ったときかかしらーめん食べに行こうかな…。
地震があった後パパが「墓石はおk」とかチェックに行ってた。

530 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 17:08:27.83 ID:De4iYuY90
マスクは粉じん用なら効果的のようです。

ない場合は水に濡らしたそれ以外のマスク&タオルで

531 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:08:52.24 ID:Rc1ZEeaq0
>>523
高いよ!!
効かなかったら無駄金…

>>525
おまいもか…
プロテクヘッドとかコラージュフルフルシャンプーとかどうなんだろうか?
だがしかし、シャンプーの詰め替え大量で買い換えられん

532 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:09:03.50 ID:ty3ZLZ6h0
>>520
花粉に付着したのは防げるだろ
しないよりましと思う

533 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 17:09:04.33 ID:De4iYuY90
間違った

マスクorタオル

534 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:09:14.64 ID:3m5Pym3XO
加須も雨激しいけど雷聞こえない

535 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:10:09.11 ID:4iJlZp/q0
頭皮が臭いなら頭皮をとればいいじゃない

536 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:15:37.11 ID:EqohWPPv0
1号機が窒素入れても気圧上がらなくて
いっぱい放射能漏れてるとかいう今日の記事あったな
爆発して盛大にドカーンとかは無さそうだけど、ちょっとずつ漏れてって
総量は爆発したのと変わらんとかになりそう

537 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:16:14.26 ID:4iJlZp/q0
>>536
後手後手の避難計画もそれを鑑みてだろう。

538 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:16:33.89 ID:TwSsYw2Y0
でけーのくる

539 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:16:41.99 ID:6TO4srnU0
きたー

540 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:16:43.41 ID:uXzUulSS0
かえるとエリアメールきた

541 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:16:46.79 ID:Gxqb9pEu0
きた

542 :春日部大沼(dion軍):2011/04/11(月) 17:16:46.90 ID:3FhCAvU60
くる

543 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:16:48.44 ID:Rc1ZEeaq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

544 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:16:51.50 ID:pYysuj9K0
のかな?きたあああああああ

545 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:16:58.96 ID:OAREy1010
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 強い!

546 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:17:00.35 ID:+49XEQncO
ぎゃあああああ

547 :坂戸(長屋):2011/04/11(月) 17:17:02.59 ID:lk7/XtcB0
でかいのきたわ

548 :春日部大沼(dion軍):2011/04/11(月) 17:17:05.28 ID:3FhCAvU60
でかいあいvpc

549 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:17:05.01 ID:0Gh+K04/0
きたああああああああああああああ

550 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:17:10.95 ID:w1QjTuYD0
じゃあ自分は被曝じゃなく
煙草で死ぬのか。あ〜ゆれてる

551 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:17:13.38 ID:WVlMJpOI0
gyaaa

552 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:17:15.97 ID:JYT67PZHO
こわ

553 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:17:21.53 ID:SaO295oQ0
これはでかい

554 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:17:25.07 ID:MUlpkc4H0
dekeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

555 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:17:24.94 ID:uXzUulSS0
でかすぎる

556 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:17:31.94 ID:QrbJZea9O
でかいぞ

557 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:17:32.16 ID:vrUbsnmT0
これはやばい

558 :所沢(関東):2011/04/11(月) 17:17:32.85 ID:JZceyx/CO
キタ────(・∀・)────!!!!

559 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:17:33.07 ID:RRofsgtF0
逝ったああああああ

560 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:17:37.32 ID:PkdhEOix0
gyaaaaaaaaaaaaaaaa


561 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:17:38.80 ID:U7bwCu1P0
でかいいいいいい

562 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:17:40.72 ID:d4F1MwJnO
でかいでかい

563 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:17:41.05 ID:Yky/u3rz0
1ヶ月記念の地震いらないから;;

564 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:17:46.17 ID:KH9UasEL0
7日のと同じような揺れ方

565 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:17:49.00 ID:WVlMJpOI0
少しは自制しやがれ!

566 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:17:49.39 ID:xMYrqkTOO
ぎゃあああああああああああ

567 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:17:50.45 ID:SaO295oQ0
一ヵ月後にまたでかいのが来るなんて・・・

568 :さいたま南区(長屋):2011/04/11(月) 17:17:51.79 ID:6aGETGEF0
でかい

569 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:17:52.61 ID:YBpyiYRtO
でかっ!!

570 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:17:58.89 ID:GBvRfrzVO
やめてええええ

571 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:17:59.40 ID:8FZznRo8O
でかい!怖い

572 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:18:00.69 ID:s34Acl/g0
wwwでかすぐるwwwwwww

573 :坂戸(長屋):2011/04/11(月) 17:18:03.69 ID:lk7/XtcB0
揺れ自体はたいした事無いんだが、揺れ幅がパネェわ

574 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:03.82 ID:EqohWPPv0
おい大きいぞこれ震度3じゃ無いだろ

575 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:04.01 ID:Yky/u3rz0
蛙みると福島直下型だな

576 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:05.33 ID:uXzUulSS0
揺れ方やべえ…気持ち悪い

577 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:07.28 ID:vrUbsnmT0
これはやばいぞ

578 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:10.91 ID:/gt9BrQA0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーー

579 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:11.31 ID:WRfWdokV0
さいたま市予想震度4

580 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:12.51 ID:hPQbkmza0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

581 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:13.34 ID:0nuqk3lg0
あああもういやあ

582 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:15.26 ID:tx6RidnJ0
おい
このあいだに匹敵するレベルだろこれ

むこうは大丈夫かおい
原発やばそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

583 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:18:16.80 ID:OAREy1010
まだ揺れている@新座

584 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:18:21.26 ID:lWZPx8de0
まぁだ揺れてる

585 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:18:24.25 ID:MUlpkc4H0
予想震度3ってうそだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:24.70 ID:pQhY8/kB0
来たね〜
みんな大丈夫か?

587 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 17:18:25.04 ID:Hm/1TP/o0
福島直下じゃね?ヤバイ

588 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:26.15 ID:h3rQ4HjZ0
なげえこええええええ

589 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:26.39 ID:Uphc9zPw0
原発狙い打ちすぎww

590 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:18:27.79 ID:wwzZe1xS0
長かったな

591 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 17:18:28.35 ID:Xj6Hmp5g0
さいたま すごく揺れた
震源地は?

592 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:18:29.21 ID:s8w+TPCQO
上尾でかいぞ

593 :春日部大沼(dion軍):2011/04/11(月) 17:18:29.32 ID:3FhCAvU60
まだ揺れてる

594 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:29.22 ID:S1e2KRx+0
たすけて

595 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:18:32.15 ID:fMb+qK96O
4はあったかな越谷

596 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:18:32.24 ID:Iwb0TXcIO
カエルが鳴いて地震きた。カエルだけに東毛呂!

597 :大宮(catv?):2011/04/11(月) 17:18:34.09 ID:glvIXtGhi
でかい

598 :富士見市(dion軍):2011/04/11(月) 17:18:34.08 ID:+wB/lCh70
怖えぇぇぇ

599 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:34.45 ID:J3VbJCyW0
台所でなんか落ちた!

600 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:36.71 ID:uXzUulSS0
今南部5弱って見えたんだけど…

601 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:36.94 ID:+la8g7LO0
まだ揺れた

602 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:37.34 ID:WRfWdokV0
またきた


603 :春日部2GB(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:37.64 ID:o6ft5jDI0
ここまででかいのは
またきた

604 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:18:37.68 ID:s34Acl/g0
ちょwwww震度3wwwww

605 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:39.84 ID:pQhY8/kB0
きたきたきた

606 :坂戸(長屋):2011/04/11(月) 17:18:41.12 ID:lk7/XtcB0
またきた?

607 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:18:42.13 ID:d4F1MwJnO
まだ揺れてる

608 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:18:43.43 ID:lWZPx8de0
まただ

609 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:45.13 ID:J3VbJCyW0
まだ揺れてるし!

610 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:48.16 ID:CGrFhPy50
やべええええええええええええええええええええええええええええ

611 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:18:48.92 ID:PkdhEOix0
まだきてる

612 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:18:48.54 ID:PetSZlmgO
結構長かった

613 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:18:50.27 ID:VAF3/CQ+O
ごこたまの時間だけあって、地震速報だ

614 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:18:50.39 ID:oRrHK+KL0
まだ揺れてる

615 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:18:52.87 ID:OxsnvCWh0
でかいな

616 :大宮(catv?):2011/04/11(月) 17:18:53.45 ID:glvIXtGhi
また来るか?

617 :M7.74(東日本):2011/04/11(月) 17:18:54.60 ID:hp/c5tka0
越谷 物落ちた 推定4

618 :新座(東京都):2011/04/11(月) 17:18:54.86 ID:OAREy1010
原発 大丈夫か?

震度4くらいか@新座

619 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:18:54.89 ID:SaO295oQ0
まだ揺れてる
わんこが震えてるお

620 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:18:56.60 ID:s8w+TPCQO
上尾 第二波

621 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:18:56.54 ID:0Gh+K04/0
まだ揺れてるな

622 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:19:01.72 ID:0iz+HJMji
長いな

623 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:05.06 ID:vrUbsnmT0
もういやや

624 :越谷市(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:07.10 ID:Kujf36Mh0
家5じゃねえか

625 :M7.74(関西):2011/04/11(月) 17:19:07.82 ID:l8GrnKzWO
結構デカかったな
しかも長い・・

626 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:19:09.53 ID:noz93NogO
まだ揺れてる

627 :春日部大沼(dion軍):2011/04/11(月) 17:19:10.39 ID:3FhCAvU60
5だって

628 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:19:10.84 ID:Gxqb9pEu0
またゆれてるぞ

629 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:19:11.59 ID:5rDEYSXMO
でけーー 怖いお

630 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:12.20 ID:pQhY8/kB0
津波またか・・・?

631 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:19:13.87 ID:d4F1MwJnO
原発のとこはやめてくれ

632 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:20.79 ID:pTNmdnil0
なげーぞ、大丈夫かおまいら

633 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:22.08 ID:u7sucRcS0
春日部5弱

634 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:19:22.65 ID:RRofsgtF0
5はあった気がする

635 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:23.65 ID:WRfWdokV0
原発だいじょぶか?


636 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:19:24.49 ID:LF7NeIpDO
でけーよ!

637 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:19:27.34 ID:GfUeUJ3Q0
まだゆれてrうう

638 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:19:31.61 ID:RAPfp5nu0
福島大丈夫かな

639 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:34.60 ID:/gt9BrQA0
福島…

640 :新座(東京都):2011/04/11(月) 17:19:38.62 ID:OAREy1010
こんなの余震じゃないだろw

641 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:19:38.68 ID:+49XEQncO
所沢いくつ?
かなりでかく感じた

642 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:19:40.53 ID:oHlftz+xO
震度4くらい@所沢

643 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:19:40.82 ID:9PjY5Cdj0
原発だいじょぶか???

644 :久喜(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:19:41.32 ID:leooOBuDO
揺れ方とか大きさがこの前のみたいだね
電柱の電線が凄く揺れてる

645 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:41.15 ID:AE9mXrun0
揺れ過ぎ

646 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:19:41.95 ID:+e5skziB0
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                    ̄  ̄

647 :M7.74(アラビア):2011/04/11(月) 17:19:51.90 ID:ABBjPwlD0
さいたま なんか酔った・・・うええ・・・
東北だいじょぶか?

648 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:19:52.01 ID:cOgDM47r0
原発が心配だ

649 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:52.30 ID:+la8g7LO0
ウェザーニュースタッチ6弱とかみえるんだけど

650 :鴻巣(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:52.56 ID:gKIFoEaY0
震度4はあったなぁ

651 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:19:52.53 ID:s34Acl/g0
>>634
407よりはデカイよな

652 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:52.90 ID:tx6RidnJ0
このあいだの震度4じゃ落ちなかったものがボコボコ落ちまくったんだが
どう考えても震度5弱レベル

653 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:56.93 ID:J3VbJCyW0
またデスブログのせいか……

654 :三郷(埼玉県):2011/04/11(月) 17:19:58.71 ID:yO6cPDiw0
長いでかい
やだなぁもう
4はあったぞ

655 :春日部2GB(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:01.92 ID:o6ft5jDI0
かなりでかいのが来た。
静まってきたかと思ったらまた揺れた……。
どちらも震源は福島だろうか。
原発大丈夫か……?

656 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:20:02.03 ID:LiOBDi1JO
今新宿で一人カラオケしてたらけっこうデカイのきたわ

657 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:20:02.99 ID:PPJ5HQEuO
白岡の震度が分かったら教えてくれ

658 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:08.02 ID:62VIWOqq0
埼玉でこの揺れだから(この前の夜よりはデカイ)、原発ヤバイかもしれんね…

659 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:10.04 ID:4iJlZp/q0
おじいちゃんたすけてっていったじゃないいいいいいいいいい

660 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:10.50 ID:v7KU9bZNP
皆大丈夫か?
深呼吸しとけー

661 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:20:10.91 ID:zSMH89lZ0
>>646
わろたw

662 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:10.97 ID:oAlpS3f50
俺のチンコセンサーも反応した
結構大きい

663 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:20:11.75 ID:GS0SiLf5O
福島オワタ

664 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:20:12.15 ID:38h8Tnhl0
怖かった
体がまだ震えてる

665 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:20:13.94 ID:iWkNrjzyO
電車止まった@岩槻

666 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:14.44 ID:4G6FdY5s0
メキメキした後に、ゴリゴリってなんかズレる音が階下でした…
いったん揺れがおさまって、また揺れだした・・・
そろそろ俺のボロアパート倒れちゃぃそう(´;ω;`)

667 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:20:16.03 ID:mGmDQciTO
怖いマジで

668 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:23.38 ID:tx6RidnJ0
む、また揺れ出した

669 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:24.57 ID:mVCCFY0X0
酔うううう

670 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:20:24.66 ID:iIYYivoB0
お…おさまった?@北区
もうホント勘弁して欲しい。
いい加減にしてくれー!

671 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:25.40 ID:U7bwCu1P0
また来てるね

672 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:20:26.99 ID:fMb+qK96O
エリアメール来ないぞ

673 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:27.78 ID:Uphc9zPw0
また揺れてる

674 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:20:27.91 ID:s34Acl/g0
まだ変な揺れがある

675 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:20:29.91 ID:RAPfp5nu0
福島津波50cmだって

676 :坂戸(長屋):2011/04/11(月) 17:20:31.20 ID:lk7/XtcB0
>>651
407は物が落ちなかったけど、今日は落ちたからな

677 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:32.86 ID:jO7GdUyb0
大神やってるときにこないでくれないか!

678 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:20:37.35 ID:MUlpkc4H0
まだゆれてる

679 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:20:36.97 ID:vLkVfgVpO
福島大丈夫かな!?

揺れ大きいや

680 :(::゚∀゚::)(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:20:37.24 ID:IEDYwJ+AO
揺れた〜

681 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:20:40.93 ID:wwzZe1xS0
まだ揺れとるのー

682 :鴻巣(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:41.79 ID:gKIFoEaY0
まだ微妙に揺れたりしてるな

683 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:42.42 ID:pQhY8/kB0
またかよwwww

684 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:20:43.40 ID:0Gh+K04/0
ちょうど一ヶ月にってまじシャレにならんわ

685 :新座(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:20:44.21 ID:cRJYZwEmO
まだ揺れてる…

686 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:44.87 ID:4iJlZp/q0
所沢震度4と5弱。
南部で5弱だって。

687 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:20:45.57 ID:OYsdrJ/nO
震度5?

688 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:46.70 ID:WRfWdokV0
さいたまはおれがいるあいだは大丈夫

689 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:47.34 ID:EqohWPPv0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030856.jpg

690 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:20:47.95 ID:qsiwQc270
揺れすぎだろおおお

691 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:20:48.43 ID:yLtZY10r0
これは幾らなんでも怖いわ
また11日じゃねえか

692 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:20:49.41 ID:PkdhEOix0
物は落ちなかったから本震ではないだろうけど…なにこの一ヶ月記念地震

693 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:20:52.88 ID:gn9nUrQXO
震度5あったんじゃない熊谷
もうやめて本当に家壊れるから
長いしまだ揺れてるし

694 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:20:57.37 ID:nZ4uGOqk0
けっこうすごい@富士見市

695 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:21:02.46 ID:FRbn1J/v0
ヤバイうんこしたい

696 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:21:03.92 ID:oHlftz+xO
また揺れてる?

697 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:21:06.30 ID:d4F1MwJnO
前回の時より周りの物が落ちてないな

698 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:10.37 ID:0nuqk3lg0
福島…

699 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:21:11.73 ID:96s5GHOj0
南部は震度5弱に近いんじゃないか?
この前のよりはやや小さかったけど

700 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:21:11.66 ID:+3CgTXHKO
とまんねーーーーー!!!

701 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:21:12.77 ID:v8Bjhgkl0
春日部ェ

702 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:21:14.34 ID:jl/L2208O
厳しいー

703 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:17.88 ID:mQ/6SB8H0
ちょうど1ヵ月後とかひど過ぎる

704 :さいたま市西区(dion軍):2011/04/11(月) 17:21:18.76 ID:MvoZ8H0/0
雷といい地震といい最近の自然は働きすぎだろ

705 :新座(東京都):2011/04/11(月) 17:21:18.86 ID:OAREy1010
どうなっているんだよ〜  雷の次は地震だなんて (つ_;)

706 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:20.16 ID:n7q5Zdyq0
頭痛ふざけんな ちくしょー!@松伏

707 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:21:21.99 ID:YNo8uLBg0
くそびびった

708 :大宮区(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:21:23.16 ID:Amd17slkP
ガス止まった@プロパン

709 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:24.67 ID:+la8g7LO0
ぜったい加須震度5弱はあったって…


710 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:21:25.92 ID:Gxqb9pEu0
NHK混乱しとるw

711 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:21:25.93 ID:gKVjmDeYO
震源福島か!?
まだ変に揺れてる@さいたま中央区八王子

712 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:21:27.76 ID:9e+YPomMO
高崎線止まった

713 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:21:28.65 ID:s34Acl/g0
これでまた断水地域の水道が・・・

714 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:28.99 ID:btYb/Zr90
また11日か

715 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:21:31.83 ID:9PjY5Cdj0
円を描くように揺れた
パネエ・・・こわすぎる

716 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 17:21:33.16 ID:3A6FhScB0
ヒャッハーまだ揺れてるぜえ

717 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:33.72 ID:mQ/6SB8H0
まだ揺れてる

718 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:38.01 ID:Yky/u3rz0
震度6弱
福島県 福島県中通り 福島県浜通り
茨城県 茨城県南部

震度4
埼玉県 埼玉県北部
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部
東京都 東京都23区 東京都多摩東部
神奈川県 神奈川県東部


719 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:38.67 ID:kTDEioPz0
雨とセットはやめれ!

720 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:21:39.82 ID:vHKeUdUnO
揺れ始めでヤバいのとそうじゃないのがわかるようになってきたw

721 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:21:43.79 ID:slKYKUHW0
怖かった…窓割れるかと思った

722 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:21:44.04 ID:lWZPx8de0
>>686
ちょうど一ヶ月前の感覚と似てるわ。

723 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:21:44.80 ID:0dlesSYnO
まだ揺れてる@越谷

724 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:21:45.40 ID:XJIJa1OT0
埼玉県南部5弱

725 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:21:45.83 ID:MUlpkc4H0
浜通り6弱\(^o^)/

726 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:21:46.98 ID:Xjbjc4jdO
震度5弱。防災無線より。@日高

死ぬかと思った。

727 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:21:49.99 ID:OYsdrJ/nO
怖い(TT)

728 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:22:00.62 ID:oRrHK+KL0
春日部で5か

729 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:03.20 ID:bJHTz30q0
怪我人いないかー?だいじょぶかー?

730 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:22:07.36 ID:wwzZe1xS0
M7.5と見た

731 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:22:12.76 ID:TsVc52Cu0
猫が怖がっている

732 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:15.55 ID:+la8g7LO0
>>720
ちょっとわかるわw

733 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:16.84 ID:JS1CqJUP0
家帰りたくない…帰りたいけど帰りたくない…
やっと時間かけて地震前の状態に片付けたのに

734 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:22:17.47 ID:zSMH89lZ0
地震よりも親父に腹が立って仕方がない。

735 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:20.51 ID:WRfWdokV0
ヒーハー

736 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:22:23.61 ID:oayVJSeFO
また棚から漫画落ちた!@加須 御近所さんたち大丈夫か〜

737 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:22:24.44 ID:l5XlH4T9O
埼玉南部五弱か…
確かにゆっさゆっさ揺れた

738 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:22:24.70 ID:pYysuj9K0
浜通りは勘弁してくれよ・・・

739 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:25.10 ID:Et3jHksZ0
本震よりはぜんぜん揺れてないがでかかった…怖かった…

740 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:25.20 ID:jO7GdUyb0
地震の原理がわからんがこれはユーラシアプレートなの?太平洋プレートなの?

741 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:22:26.59 ID:s34Acl/g0
>>718
最強伝説の秩父はのけ者でもいいけど、南部は?

742 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:22:26.24 ID:hkb/LT6gO
でかかった
慌ててウサギをキャリーに突っ込んで庭に出た


743 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:22:32.24 ID:/B7U6oit0
地震のはじまりの細かい縦揺れが11日とそっくりだった

744 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:22:33.33 ID:pYC8B48e0
今日体調悪くて仕事中休んでるんだけど、
避難するような地震来てもしんどくて
逃げられない…。

745 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:22:34.13 ID:GHxlkBijO
すまん、感じなかった。

746 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:36.28 ID:U7bwCu1P0
五弱…

747 :新座(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:22:36.52 ID:cRJYZwEmO
1ヶ月ぶりに本気で逃げる気になったわ

748 :さいたま市西区(dion軍):2011/04/11(月) 17:22:37.19 ID:MvoZ8H0/0
これが余震でもっと大きな地震がくるんじゃ・・・

749 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:43.54 ID:M3/lqsGJ0
なんかもう慣れた
もっと強いのこいよ!

750 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:22:43.98 ID:TsVc52Cu0
鳩ヶ谷市、放送では震度5と言っていたな
怖いわー

751 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:22:44.41 ID:nlLfekWmO
川越いくつ?

752 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:22:48.65 ID:d4F1MwJnO
埼玉北部4とか嘘だろ
もっと強かったぞ

753 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:22:49.93 ID:mpfRG/ywO
揺れすぎだろ

754 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:22:50.69 ID:n/DnFAU20
防災鳩ヶ谷より5弱

755 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:50.87 ID:CGrFhPy50
今日はちょうど地震から1ヶ月なんだよな。同じ日になんでだ

756 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:22:52.59 ID:cOgDM47r0
速報でM7.1@フジ

757 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:22:59.01 ID:J3VbJCyW0
余震は1ヶ月くらい続くって言ってたけど、本震レベルだろこれ。

758 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:23:03.54 ID:6e/u4hbrO
思わず玄関扉開けちまったぜ……こええ

759 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:23:04.40 ID:o1/HXOKz0
まだゆれてるが、みんな大丈夫か?

760 :大宮区(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:04.30 ID:tlKjebLl0
たぶん余震なら最大余震。
ってかまだ揺れてる・・・?

761 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:23:04.91 ID:msBeGmMJ0
川越在中なんだけど、なんか揺れるには揺れるが
速報の震度とは明らかに
落差があるよ。
揺れに強いのか?川越?

762 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:23:09.25 ID:H+PpnJJd0
液晶テレビがしなった
もうやだ

763 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:23:09.40 ID:SZPSlkt90
マジで一ヶ月後に来やがった

764 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:11.71 ID:S1e2KRx+0
絶対5弱あったろ、3/11以来一番の揺れだったわ

765 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:12.08 ID:jivd9iGK0
熊谷いくつだ。絶対5あっただろ

766 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:13.26 ID:0nuqk3lg0
揺れはじめで異様な怖さがあった

767 :春日部2GB(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:16.09 ID:o6ft5jDI0
まだ揺れている。
うちギシギシきしんでるよ。
あちこちの家屋の壁だの外壁だの屋根だの
被害出てるのに、大丈夫だろうか。
さっさと修繕されたマンホールも、
また被害出たかな……。

768 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:23:16.65 ID:G7O8S74pO
>>720
最初のプルプルが違うよねw

769 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:23:18.77 ID:OAREy1010
>>740
海側なら太平洋プレートかな

770 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:23:17.87 ID:+3CgTXHKO
地震雷かじおやじだろこれ

771 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:20.95 ID:7CZh6EXZ0
先月とも一昨日とも居場所が違うからそれぞれの違いがよくわからない
今のはどれと比べてどんな感じなんだ

772 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:23:21.49 ID:8rT3R1gY0
おまいら大丈夫かああ@春日部

773 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:23.60 ID:jO7GdUyb0
>>752
落ち着け
実際4でも十分なくらいでかい地震だ
麻痺してるぞ

774 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:29.20 ID:Yky/u3rz0
>>741
震度5弱
埼玉県 埼玉県南部

震度3
埼玉県 埼玉県秩父


775 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:23:29.03 ID:X1rGH/j00
前スレで今日の夕方注意しろよって言ってた人、当たってるな…

776 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 17:23:32.46 ID:v6Ep5gTl0
地震関係の動画見てたのでタイムリーすぎた

777 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:23:37.02 ID:FHVsMc0FO
1ヶ月記念に地震をプレゼントってか

778 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:41.42 ID:IAaPLw8p0
丁度一月後にまた大地震
そして外は雨

なにこれ

779 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:23:41.53 ID:8FZznRo8O
かすかに揺れてるね、
春日部震度5弱
越谷もそれくらいあった感覚。
でも3.11の時ほど倒れた物なかったな。

780 :大宮区(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:23:42.68 ID:Amd17slkP
一ヶ月前はモノが大量に落ちた

今日のは全然物落ちない。以前のがいかにでかかったか思い知るわ

781 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:45.82 ID:eVm2/Z1G0
っべー酔ったわーまじっべーわ

782 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:45.88 ID:YkHgmC5W0
こえー
丁度tubeで一ヶ月前の地震速報の動画見てたもんだから怖さ倍増だったぜ畜生
地震の野郎、粋な演出しやがって・・・

783 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:46.95 ID:H8Yfxhon0
まだドキが胸胸してる><。。。

逃げようとしたけど、訓練通りに行かないわ。
貴重品忘れるところだった。
ていうか家が壊れるー!!(めいちゃん風)


784 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:23:48.69 ID:htEq8hF+O
金のなまず様のヒゲを盗んだ祟りだああああ@吉川

785 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:23:49.19 ID:+6jkmHYw0
酔った・・・

786 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:51.73 ID:KxURxHgM0
本震の時と同じ位揺れた

787 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:52.65 ID:Psism3qt0
鳩ヶ谷びびった 緊急地震速報鳴らせよ市役所

788 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:52.90 ID:tGE1oIqe0
みんな、また住所を名前に書くようにしない?
地震来た〜だけだとただの無駄情報だけど、そう言うのがあるといみのあるじょうほうになるか・・・かも・・・


789 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:23:54.49 ID:Jw++dBUUO
出先の横浜でもかなり揺れた
埼玉大丈夫か?

790 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:23:58.76 ID:9HtsvciH0
入間も結構ゆれた

791 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:05.80 ID:Nmx91RtM0
ゴゴゴ・・・
と感じたら危ないと勉強しました

792 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:07.00 ID:3S5YUs0E0
NHKの生中継で揺れてるとか言い出した後に緊急出てかなりバビッたわ

793 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:06.87 ID:jO7GdUyb0
>>769
太平洋さんあんだけでかい地震したのにまだ発情期なのかよ・・・
いい加減収まれよ猿じゃねえんだから

794 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:11.52 ID:XffIa+o80
越谷だが、めっちゃ横に揺れた

795 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:24:12.00 ID:BbqUS3rr0
>>763
だね

796 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:12.83 ID:EPuLXr7C0
いやあああ すごかったね 二番目に揺れた もう少し出かかったらまた温水器が壊れるところだった

797 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:24:12.49 ID:87pDM/y60
揺れた〜揺れた〜
47インチのテレビがぐらぐらってなった!!

798 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:24:14.73 ID:vcSxj4rLO
地震「記念日だよ(//∀//)これからも毎月お祝いしていいかな…?」

799 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:24:17.43 ID:d4F1MwJnO
>>774
秩父最強すぎる

800 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:21.53 ID:KH9UasEL0
秩父パねえ

801 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:24:25.10 ID:Gxqb9pEu0
>>765 北部4だぉ

802 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:24:25.27 ID:MUlpkc4H0
犬がめっちゃ鳴いてたのこれだったのか…何回も怒ってごめんよ

803 :大宮区(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:26.31 ID:tlKjebLl0
>>766
テレビで茨城局か何か映ってたから、緊急地震速報より早かった。

804 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:27.34 ID:bJHTz30q0
テレ東が放送変更してるな

805 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:31.58 ID:XffIa+o80
細かくまだ揺れてる気がする

806 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:32.62 ID:layYZqPt0
今日雨振る前に、自宅屋根上って手直ししてた。
雨に助けられたのか。人生手って本当に運だな。



807 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:24:32.86 ID:0rDpMphqO
震度5でしょ

808 :三郷(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:33.90 ID:yO6cPDiw0
防災三郷がなんか言ってたが雨で聞こえん
一ヶ月経ってもこんなんくるんだもんな
精神ボロボロだよ・・・

809 :鴻巣(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:34.80 ID:gKIFoEaY0
またちょっと揺れた

810 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:24:34.87 ID:qRyeCOmBO
うさぎを抱っこしながらテレビを押さえてた


811 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:24:37.45 ID:mBPJZ2UTO
恥ずかしながら
少しチビってしまった…

怖いよ〜

812 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:24:37.98 ID:oRrHK+KL0
また揺れてるなあ

813 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:24:38.80 ID:yJ2rFiSpP
1ヶ月前には落ちなかったモニタがさっきので落ちた
お亡くなりになられたあああああああああああああああ
5万円が・・・

814 :M7.74(東海・関東):2011/04/11(月) 17:24:42.76 ID:aTScMFc+O
さいたまだけ震度5弱ってなんでー

815 :M7.74(東日本):2011/04/11(月) 17:24:43.61 ID:hp/c5tka0
縦横無尽の横揺れだったなー

最近緊急地震速報いい仕事してる 震源付近は間に合ってないのかもしれないけど

816 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:24:44.85 ID:VybKahP00
一ヵ月目でこれかよ……
もうさすがに許してくれ

817 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:24:46.92 ID:XJIJa1OT0
所沢は何処で震度計ってるの?
震度3ってレベルじゃねーよ。

818 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/04/11(月) 17:24:53.05 ID:KJdDFMDF0
和光の人いますか?どんな感じでしたか?

家の水槽が心配だ…。3.11乗り切ったから大丈夫だろうか…

819 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:24:57.89 ID:WRfWdokV0
52インチのテレビがめっちゃ揺れた

820 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:02.20 ID:mQ/6SB8H0
ずっと弱く揺れてるよ・・・

821 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:25:00.90 ID:d4F1MwJnO
救急車が騒がしいことになってる

822 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 17:25:04.72 ID:lk7/XtcB0
>>773
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                   敏感な人なら気付く
震度2   敏感な人なら気付く               ほとんどの人が気付く
震度3   ほとんどの人が気付く              全員が気付き、パニックを起こす
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う          家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る        大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  コンビニの陳列がひどいことに。       都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  ブロック塀が倒れ、死傷者がでる       自力では復興できないレベル
震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを    国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする


823 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:25:06.66 ID:8rT3R1gY0
また揺れてる@春日部

824 :新座(東京都):2011/04/11(月) 17:25:08.84 ID:OAREy1010
体感でさっきのは 5弱くらいだな   4じゃない (><)

825 :春日部2GB(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:09.84 ID:o6ft5jDI0
そういやさっきまで雷鳴ってたな。

826 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:13.19 ID:XffIa+o80
火?

827 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:25:14.23 ID:SZPSlkt90
前より小さいけど、
最大余震だな。

828 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:18.88 ID:+la8g7LO0
不幸中の幸いなのがこの地震が夜10時位の定時地震じゃなかったことだ…あの時間にこの揺れきたら泣くレベル

829 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:25:18.69 ID:wwzZe1xS0
震源内陸とか
まだ微妙に揺れ取る@南西部

830 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:25:19.34 ID:YBpyiYRtO
ゴミ出しに行こうと思ってたのに、エレベーター乗りたくねぇ…

831 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:25:20.11 ID:YNo8uLBg0
強い揺れが長くてこええええええよおおおおおお

832 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:20.33 ID:hPQbkmza0
震度3@所沢

833 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:25:22.69 ID:LLr05eP0P
店にいるとガラス怖いな@川島カインズ

834 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:25:24.76 ID:59igTHOt0
まだ揺れてない?@川口。

835 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:25.94 ID:J3VbJCyW0
>>744
3.11の時は、自分も体調不良で病院行って来て、
帰って来て薬飲んで寝ようとしてたところであの地震だったよ……
ていうか、今日も定期健診で病院行って帰って来たところなんだが。

836 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:25:27.93 ID:FTPlaet1O
トイレ途中で切り上げて慌てて出てきたんだが、もう続きしに行っても大丈夫か?

837 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:25:29.15 ID:FoQKFGlsO
電車止まった…初めてだ。
電車乗ってると結構大きく感じた@大宮

838 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:33.93 ID:JS1CqJUP0
>>780
時間かな…あの時はこんな揺れが長く続いたから
うちも落ちてませんように
つか建物ダメージが広がってませんように

839 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:25:34.58 ID:/jkK+knq0
本震で落ちて壊れて買い換えたプリンターが壊れたorz

840 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:25:35.16 ID:s34Acl/g0
>>774
決めた最強の埼玉の中で最強の秩父に移住する!
パスポート用意してくる!

841 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:37.16 ID:bJHTz30q0
なにも物が落ちてこなかったから3.11はもっと大きかったんだな

842 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:38.73 ID:tx6RidnJ0
っていうか
一ヶ月の間にマグニチュード7以上が一番最初の含めて
三回とかありえなすぎワロタw

日本どうなってんだよw

843 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:40.44 ID:4iJlZp/q0
>>792
それみて、これはやばいっておもった。
案の定これだよ

844 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:25:40.95 ID:4nCifnpF0
でかかったな。

845 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:43.00 ID:WgHfL+X+0
いわき火事か?

846 :新座(東京都):2011/04/11(月) 17:25:48.46 ID:OAREy1010
>>813
カワイソス (´・ω・`)

847 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:25:51.46 ID:/3UlrzWEO
盛り上がったまいりましたε=ε=┏( ・_・)┛
ワッショイワッショイワッショイワッショイ
地震だ地震だワッショイワッショイ
ε=ε=┏( ・_・)┛

848 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:53.37 ID:pTNmdnil0
先月の本震ほどではないが、先週の余震くらいの揺れ。だが長かったなぁ

849 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:54.05 ID:EupqpkV80
4ってレベルじゃねーぞ

850 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:25:54.37 ID:mQ/6SB8H0
>>830
ゆっくり階段で行きなさいな

851 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:25:55.83 ID:9TxbMfsT0
このままだと次は長野か・・・

852 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:26:01.35 ID:87pDM/y60
>>818
和光と朝霞の境に住んでいる者ですが、
とりあえず家の水槽は大丈夫でした。
結構長い間揺れたけど。
そちらの水槽が大丈夫なことを祈る。

853 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:26:02.59 ID:v8Bjhgkl0
5月11日までに逃げるべ?

854 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:05.66 ID:6TO4srnU0
ふくいち見れないね

855 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:05.96 ID:p9ImTNzI0
NHK見てたやついない?
むっちゃ怖かったわ

856 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東日本):2011/04/11(月) 17:26:06.26 ID:3oac0uEk0
@新座
へ?震度3位にしか感じなかった。
家族は5位あるだろとか言ってるけど

857 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:12.45 ID:U7bwCu1P0
まだ揺れてるね
311みたいに二回くるかもしれないから警戒しとこ

858 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:26:12.45 ID:RRofsgtF0
一ヶ月記念ワラタ

859 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:23.33 ID:N2+N+2WB0
ヤバい・・地震に慣れちゃった

860 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:26:23.89 ID:wwzZe1xS0
>>838
今回は体感で30%くらいだったな。揺れてる時間

861 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:26:33.53 ID:f+pW8bXz0
2011年4月11日 17時16分
震源地 福島県浜通り 北緯36.9度 東経140.7度
マグニチュード 7.1 深さ 10km

震度6弱

福島県 福島県中通り 福島県浜通り 中島村 古殿町 いわき市 中島村滑津 古殿町松川 いわき市錦町
茨城県 茨城県南部 鉾田市 鉾田市当間

〜略〜

震度5弱
埼玉県 埼玉県南部 春日部市

震度4
埼玉県北部 熊谷市 行田市 加須市 本庄市 羽生市 鴻巣市 深谷市 久喜市 上里町 草加市 
越谷市 八潮市 三郷市 蓮田市 幸手市 吉川市 宮代町 白岡町 杉戸町 松伏町 さいたま大宮区 
さいたま中央区 さいたま浦和区 さいたま岩槻区

震度3
埼玉県秩父 東松山市 滑川町 嵐山町 小川町 吉見町 鳩山町 埼玉美里町 埼玉神川町 寄居町 
ときがわ町 川越市 川口市 所沢市 飯能市 狭山市 上尾市 蕨市 戸田市 入間市 鳩ヶ谷市 朝霞市 
志木市 和光市 新座市 桶川市 北本市 富士見市 坂戸市 鶴ヶ島市 日高市 伊奈町 埼玉三芳町 
毛呂山町 越生町 川島町 ふじみ野市 秩父市 横瀬町 長瀞町

862 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:26:37.72 ID:nZ4uGOqk0
こんなときにスパム送ってくんなっ。
馬鹿業者がっ

863 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:26:37.67 ID:pU7YgU/S0
テレ玉いつも通りすぎてムカツクww

864 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 17:26:39.57 ID:v6Ep5gTl0
>>818
いるけど、結構長く揺れた
焦ってドアの鍵あけた

865 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:42.29 ID:WgHfL+X+0
アマゾンの空ダンボールが落ちてこなかったから若干小さいのだな最初のより

866 :大宮区(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:43.41 ID:tlKjebLl0
テレ東地震情報やってる
テレ玉華麗にスルー

867 :さいたま市北区(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:43.80 ID:cLaJYT/A0
縦揺れ勘弁〜建物倒壊するだろうがっ!

868 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:45.93 ID:bJHTz30q0
>>806
奇遇だな・・俺も3時間前に屋根に上ったばかりだ

869 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:26:53.37 ID:RAPfp5nu0
またカエル

870 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:26:53.61 ID:MUlpkc4H0
またかえるきたああああああああああああああああ

871 :M7.74(東日本):2011/04/11(月) 17:27:00.06 ID:Y/PDlh0d0
えっまたかえるが

872 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:26:59.82 ID:uXzUulSS0
またカエル鳴いてる

873 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:04.75 ID:tx6RidnJ0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ

874 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:27:06.36 ID:s34Acl/g0
またきた〜

875 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:06.59 ID:mQ/6SB8H0
おいまたか!

876 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:27:05.81 ID:9e+YPomMO
高崎線車内放送だと上尾駅で震度5を観測とか言ってる

877 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:27:07.27 ID:8rT3R1gY0
>>855
俺も見てた
中継で揺れてて、ライブ?とおもったら

878 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:07.37 ID:yJ2rFiSpP
またかよおおおおおおおおおお

879 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:08.29 ID:AE9mXrun0
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

880 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:27:08.47 ID:OAREy1010
また来るぞ!!!!!!!!

881 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:27:09.54 ID:T6rjlSGe0
またきたー

882 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:11.43 ID:SaO295oQ0
エリアメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

883 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:27:12.40 ID:v5ZvuDiO0
えええ

884 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:12.63 ID:pdNn1eg10
lkita-

885 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/04/11(月) 17:27:12.78 ID:eEKRe4kl0
予報きた

886 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:27:12.94 ID:d4F1MwJnO
ぴろんぴろん

887 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:14.45 ID:+la8g7LO0
おおおお

888 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:27:15.22 ID:/OXjAh7n0
そくほう@NHK

889 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:15.19 ID:IotZAweb0
越谷めっちゃ揺れた
エビフライつくってたからこわかった

緊急地震速報!!!

890 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:15.80 ID:7CZh6EXZ0
えええ

891 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:16.26 ID:pTNmdnil0
>>861
震度3じゃねーよ、4はあった@日高

892 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 17:27:15.94 ID:3A6FhScB0
テレ東が青汁やめて地震速報やってるうううう
日本オワタ\(^o^)/

893 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:18.15 ID:Rc1ZEeaq0
またきたわ

894 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:20.38 ID:jivd9iGK0
ああああああああああああああああああああ

895 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:21.62 ID:PkdhEOix0
ちょ

896 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:22.81 ID:J3VbJCyW0
またきた!

897 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:22.70 ID:tx6RidnJ0
おいおい

898 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:27:23.82 ID:4nCifnpF0
今のって沖じゃないのな。福島浜通り直下型かい。
原発大丈夫かこれ?

899 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:24.00 ID:vxLAEKFT0
またかい?


900 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:24.19 ID:0nuqk3lg0
どきがむねむねする

901 :本庄(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:25.18 ID:YkHgmC5W0
今夜もきっと来ると思ってた方がいいんだろうなあ
お前らも気抜くなよ
夜に備えて酒買ってくるわ

ってまたきたー^

902 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:27:25.45 ID:/jkK+knq0
また来てる

903 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:25.59 ID:IAaPLw8p0
またきた
越谷

904 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:27:26.06 ID:Gxqb9pEu0
>>850 立てれる

905 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:26.17 ID:h3rQ4HjZ0
もうやめてえええええ

906 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:27:25.98 ID:noz93NogO
今日だけで地震雷津波とか何の嫌がらせだよ

907 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:27:26.09 ID:s34Acl/g0
今回は大丈夫

908 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:27:26.45 ID:8FZznRo8O
またきたあああ

909 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:30.46 ID:p9j87e1T0
何が起きてる・・・

910 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:31.76 ID:vrUbsnmT0
またきた

911 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:32.03 ID:WRfWdokV0
またきた〜〜、いやっほう〜〜


912 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:32.00 ID:qsiwQc270
揺れてるううううう

913 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:33.03 ID:U7bwCu1P0
またきたね

914 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:33.83 ID:pTNmdnil0
連発かよ、かんべんしろよw

915 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:27:34.42 ID:BbqUS3rr0
出る時に犬が家から出たがってたから雷かと思ってた

916 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:27:36.34 ID:d4F1MwJnO
マジできやがった

917 :春日部2GB(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:37.23 ID:o6ft5jDI0
またきた!
これもおおきい

918 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:37.36 ID:v7KU9bZNP
ゆれ
川口

919 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:27:37.92 ID:lWZPx8de0
まただ 所沢

920 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:38.12 ID:WgHfL+X+0
またきた

921 :M7.74(東日本):2011/04/11(月) 17:27:40.71 ID:hp/c5tka0
こっちは1ぐらいだな

922 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:45.14 ID:pdNn1eg10
揺れてる弱いけど

923 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:48.92 ID:WVlMJpOI0
また揺れてるよ!所沢

924 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:48.99 ID:3jXvkwkq0
大丈夫今回は小さい

925 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:49.98 ID:Zc18173g0
@川口
飲んでた緑茶が揺れでこぼれそうになった
ってまた揺れた?

926 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:52.64 ID:wwzZe1xS0
おー揺れとる揺れとる

とりあえずこのくらいなら余裕
そして次スレ試してみるわ

927 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:27:53.52 ID:GBvRfrzVO
またか
お風呂入れないよー

928 :!ninjya(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:27:53.93 ID:DrDeIZwE0
おい誰か新しいスレ今のうちたててくれ

929 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:27:55.65 ID:YNo8uLBg0
>>818
強いけど物が落ちるほどじゃなかった

930 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:27:56.85 ID:AE9mXrun0
もう本当に勘弁して下さい

931 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:28:02.00 ID:RAPfp5nu0
ん?揺れ感じない@所沢

932 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:02.05 ID:bJHTz30q0
M4.0で緊急地震速報とか・・?

933 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:28:02.48 ID:t5LvWVeNO
腰抜けた
たてない

934 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:28:05.84 ID:msBeGmMJ0
埼玉西は揺れに強いみたいね。
震源地からも遠いからなあ。が


935 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:28:06.04 ID:JYT67PZHO
連発かぁ>Д<

936 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:07.13 ID:H8Yfxhon0
ていうか、原発は?????????????!!!!!!!!!!!!!

937 :坂戸(長屋):2011/04/11(月) 17:28:07.30 ID:lk7/XtcB0
こねー

938 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:08.13 ID:WgHfL+X+0
NHKみろ
火事っぽく根

939 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:28:08.81 ID:tGCJMDz30
落ち着け
福島と茨城

940 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:28:11.80 ID:87pDM/y60
もう嫌だ〜酔う〜怖い〜
精神的にもたんよ!!!

941 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:28:13.29 ID:iIYYivoB0
テレビのテローンキターーーー

942 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:15.77 ID:YDCDx3U10
まだ微妙に揺れてるよう・・・・

943 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:28:19.27 ID:MUlpkc4H0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
浜5弱\(^o^)/

944 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:28:23.50 ID:QrbJZea9O
ピロンピロンもういやああああ

945 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:23.56 ID:Yky/u3rz0
>>861
あの揺れで所沢って3なのか・・我が家ボロすぎわらた

946 :sage(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:23.98 ID:85KcSCkD0
フグズマァァァァァァァァ

947 :大宮(catv?):2011/04/11(月) 17:28:28.78 ID:glvIXtGhi
揺れてからきた

http://i.imgur.com/tix8O.jpg


948 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:28:31.67 ID:/OXjAh7n0
46分に本震とかないよな…こえええ

949 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:28:34.59 ID:Tu0J8J9i0
第二波きた

950 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:35.46 ID:layYZqPt0
娘が全裸で風呂から出てきた。
成長したなと感慨深かった。

951 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:28:37.04 ID:LFo+4y5c0
地震速報見でアナウンサーがヘルメット付けてるの見ると殺意が湧いてくる。

952 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:28:39.72 ID:oHlftz+xO
震度1@所沢

953 :春日部島忠近所(埼玉県):2011/04/11(月) 17:28:46.31 ID:ZAa2XCEP0
結構揺れましたね
3.11の記憶が一気によみがえったらしく子も泣くし
もう勘弁してください・・あっまた揺れてる?

954 :さいたま市西区(dion軍):2011/04/11(月) 17:28:52.96 ID:MvoZ8H0/0
ゲーム付けたばっかりだがそんな場合じゃなくなったw

955 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:28:53.21 ID:XQnvpkoPO
心臓がバクバクする。
お願いだからもうやめて!東北を、日本をいじめないで…

956 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:28:58.06 ID:8rT3R1gY0
いい加減にしろや糞が

957 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 17:28:58.19 ID:GHxlkBijO
え〜コンビニで立ち読みしてる奴いるぞ、
マジっすか、震度はいくつ?

958 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:00.23 ID:wwzZe1xS0
埼玉県民専用スレ その101
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302510518/

959 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:08.80 ID:WykdNaAl0
テレ玉いいかげんにしろ

960 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:29:09.20 ID:OAREy1010
>>934
茨城県が震源だと揺れるよね

961 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:14.24 ID:0nuqk3lg0
>>933
だいじょぶかw

962 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 17:29:17.03 ID:v6Ep5gTl0
来るのか来ないのか…いやすぎる

963 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:17.56 ID:P8BHNk740
地震のヤロー、いい加減にしろや!

964 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:17.76 ID:IotZAweb0
油がああ油がああああ

965 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:29:22.15 ID:MUlpkc4H0
>>958
おつ

966 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:23.02 ID:mQ/6SB8H0
空気よめない親父がエレベーターで新聞とりにいってきたw

967 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:24.23 ID:ZK2f035X0
おいおい、さいたま市でかすぎ。
この前のに次いで二番目。
物落ちるほどではなかった。

968 :加須(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:29:28.30 ID:oayVJSeFO
大丈夫大丈夫!みんなおちついて!!大丈夫だよー!!埼玉最強うううう

969 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:28.67 ID:yJ2rFiSpP
液晶ってやっぱ最高だね
割れても爆発しない、ブラウン管だったら俺は市で居たかもしれない

970 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:29:29.05 ID:qRyeCOmBO
テレ玉は相変わらずだなwww

971 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:32.35 ID:WgHfL+X+0
>>951
安藤のババアきめーよな

972 :所沢(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:32.26 ID:RpvGJeb70
今の緊急地震速報は揺れ感じなかった

973 :大宮区(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:33.36 ID:tlKjebLl0
手が震える・・・ってか原発
いまのところ異常の報告なし

974 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:35.88 ID:qsiwQc270
ああもう酔った
>>958


975 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 17:29:36.91 ID:Gxqb9pEu0
>>958 乙ほむ

976 :!ninjya(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:38.98 ID:DrDeIZwE0
>>958 GJ


977 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:46.07 ID:ZEy8IsnP0
一ヶ月後に地震とか狙わないでほしい・・・・

978 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 17:29:53.71 ID:OAREy1010
>>958 スレ立て乙

地震酔いが復活してしまった orz


979 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:29:54.22 ID:SaO295oQ0
雨に雷に地震って最悪だな

980 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 17:29:55.02 ID:lWZPx8de0
>>954
自分もPSPの電源いれた途端に来た

981 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:59.26 ID:U7bwCu1P0
ちょっとうんこするから揺らすなよ

982 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:29:59.35 ID:4iJlZp/q0
これ3.11のコンボみたい?

983 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 17:30:04.87 ID:FHVsMc0FO
川口が震度3だと…絶対4はあるだろ

984 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:30:06.37 ID:bJHTz30q0
結局NHKに戻ってしまった

985 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:30:06.46 ID:Nmx91RtM0
これが次に来る大地震の前兆とは
誰も知る由もなかった・・・

986 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:30:08.33 ID:+la8g7LO0
>>969
そうだな…
…泣いても良いのよ?

987 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:30:10.77 ID:O9U+xCmwO
スーパーいたけどなんとなく揺れてる感じしかしなかった@戸田

988 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:30:12.99 ID:vcSxj4rLO
>>950
詳しく

989 :大宮(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:30:13.45 ID:yJ2rFiSpP
>>958
乙玉

990 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:30:15.91 ID:gn9nUrQXO
テロンテロンでまたキター
この間の最大余震で震度4だったんだよ
それより揺れて物も落ちたのに同じ!?
5あったって

991 :M7.74(岐阜県):2011/04/11(月) 17:30:18.59 ID:UslmjlJN0
春日部5らしいよ

992 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:30:18.25 ID:4bj7kaQR0
これだけ強い余震が立て続けにおきたらもう何も怖くない

993 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:30:26.30 ID:d4F1MwJnO
>>969
頭の部分がぐらぐら揺れすぎててちょっと怖い

994 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 17:30:32.93 ID:nZ4uGOqk0
あれ?まだ揺れてる?@不死身

995 :M7.74(東日本):2011/04/11(月) 17:30:41.87 ID:hp/c5tka0
1000ならもう強い余震来ない

996 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:30:46.66 ID:j3dgI6Me0
横揺れだと震度4程度じゃ驚かなくなったな。
それより小さくても直下型だとこわい。

997 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:30:54.80 ID:ImvzM+Dl0
1000


998 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:30:57.47 ID:bJHTz30q0
火災か?

999 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:31:02.58 ID:tx6RidnJ0
1000なら

埼玉が浮遊都市になる

1000 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 17:31:04.02 ID:WgHfL+X+0
>>995
ほんしんがくるってか

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

142KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.