無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その88

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 02:35:08.20 ID:pkGQfHcS0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※4/1(金)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その87
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301499566/

401 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 18:51:17.43 ID:BtCiIl+V0
早朝に車でコンビニ渡り歩いて
水のペットボトル買いまくってる20代くらいの主婦滅びろ

402 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 18:52:18.02 ID:kAxXekYu0
>>399
フジテレビジョン見てたおまえを特定した!

403 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 18:56:48.14 ID:o8ltlmO/0
でんきちで単一と単二の乾電池売ってたが韓国の製品だったな
そこそこ残ってた

404 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 18:58:24.30 ID:pOPIBFW2O
>>384
よくできてるねえ

405 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 18:59:16.39 ID:pJ4wL0hXP
色々買えるようになってきたな
前から売り切れだったんだが
そろそろ「愛」は入荷したかな?俺買い占めちゃうんだ

406 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 18:59:35.71 ID:kPiMG6Uq0
>>402
でコエドビールは美味しいの?

407 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 18:59:45.31 ID:2aeha+uW0
品薄パニックで買占めに走る人達でさえ敬遠する、韓国製のカップ麺・ミネラルウォーター・単一電池

408 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 19:05:49.04 ID:efWslId50
でもコンビニで辛ラーメン売ってるって事はそれなりに売れるって事だろ
コンビニは売れない商品に棚など貸さない

409 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:06:10.50 ID:JhqJoTLF0
>>407
カップ麺は辛いからだろ

410 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:06:14.00 ID:Vje1rBue0
韓国産電池ってもともと電動玩具の付属についてた電池だよね。

411 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:07:19.04 ID:RKmKkkf20
察してやれよ。
おっさんは嫁さんに財布をガッチリ握られてて自由になる金なんか無いんだよ。
それに、犯罪行為ならいざ知らず、自分の考えと違うからって熱くなるのはまだまだ青い証拠。
口には出さなくとも「売れない芸能人が募金と称した金集めして売名行為しやがって、ケッ」くらいのうがった見方ができるくらいになりな。

412 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 19:09:25.17 ID:R5PkSeqHO
辛ラーメンはコクがなさすぎてイマイチ

413 :M7.74(東京都):2011/04/01(金) 19:09:34.68 ID:9bGRbOe80
これから梅雨時になると、首都圏と東北全域の農作物は
放射能汚染で食えなくなる。

春先にも雨が多いから、もっと早まるかもしれん。

悲惨なのは、主食の米までダメになるということ。
パニックになるぞ。

梅雨時までに、事態が収束できなかった最大の責任は
空き缶政権にある。
特に空き缶は、死刑にしても飽き足らない。

414 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:09:54.80 ID:/qIa50r20
韓国の水と大久保の水どっちがいいかな?
大久保はセシウム入りだから迷うな

415 :M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 19:12:37.07 ID:FlofDeV8P
>>399
3種類飲んだことある

感想は普通に美味しい
感激するほど美味しい訳じゃなく、がっかりする味でもなく、あくまで普通に美味しい

値段で判断するならやや高い
旅行に来て試しに飲むなら良い思い出になるレベル

416 :M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 19:12:47.93 ID:sp3VrR2K0
おまえらのレベル教えれ

レベル11 
慶応義塾(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、★南山大、私大薬学部 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html
東進

417 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:14:58.10 ID:Otg3Duxj0
朝鮮水なんて無理無理無理無理無理

418 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 19:15:53.89 ID:3FNjdOdUO
行動範囲内のスーパー4店舗で、未だ納豆だけは手に入らないorz
朝一で行くしかないのかなー?

419 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:20:53.00 ID:kPiMG6Uq0
>>415
ありがとう
久々に川越に行ってみようかな
あ、パエリア大会で優勝した店は東上線沿線ではないんだよね


420 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:23:02.78 ID:Otg3Duxj0
朝鮮企業鈍器ではハングルの書かれたお茶まで売ってたよ
まあ、あそこは在日も多く買い物に来るし、
あっち系の人が買うのかな

421 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:24:23.99 ID:Otg3Duxj0
川越ビールは発泡酒じゃなかったかな?

422 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 19:24:40.95 ID:efWslId50
こんなとこまでネトウヨ出張って来るなよw

423 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:24:47.15 ID:5411N5ZV0
我が家は大久保浄水場なんだけど。
嫁に「セシウムが出ちゃったよ〜」と言ったら「大久保は正直なんだ。だから大丈夫!」と
言われた。
愚痴を言ったわりに、今まで通りに水道で生活してるけどね。

424 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:25:45.22 ID:Vje1rBue0
例のあもブログ作成はどうなってるんだろうか?
誰か情報を求む 気になって眠れない。

425 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:26:59.57 ID:/qIa50r20
>>423
今後の見通しが暗いだけに
今のうちに慣れとくのもいいかも

426 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:28:31.92 ID:Otg3Duxj0
納豆はすぐなくなってしまうから
朝行かないと買えないよ

427 :M7.74(長屋):2011/04/01(金) 19:28:53.54 ID:Qh01qO4A0
>>418
先週だけど朝一で行ったスーパーで買えた。1家族1個(3パック)限定で80個。少ない。
九州の納豆だった。辛子がついてなくて甘いタレだった。
すっかり関東に慣れきってて忘れてた味だった。

428 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 19:30:31.18 ID:fHg3tDW50
>>418
昼ころ買出しにPRICEに行ったらちょうど入荷したとこだった
1人2パック制限でした
あの状態で1パック57円ってPRICEどんだけ良心的っておもったよ

429 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:30:55.22 ID:pj5RMf/B0
ただちに影響は無い ってのは信用したとして

ただちには影響は無い水と
ただちには影響は無い野菜と
ただちには影響は無い牛肉と
ただちには影響は無い牛乳と

皆食ったら、影響有るんじゃないか?

430 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:31:30.61 ID:Vje1rBue0
減って来たと思ったら今日はやけに地震が多いな
昨日の12回に比べて今日はもう10回来てる

431 :M7.74(長屋):2011/04/01(金) 19:33:39.35 ID:Qh01qO4A0
>>424
それはもしかして話がメチャクチャで突っ込みどころが多く
だがしかし今後ありえなくもない話のような気がして
嘘でも笑えないであろう、あのブログの事?

432 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:35:06.14 ID:o8ltlmO/0
>>429
細かいことは気にするな
ミネラルウォーターばっかり使うわけにはいかんだろう
野菜もそんなに遠くから持ってこれるわけではない
ただちに影響のない水とか野菜とかを摂取しなければ
ただちに死ぬぞ

433 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 19:37:53.97 ID:0gayykPnO
コンビニが品薄の時に見つけたニュータッチってとこの佐野ラーメンの麺がめちゃうまで、それ以来ニュータッチばっか選んで食べてるよ。

434 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 19:39:59.03 ID:fHg3tDW50
いまの汚染レベルなら大丈夫でしょ
次に2号炉とかで爆発きたら連鎖で4炉ともいくから、首都圏がいまの福島レベルに汚染される
そうなったらまともな暮らしはもう無理だろうな
ガンリスク気になるひとは移住するしかなくなる

435 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:40:05.84 ID:Otg3Duxj0
うまいヌードル、ニュータッチ♪のことか?
いままで知らなかったのか?

436 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:41:15.33 ID:c8fOrktW0
ニュータッチは関東では有名だよね?

437 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 19:42:19.03 ID:YkakZwJtO
韓国製でもいいや、セシウムよりは。
とか思ってたけど、韓国 水 でググったら怖くて韓国産のミネラルウォーター飲めないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

438 :M7.74(東京都):2011/04/01(金) 19:42:59.93 ID:4YdrS4v40
納豆は、最大の生産地である茨城の工場が壊滅してるから
極端な品薄になっている。

首都圏や東北の米が、放射能汚染されると
今年の秋以降、米まで手に入らなくなるぞ。

439 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:43:10.28 ID:kAxXekYu0
>>420
鈍器のようなものは朝鮮企業なの!?
ロッテみたいなものなの!?

440 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:43:57.24 ID:dW++QDe90
なんでもいいけど、何か疲れた。。。風呂入って寝る




441 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:45:48.38 ID:c8fOrktW0
納豆は容器の問題とニュースでも出てるけど。
あのパッケージのフィルムの工場が破損しってて手に入り難いと。

442 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:50:09.38 ID:kAxXekYu0
きJんん旧宇治新テロリウ!!!!!!!!!!!!!

443 :M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 19:50:24.08 ID:DHCgSyXX0
納豆好きな人多いのか

444 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:50:35.55 ID:kAxXekYu0
緊急自身テロル!!!!!!!!!!!!!

445 :M7.74(空):2011/04/01(金) 19:50:37.30 ID:bWOecSPm0
埼玉の牛乳ももうセシウム出てる?
飲まない方がいいんだろうか
数値が公開されてないとこの牛乳飲んでるから心配だ

446 :M7.74(東京都):2011/04/01(金) 19:51:09.29 ID:4YdrS4v40
>>434
放射能は、そこに長期間住む場合、IAEAのいうように大気中の放射線
より土壌の放射能汚染の方が深刻。
土壌からの体外被曝はもちろん、食物連鎖で体内被曝に繋がる。

雨が降ると、さいたま市あたりでも、放射性降下物の量が
1000倍以上にもなっている。
これが土壌に浸透し、植物に吸収される。

これ以上の放射能の拡散が続けば、梅雨時以降
首都圏産の農作物で食べるものはなくなる。

447 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 19:51:55.34 ID:efWslId50
ピロンピロン

448 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:52:00.16 ID:BmeJjz4f0
>>442
落ち着けw

449 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:52:54.75 ID:BtCiIl+V0
(空)ってどこのプロバイダ?

450 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:53:33.61 ID:bUVrPuhS0
秋田県で5だって
こっちは全然揺れなかった

451 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:53:36.93 ID:kAxXekYu0
>>448
揺れまくってうまく打てなかった
とにかく一番取れて良かった

452 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:53:41.55 ID:s1tZDVsu0
最強と思われてた秋田でもついに5弱か
埼玉も油断できねぇな

453 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 19:55:04.86 ID:aZ28tCCMO
山形が最強だったんだな

454 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 19:55:47.93 ID:0XjyOfBZO
怖いお願いもうやめて

455 :埼玉川越(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 19:55:59.66 ID:zz2vgws2O
自分は地震酔い気味なのでわかりにくいのですが、先ほどの秋田の地震で揺れましたか?

456 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:56:15.76 ID:Yt4NHyJd0
まだ5とか来るんだなぁ
こんなん何ヶ月続くんじゃ

457 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:56:20.38 ID:IIQoErCE0
>>452
秋田はな、その昔、秋田県沖地震ってのがあってだな
被害が大きかったんだぞ

458 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:57:30.56 ID:kAxXekYu0
秋田は小野小町の出身だからな

459 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 19:58:08.91 ID:s1tZDVsu0
>>457
そうだったのか・・・

460 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 19:58:50.96 ID:efWslId50
災害リスクマネジメント専門で、立命館大学歴史都市防災研究センターの高橋学教授が、
1960年ごろからの各地の地震データを分析したところによると、
今回のような北米プレートの東端で起きている地震には、ある一定の規則性があるという。

 北海道の根室沖や釧路沖でM4以上の地震が起こると、必ずといっていいほど、
数日で、北海道十勝沖〜青森県東岸沖か、岩手県沖〜宮城県沖へと震源が南下していく。
その後、
1 福島県沖〜茨城県沖〜千葉県沖
2 新潟・長野県北部〜秋田県沖〜青森県西岸沖〜北海道南西部沖〜北海道宗谷岬沖
 と震源が二手に分かれて続いていくというのだ。

「今回も規則性どおりです。3月9日に根室と釧路でM5クラスの地震があり、その後、
三陸沖、宮城県沖、福島県沖、茨城県沖と南下しています。すでに新潟・長野県北部でも
何度か大きな地震が起きている。あくまで数値上の理論ですが、今後、比較的早い段階で、
千葉県沖や秋田県沖、北海道南西部沖でM7・5クラスの大地震が起こる危険性があります」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci

461 :M7.74(関東):2011/04/01(金) 19:59:28.95 ID:/Le5HiMZO
イスに座ってウトウトしてたらお尻にゴボゴボって感じた!

462 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:02:23.23 ID:pJ4wL0hXP
>>437
どこ住みか知らんが川口を例に取ると
大久保、新三郷浄水場からはセシウムこんにちはだが
その後に各配水場での検査はセシウム不検出
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/94010029/94010029.html

自分の地域を調べてから絶望しとけ
まだまだ乗り越えられる知識は考え付くはずだ

463 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:04:41.78 ID:/qIa50r20
これは被害でてるかも試練ね
震源が内陸、しかも10kmと浅いし

464 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:05:58.42 ID:CYC4FuHO0
またユラユラ来てる。

465 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 20:06:13.43 ID:5qkkMM4BO
コエド飲むならヒューガルデンだな。

466 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 20:09:45.60 ID:uGruTdNl0
>>460
地震恐い(´Д`)堪忍してぇ

467 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:10:26.47 ID:kAxXekYu0
揺れてる

468 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (dion軍):2011/04/01(金) 20:10:43.97 ID:tIpNQZPR0
今北区。地震にももう秋田、って書こうとしたのに・・・地震のアフォ。

469 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:13:10.50 ID:CYC4FuHO0
微妙に揺れ続けてる・・・。

470 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:13:58.93 ID:PLuoQKsz0
>>469
どこ?
北区は全く揺れてないが。
水面も変化なし。

471 :久喜(埼玉県):2011/04/01(金) 20:15:35.70 ID:CYC4FuHO0
>>469
久喜市です。
わずかなんだけど、さっきの秋田の以降、電気の紐が止まっては揺れ止まっては揺れしてる。

472 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:16:34.02 ID:kAxXekYu0
>>471
久喜なんか液状化でもう誰も住まないよな

473 :M7.74(関東):2011/04/01(金) 20:18:54.04 ID:lgFWJa/DO
?久喜も液状化してるのか

474 :久喜(埼玉県):2011/04/01(金) 20:22:02.56 ID:CYC4FuHO0
>>473
久喜と言っても広いからね。栗橋の辺りが被害が大きかったらしい。

土地の液状化による南栗橋地区の被害状況について
http://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai/bosai/minamikurihashi.html

475 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (dion軍):2011/04/01(金) 20:22:11.22 ID:tIpNQZPR0
>>473 埼玉ではかなりの液状化だったそうだyo!!カワイソス。

476 :草加駅(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 20:24:27.35 ID:0S2XfTCYO
誰か教えてほしいのだが
雨が降ると放射線能度が上がるってどういうこと?
風向き依存じゃないの?

調べてもよくわかんなかった
誰か解説ヨロ

477 :M7.74(関東):2011/04/01(金) 20:25:26.83 ID:lgFWJa/DO
栗橋って久喜の方だったのか
知らんかった。ありがとう

478 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:26:05.98 ID:Niv0m6Gl0
地盤改良剤使わずに田んぼの上に盛り土して造成したんだろうな

479 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 20:28:55.05 ID:5qkkMM4BO
あの辺、田んぼと畑ばかりだからな。
たまにぽつんとラブホ

480 :M7.74(東日本):2011/04/01(金) 20:29:52.34 ID:SvTohmFe0
>>420
ドンキって...元は新座市に本店登記されてた企業だよ?
トップ他幹部ほとんど元新座市民。
輸入品が多いのも事実だけど

481 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:31:08.41 ID:kAxXekYu0
久喜の液状化はテレビでも浦安とともに取り上げられてた
何も知らない人だと久喜ってだけで家立てないと思う

482 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:31:50.33 ID:Hab6I7eR0
×意外も ○以外も
×能度  ○濃度

雨と一緒に舞ってるのが落ちてくるだけだ
そんなことより漢字ドリルでもやってろ

483 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:32:30.48 ID:YUQfXXkm0
>>449
★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯
コネチカット州=docomo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。

あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

484 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:33:51.88 ID:pJ4wL0hXP
びっくりドンキーホーテJr  ニンテンドーの新ソフトな

485 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:34:13.59 ID:/qIa50r20
catv?はほとんどiphoneだな

486 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:36:36.95 ID:pJ4wL0hXP
>>485
イモバもあるでよ

487 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 20:38:50.12 ID:5qkkMM4BO
渋滞の直進車線へ、左折車線から割り込みしようとしたヘルグランドの変人。
気づかかなかった軽をクラクションの嵐で割り込みつつ、ガンにらみ。
入っていった場所は、大宮鈍器だった…。

488 :M7.74(アラビア):2011/04/01(金) 20:39:32.06 ID:PCrFUGT90
ニュンニュン

489 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:39:34.33 ID:kPiMG6Uq0
久喜市桜田辺りは大丈夫でしたか?

490 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東):2011/04/01(金) 20:39:37.48 ID:lgFWJa/DO
携帯でフシアナしたらどうなるのっと

491 :北千住(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 20:40:16.44 ID:0S2XfTCYO
>>482
俺宛かな?
なんとなくわかったよーなきになったよ
ありがとー

漢字ドリル持って北千住のキャバ行ってきますノシ

492 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:43:31.99 ID:aasZYRxu0
シェアリーがおもしろいことしてる!

シェアリーより


去る3月11日に東日本一帯を襲った大震災の被災者の方々に、シェアリーより謹んでお見舞いを申し上げます。



シェアリーではこれまで、「義援金クーポン」や「3月18日〜22日の5日間の売上全額寄付」などの

支援策を打ち出して参りましたが、今回はエイプリルフール企画とリンクさせることで

「笑い」の要素を加味した支援策とさせて頂くことに致しました。



不謹慎とお感じの向きもおありかもしれませんが、

私どももグループの社員が被災するなど心痛を抱えております。



それでも前向きであるためには「笑い」が必要だと考え、

今回の企画を実施するに至りました。



主旨にご賛同頂けましたら、是非ともウソリーページの「購入」ボタンをクリックして下さい。

1クリックにつき1円を、弊社から日本赤十字社を通じ被災者の方々へお届けさせて頂きます。



何卒主旨にご理解を賜り、ご協力頂けますと幸いです。



Usoreee(ウソリー)実行委員会


http://www.shareee.jp/campaign/usoreee/usoreee_top.html

おせち…。あのサイトに喧嘩うってるなぁ。

493 :M7.74(東日本):2011/04/01(金) 20:44:26.35 ID:SvTohmFe0
擁護する気にもなれない程、客層が怖いのは同感。近所迷惑やらで騒がれてた時期もあったけど、
被害そのものは無くなってないんだろうな。新座店見てても似たようなものだし。
古いTVの処分だけ(新品は別で購入)頼んだ時以外使った事無いけど。

そっか、エアコンも普通に買い替えだなorz 3年しか経ってないけど1年保証だったから、仕方ないか

494 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 20:49:38.54 ID:aZ28tCCMO
栗橋のくりの木は平気だったかなぁ

495 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:54:25.38 ID:kAxXekYu0
宇都宮から小山抜けて栗橋に入って
大人のおもちゃ屋があったんだよ15年くらい前
今もあるのかな
そして地震でバイブとか落ちたのかな
心配

496 :M7.74(catv?):2011/04/01(金) 20:57:13.20 ID:FFOrSMHG0
所沢だが、さっきの秋田の震源の地震まったくわからなかった。

497 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:57:45.08 ID:bKBrfHsk0
>>460についてM4の地震が一日にどれくらい起きるか知ると全く怖くなくなるよ

498 :M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 20:58:20.38 ID:tdhRhafB0
でかい地震あったかも

499 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:59:14.11 ID:f0o+TT7Z0
p2p
震度1

500 :M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:59:46.08 ID:Hab6I7eR0
>>480
年代が桁違いに違って当時渡来してきたのは知識人がメインだが

新座・志木は元々朝鮮半島からの新羅系の渡来人に与えられた土地で
新羅に当てる漢字が変わったのが新座
読みの「しらぎ」から志楽木などを経て志木で

埼玉は割と古代朝鮮とゆかりが深い 高麗川なんかもそう

501 :M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 20:59:50.62 ID:zhCFSbcq0
揺れてる

218KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.