■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その85
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/29(火) 20:29:16.78 ID:vG4+C/DN0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/29(火)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その84
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301372098/l50
401 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:05:56.60 ID:xIXbKa3N0
>>396
もういい加減、根本から治さないとダメなところかも来てるのかもな
それともケツに火が点くどころか丸焼けになるまでなおらないのかね
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:08:34.97 ID:FDohj6+S0
メトロポリキョン川越がいないと殺伐としてくるな
403 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:10:39.33 ID:xIXbKa3N0
お上や役人の腐敗を無くすには、アメリカに統治して貰うしかない気がする
奴等は残酷で傲慢で原爆を落とした仇だが、そういうところではキッチリしてそう
実力のない奴にエサは与えないというか
学校で英語を教えてる以上もはや属国なんだから日本州にして欲しい。
その為には韓国・中国よりの連中と関わらないことだ。
と思うんだ
404 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/30(水) 01:11:26.19 ID:KUu52Q4kO
あれ、いつの間にか大久保浄水場が一番汚染されてんじゃんか
水路を通った水が今頃来てんのかね
405 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 01:16:59.32 ID:6BPitnjMO
>>398
怖くない怖くないほーら
ベロベロバー
な?
406 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/30(水) 01:20:32.17 ID:smijTI2/O
だあだあ
407 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 01:20:44.17 ID:ja75qyCF0
若い人たちに不満の持っていき方を考えて欲しい
いま中東で専制政治に対する反発が政府を倒している
日本では秋葉原事件とかおかしな方向で不満がぶつけられている
日本は民主国家だから中東のように武器を持つ必要はない
選挙がある
バカな政治家ばかりのようだがよりバカさの少ない政治家を選ぶことだ
デモもやっていいと思う
408 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:24:59.83 ID:C47bzCov0
>>407
そういう確固たる意志を持つ人は、日本では少ないぜ
今「マスコミに騙された!」って言っても、次の選挙のときはテレビ眺めて票を入れるんだ
409 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:26:54.13 ID:mPdGhfHo0
こちら飯能だけどここ3日ほど1度も揺れを感じてないよ
410 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/30(水) 01:28:29.62 ID:uPyJX8JP0
そういや893が救援物資を搬送したって記事があったけど
ふつーの右翼や左翼って何してんのかな?
あんま記事とかになってないけど。今こそ英雄になる時なのにね?
411 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 01:33:42.61 ID:ja75qyCF0
>>408
いま若い人たちはボランティアとか優しさの発露には熱心だが
不満の方は表に出さず、我慢できない一部の人が
とんでもないことをやっている
不満は不満だとはっきり示したほうがいいと思うんだ
412 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/30(水) 01:33:52.01 ID:5B51+pLcO
>>407
先週まではナベツネが矛先だったんだけどね。
ドームで野球やったりディズニーが営業再開して
どっかが停電したらデモか暴動起きるよ。
413 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 01:34:52.08 ID:6BPitnjMO
>>406
良い子やw
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:35:49.44 ID:Ax4k+dAt0
このスレには赤ん坊がいるようだなww
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:39:00.15 ID:C47bzCov0
>>408
たしかにそうだよね
ただ、日本人は、デモをやったり体制を批判して、世論を分裂させて、
ある意味「社会にケンカを売る」ことにあまり意味を感じないんだと思う。。。
やっぱり理想でしかないのか
416 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】
(広西チワン族自治区)
:2011/03/30(水) 01:40:46.97 ID:K1PW0cYXO
>>412
ワンピースだかのイベントを野球批判してたフジ主体でやるようだが(一日十時間)
中止にしないのかな?
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:41:23.29 ID:FDohj6+S0
言うほうも聞くほうも
感情的にならずに
不満や不足を伝えられればいいと思う。
その点国民性でぎりぎりまで言わない。
言ったときは最悪の状況だったり手遅れだったり。
きれいごとだけじゃないんだしね。
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:45:00.28 ID:j9tSzmd50
>>409
毎日揺れてるよ
419 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 01:46:13.01 ID:bibSyTfb0
被災地の野菜が値下がりしてたんだが、買わない方がいいのかな
420 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 01:46:35.06 ID:C47bzCov0
>>415
は
>>411
宛
まちがえてしまうとはなさけない
421 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 01:47:08.01 ID:ja75qyCF0
リーマンショックの時、EU(スペイン?)で日系の自動車会社がリストラしようとして
現地法人の社長が労働者に監禁されるということが起きた
英国でも似たようなことか起きたと思う
怒りを直接的に相手にぶつけている
日本の場合、怒りをぶつけることをせず溜めてしまい
我慢できないところまで来ると関係ない人に怒りをぶつけてしまっている
これはまずいよ
422 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/30(水) 02:03:31.17 ID:9UIisXgv0
>>419
埼玉にまで放射性物質が飛んできて降り積もってるって事は……
子どもには与えない方が良いですな40過ぎなら気にせず食え
出荷制限掛かってない物なら大人が食べても大丈夫だ
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 02:08:16.12 ID:C47bzCov0
今日のミヤネ屋の子供の絵怖すぎた
誰か同じこと思ってないかな
424 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/30(水) 02:15:09.38 ID:4DXj3dW9P
ミヤネ屋かは忘れたけどマンションのやつ?
425 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/30(水) 02:15:32.21 ID:79I5XdQMO
>>423
どんな絵?
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 02:17:39.92 ID:r4UbLleY0
>>409
だから埼玉でも西部は勝ち組
東部の地盤はグニャグニャ
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 02:23:33.17 ID:C47bzCov0
阪神大震災直後の被災地の小学生に、色彩学者?が落書きをさせたんだ
すると、噴火した火山とか、刺激的な絵が多かったんだけど、
画用紙いっぱいに40人くらいの人が並んで、
全員にナイフのようなものが刺さっていて、血のような赤クレヨンがぬりたくられてる
っていう絵を、思いついたように急に描きだした子供がいた
428 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 02:24:49.95 ID:bibSyTfb0
>>422
ありがとう
値下げの理由は俺みたいな奴が居るからか
429 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 02:47:08.31 ID:FDohj6+S0
>>427
病んでるな…。
そろそろ臨床心理士を配置しないと。
430 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 02:50:30.61 ID:C47bzCov0
>>429
いちお、そういう絵を描いて感情のはけ口にはなったみたいで、やがてみんなおちついたらしいよ
431 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/30(水) 02:51:27.65 ID:kNTR/Ku3O
そういえば昨日(29日昼15時頃)テレビが全チャンネル映らなくなったんだけど、知ってる人いる?
30分くらいで映ったんだけど@川口
432 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 02:52:05.51 ID:Q5D4yglL0
昼間と比べるとスレの進行速度遅いね。
これぐらいの方が落ち着くわ。
433 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/30(水) 02:53:54.09 ID:l45fTNZgO
>>428
スーパー行ったら茨城の野菜が激安なのに売れ残ってて
なんか泣きそうになってしまった
自分は売ってたら買うし食べるよ
434 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 03:02:47.32 ID:19UCytMCO
小さい子ども持ちは子供の精神状態にも気にかけないと後々に影響あるな
435 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/30(水) 03:15:43.71 ID:WcsCLDYvO
カラスが異常に鳴いてる@川口
436 :
【東電 69.3 %】
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 03:15:46.42 ID:NuDLugkX0
暫定基準値=将来健康被害が出ても放射能によるものと特定する事が困難な値
437 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 03:31:16.04 ID:0YfkISFa0
>>435
死体か
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 03:33:18.02 ID:P6JwXS5u0
眠れなくて飛び起きて玉速
不安定だ。
439 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 03:48:58.11 ID:APJ2Z9MT0
毛呂山計画停電から外れたw
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 03:58:33.07 ID:P6JwXS5u0
埼玉のよい子は寝ちゃったのか。
まあ平和になりつつあるってことか。
あとは原発か…。
441 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 04:08:25.61 ID:igsGZwJf0
_ _
/__ヽ
| |´・ω・||
_ _丶゙っ旦c'__
|l ̄l|| ̄ヽJ''J ̄|i |i
442 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 04:10:03.01 ID:0P3rfRkm0
なんで計画停電って中止続きなんですか?
25グループに分けるんじゃなかったの?
443 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/30(水) 04:15:13.12 ID:M76NAePqO
地震も減ったし
物流も多少改善されてきた感じがするな
東上線も大分マシになったし
あとは、水質の問題か
444 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 04:24:39.28 ID:PCebPNJz0
>>442
既に25グループには分かれて、1回だけ実施した
停電が中止になるのは、住金・鹿島が電力提供してくれているから
ソース
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110329/106236/
445 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 04:26:19.66 ID:hJTVKNw70
http://sm3kery.3x.ro/images/ogrish-dot-com-shot_7_times1.jpg
446 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 04:30:58.78 ID:5J5QzSC70
2日前くらいからノドが痛い。今回のと関係ないといいんだが。
447 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 04:33:05.40 ID:0P3rfRkm0
>>444
マジですごいな。じゃあ当分、クーラーの需要が増えるまで中止ってことなの?
448 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 04:35:36.06 ID:6BPitnjMO
>>442
ちなみに25に分けたのはその方がカッコいいから!
449 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 04:41:38.14 ID:0P3rfRkm0
>>448
確かに時間を追うごとに違う場所が停電して
空から見たらかっこいいだろうな。
450 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 04:41:55.58 ID:PCebPNJz0
>>447
停電ないからって多くの人が節電止めたら
また始めるんじゃないかな
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 05:14:00.75 ID:WqbtIxs60
コンビニ行ったらタバコが品薄だった
なんでも福島の工場がやられて入荷してこないそうだ
452 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 05:18:46.83 ID:19UCytMCO
>>451
禁煙するチャンスじゃんやったー
453 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 05:27:23.25 ID:PCebPNJz0
10日まで入荷しないらしいけど、その後も限定銘柄だけだねぇ
454 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 05:30:03.34 ID:l5iqC3JAO
フルストレス状態での禁煙は勧められないなぁ
455 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/30(水) 05:30:45.83 ID:d46vgg3q0
>>447
このあと火力発電所も
4月に稼働するらしい。
456 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 05:33:59.81 ID:PCebPNJz0
そういや、タイからも発電所一式借りたとかで
8月を目処に稼動するらしいよね
457 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/30(水) 05:37:50.56 ID:yrmOTZfj0
今夜少し雨ふる予報だけど
またそれで数値上がっちゃうのかなぁ・・・
458 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/30(水) 05:44:12.40 ID:M76NAePqO
>>453
人気銘柄限定にするらしいね
海外産のタバコは影響ないみたいだけど
459 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/30(水) 05:49:31.68 ID:VVBrGZ6gO
>>446
風邪の引きはじめですね
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 05:50:34.94 ID:ZN+QLf510
>>457
雨のあとの3日間、水は注意した方がいいね
今日は内陸向きの風になる予報だから空気も
461 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/30(水) 05:55:10.69 ID:eA8oRSCN0
おかまいなしに水道水でラーメン作ってる有様です・・w
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:02:13.01 ID:HI/lFFzK0
住友金属工業(鹿島)のお陰で夏まで計画停電中止
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1300279529/
463 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/30(水) 06:03:14.00 ID:yrmOTZfj0
>>460
風向きもあるね、マスク必須ですね
そんなにミネラルウォーター買い置きしてないから
今のうち汲み置きしておこうかな
464 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/30(水) 06:07:43.95 ID:cbO2I8Bu0
浄水場はフィルター10倍くらいに強化して欲しい
465 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:08:15.99 ID:HI/lFFzK0
住友金属工業(鹿島)のお陰で夏まで計画停電中止
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110329/106236/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1300279529/
466 :
M7.74
(関東)
:2011/03/30(水) 06:16:52.29 ID:RDLvAVDnO
計画停電ってなんだったの
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:25:23.85 ID:HI/lFFzK0
>>466
テロ電の原発問題に対応するブラフ
468 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/30(水) 06:30:11.68 ID:eA8oRSCN0
通常出勤クルー?
嬉しいやら残念のような微妙な心境w
469 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 06:33:07.45 ID:PCebPNJz0
夏に向けての予行演習?
ともあれ、供給が少なかったのは確かで、それを見かねて
提供してくれたのだろうし、とりあえずは停電しないことを
幸せだと思っていればいいんじゃないかな
470 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:38:58.17 ID:HI/lFFzK0
いろんなスレにも張ってきたんだが、このスレしか反応ねえわ
水がやばい野菜がやばい放射能がやばいでgkbrしてて
停電回避してくれたことを喜ぶやつもいないし
テロ電は計画停電しないことの理由を正確にニュースにもださないし、
報道各社も反応うすい
やっぱり原発利権者は計画停電を原発に対するブラフとして使いたいとしか思えない
住友金属工業の株価は火災と、海外の風評による鉄鋼輸出の減りで株が下がってたが
今回の対応で株価が上がるかと思うとどうもそうでもない
もしかしたら一気に株価あがるかもしれんけどなんか裏がありそう
471 :
浦和喰う
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 06:38:59.09 ID:BpebprIs0
おはよ。
ラーメン談義は終わったのかな?
472 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:40:11.56 ID:w2Q8bCCM0
壊れた建家に布かぶせて覆うとか
タンカー横付けして水移すとか
もう完全に詰んでる
473 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 06:41:28.95 ID:7lBjuJwy0
買い占めとか騒動になる前に言っておくけど、放射性物質を防げるマスクは
N95規格以上の奴な。
これ豆知識な
474 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:42:43.28 ID:w2Q8bCCM0
津波に飲まれてもシュノーケルしてた人は助かったんだよな
ゴーグルとシュノーケルは必需品
475 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 06:43:23.13 ID:6xCR23ZT0
見かねて というか
鹿島はじめ茨城の海岸付近は震災の被害がひどくて
震災前は普通に稼働してた火力発電所が
やっと元通り動かせるようになっただけかと
すぐに外したとはいえ
その復興中の鹿島を初回の停電に回して足引っ張った東電に
ブラフのような高度な真似はできないと思う
476 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 06:44:30.70 ID:7lBjuJwy0
>>396
そうしないと基地外住民がうるさいから仕方がないのだよ
477 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 06:48:40.60 ID:7lBjuJwy0
>>475
東京のことしか考えてないからそうなるだけ
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:49:18.39 ID:HI/lFFzK0
>>475
なるほどね
住友金属工業の社員と上役は頑張ったみたいだ
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2011/03/26(土) 23:52:29.19 ID:uOuQOhJV
137 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/26(土) 21:54:17.38 ID:QcHhWKE60
同級生が住金の下請で復旧の段取りしていた
震災後自宅に帰ったのは2週間で1時間だったそうだ
後は会社に缶詰でとにかく復旧させてくれと住金の重役様が
現場廻って 激励してたらしい 漢な男たちだぜ
これぞ日本の経営者。
東電笑
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/28(月) 15:29:34.37 ID:DjIR0K0k
>>35
あんまり特定されるような事はしたくないが、
某えらい人は本当に顔が焼けるような最前線で
炎にビビらず陣頭指揮とるからなw
479 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/30(水) 06:50:58.87 ID:yrmOTZfj0
住金鹿島ありがてぇありがてぇ
480 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 06:52:54.59 ID:HI/lFFzK0
サイタマーだけは愚鈍に率直に素直にアリガタヤーしてもいいかなって思う
なにしろヒャッハーしなくていいんだもん
まぁまた満員電車に揺られて社畜するんだけどさ
481 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/30(水) 06:55:42.76 ID:2FgYSSnAO
カラスがめっちゃ鳴きあってる@入間市
482 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/30(水) 06:57:10.29 ID:VVBrGZ6gO
>>474
よっぽど運がよければ助かるだろうがほとんどムリだろ
瓦礫にぶつかって体ボロボロだよ
スマトラの時も手足がちぎれた遺体がいっぱいだったってさ
483 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 07:00:09.47 ID:AhuYosMu0
>>388
これどこのスーパー?大宮のダイエーそごう高島屋ルミネではないっぽいけど。
後半の駅、マック、ビックカメラ付近は大宮でした。
484 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/30(水) 07:00:44.57 ID:2Qw8UGkN0
東電だけが悪く言われるのはなんかおかしくね?
族議員、通産官僚、プラントメーカー
叩かれるべき対象は山ほどいるだろ
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:00:57.73 ID:HI/lFFzK0
これもっとニュースされるべき
>36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/27(日) 21:46:58.26 ID:+fj/hBf5
>住友金属工業の火力発電所が復活、47.5万kWを東電に供給
>この発電量は、茨城県内のすべての家庭の電力需要をまかなえる量という。
>鹿島製鉄所の高炉2基のうち、通常稼働を一時停止していた残り1基の送風を開始したと発表した。
>また24日には同製鉄所から海上輸送による製品輸出を震災後初めて開始した。
>
>住金、超かっこええ。
486 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 07:01:23.36 ID:6xCR23ZT0
>>477
他の電力会社みたいに地方名の
関東電力じゃなくて東京電力だからなあ
そのくせ発電所は他県に押し付けるw
もう東電民営化か解体して
住金はじめ民間を参入させて
直接電気売ってもらったほうがいいわ
487 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/30(水) 07:02:08.32 ID:2Qw8UGkN0
住金はJCOの件があるから懺悔してるんだろ
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:03:07.72 ID:w2Q8bCCM0
計画停電来年も続く可能性@TBS
489 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:03:30.13 ID:HI/lFFzK0
>>484
でも東電の対応がなぁ大佐
被災者を救済もしてないんだぜ?
原発対応の実作業員は下請けから頼まれた
893が山谷とかあいりん地区から浮浪者風をさらってきてるしなぁ
490 :
浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 07:04:45.09 ID:BpebprIs0
わざわざ福島スレまで行ってこんなコピペするのは誰だ
関東人は偉いのか?恥を知れ。
193 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 03:10:35.63 ID:VVBrGZ6gO
禁止されてる一時帰宅して汚染物質他県に持ち込む双葉町民なんなの?
被害者ならルールも守らなくていいのか?
852 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/28(月) 10:14:21 ID:1jVnE4+Q [ softbank221039050198.bbtec.net ]
田村市民です。先日、埼玉県から東北自動車道通って双葉町の自宅に荷物取りに
行こうとした人が、288号で警察官に止められ、抜け道探して常葉を南下していました。
官房長官は、一時帰宅認めてないわけで。つまりは現場の暗黙の裁量で通して来たとしか思えない。
事故が起きれば、マスコミが騒ぎ、現場の警察官は処分、結果依願退職になるのは覚悟のうえで。
2ちゃんなんかで、福島知らないのに罵倒ばかりの御仁は、大半が工作員だとおもう。心が汚染…
910:ゆきんこ(2011/03/29(火) 21:05:33 ID:BBB42+bA)
明日双葉に帰ります。猫と車を取りに行きます。もっと早く帰りたかったんですけど、
一人で車は取りに行けないから親と合流するのに時間掛かってしまった。
とにかく生きていて欲しい。置いてきた事凄く後悔してるから、その分幸せにしてあげたい。
912:hcia(2011/03/29(火) 22:52:55 ID:lx0bm0CQ)
>>910
さん
今日の報道からして、たぶんきのうまでより20km以内の立ち入りは厳しくなってると思います。
なにとぞお気をつけて・・・できれば免許証や保険証など、被災地住民だと証明できる物を持って行ってください
491 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/30(水) 07:06:38.49 ID:2Qw8UGkN0
>>489
今は事故処理対応で東電が主に叩かれてるんだろうけど、
今後国民全体で原子力行政の総括しないとダメだろ
というか事故対応の悪さも官僚の責任逃れで遅れてるっぽくないか?
492 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:07:39.69 ID:w2Q8bCCM0
福島原発の現場で働いてるのは派遣社員
でも日給30万円貰えてれば危険でもしょうがないよね
493 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:09:00.60 ID:et4YBIj80
原発は、もうやめて欲しいな〜ぁ
これだけ東海沖地震があると言っているのに
静岡には、原発あるし・・・
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:09:36.87 ID:w2Q8bCCM0
管直人は地震前に旅人君に会ってないよな
安倍晋三も朝青龍もハードルの為末も
いやこれ以上僕には書けないお
495 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:10:00.84 ID:HI/lFFzK0
>>491
俺に噛みつかれても困る俺もあんたと同じ原発利権者の論理感を疑うよ
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:11:48.50 ID:et4YBIj80
東京電力は、金の力に任せて、相当裏で影響力もっているから
国有化阻止に向けて、動き始めているんだろうな〜ぁ
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:12:09.78 ID:w2Q8bCCM0
>論理感
こんな日本語ないのにねw
498 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:13:37.92 ID:w2Q8bCCM0
大麻君が大野吸ってますでおなじみのあの人がACのCMで偉そうなのはなんでだよ
499 :
浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/30(水) 07:13:52.64 ID:BpebprIs0
東京電力も借金だらけでダメだろな
http://www.tepco.co.jp/ir/keiri/fusai-j.html
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/30(水) 07:14:01.96 ID:HI/lFFzK0
>>497
はは、言われて気づいた、流してくれw
225KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.