無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その99

1 :M7.74(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:39:01.60 ID:eRufiyKM0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その98
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302357077/

977 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:07:12.68 ID:tGE1oIqe0
>>954
これ見やすいね。
重宝させていただきます。

http://www.amenet.pref.saitama.lg.jp/
雨ネットはうちのパソコンだとうまく表示できない。
最終更新日が5月1日00時00分になったままだし。

978 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:07:13.95 ID:Ue0grWWS0
ん? 今どっか雷なってんの?

979 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:07:33.94 ID:jo19zsTH0
>>922
いや、行田だけ0.5以下は計測できない機器を使っているかもって言っていたので
他の浄水場で0.5以下を検出した結果があるのかなーって。
たしかにヨウ素に関しては0.5以下はないですね。
>>928
行田は公園の水なんですね。
それは行田浄水場として公園の水を検査しているという事ですか?
そうしたらたしかにブレンドしていない市の水はもっと数値が高いかもですね。

980 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:08:15.71 ID:PeycbM6bO
雨きたな

981 :川口(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:08:38.44 ID:j174DT58O
さっき黙祷してたら2歳の娘も、真似して手を合わせてて余計に泣けてきた。

せっかく桜が綺麗に咲いてるのに、雨で散っちゃうね。

982 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 15:08:38.69 ID:ZDxfOVy+0
雷はいらねーから、
地割れからマグマが噴出すような巨大地震来いよ

983 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:09:05.11 ID:qRyeCOmBO
雷も雨も降ってねーぞ

984 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:09:24.88 ID:/P1DWk5HO
志木市〜富士見市は雷鳴ってるよ

985 :吉見(埼玉県):2011/04/11(月) 15:09:26.84 ID:nUIsG1VY0
逆に太陽出てきたんだがwww

986 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:09:30.98 ID:H8Yfxhon0
>>981
!!!忘れてた!!!
桜!!!!!!!!!!!!!!
やめてくれええええええええええええ

987 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:09:46.66 ID:lAhf3U450
>>983
どこの田舎だよ

988 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:10:12.22 ID:WWPu+z200
>>951
いやふつーの春の嵐でしょう

989 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:10:19.76 ID:oAlpS3f50
和久井映見は俺のもの!

990 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:10:21.50 ID:pUS6wnqrO
埼玉南部あたりに来たね雷…
ひと雨来て
低気圧の影響で地震小さくなるといいんだけど…

991 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:10:45.61 ID:NScAV1Sg0
今北部は曇り
夕方頃こっちくるのか

992 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:10:48.26 ID:Yky/u3rz0
所沢だけど、ゴロゴロ祭りだなーって思ったらゲリラ豪雨

993 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 15:10:59.43 ID:tGE1oIqe0
>>985
川島、吉見はまだみたい。
今、少しずつ雨の範囲が北に向かっている。
吉見までふるかわからないけど

994 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 15:11:11.62 ID:y5aQmSM60
音でけええええ
やばいわ

995 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:11:17.79 ID:eVm2/Z1G0
http://atmc.jp/plant/fuel/
落ちた?

996 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 15:11:18.46 ID:6TO4srnU0
>>977
夏場は結構これで助けられた。
そろそろこっちに来そうだから洗濯物しまわなきゃ

997 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 15:11:19.30 ID:9QEBJW9IO
川越雷雨が酷かった。
今練馬まで来たら晴れてるw

998 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 15:12:11.60 ID:3A6FhScB0
1000なら復興バブルクルー

999 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:12:18.84 ID:ZsQuvw0XO
>>1000なら無問題

1000 : 【東電 74.9 %】 (dion軍):2011/04/11(月) 15:12:41.55 ID:Gxqb9pEu0
1000ならコバトン降臨w

179KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.