無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その85

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/29(火) 20:29:16.78 ID:vG4+C/DN0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/29(火)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その84
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301372098/l50

601 :浦和区(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:51:30.85 ID:BpebprIs0
>>599
その期待には応えられるかどうか分からんな

602 :東所沢(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:52:56.57 ID:ja75qyCF0
そしてだれもいなくなった

603 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 09:53:03.91 ID:HI/lFFzK0
>>601
いやいや、少しでも放射線物質へらせるように
日本全国民か関東人の為に
精いっぱい深呼吸してきて欲しいです

どうかよろしくお願いします(´・ω・`)

ID:BpebprIs0バンザーイ

604 :浦和区(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:54:17.74 ID:BpebprIs0
●鹿の相手もつまんないから出かけるか。

605 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 09:58:26.65 ID:VVBrGZ6gO
>>604
そういう宣言いらないですよw
放射性物質の危険性も理解できてない馬鹿は一生福島にいて帰ってこないでね
埼玉に放射性物質持ち帰ってこないでね

606 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 09:59:23.63 ID:fixR6BGA0
韓国、竹島不法占拠を強化へ 「震災支援とは別」日本の教科書検定へ対抗
2011.3.30 08:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/kor11033008490001-n1.htm

さすがwwwwwwwww

607 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 10:00:09.43 ID:HI/lFFzK0
信じられないことだが馬鹿は相手のどこを見ても馬鹿に見えてしまう
本当は自分がバカなのに


608 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 10:10:05.05 ID:L+OXG9XfO
昨日いた変なのもういない?

609 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 10:10:51.51 ID:HE/G+IQX0
982 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:03:16.62 ID:ZC8TR3lp0
>>双葉町

知人の旅館経営者がここの住人預かってるが、まぁ態度が悪いそうだ。
ボランティアの話だとアリーナのも柄が悪いそうだから、まぁ相当アレな人種なんだろうな。


983 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:04:41.10 ID:PR/0syplO
日本の医者に産科医離れを起こさせた「福島県立大野病院事件」

妊婦が病死したのだが、遺族は、無罪判決が出た医師をいつまでも犯罪者呼ばわり。
土下座まで要求した。

たしかこの遺族(モンスターペイシェント)が、ここの住民。
たしか、東電職員。

さいたま市、いいがかり付けられて土下座させられないよう、注意な。




610 :M7.74(catv?):2011/03/30(水) 10:11:34.13 ID:QfDMNEX70
>>607


611 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 10:12:51.04 ID:HI/lFFzK0
>>610
>>607

612 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 10:15:53.65 ID:u3svQpC3O
タバコ買いに行ったら五個までしか売ってくんなかった
ちっ

613 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 10:19:31.59 ID:M76NAePqO
今日から出荷停止だしな
タバコ

614 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 10:23:04.56 ID:RvHkHOQGO
マルボロみたいな洋モクは大丈夫なんだっけか?
いつも買ってる喫茶店の兄ちゃんは、洋モクならカートンでも売れるよって言ってたけど。

615 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 10:23:17.04 ID:HI/lFFzK0
タバコ4/10出荷だね がんばれにっぽん

616 :東所沢(チベット自治区):2011/03/30(水) 10:34:34.86 ID:ja75qyCF0
値上げ時禁煙を決意するも、今日まで、今日まで、で吸い続け
今日までにもあきて使い捨てライターがなくなるまでに変更し
ライターがなくなったら必死で引出しをかき回して
マッチを見つけ出して大喜びし
マッチがなくなったら、ライターのガスを見つけて
使い切るまでに変更し・・・



617 :M7.74(関東):2011/03/30(水) 10:36:34.95 ID:FO9AuRYIO
>>612 こっちは2個しか買えなかった

618 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 10:36:39.48 ID:L+OXG9XfO
タバコ無くなったら次元どうすんべか

619 :M7.74(長野県):2011/03/30(水) 10:41:58.38 ID:ONiwRyLv0


★ きょうは 風向きが悪く、首都圏要注意です!

30・31・ 1日 放射性物質拡散予想図
http://utukusinom.exblog.jp/


620 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 10:45:56.06 ID:u3svQpC3O
612だけど
自販機も売り切れの銘柄がちらほら
5月から主力のマイルドセブンやセブンスターなんかは買えそうだけど
それ以外の不人気銘柄はどうなんだよ
俺のピアニッシモ〜(T_T)

621 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 10:46:22.74 ID:jrZJbY/U0
いつのまにか、水道水のヨウ素131濃度は東京よりもずっと高くなってたのね…

622 : 【東電 86.5 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 10:55:39.17 ID:zTFYG3MR0
放射線量じわりじわり上がって行くだろうな
今日は・・・

623 :東松山(東京都):2011/03/30(水) 10:57:45.49 ID:NMN9l7+X0
昨日ピアニッシモフランをGSでカートン買えたよ…?

624 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 10:59:07.86 ID:RvHkHOQGO
>>616
俺もそのタイプだけど、骨折して入院した時に禁煙出来たよ。
ベッドから動けないから絶対に吸えないし、身体も痛いから吸いたい衝動も弱くなる。
体型もイタリアンピザだったけど、水も飲めない点滴生活だったからかなり絞れたよ。
もうね、大怪我しないと禁煙出来そうにない…
つーか何でまた吸っちまったんだ俺orz

625 :M7.74(東京都):2011/03/30(水) 11:03:00.54 ID:2Qw8UGkN0
大久保の数値下がりすぎじゃないか?
下がったら下がったでなんか怪しく見えてきた
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html

626 : 【東電 86.5 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 11:04:40.22 ID:zTFYG3MR0
>>625
水なんて一定じゃないから測るタイミングとかあって
仕方なくないかなあ?
もちろん複数回調べて平均値だしてると思うけども

627 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 11:11:54.44 ID:eug+fzHi0

>>608
いるよ


628 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 11:12:36.02 ID:d5ynHLHh0
>>625
そんなもんじゃないの
今日夜雨降ったらまた変わりそうだけど

629 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 11:14:24.56 ID:u3svQpC3O
マルエツ行ったら炭酸がたったの2本しかなかった
しかも嫌いな三矢サイダーのレモン味
仕方ないから買ったけど
俺が買って炭酸全滅
こないだもファンタオレンジ2本とジンジャーエール1本しかなかったから全部買った
なんで炭酸がないのか分からねえ
BIGAにも自社ブランドの変な炭酸しか売ってなかったし
案の定まずいし

630 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 11:19:21.30 ID:u3svQpC3O
トイレットペーパーはもう大丈夫そうだね
どこもいっぱい並んでる
ガソリンスタンドもほぼ正常に戻ってきた
でも水道水と放射能がどうしようもない
なんかみんな変に慣れてきちゃってるし
これが平和ボケってやつなんだね
真の恐怖を知らないから

631 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 11:21:48.22 ID:PCebPNJz0
うちの近所のBIG−Aは、昨日の時点ではPB系のしか
なかったけど、今朝はコーラ2種類と三ツ矢白い炭酸水?とか
結構ジュース類が豊富になってた
でもファンタはなかった

632 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 11:22:47.67 ID:+/Kiqq3sO
なにここ、変なのと変なののチャットスレ?
ログざっと見たけどもう情報収集は期待できないかねぇ

633 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 11:24:16.64 ID:0N6d+IPJ0
>>632
TVからの情報収集


     /  コンニチワン  \
\       アリガトウサギ     /
<エイシー_________忘れないで下さい>
   |<遊ぼう           .|足長おじさん>
   |<バイバーイ         | 子宮頸がん>
<ポポポポーン!   読めば知層になる!>
   |<テッテー : (ノ'A`)>:     |国境なき医師団>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄脳卒中も同じです>
<思いは見えないけれど      \ エイシーエイシー>




634 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 11:25:47.79 ID:+/Kiqq3sO
昨日の入間じゃジュースも炭酸も沢山あったぞー、スーパーにもコンビニにも

635 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 11:27:30.94 ID:1BF3nTy60
鴻巣も普通にいっぱいあったな
2Lの水がないくらいで1Lとか500mlの水はたくさんあったし

636 :実家リリア横(東京都):2011/03/30(水) 11:27:33.62 ID:ubZd8Moy0
>>630
カップ麺も棚に並びだしたし、米もな
ミネラルウォーターの2gは随分見掛けん。
また乳製品がいまだにない、毎日たべていたあのヨーグルト・・・

637 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 11:28:47.83 ID:+/Kiqq3sO
>>633
うん、そうか悪かった
それだけ動きがなくて一見平和ってことだな
出かけてくるわ

638 :M7.74(東京都):2011/03/30(水) 11:32:57.26 ID:ohvaira80
地味にティッシュもまだない

639 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 11:33:52.71 ID:uBxF8EfhO
何だこのスレwww
暇人と無職の雑談スレになってるじゃないかw
雑談板にでも埼玉県民雑談スレでも作って、そこてやれよw

640 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 11:34:32.53 ID:RvHkHOQGO
うちの近所じゃ玉子30分で完売

641 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 11:34:42.63 ID:+/Kiqq3sO
あ、2L水はまるひろに300円台やら800円やらのが余ってたぞ
水にそんだけ出すくらいならお茶やロックアイスでいいだろJK
赤ちゃんのミルク以外は茶で飯炊いて味噌汁作ったって別に食えるだろ

642 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 11:40:35.34 ID:u3svQpC3O
久しぶりに赤いきつねと緑のたぬきがあったんで嬉しくなって買っちゃった
ポテチとかスナック菓子がまだスカスカ
でも大好きなハートチップルがあったからいっぱい買いました(^ω^)

643 : 【東電 85.4 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 11:43:36.54 ID:zTFYG3MR0
>>629
マルエツはどこもダメダメだね・・・
流通ルートがだめなんかなあ?
マルヤとかが意外と豊富

644 :M7.74(catv?):2011/03/30(水) 11:44:01.74 ID:ekPJLjhL0
実は大地震が来る事は2005年に予測されていたのだ!
茨城県沖も東海も予測されていた!
この予測通りなら南関東にも来るかも知れない!

http://allabout.co.jp/r_house/gc/31481/

645 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 11:48:42.15 ID:79I5XdQMO
乳児がいて水がほしい人は加須の騎西高校行けば腐るほどあるからわけてもらえばいいよ

646 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 11:49:12.89 ID:0N6d+IPJ0
ウチの近所ではコンビニでもスーパーでも卵も普通に買える
スーパーは1パック制限ありだが、他は無かった
コンビニに500mlの水ボトルも結構あった。「買占めはご遠慮ください」と貼ってあったが。
あとは納豆とヨーグルトと1リットルの紙パック飲料だな、品薄は。
牛乳は買えるようになったよ

647 :M7.74(関東):2011/03/30(水) 11:52:57.92 ID:pUWc/ISiO
コンビニは商品が充実してきたね。
中村屋のチーズあられが入荷して幸せだす(´∀`)

648 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 11:56:14.78 ID:fixR6BGA0
茨城産の牛乳買ってきたぜぃ

649 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 11:57:37.55 ID:A2KTULy/0
谷垣は本当に糞
国難なのに頼まれても何もしようとしない
民主党が滅びるのにやにやしながら見てる
度量の大きい男なら
「俺たち自民党にも何かやらせてくれよ」と自分から頼むもの
ケツの穴の小さい谷垣にそんな気概はゼロ

650 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 11:58:31.55 ID:7UraN+kZ0
セブンイレブンは水いっぱい入ってたよ
ほとんどは「いろはす」っていうのの500mlだったけど

651 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 11:58:38.15 ID:BX3QicUE0
水道水、3日分位 汲んでおくべきかな?

652 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:01:10.91 ID:d3mWwx5Y0
宮城、震災後の窃盗被害1億円だって・・・こんな時に

653 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:01:22.44 ID:k/wikJng0
>>651
いつでっかい余震が来て断水になるかも分からないから
汲んどいたほうがいいんじゃね?
いざとなってアタフタ買いに走るより良いでしょ。

654 :M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 12:05:07.88 ID:7AF/y7wL0
ところでスーパー最強と言えば何といっても愛宕にあるスーパーバリューだよな
幅広いニーズにかなりの深さで対応してくれる満足な品揃え
コンビニより美味しいうえに半額弁当の強烈なインパクト
攻守最強というのはまさにこのことだ

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:05:20.38 ID:BX3QicUE0
>>653
だよな。
会見も悪化報告ばかりだな。

656 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 12:19:03.52 ID:0N6d+IPJ0
【大震災】計画停電、ヨーグルト直撃 工場稼働停止、供給不足は長期化
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301454823/

ヨーグルトの品薄は計画停電のせいだった・・・

657 :M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 12:23:07.44 ID:qXdAN9et0
うちの周辺はまだ一度も停電来てないんだが
親方日の丸な施設があるとこは停電しないらしいよってお客さんが言ってた
しかしそんな施設あったかな・・・
地図見たら目ぼしいのは変電所、米軍通信基地、自衛隊駐屯地くらいか

658 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:24:03.91 ID:BX3QicUE0
高血圧で入院てw

659 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 12:26:51.40 ID:RvHkHOQGO
計画停電で工場止めて本社だけ動いてる意味はマジでわからんな。
工場って一度止めちゃうと再起動に時間掛かったり面倒な機械多いよね。

660 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 12:28:21.43 ID:rvvbbqjWO
大久保浄水場はなんで急に数値が下がったんだろうね?
風向きなのか、塵が入らない工夫をしたのか、はたまた千葉のように隠蔽か…
風向きも含めて毎日推移を見ている人がいたら、どう思うか教えて欲しいな

661 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:28:53.29 ID:8AM0YX5N0
アリーナ避難民は騎西に移ると福島に負けず劣らずの田舎ぶりに驚くだろうなあ。
遊ぶところもむさしの村かイオンしかないしボランティアも極端に減るだろうね。

662 :実家リリア横(東京都):2011/03/30(水) 12:29:43.92 ID:ubZd8Moy0
需給逼迫による計画停電の実施

3月30日12:20更新
3月31日(木)の計画停電は実施いたしません。

663 :M7.74(catv?):2011/03/30(水) 12:32:38.85 ID:sD3QEn6j0
今さっき凄い音だして戦闘機らしきもの飛んでったけど、
福島でなんかあったかもね。大宮


664 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:34:47.04 ID:wP/SaV8L0
>>661
すでに何百人かボランティア登録があるらしいよ
高齢者は田舎のほうが落ち着くんじゃない

665 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:45:30.39 ID:8AM0YX5N0
>>664
これから気候も良くなるし新都心や大宮あたりよりはゆっくりできるだろうね。
近くの休耕田借りれば米も作れる。
ヘルシーロードでウォーキングする人も出てくるんだろうなあ。

666 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:48:19.46 ID:k/wikJng0
>>657
重要施設が近くにあると云々って噂が強いみたいだけど、
配線の関係でどうしても停電に出来ない地区もあるって聞いたことがある。

667 :M7.74(catv?):2011/03/30(水) 12:50:21.33 ID:UVVUjdIq0
むさしの村...
まだあったのか

668 :M7.74(北海道):2011/03/30(水) 12:55:08.81 ID:A9s/NyYc0
たばこって本当にこれから
買えなくなるのですか?

だとしたら どの位買っておけばいいの?
一日一箱として

669 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 12:56:42.48 ID:wP/SaV8L0
いい機会だから禁煙するといいよ

670 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 12:56:54.87 ID:u3svQpC3O
秋にはまた米不足になるだろうね
輸入米ばんざいだね

671 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 13:01:55.19 ID:RvHkHOQGO
>>667
美しき村だってまだあるぜ

672 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:02:33.45 ID:xj3NkchR0
抱き合わせでタイ米買わされるのが嫌だな。
当時を思い出すわ。

673 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 13:07:34.50 ID:TLIOcCc/O
乳幼児が飲んではいけない値が100ベクレル。千葉のどっかの浄水場じゃ300ベクレル以上キタらしいじゃないか
ちなみに大人が飲んではいけない許容限界が300ベクレムね。
参考に、飲み水だけに限っていえばヨウ素の許容限界は、
アメリカが定めた基準が0.1ベクレル以下、
WHOが1bq以下、
これ大人も子供もね。
チェルノブイリが10bq以下、
日本は100bq以下ね。

原発がチェルノプイリに向ってるかは別として
基準だけはチェルノブイリは超えたから。



674 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:13:39.52 ID:c6YPrQeY0
>>660
確かに、急すぐるな

675 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 13:16:43.04 ID:dsrt/0Ip0
>>672
そうか?タイ米おいしいよ。
カレーの時とかチャーハンの時とか
いまでもグリーンカレーやココナッツ煮つくるときのご飯はタイ米にしたりする。

676 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 13:22:01.17 ID:F0iWjfBZO
>>674
ある程度の乱高下はあるだろうが
そもそも拡散元が改善されていないからねぇ・・

677 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:22:27.24 ID:xj3NkchR0
>>675
うん。確かにカレーとかには美味しいよね。
ウチは和食がメインだからさ。合わないのよね。
タイ米には罪は無いよね。ごめんごめん。

ところでココナッツ煮って美味しそう。
鶏かな?レシピ知りたいわー。

678 :M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 13:29:56.95 ID:xIca2PeY0
>>639
皆さん非常事態に慣れてきて他に話すことがないんだよ
マルヒロには納豆も豆腐も牛乳もあったぞ



679 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:32:04.19 ID:1BF3nTy60
>>673
ベクレルだろうがベクレムだろうがガンダムだろうが
どうでもいいよ

680 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 13:32:06.20 ID:+c5QnLo+O
今日はヘリの音が凄い気がする
そして箱ティッシュが相変わらず売ってない…

681 :M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 13:32:49.61 ID:xIca2PeY0
>>677
ナシゴレンもタイ米のほうが美味いな

682 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:36:43.04 ID:7UraN+kZ0
>>678
マルヒロに納豆あるのか
牛乳や豆腐はいままでも買えたけど納豆だけはダメだったんだ
ちょっと行ってくる

683 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:38:54.12 ID:Tz2MxdFr0
>>618
日本にいないから大丈夫

684 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 13:40:11.20 ID:E7J9ouJF0
宮城県警は30日、東日本大震災発生から26日までの約半月間で、県内で発生した窃盗事件の被害総額が約1億円に上ると明らかにした。
県警によると、空き巣や忍び込み、事務所荒らしなどの窃盗事件は15日間に計約290件発生。
津波にのまれた仙台市東部や多賀城市、石巻市などで多発しているという。
気仙沼市では、津波で損壊した信用金庫の金庫室から現金4千万円が盗まれているのが発覚している。前年と比べ、出店荒らしが60件、ガソリン盗などは40件増加した。
県警は、震災による物資不足の影響とみている。県警は26日までにガソリン盗などに対する窃盗容疑などで25件40人を摘発した。

三週間経って被害届が出てるだけで290件か…

685 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:40:42.69 ID:hLPPHGlD0
明日も停電なしか

このまましばらくずっとなければ良いな

686 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:42:14.00 ID:Tz2MxdFr0
>>649
初日に自分から菅に電話してスルーされた
のっぴきならなくなってから責任押し付けようとされたので辞退したが
連立を辞退しただけで協力はなんでもすると言っている
この件に関しては民主が糞すぎて自民が頼もしく見えるレベル
原発推進してたのも自民だけどさ

687 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:42:16.59 ID:hLPPHGlD0
>>684
でも規模を考えればすくない気はするな

ぶっちゃけ火事場泥棒はマジみんな普通より重い刑罰にしてほしいわ

688 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 13:44:29.22 ID:g564pGOtO
停電なんてどうでもいから原発をどうにかしてくれ

689 :M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 13:45:32.14 ID:xIca2PeY0
>>682
今日の納豆野郎は君か、ラーメン野郎は誰だ

690 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:45:31.95 ID:hLPPHGlD0
簡単にどうにかするには大きすぎるよなぁ原発
もう少し小さければな・・・

691 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 13:45:48.93 ID:mraWQr3y0
>>657
近くにB地区があるんじゃないの?

692 :M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 13:45:52.82 ID:eA8oRSCN0
>>673
日本は引き上げがありましたやん。
その前はWHO準拠だったのをお忘れなく。

693 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 13:46:47.98 ID:c2AHgrxMO
>>685
次はクーラーの時期に連日停電みたいよ
長期化みたいだから今の平和な日々を満喫したほうがいいな

694 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:46:58.15 ID:uPwTPVa30
ビーチクとかいやらしい

695 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 13:48:13.01 ID:dsrt/0Ip0
>>677

レシピなんて大層なものはなくて、タイいったときに買ってきたココナッツミルクが残ってたんで、

タマネギとジャガイモと鶏モモ肉と生姜少々とココナッツミルク(液体)ぶちこんで、煮ただけ。
見事にタイの味になったww

696 :M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 13:50:37.65 ID:4prunclH0
エネループってそろそろ売ってる?

697 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:52:41.42 ID:Q5D4yglL0
おはよう、盛り上がってるね

民主叩きたい気持ちはわかるけど、原発推進してたのは自民ってのは忘れちゃダメだぞ?

にしても缶のリーダーシップのなさは異常、早く首にしないと日本おわる

698 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:53:25.41 ID:8AM0YX5N0
民主も元自民だけどね

699 :東松山(東京都):2011/03/30(水) 13:53:30.12 ID:NMN9l7+X0
もう誰に投票したらいいのかわからないっ!

700 :M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 13:54:42.93 ID:ZU71siaE0
更新きたー
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html#2

225KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.